【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
愚痴だから上司に相談
しろとかは言わないでね
小さな子供の子育て中で
夫婦共実家遠方の人が
休みがちだったり思う
ように働けないのは分かる
でも普段から実家頼りまくり自慢?
育児してない謙遜?
してる人がそれ以上の
頻度で子供をダシに休む
のはムカつく
そして既婚小梨の人も
旦那がとか言って休む
のもムカつく
小梨なら既婚でも独身と
変わらんだろ休むこと
自体がムカつくというより
「彼氏が」
「ペットが」と言って
休めない風潮にムカつく
別に子育てでも旦那との
デートでも休んでいいけど
それなら彼氏とのデートで
休んでもいいじゃんね
この前、愛犬家で私の
飼い犬と一緒に
ドッグランも行ったこと
ある人が犬が生死さまよっ
てたのにボロボロの状態で
出勤してきてた
夜に亡くなったそうで次の
日休んだのだけど陰口叩か
れてたそういうの含めて
社会的に認められるのが
結婚や子育てってことなのかな…
ドッグランの件は蛇足だねごめん
職場の人には同棲してた
彼氏の話はしてなかった
んだけど結婚してから
「今度の土曜日出勤
(2.3ヶ月に1度くらいある)
大丈夫?」
とかやたらと気遣われる
ようになったのでモヤモヤ
してしまった
会社とか人によると思うよ。
あなたの会社は今までいた
人が家族の事情で休み
やすい環境を作ってくれている。
それができないブラックも
たくさんある。
ちなみにうちの会社は
「猫の病院に行くんで
昼から行きます」
が通用する。
なんか違う
そうだよね!その会社腐ってるね!
だとしたら、配偶者や
子どもだと扶養として
税金に免除があるのに、
彼氏彼女やペットだと
免除もない国も腐ってるよね!!
上でひたすら休むこと
そのものにムカつくと言っ
てるくせに、
休むこと自体がムカついて
いるわけではない、
とか言い出してコイツ頭
おかしいのかな??
>そういうの含めて
社会的に認められるのが
結婚や子育てってことなのかな…
社会的に認められるのは
結婚とか子育てというより
「家族」だと思うけどね。
だから彼氏じゃ休めないのよ。
忌引の規定もあるでしょ。
彼氏彼女が理由なら有休
使えばいいんですよ
有休で休む場合そもそも
理由を言う必要ないし
>小梨なら既婚でも独身と
変わらんだろ私は既婚子
なしだけど、
確かに出産、育児はし
てないぶん時間も
金銭的にも余裕はあるけど
旦那や義理の親がいたり、
旦那側の親戚関係もある
んだから独身と変わらん
ってことは無いわ
私の場合は要介護の義親と
同居だから、
親の体調が悪くなれば、
世話もあるし病院に連れて
いくために仕事を
遅らせたり休む場合もある
福祉関係にお世話になるなら、
手続きに時間を取られることもある
75で書いてあるムカつく
人だって、
既婚であれば75には与り
知らない事情があるんじゃないの
その人達がパートなら尚更、
休みやすくはあるよね
うちの職場にもシンママで
「子供がー」ってよく休む
人がいて、
その子供が幼児なら
ともかく小6だから正直
「ほんとに?」って疑って
しまうけど、
それはこっちの勝手な憶測だし、
本当に子供が具合悪い
のかもしれない
それを会社が雇ってるんだから、
私らは何も言えない
そういう事情だし、どうせ
ヒソヒソされるし、
今まで子持ちのカバーして
きたんだから、
休んじゃえば良かったね…
子持ち連中が休むと独身や
周りがフォローするんだから、
文句言える立場でも筋合いないし、
文句言うなら今後休んでも
フォローしなくてよし。
独身だって普通に休んでいいんだよ
既婚者や子持ちが独身な
んだから私たちを優先し
なさいよという空気出す
事はあるだろうけど
そういうのは
「家庭の事情」とか言って無視無視
独身でも実家の都合とか
親戚の都合とか親の
介護とか福祉の関係とか
あってもおかしくない
なんか勘違いする人もいた
みたいですみません
有給だろうと家族なら
OKとして助けられてる
人が犬で休んだ人の陰口
言うのなんだかなーって
のと結婚した途端に
「土曜日出勤して旦那さん
大丈夫?」
とか言ってくる人に
なんだかなーってのを
書きたかった全員正社員の
話だけど、
平日休みの旦那さんを持つ
女性がかなりの頻度で
旦那の休みに合わせて休む
のは皆仕方ないよねーって
言ってるのが理解できん
ちなみに平日それぞれ
担当の相手がいて、
誰かが休むと他の人が
自身の担当の合間を縫って
欠員補充しないといけない仕事で、
別の日に本人が振替で仕事
できるような性質のものではない
家庭教師とかジム
トレーナーみたいな
感じだけど客が来たら他の
人でもとにかく対応
しないといけない仕事
子持ち パート 何 してる 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
キビキビ動いてたら、
社員からは誉められたけど、
先輩パートから
「そんなにやっても時給は
一緒でしょ」
って、
やんわりと止めろっぽい
ことを言われた。
でもトロトロは嫌なんだよ。
運動がてらバキバキに動いて
「あー、今日も働いた!!」
って週3日だし、
やりたいんだよー。
でも、やらない方がいいのかなぁ。
やっぱり。
空気読めかなぁ(-_-;)
ちなみに某大手ハンバーガー店。
芋とフライと肉を焼くのを
平日昼ピにほぼ一人で
やったら気まずくなったw
空気読んだ方が良いと思う
先輩達だってキビキビし
てないだけで、
仕事してないワケじゃないんだし
気持ちもわかるけどね
そこで長く勤めたいのなら
ある程度妥協も必要かと
一人頑張り屋さんが居たら、
後の人が怠けてるように
見えるからね
キビキビ動きたいなら、
歩合制の仕事した方がいい
んじゃない?
他の人の仕事を取ってまで動くのは、
明らかにやり過ぎ
そういう奴は働きが悪い事を
理由にネチネチ責めて退職に
持ってくべき
働くの嫌なら働かなきゃいいんだし
だけど、レスありがとうだわさ。
他の仕事取ってる訳じゃないんだよ。
肉焼くのとフライ揚げる担当は一人。
芋はハンバーガー作る人が兼ねる。
いうように、最近変更に
なったんだけど、
昔のやり方でやって、
いまのやり方では先輩
パートがやらず、
店回らなくなるから、
結局、やる羽目に。
先輩パートは
「そんなのできないわ無理無理」
って、
動かないんだよ。
で、バキバキ動いたら
やんわりとチクって言ってくる。
それでも長いものに巻かれた
方がいいのかな?
なんか板挟みっぽくなってて、
「はぁ...」って感じ。
前のパートの先輩パートが
ものすごく手早い人で、
小さい子持ちだからか、
契約の時間より
早く仕上げて帰りたがる人だった
私は新人なのでその人の
ペースについて行くのが
すっごく大変だし、
しかも契約より早上がり
した分はもちろん時給も
つかなくなるしで、
言動には出さないが内心は
ちょっと不満だった
ただ、今となって振りかえると、
手際良く仕事をすることを
教えられたのは、
のちのちに
役には立ったなぁと。
839読んだ時は、性格的に
無駄にキビキビしちゃう人な
のかなって思ってた。
そういうのはウザいと思う。
その場合は空気嫁と言いたい。
841842845のレスは
そういう印象だった
んじゃないかしら。
でも会社のやり方が
これまでと変わって、
先輩がそれについていけない
のなら話違うね。
社員に気にいられたほうが
長くいられるか、
先輩パートのほうが強いか、
どっちか見極めてあわせたら
いいんじゃないw
出る杭は打たれるけど、
出過ぎたら打たれないってヤツ。
マックで飛びぬけた所でどう
なんだって感じがあるけどね
しかも週3だし
先輩方が「助かる」程度に
突出して、
感謝されるのが一番無難だと思う
デキる子も性格や物言い
次第では可愛がられる
くれぐれも、お前ら
使えねーよ臭を出さない方がいい
超忙しい時に一人で三役
こなす人がいてくれたら
自分ならありがたいわ。
私は事務系だけど、それでも
忙しいときってパニくって
ミスしそうだから
余裕ができると本当に助かる。
社員さんに頼りにされてる
のが気にくわない人たちの
ねたみなんじゃない?
つらいだろうけど、
がんばって。
先輩パートって一人なの?
一つひとつの作業はできるけど、
やりもしないで作業の兼務は
無理だといって
動かなかったり動こうと
しなかったりするのかな?
一つひとつの作業の
やり方についてもそうだけど、
作業の優先順位や
兼務について今までの
やり方に拘って、
マイルールが絶対で変える
つもりはないし
変えたくないと思ってる
のかもしれない。
あと、先輩パート以外の人は
どんな感じ?
あの人
(先輩パート)
の前では適度に緩くやれば
いいのよ みたいに言ってて、
先輩パートの居る前ではそう(緩く)
してても、事を荒立てない
ためにそうしてるだけで、
実際はサクサクとテキパキと
やれるしやるべきと思っ
てるかもしれない。
871さんが言うように妬ま
れてるだけだと思うけど、
863さんが言うように
オマエラツカエネーヨ臭にだけは
気を付ければ何の問題も
無いと思うよ。
もしやMック?
あ、関西ならMクド かw
・肉焼く
→ミートパティを焼く
・フライ揚げる
→フライポーションを揚げる
・芋
→シューストを揚げる
・ハンバーガー作る
→バンズにケチャップだの
焼いたミートパティだのを
のせて組み立てる
(+ラップも?する)
用語の意味はこれでおk?
今はFRパートだけど、
独身時代に某FFで社員で
店長してたのもあって、
状況がリアルに目に浮かんだよ。
ビンゴですw
先輩パートは何人かいるんだけど、
大人しめで、あんまり
積極的には動かない人が多いかなぁ。
「時給分だけは働きますけど」
って感じ。
その最たる人にチクって言わ
れたんだ。
揚げ物とかでも、複数ある
揚げる所がいっぱいだったら、
「入れる場所がないから、
もうムリ」
とか、クソ忙しいときに言うような。
一人例外的にガツガツ仕事
する人がいるけど。
これはこれで別のジャンルで
悩まされてるし。
うちの職場、普通のパート
意識の人がいないんだよね。
自分を含めてort
子持ち パート 何 してる 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
相談させてください旦那が
九州男児を言い訳にして
家事を全くしない、
釣った魚に餌をやらない、
人の話を聞かないで困ってます
旦那30代半ば九州出身、
私は20代半ば関東出身で
フルタイム共働きです
家事は朝食、弁当、夕飯、
買い出し、掃除洗濯すべて
私がやり、
旦那は
「疲れてる、俺の
出身地では男は何もしない」
と言って何もしません
旦那のが稼ぎが多いので
家事は最悪何もしなくても
いいとは思うんですが
せめて会話だけはちゃんと
してほしいのにそれも
「疲れる」と拒否
うちは子無しで私が十代の
頃から子宮に軽い問題
有りなのでなるべく
二十代のうちに子供を
作りたいと思ってるのに
旦那が口先だけでいざと
なると気分じゃないからと
子作りを拒否、
それどころか暑いウザい
鬱陶しいと言って体に
触れることすら嫌がられます
私が我慢しきれずに月
一くらいで話し合いを
しようとするのですがその
際も旦那は私が
話しかけても無視し続けて
「お前が何で悲しんでるのか、
何が辛いのか俺には全く
わからない」
と毎回本気で困って呆れられます
それでも旦那曰く私の
ことを女として好い
てるから一緒にいるんだと
言ってきます旦那が何考え
てるかわからないし、
こういう旦那とどうやって
コミュニケーション取れば
いいのかわかりません
九州男児ってみんな
こんなに冷めてるのか、
私が諦めるべきなのか
離婚する程でもないけど
正直愛情を感じないので困ってます
これで離婚する程でも
ないならあんたもおかしいよ
そうですか
愚痴は愚痴スレで
結婚してどれくらいなの?
モラハラじゃないかなそれは…
正直言って自分なら離婚
するレベルだけど旦那は
浮気とかしてないんだよね?
最初からそういう態度な
のか急にそんな態度になったのか
最初からそんな態度なら
ちょっと何で籍入れ
ちゃったんだろうかと思う
です
深夜なのにレス
ありがとうございます
ちなみに付き合って四年で
籍入れて一年くらいです
旦那は私が初めての彼女で
女に興味がないのと、
いつも仕事から直行直帰で
携帯のアドレス帳にも私と
自分の親と友達
数人くらいしか登録し
てない様な人付き合い
苦手な人なので浮気は
ないと思います
付き合って初めの
半年くらいは驚くくらい
優しかったけど徐々に
子作りを拒否され
スキンシップを拒まれ、
今みたいになりました
何を悲しんでいるのか、
辛いのかわからない。
そりゃそうだ、会話
しようとしたら疲れた。
で、理解しようとしないんだもの。
夫婦でいる意味を
感じないから離婚したいって、
自分なら話すなぁ。
子供の事は伏せる。
じゃないと、三十代まで
離婚話を長引かせてきそうだからね
家政婦兼風嬢から早く足を
洗った方がいい
「何のために私と結婚したのか?
このままじゃ一緒にいるの
辛いし離婚も考える」
と言ったこともあるのですが
「好いてるから一緒に居る。
それ以外にある?
何が辛いのか具体的に
わかりやすく説明して
くれないと男はわからないんだよ」
とめんどくさそうに言われました
なんで子作り拒否される
様になったのか聞いてみたら?
初彼女ってことは恐らくは
464が初体験の相手って
ことだよね
女として見られなくなった原因は?
話しにくいことかもだけど
464に何かあったりしない?
旦那さん自身に気付かせるように
・好いてるとはどういうことか
・母親代わりの好きなのか、
女としてパートナーとして
好きなのか
をじっくりわかりやすく、
決してヒステリックに
ならずに話し合った方が良いと思う
一緒にいるのに話もできず、
2人分の家事をやるだけ
妻の側のメリットってなに?
会話も夫婦生活もなくても
夫のために家事をやるのが
幸せとは思えない
と言えばいいんじゃないかな
普通に離婚案件だと思うよ
家事してくれて、自分の
食い扶持くらいは稼ぎ、
母親ほどうるさくもなく、
コントロールしやすい女が
家にいて手放したいと思う?
いいように使われてるだけじゃん
好きなレベルや基準が
あなたと旦那では全然違う
しかも子作り拒否とか
夫婦として一緒にいる意味無い
初めての彼女って今まで
付き合わなかった
それなりの理由もありそうだわ
10個近く年の差
ありそうだしとっとと
別れないと後の無くなっ
てるおじさんはゴネそう
具体的にわかりやすく説明すると、
それをめんどくさいって
言うだろうに。
ダメ男の典型……
そもそもどうして結婚した?
どうして付き合った?
と思うレベルのダメ男……
世間体のために結婚
しただけなんじゃないの?
共働きで養う必要もなく
金はかからず家事やら
面倒はやってくれるし便利だし
とりあえず結婚していれば
周りからも色々言われなくて済む。
もしかしたら女に興味ない
パターンもありえるよね。
女に興味ない偽装結婚なら
まだ良くて、
本当に自分の保身や
世間体のためでサイコパス?
人格破綻者とか。
「その九州男子論理解
できないから義両親
(又はあなたの九州の友人)
に相談していい?」
って聞いてみて欲しい
男はとか九州男子は
とか言い訳で夫がそうしたいだけ
九州男子でggったら
厨房に入らずはあるけど
家事育児に協力的ってのが
出てきたけど?
本当の九州男子ならもっと
友達多いんじゃない?
結婚したら子どもが
ほしいかほしくないかの
意見が夫婦で一致し
てないと辛いと思う
万が一旦那さんがその
状態で子づくりに協力して
妊娠出産って
なったとしても妊娠時の
配慮も子育ての協力もない
のは目に見えてるし
子どもに何かあっても
「お前がほしくてできた
子どもだろうが」
とか
「お前がちゃんとし
てないから悪い」
とか一方的に責められそう
人付き合いが面倒で一人で
いるのが楽なタイプかもね。
あなたという人間と
付き合うのも面倒くさそう。
黙って家事をやる
ロボットのつもりかもね。
子供なんか尚更面倒くさがりそう。
です
皆さんレスありがとうございます
正直こんな旦那が異常で
ダメ男言われるとは思っ
てなかったので驚いてるし
ショック受けてます
うちの旦那みたいな
ケースって珍しいのかと
旦那の言う九州男児って
何なんだよと子供は旦那も
欲しいと言ってるし、
むしろ旦那の方から常々
子供は必要だと言われてます
「子供を産んでもらう
ために若い女と結婚したから」
というのをよく言われるので
だったらとこちらから
さりげなくいろいろ調べて
準備して…ってやるんだけど、
拒否
母親代わりだと思われ
てるとしたらなんか私の
やってること全部無駄な
んでしょうね
二十代なのに母ちゃんだと
思われてるなら正直一緒に
やってく自信ないなと思いました
さん、さんの案を元に今晩
旦那と時間作って話して
みたいと思います
ありがとうございました
子供というアイテムが
必要なだけであって、
子育てを夫婦で協力する
つもりはないよその旦那は。
というか自分自身が父親に
なっていく主体性もない。
子供ができれば自動的に
父親というステータスに
昇格すると思っている。
お膳立ては全部嫁=かーちゃん。
あなたが旦那を
「昭和の父親」のように
扱ってお金だけ持って
来ればいい・子育ては
実家に手伝ってもらうとか
割り切れば、
それでもいいのかも
しれないけどね。
ごめん旦那さんEDなんじゃない?
とマジレス
プライド高くて
言い出せないのかもよ
長いこと女性経験なかった
男って理想と現実の違いに
打ちのめされて精神的に
できなくなるらしいね。
喪を拗らせた独身男って
異様に若い女の子に拘るよね
逃げた方が良いよほんと
同年代の女とは対等に
付き合ってもらえないから、
年下相手に威張って
「余裕ある大人の男」を
演じるしかないのよ。
でも結婚すれば年下
女だって対等な妻になるから、
今回の相談者のように
疑問に思うことになる。
旦那の方が稼ぎが良いから
家事はしなくても良いって
納得してるのもちょっと違和感
ダブルスコアどころか
トリプルスコアくらい差が
あるのかな
それにしても10歳下?
の女と結婚して更に
フルタイム共働きして
もらってるなら家事を少し
はやるべき
相談者が納得してたとしても、
共に家庭を作る、維持
するって意識を持たせる
ためには少しでも家事参加
すること自体に意味が
あると私は思ってるよ
うちの両親は同い年夫婦で
割と亭主関白で母専業だけど、
布団の上げ下ろしだけは
父の仕事だよ
客観的には離婚を勧めるけど、
相手が30半ばなら今から
妊娠出産しても人格的に
できた人だって体力的に
育児がしんどい年齢だよ
子供が公園で遊びたい
盛りに40だよ?
石田純一とか人を雇える
レベルで金のある人なら
それは関係無いかもしれないけど、
旦那の協力なし、
それどころか下手すると
靴下脱ぎ散らかし系で世話が必要、
ジジババサポート無しだったら
フルタイム共働きはかなり厳しい
それで旦那の稼ぎメインで
妻パートとなると、
更に大黒柱ヅラが増長
経済力の無くなった子持ち
女は離婚したくても旦那の
世話を続ける人生
ゲスパーだけどこんな未来
予想図しか描けないわ
共働きで何もしない奴は
子どもできて専業
(産休育休も)
になったらほんとーに何も
やらないからね
しかも子どもが欲しくて
若い女と結婚した、
なんて若けりゃ誰でもいい
みたいな言い方されて
何とも感じないのかな
よっぽど金持っ
てるとかならまだしも
共働きでそんなんあり得ないわ
相談させてもらったです
ここのレスを元に自分の
中で考えて旦那と
落ち着いて話し合いしたら
まさかの旦那に泣かれて
しまいました最初、
九州男児は
オカマじゃないから自ら
女にベタベタしないと
相変わらず出身地を出して
偉そうに語り出した
のですが付き合いたての
頃はこうではなかったこと、
九州男児が皆そんなわけないこと、
私を母親としか見ていないのか、
もしくは私自身に飽きて
しまったのか、
純粋に疑問に思うから
教えてくれとあまり
追い詰めないように
聞きましたところ
「母親とは別だと思ってる」
と言うのでそれでも今の
自分の扱いはまるで
母ちゃんじゃないかと、
このままなら本気で家を
出て行きたいと伝えたら
泣き出してしまいました
「子供を作りたいのは
本当だし女として見てる
つもりだけどどうしても
そう言う空気になるとその
気になれない、
途中で気分が萎んで
しまうので自信がなくなった、
俺は欠陥品だ」
「家事も頑張ってくれてる
のはわかるけどお前が
頑張ってる姿を見ると俺も
子作り頑張らないとという
強迫観念に駆られて見ない
フリをするしかなかった」
と旦那に泣きつかれて、
正直困惑しましたが腹を
割って話してくれたのは
初めてだったので、
これから何とか解決策を
探して行こうということに
なりましたスレ汚して
しまい申し訳ありません
ありがとうございました
なんかよくわからんけど良かったね
旦那さん男としての自信(ED)
が無かったから空威張り
していただけなんだね
家事も子作りもお互い
歩み寄って楽しんで生活
できるようになるといいね
ダッセェ旦那すぎwwwwww
旦那さんの年齢的にも
EDになっておかしく