七草粥ではなく七つのお野菜を使って七菜沼を作りました。
沼はマッスルグリルさんのレシピをアレンジしたもの。
本家のマッスルグリルさんの沼動画はこちら↓
https://youtu.be/NJtgQEXAjNI
本来の七草粥は一年の無病息災を願い、おせち料理などで弱った胃腸を休める意味があるということですが、沼にも同じような効果があると思います。
年末年始の食事で疲れた胃腸をそろそろ休めてあげる為にも「沼」を食べることは「七草粥」を食べることとそんなに変わらないのではないでしょうか。
鶏胸肉が入っていますけどしっかりと柔らかくなっており胃腸への負担は問題ないと思います(たぶん)これでPFCバランスも整い、自然とお正月太りの改善に効果的なのではないかと強い願いを込めて今回作らせてもらいました。
それらしいことを書いていますが要は年末年始の増加分の体重を早く元に戻そう大作戦です。
家にある野菜を7つ投入して沼を食べましょう笑。
今回使った材料は、
ロウカット玄米1カップ(150g)
皮なし鶏胸肉284g
にんじん110g
玉ねぎ160g
しいたけ2枚
トマト2個(170g)
キャベツ220g
大根110g
生姜少し
水500ml
パエリアの素
塩
スパイス(クミン、コリアンダー、レッドペッパー、ターメリック等)
野菜は小さく刻んで全て電気圧力なべに入れ「25分」加圧しました。ピンが下がったら蓋を開けて鶏肉がほぐれるようによくかき混ぜて、味見してから塩加減等調整します。
(少し水分が多かったかもしれません。お好みで水の量は調整してください)
全体量で、1046Kcal
タンパク質81g
脂質9.3g
炭水化物158g
脂質が不足するのでゆで卵等で調整したらPFCのバランス的にもいい感じになると思います。
#沼 #マッスルグリル #電気圧力なべ
ブログは毎日更新中です。レシピも多数公開中。
https://yoden.co.jp/shinobu-home
ツイッターも料理ネタ多め
https://twitter.com/yoden1490
インスタは完全に料理アカ
https://www.instagram.com/shinozu_tan...

パエリアの素 在 日本食研レシピ動画【パエリアの作り方】フライパンで30分 ... 的推薦與評價
フライパンで30分【パエリア】のレシピ動画です。日本食研 パエリアの素 「えびの旨みと香味野菜の風味が効いた パエリアの素 に仕上げました。 ... <看更多>