今までに紹介したちえとくレシピの中から、6月に世界各国のちえとくで特にウケが良かったレシピを、10本紹介します。巨大なロシェのアイスクリームから、丸パンを使ったユニークなオーブン料理、手作りのお菓子まで、見逃せないレシピがたくさん!
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
10. ハッシュドポテトのひき肉詰めレシピ
ほっこり味がなんだか癒しを感じさせる、マッシュポテト。日本ではポテトサラダにしたりしますが、ここでは油でこんがり揚げて、ひき肉詰めにした巨大なハッシュドポテトのレシピにします。じゃがいものカップにバーベキューソースで味付けした牛ひき肉、たっぷりチーズ、とろりとしたズッキーニを加えれば、お腹も心も大満足なメニューの出来上がり。
https://youtu.be/2LGc8EZQXso
9. 手作りソーセージパンのアレンジレシピ
おやつ、おつまみ、夜食など、小腹が空いた時の味方といえば、惣菜パン。そんな中でも人気が高い「あの」パンを手作りしてしまいます。この手作りソーセージパンのレシピはピザ生地から手作りするので、市販のものより、もちもち度アップ!ちぎりパンからピザまで、4つのアレンジレシピを紹介します。
https://youtu.be/yVvxkXj7Yxk
8. 手作りの巨大ロシェレシピ
海外旅行のお土産の定番として人気のお菓子、フェレロロシェ。ヨーロッパではスーパーでも手軽に購入することができます。日本でもコンビニなどで買えるようになりましたよね。このレシピではフェレロロシェを超巨大にアレンジしてしまいます。手作り巨大ロシェで、家族や友達をワアッと圧倒させてしまいましょう。
https://youtu.be/5ZCfIuvBwV4
7. ボリューム満点なブレッドボウルのレシピ3選
ゆっくりとした週末の朝。朝ごはんをちょっぴり贅沢にしたい時におすすめしたいのがこのレシピです。パンの中身をくり抜き、お好みの具材を入れて一緒に焼き上げるブレッドボウルは、ボリューム満点。チーズたっぷりのパスタ、アップルパイ、キッシュを入れた3つのレシピを紹介します。
https://youtu.be/_iAF0ps5TgA
6. トロピカルなチョコレートケーキのレシピ
かぼちゃや鶏むね肉に切り目を入れるテクニックを「ハッセルバック」と言います、このレシピはチョコレートケーキに切り目を入れて、マンゴーやココナッツなどトロピカルな材料を入れます。ココナッツ風味のクリームと甘酸っぱいトロピカルフルーツが南国気分にさせてくれます。手作りケーキが初めてという方にもおすすめです。
https://youtu.be/oVlclERockE
5. 大量チーズのラザニアアレンジレシピ
見て驚き、食べて激うま!なラザニアタワーのお出ましです。モッツァレラチーズ、パルメザンチーズ、リコッタチーズと、たっぷり大量チーズ。大人気のイタリア料理が、こんな風に作れるなんて、驚きです。このラザニアのアレンジレシピは、チーズ大好きクラブのみなさんを確実に満足させます。
https://youtu.be/VHnCU4RtV_M
4. まるでタイガーなクグロフケーキのレシピ
ジャングルへようこそ!タイガー柄のクグロフケーキのレシピを紹介します。この手作りケーキは簡単にできるので、お菓子作りの初心者の方にもおすすめです。きれいな見た目に大感動してしまいます。
https://youtu.be/xQz0g7El4g0
3. ステーキ肉のスコッチエッグ風レシピ
大きめのパプリカを手に入れたら是非試してもらいたいのがこちらのレシピです。ステーキ肉をなんとスコッチエッグ風に調理してしまいます。パプリカにマッシュポテト、チーズ、半熟卵を詰めて、叩いて牛肉でくるくる巻き、オーブン焼きにします。どこをどう切り取ってもガッツリ系。ガツンとスタミナを入れておきたい時の夜ご飯にぴったりです。
https://youtu.be/PZDoorlEi7I
2. 豚バラ入り惣菜パンのレシピ
パン屋さんでもコンビニでも手軽に買える惣菜パン。自分で作れたら、きっと楽しいと思いませんか?...ということで、中華風に炒めた豚バラを惣菜パンの中に包み込んだレシピを紹介します。豚バラ肉は一晩漬け込むので、中まで味が染み込んで本当に美味しい!この手作りのパンはガッツリ目の朝食にも、小腹が空いた時のおやつにもおすすめです。
https://youtu.be/TQJDNY43zPA
1. ロシェアイスクリームのレシピ
濃厚なヘーゼルナッツクリームとサクサクのワッフルで、一度食べたら忘れられない味のお菓子、フェレロロシェ。このレシピではそんな有名菓子を巨大なチョコレートアイスクリームにしてしまいました。甘党もチョコ好き、アイスクリーム好きも満足させること間違いなし!
https://youtu.be/pg_L0Rm4FPc
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
スーパー ステーキ肉 おすすめ 在 生かし屋 IKASHIYA CULINARY ART Youtube 的最佳解答
基本の美味しいステーキの焼き方と、手に入りやすい材料で比較的簡単に作れるステーキソース4種です
ステーキの焼き方は諸説あると聞いたことがあると思いますが、目指すところは皆ほとんど同じで「表面は香ばしく、中は火を通しすぎずに柔らかい状態」
そこへのアプローチ方法が色々あって、肉質や厚さに応じて多少の向き不向きがあるよという話です
今回はその中から、スーパーで買いやすい厚さのお肉で、家庭でやりやすい2通りの方法でお送りします
ちょっと説明が多くなったので、適宜一時停止しながら見てね
フルール・ド・セル重要なので持ってなかったらぜひ買ってみてください
【材料】
・ステーキ用のお肉
・塩(下味用)、胡椒(お好み)
・油(油臭くなく劣化しにくい米油か太白胡麻油がおすすめ)
・仕上げの塩(出来ればフルール・ド・セル)、ソース、胡椒など
【準備】
・焼く前にお肉を冷蔵庫から出して常温に戻しておく(厚いお肉ほど重要度高)
・お肉の表面の水分をペーパーで拭き取る
【中火で焼く方法/2cm前後の比較的薄めのお肉向け】
1. フライパンに油を大さじ1ほど入れてジューっとなるくらい(170℃くらい)まで熱し、直前に塩をふったお肉を入れ中火で焼く
2. 数十秒焼いたら裏返しを繰り返して徐々に火を入れていく(裏返したら「ばちばち」という音がして、表面の水分が飛んだら「ちりちり」と細かく小さい音に変わる、水分が飛んだ→色づきが進行するので、少ししたら裏返すを繰り返すと、焼き色を徐々につけつつゆっくりじわじわ火を入れることが出来る)
3. 表面に香ばしい焼き色がつき、目的の中心温度に達したら取り出す(指で軽く押して弾力が出てきたら焼き上がり/はじめのうちは温度計で中心温度をはかる/中心温度がまだ低かったら追加で焼く)
4. 常温で数分置いて(余熱で中心温度が上がりきったら)カットし、フルール・ド・セルをのせ、お好みのソース等と合わせる
【低温で焼く方法/3cm以下くらいの比較的厚めのお肉でも可】
1. フライパンに油を大さじ1ほど入れて100℃くらい(油に小さな気泡が出るか出ないかくらい)でゆっくり焼いていく
2. 数十秒ごとに裏返して、たまに側面も焼きつつ目的の中心温度に達したら取り出す(指で軽く押して弾力が出てきたら焼き上がり/はじめのうちは温度計で中心温度をはかる/中心温度がまだ低かったら追加で焼く)
3. 中心温度が上がり切る=余熱がピークを超えるまで5分ほど寝かせる(室温が低い・中心温度を余熱で少し高めに上げたいなど必要に応じてアルミホイルで包むなどする)
4. フライパンを掃除して新しく油を入れて強火で熱し、短時間で表面にだけ香ばしい焼き色をつけるように焼く
5. カットし、フルール・ド・セルをのせ、お好みのソース等と合わせる
--------------------------------------------------------------------------
バルサミコソース
【材料】
・バルサミコ酢
・オリーブオイル お好み
【作り方】
1. 好みの量のバルサミコ酢を小鍋に入れて火にかけ、中火で煮詰める
2. 軽くとろみがついてきたら出来上がり、脂の少ないお肉なら好みでオリーブオイルを垂らしても○
--------------------------------------------------------------------------
和風玉ねぎソース
【材料】
・玉ねぎ 100g
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ2
・酒 大さじ1
・はちみつ 大さじ1
・酢 大さじ1
【準備】
・玉ねぎをすりおろす
【作り方】
1. 小鍋に材料をすべて入れて火にかけ、玉ねぎの辛味が飛ぶまで煮て出来上がり
2. (玉ねぎの甘みを強調したい場合は玉ねぎをごま油で炒めてから加える)
--------------------------------------------------------------------------
赤ワインの軽いソース
【材料】
・にんにく 1かけ
・玉ねぎ 1/8個
・はちみつ 10~20g
・赤ワインビネガー 20g
・赤ワイン 200g
・塩 適量
【準備】
・にんにく、玉ねぎを細かくみじん切りにする
【作り方】
1. 鍋に塩以外の材料をあわせて火にかけ、にんにく・玉ねぎの頭が出るくらいの水位まで煮詰める(コクを出したいならにんにく・玉ねぎをバターで炒めてから加えてもOK)
2. 塩で調味して濾して出来上がり、お好みでバターで濃度をつけてもOK
--------------------------------------------------------------------------
香草の焦がしバターソース
【材料】
・バター 30g
・にんにく 1かけ
・玉ねぎ 1/8個
・セルフィーユ(チャービル) 適量
・イタリアンパセリ 適量
・白ワイン(お好み) 100g
・塩 適量
【準備】
・にんにく、玉ねぎを細かくみじん切りにする
・香草を細かく刻む
【作り方】
1. お肉を焼いた後のフライパンから油を捨て、掃除はせずにバター30gを加えて中火にかける
2. バターの泡が小さくなって色づきはじめたらにんにく・玉ねぎを加えて炒める
3. にんにく・玉ねぎから水分が抜け、バターもまた色づきはじめて十分香りが出てきたら火を消して香草を加える
4. 白ワイン100gを10gほどになるまで煮詰めて加え、お肉に塩をふらなかった場合は塩をちょっぴり加える
--------------------------------------------------------------------------
【動画でよく使ってる調理器具】
フライパン(20cm):https://amzn.to/2QyY1ny
フライパン(24cm):https://amzn.to/2UtNvz5
フライパン(24cm深型):https://amzn.to/3dj5DEp
鉄フライパン(22cm):https://amzn.to/3a8hqmR
アルミフライパン(24cm):https://amzn.to/3dj6tRz
片手浅型鍋(18cm):https://amzn.to/2QzGXha
片手浅型鍋(21cm):https://amzn.to/2U7ta3o
片手鍋(16cm):https://amzn.to/2QzCj2x
片手鍋(20cm):https://amzn.to/3bd0lZa
ソースパン:https://amzn.to/2U9keuI
まな板:https://amzn.to/2J1fQHI
ガスコンロ:https://amzn.to/3bdtvYa
牛刀:https://www.jikko.jp/fs/jikko/54803
ペティ:https://www.jikko.jp/fs/jikko/54800
撮影機材
カメラボディ:https://amzn.to/2xSXZAd
動画レンズ:https://amzn.to/2UteU3V
写真レンズ:https://amzn.to/2U7HcCb
録音:https://amzn.to/2U9cGYT
※製品のURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています
--------------------------------------------------------------------------
▼サブチャンネル(料理実験チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCqIW0OHh8k2np5ZNz3wz8sg
▼ブログ
http://www.ikashiya.com/
▼Twitter
https://twitter.com/sakihirocl
▼Instagram
https://www.instagram.com/sakiyamahiroshi/
--------------------------------------------------------------------------
スーパー ステーキ肉 おすすめ 在 プリッとChannel Youtube 的最讚貼文
今回はスーパーで売っている激安ステーキ肉がまるで高級肉のようになる裏技を紹介します!!
その裏技で美味しくした激安お肉を高級肉といってメンバーに振る舞ってみました!
高級肉だと思わせるドッキリに気づくのかな?それとも気づかずに高級肉だと思って食べるのか?
【プリッとChannel】
ヘロ〜♪
毎日動画投稿しているので、みなさんに楽しんで頂けたらうれしいです。
体を張ったり、モノを作ったり、新商品のレポートをしたり、なんでもします。
楽しかったらチャンネル登録、高評価↑↑お願いします!
コメントもお待ちしてまーす☆
◆チャンネル登録
https://goo.gl/Rk5uGh
◆プリッ2(サブ)
チャンネル登録お願いします!
https://goo.gl/DhDJFk
◆おすすめ動画
①入浴剤を入れた水風船を割ったらまさかの衝撃映像!!エネルギー弾!?
https://www.youtube.com/watch?v=XOpdPt1Bjgg
②『5000人突破記念!質問コーナーお答え編』
https://youtu.be/H4kheNtt8sU
◆Twitter
プリッとChannelのアカウント
https://twitter.com/purichannel
Sasuke→https://twitter.com/tokitsubasasuke
あごキング→https://twitter.com/agoyuta
しょうちゃん→https://twitter.com/goal1009
おだんご→https://twitter.com/pIcqZ2V88DC8QCj
くまけん→https://twitter.com/kumaken3
ポロシャツ→https://twitter.com/poroshatsu1207
三戸先生→https://twitter.com/mitocap_1216
どんぐり→https://twitter.com/Y20hv4fSxiWzZi8
◆Instagram
Sasukeのアカウント
https://www.instagram.com/zashiki_sasuke/
あごキングのアカウント
https://www.instagram.com/agoyuta/
◆SasukeのLINE blog
https://lineblog.me/puritto/
◆wear
Sasukeのアカウント
http://wear.jp/sasukepapi/
毎日欠かさず19時に動画配信中!
1日2回投稿の時もあるよ
Tシャツの購入はこちらから↓
https://uuum.skiyaki.net/purichannel
ーーーーーーーーーーーーーーーー
再生リスト作りました
■食って食って食いまくる!食べ放題
https://goo.gl/LhyYft
■大盛り、デカ盛り、爆盛り
https://goo.gl/khTnZ4
■コストコの巨大シリーズ
https://goo.gl/hsM8C1
■マクドナルド企画
https://goo.gl/fm6Thf
■みんな大好きドッキリだよ☆
https://goo.gl/cKc6mu
■イケメンにはブリーフはかせるべきだ!!
https://goo.gl/1ThSuf
■メアリーちゃんの作ってみた、DIY、チャレンジ
https://goo.gl/khK5ih
■みんな大好きディズニー企画【ランド&シー】
https://goo.gl/rsFzuR
■高カロリーベスト3シリーズ
https://goo.gl/eGvmzo
■カラオケPV【観光地で踊ってみた】オリジナルダンス
https://goo.gl/LnC5i1
■いつか世界をとるであろう企画 【歩いてみた】
https://goo.gl/THSZoD
■コラボ いつもありがとうございます
https://goo.gl/VmFQLz
===================
素材提供 : PIXTA
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
===================
《プレゼントやファンレター等の送り先》
〒106-6137
東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー37F
UUUM株式会社(South)
プリッとChannel 宛