ホワイトデーにも使えそうな可愛いクッキーを考えてみました。
出来たら卵やバターなしが良いなと思って色々混ぜては焼き混ぜては焼き、、、これ、美味しいです~!
ぜひ作って食べてもらいたいです。
焼き上がりすぐは生地はカリッとしていますが、翌日は生地と苺がなじんで少しソフトになります。オイルクッキーですが、美味しいです。カリッともソフトも両方の味を楽しんでみてください。
焼いた当日は味がとんがっていますが、翌日は優しい味になります、私のおススメは翌日に食べること♪
春らしいクッキーです。
作ってみたい人は下にレシピあります↓
★ ★ ★
ダースのHPに書籍紹介を掲載してもらいました!
横浜流星くんのよこにいます!
良かったら見てね^^
https://www.morinaga.co.jp/dars/
「ダ・ヴィンチ」Web版に書籍の内容を紹介してもらいました!
こちらも良かったら覗いてみてください、実際に作って頂いてます。
https://ddnavi.com/review/591627/a/
★ ★ ★
初めてのレシピ本絶賛発売中~
2回目の重版になりました。
皆さんのおかげです、どうもありがとうございます^^
「大人気YouTuber “cook kafemaru”の
世界一作りやすいおうちスイーツ」
Amazonで購入できます。↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046045116/
もしもお住いの近くの本屋さんになかったら、セブンイレブンの
オムニ7でネット予約し、セブンイレブン店頭受け取りで買うことができます!
Amazon に写真付きでのレビューや★の評価入れて下さった方々どうもありがとうございます^^
★ ★ ★ ★ ★
【Ingredients】
10 strawberries
30g cane sugar(or granulated sugar)
15g Water
30g Grape seed oil(or Vegetable oil )
80g Cake flour
20g Almond flour
a pinch of salt
【材料】
苺 10個
きび砂糖(orグラニュー糖) 30g
水 15g
グレープシードオイル(or サラダ油 ) 30g
薄力粉 80g
アーモンドプードル 20g
塩ひとつまみ
【作り方】
①苺を切って天板に並べ100℃のオーブンで40-50分焼いて
セミドライ苺にする。冷ましておく。
②ボウルに砂糖を入れ水を加えたら泡だて器でよく混ぜる。
③ここに油を少しずつ加えてよく混ぜる。
④★をふるって加え切るように混ぜ、ひとかたまりになってきたら
手でひとつにまとめる。
⑤生地を30cmの棒状にしたら1.5cm幅で20個にカットする。
オーブンを160℃に予熱スタート。
⑥手で生地をつぶして苺の形になるようにし、天板にクッキングシートを敷いた上に並べていく。
⑦生地のへこませた部分にセミドライ苺を乗せる。
⑧160℃に温めたオーブンで18-20分焼き、焼き上がったらケーキクーラーの上で冷ます。
ラッピング材料:
●マスキングテープ(ダイソー)
●針金(お花を作る資材だと思います、ダイソー)
●opp袋 普段私が使っているOPP袋はこちらで購入しています。
シモジマオンラインショップ
http://iaki8502.com/gurumeshop/archives/3402/
INOSHIN SOUNDS / Audiostock
Search