【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
俺は10年前、25歳の時に
結婚した。
嫁は凄くハキハキしており、
俺のお袋はかなりおっとり
した性格なので、
2人がうまくやっていけるか
どうか心配だった。
お袋と同居はしていないが、
やはり仲が良い方がいいに
決まっている。
幸いなことに嫁と俺のお袋は
すごく仲がよく、
俺の心配はかなり無駄に終わったな。
2人はよくメール交換をして
いるようで、
写メールも頻繁に送りあって
いるらしかった。
そんな仲の良い2人が、
数年前に一度だけ
とんでもない大喧嘩をした
ことがある。
嫁は20代の頃かなり
お洒落な人だった
(今は少し落ち着いたが)
そして「名古屋巻き」という
髪の巻き方をとても
気に入っていた時期があった
(今は嫁的には黒歴史)
嫁は「○○巻き」という
言い方も気に入ったようで、
「今日はCOOL巻きです!」
とか
「本日はCUTE巻きです!」
いう件名とともに、
写メールを俺のお袋に送って
いたみたいだ。
ある日、俺が嫁とドライブに
出かけようとした時、
俺のお袋から電話がかかってきた。
その電話には嫁が対応したのだが、
嫁はいきなり物凄い剣幕で
「なんで!?酷い!!
馬鹿にするな!」
とキレて泣き始めた。
なんとか落ち着かせて理由を
聞いてみると、
嫁はその日の朝に写メールを
お袋に送ったようだ。
そしてその写メールについて、
電話でお袋が
「伊達巻きっていうの?ふふふ
(笑)可愛いわね(笑)」
と言ったようだわ。
俺は真剣に意味が分からなかった。
その写メールを見せて
もらうと
「件名:DATE巻きです♪」
と書かれていたw
お袋としては本当に嫌味の
欠片もなく「伊達巻き」と
読んでしまったわけで、
「ふふふ(笑)」も嫌味では
なかったようだ。
しかし嫁としては
「デート巻き」を
「伊達巻き」と言われた挙句
「ふふふ(笑)」と笑われたので、
嫌味としか思えなかったようだわ。
俺が間に入ってなんとか
誤解を解いたが、
2人は1ヶ月くらい険悪な
雰囲気だった。
本当に修羅場だったな。
しかし正月の時に俺の実家に
帰省したとき、
お袋が気を利かせたのか
ちょっとした嫌味なのか
「今回は伊達巻きはうちで
作ったのよ 」
と言ったw
嫁はそれを「DATE巻き」
にかけたギャグと
取ったらしく大笑いしてたわ。
俺は一瞬ヒヤリとしたわけだが…
それをきっかけにして仲直り
してくれたんで良かったわ。
電話口で伊達巻きと誤読さ
れただけで発狂する嫁怖い。
お母さん、多分
天然だけじゃないと思うわ
今後いろいろあると思うが頑張れ
まぁデート巻きを写メする
嫁もなんだかなと
嫁姑には距離感が大事って
心に刻んどいた方がいい
よく憶測でそんなこと言えるな。
女って突然怒り出すことあるよな。
よくわかんない生き物だ。
名古屋巻きとかに夢中になっ
てたヤツがおしゃれとは思えぬ
今はもう、嫁は
「奇抜なファッションは
本物のお洒落じゃない」
ってことに気付いたようだw
なので大丈夫だと思いたい。
しかし、最近も色々な写
メールを送りあっているようだわ。
これからはいざこざが無い
ことを祈るしかないなw
嫁がおしゃれかどうかは
異論があるだろう。
世の中、変わったセンスの
持ち主もいるから。
しかし馬鹿ではあるのは間違いない。
Search