丸ごとゴーヤに肉鬼詰めのご紹介です!
5月8日は何の日~?ゴーヤの日~!
ゴーヤに肉をたくさん詰め込んで思いっきりかぶりつけ~!!
■ 材料(1人分)
ゴーヤ 1本
片栗粉 適量
サラダ油 大さじ1
(A)
豚挽き肉 120g
玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
卵 1/2個
塩胡椒 少々
醤油 小さじ1
片栗粉 大さじ1
(B)
みりん 大さじ2
砂糖 小さじ2
醤油 大さじ2
■ 手順
1. 水でよく洗ったゴーヤを縦半分に切り、わたと種を取る。卵は溶いておく。
2. ボウルに(A)を入れて粘りが出るまで混ぜる。
3. ゴーヤのわたと種をくりぬいた部分に(A)を詰め、片栗粉を軽くまぶす。
4. フライパンでサラダ油を熱し、3を入れてフタをして中火で5分程度焼き上げる。
5. 空けたフライパンに(B)を入れて中火で軽く煮詰め、ゴーヤの肉詰めにかけたら完成!
5月8日って語呂がゴーヤだからってだけでなく5月から出荷が増えるからというのもあるみたいです。
しかも今年でゴーヤの日制定20周年!ってことでゴーヤの肉詰めをつくってみました!
ゴーヤの適度な苦みと肉の重厚感がたまりません!
ハンバーグソースやケチャップ系のソースも合いそうです。
実際につくってみて、ゴーヤの苦みはほどよい感じでしたが、気になる方は塩をすりこんで10分くらい置いておくとよいですよ。
ごちそうさまでした!

ハンバーグソース ケチャップ 醤油 砂糖 在 【絶品ハンバーグ】プロが教える簡単コク旨ソースの作り方 的推薦與評價
... ソース 材料】 ・バター 10g ・赤ワイン 80g ・ ケチャップ 大さじ1 ・ウスターソース 大さじ1 ・ 醤油 小さじ1 ・粒マスタード 小さじ1 (お好みで 砂糖 ... ... <看更多>