【重大発表① 2021年6月9日 2ndフルアルバム発売決定!】
夕闇に誘いし漆黒の天使達「2枚目の夕闇に誘いし漆黒の天使達」
2021/6/9 RELEASE
品番:UUUM-0032
価格:3,850円(税込)
01. Intro
02. Super Ultimate Happy Happy Song
03. Everyday 最後の晩餐
04. 危険予測ディスカッション
05. Waiting For You
06. Q.O.L
07. 酒場
08. MalibuMonster
09. 数字
10. 3兆回目のアイラブユー
11. チャージする
12. 30秒間以上手を洗わないとウイルスは除去できない
↓ご予約はこちらから↓
HMV
http://www.hmv.co.jp/news/article/2104141001/
TOWER RECORDS
https://tower.jp/item/5186581
【重大発表② リリースイベント「誕生会」「オンライン結論会」の開催が決定!】
リリースイベントとして「誕生会」を実施します!
内容はお客様を有観客でお招きするトークイベントです。
タワーレコード版、HMV版があるのでご参加希望の方は
イベント応募のカートからCDをご購入下さい。
<誕生会>
▼日程
6/19 HMV&BOOKS SHIBUYA(ミスター千葉誕生会)
http://www.hmv.co.jp/news/article/2104141001/
6/20 タワーレコード渋谷店(小柳誕生会)
https://tower.jp/article/feature_item/2021/04/16/0707
※HMV/TOWER RECORDS共に、4/16(金)20:00以降にアクセスが可能です。
<アナザージャケット>
購入者全員にHMV、タワーレコードのオリジナル特典としてアナザージャケットをお渡しします。
<結論会>
あの「結論会」がオンラインで帰ってきます!
その名も「結論会オンライン!」
タワーレコードオンライン、HMV&BOOKS online、
それぞれのオンラインサイトよりご購入頂いた方の中から方から、
抽選で「結論会オンライン参加券」を封入した商品をお送りします。
お手元に届いた際に参加券が封入されていたお客様は、
参加券に記載のそのQRコードを読み込んで参加することが出来ます。
1人 対 夕闇で規定時間、オンライントークが出来るイベントです。
▼日程
6/26(土)の開催を予定しています。
時間は後日お知らせ致します
【重大発表③ ワンマンライブ 2021 -NIMAIME- の開催が決定!】
日程:2021年6月13日(日)
1st OPEN 13:00 START 14:00
2nd OPEN 17:00 START 18:00
会場:USEN STUDIO COAST
https://www.studio-coast.com/access
出演者:夕闇に誘いし漆黒の天使達
チケット料金:全席指定 ¥5,500円(税込)
※入場時に別途ドリンク代を頂戴します。
チケット販売:
【オフィシャル1次先行 (抽選)】
https://tixplus.jp/feature/uuum_yuyami_202106/
受付期間 : 2021/4/16(金)18:00~2021/4/21(水)23:59
入金期間 : 2021/4/24(土)〜2021/4/26(月)23:00
※電子チケットのみのご用意となります。
※受付開始時までページが開けない場合があります。
=====================================================================
やっと発表できました。夕闇、6/9に新しいフルアルバムを出します。以前出したミニアルバムから約1年、1個目のフルアルバムから約2年、2020年のあんな状況の中地道に制作を続けてきました。全12曲で新曲6曲(マジで5かも、いや6かな、いや7かも)正々堂々皆様に楽しんでもらえる作品ができたと思います。楽曲の話は後々話すとして、今回はワンマンライブもやることを発表しました\発表しました/
あ、ごめんなさいここまで卒業式のみんなと一緒に概要欄を書いていました。帰らせますね。
有観客のワンマンライブは2020年1月以来。久しぶりすぎてもはや初めてのライブくらいの気持ちです。6/13の日曜日のスタジオコースト。感染対策をしっかりと行い、ルールに乗っ取ったライブを行うことをここに誓います(誓います)。
正直まだ気は抜けない状況が続いています。ライブに足を運ぶのを少し悩む人も居て当然だし、たしかにそうだよなとも思います。なので皆さんが今後悔しない形で僕らのライブを見ていただければ嬉しいです。2部制で2部のみ生配信を行う予定ですので、自分に合った形で楽しんでもらいたいと思っております。
とにかく無理はしなくていいです、家で笑うのもいいです。なんでもいいです。今の自分達を見てくれるなら。
とにかくCD、ライブ、リリースイベントをよろしくお願いします!
言い忘れたけどマジで6/9って俺の誕生日だから本当みんなマジで頼むわ(意味深長)
最後の晩餐 意味 在 STスタジオ Youtube 的最讚貼文
他の法律シリーズはこちらから一気に見れます❗️
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMpEwev2mFaHerEcDWQ8YDBXfoN16sb_a
新チャンネル『STBC』始動❗️
https://www.youtube.com/channel/UCyEyUXSHI-UmjQZRjE3U6Gw?view_as=subscriber
STBCとは…
STのメンバーとオーディションで勝ち抜いた精鋭メンバーで
全国制覇を目指す野球チームチャンネルです⚾️
★チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCTZT_Lm9vlqNR0eZMO_nLYQ?view_as=subscriber
(登録すると最新動画をいち早く観れます)
★よっぴー!!!STスタジオです!!!
チャンネル登録、リクエスト
ギャンギャン待ってます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
★オススメ動画★
【都市伝説】本当にあった「手首ラーメン事件」が怖すぎる…。
→https://www.youtube.com/watch?v=Ugu_W8FyH0g
【都市伝説】ワンピース10人目の仲間の真相を関係者に直接聞いた結果が鳥肌注意でヤバすぎた。
→https://www.youtube.com/watch?v=EugXOgaH3AA&t=92s
【都市伝説】映画「呪怨」のロケ地で本当に起きた怖すぎる怪奇事件。
→https://www.youtube.com/watch?v=89uYlPOPo1c&t=3s
★ゲームチャンネル【STゲームスタジオ】の
チャンネル登録もお願いします!!
https://www.youtube.com/channel/UCmcDslUdKX94z1FhVb9MLhw
★サブチャンネル【STスタジオの楽屋】もチャンネル登録してね♪
https://www.youtube.com/channel/UCtliRLoTilgG-_SCwLJGJnQ
★↓再生リストはこちら↓
■ホラーナイトSTスタジオ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMpEwev2mFaFvSr3lEERTbsm69rxWCuZ6
■都市伝説シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMpEwev2mFaEJkhHf9-colWMc7fIGWMve
■ゾッとする怖い話シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMpEwev2mFaH-DYBzGcqfAA1fbqnmiyD0
■野球シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMpEwev2mFaFX4WdxqeMxAFUwmDgXDypy
■STのドッキリシリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMpEwev2mFaFReXagZQ4lwt02jMR0QJV_
■地獄の1週間企画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMpEwev2mFaHekXHUVBNS1mJC9MfYSpMC
■大食い企画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLMpEwev2mFaHvSGq3JAgALnbq1C02xHIX
★ED曲
「No Title」
↓ダウンロードはこちらから↓
https://itunes.apple.com/jp/album/no-title-single/1460780501?app=itunes
※僕らが動画でやっていることは
安全への考慮をしているので気軽に絶対真似しないでください!
※あくまで、都市伝説はフィクションであり、実際に起きていることとは異なり、また讒謗中傷を目的としてこの動画は制作されておりません。また使用している素材はすべて引用であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。
★お仕事の連絡はこちらまで↓
aaa517222@gmail.com
★↓お手紙、プレゼントの宛先はこちら↓
株式会社BitStar STスタジオ〇〇←メンバー名 宛
※住所をお借りしてますが事務所等には現在所属しておりません。
★Twitterもフォローしてね♪
(一番メンバーと交流できる場所)
【メンバー個人のアカウント】
せーぎ https://twitter.com/segi___ST
りぼん https://twitter.com/ribon___ST
きょーへい https://twitter.com/kyohei__ST
たーぼー https://twitter.com/tabo___ST
たつき https://twitter.com/tatsuki___ST
だいき https://twitter.com/daiki__ST
【STスタジオ 公式Twitter】https://twitter.com/ST__STUDIO__
★instagram - インスタグラム
(一番メンバーのファッションを見れます)
せーぎ https://www.instagram.com/segi___st/?hl=ja
たーぼー https://www.instagram.com/tabo___st/?hl=ja
きょーへい https://www.instagram.com/kyohei___st/?hl=ja
りぼん https://www.instagram.com/ribon___st/?hl=ja
だいき https://www.instagram.com/daiki__st/?hl=ja
たつき https://www.instagram.com/tatsuki___st/?hl=ja
【STスタジオ 公式Instagram】
https://www.instagram.com/st___studio___/?hl=ja
#STスタジオ #都市伝説 #法律
最後の晩餐 意味 在 虹色侍にじいろざむらい Youtube 的最讚貼文
▽大原櫻子さんのインスタはこちら
https://www.instagram.com/sakurako_ohara/?hl=ja
YouTubeはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCDQ_uFOMKcwkPPxVA1HTkHA
"CMソング『はかせるおむつ♪ムーニーマン♪』の続きをアニメOP風に作ってみた"はこちら▽
https://youtu.be/uM0c5AAkvcQ
―――――
今回は伯方の塩のCMソングの続きを作ってみた、ということで
皆様いかがでしたか?
しかもめっちゃファンキー。塩側もまさかファンクになるとは思っていなかったことでしょうね。
誰かずま君を止めてください。いや、もっとやれ。
ずま君曰く『ダミ声、ファルセット、ミックスボイス、チェストボイス、ハスキーボイス、スモーキーボイスのような、僕の出せるすべての声を結集して作った』とのことです。なんだその凝りようは。
でも『声にはわずかなエコー以外は一切手を加えていない』っていうこだわりぶりです。熱意の使い方間違えすぎだろ。いや、むしろ大正解か。大正解です。うん。
バックもたくさんのファンク洋楽を研究したようで、
『音のバランスやグルーヴ感を"本物"に近づけるようにがんばった』ということですよ。
本物って。伯方の塩で"本物"て。いやすごいけど。最高にすごいけどさ。
どうやったらそういう考えになるのかマジで脳みその中見てみたいよね。うん。
普通台所で伯方の塩をみつけて、こうなります?やばすぎるだろ発想の転換力。
そこに音楽スキルが合わさってまさに鬼に金棒。もう誰も手が付けられない。
僕は音源が来るたびにただただアドレナリンを出すだけです。はい。
だって…塩よ?塩。あの塩ですよ。白くてさらさらしたしょっぱい調味料ですよ。
めっちゃ身近なのに、なんですかこのやりたい放題。実は彼は本当にすごいことをしているのではないかと、改めて思う昨今です。
もう一度言おう。ずま君もっとやれ。ガンガンいこうぜ。
あ、せっかくここまで読んでくれた人もいるし
本編にも『伯方島に残ってた塩田 存続運動を行ったけど残せなかった 復活の願いを込めて』みたいな、塩の歴史に振れている部分もあったので
今回は何か塩の昔話でもしようと思ったんですけど
そもそも日本では昔は塩が全く使われていなかったんだそうですね。へえ。
いや、狩猟時代とかの話なんですけど、食卓に塩がないって不思議な感じがします。うん。
何やら、動物の肉だけじゃなくて骨や髄まで食べつくしていた分、塩分が不足することがなかったんだそうですよ。
骨の髄まで食べつくすと、逆に栄養あったんだね。もったいない精神は偉大ですね。ええ。
でも、その生活から転換して、後からめでたく塩の文化が出来たわけですけど
今ではその塩の文化の代表と言っても良いくらい
有名なのが伯方の塩ですから、やっぱり伯方の塩って偉大です。本当に。すごいぞ伯方の塩。
ちなみに、"塩"自体は昔々から特別なものとして世界中で描かれていたそうですね。
そもそも『塩』という言葉自体が古代語で『名誉』とか『高評価』みたいな意味合いがあるんですって。
あ、とりあえずこの動画にも塩(高評価)を送っておいてください。ええ。
で、なんでそういう意味になったかっていうと、塩には腐敗を防ぐ性質があることから来ているそうで
確かに現代では塩が腐敗を防ぐのは常識ですけど、昔の人からしたらそれが神聖なものに見えるのは納得できますよね。うん。
例えばイエスは弟子たちに『あなたがたは地の塩である』っていう言葉を使って
『(あなたたちは)地上の世界の腐敗を防ぎ、毒を抜き、味を付けるという役割がある』ということを伝えていたそうです。ほう。
それから、聖書では拘束力のある契約のことを『塩の契約』って言ったりするそうです。
これは、『腐敗を防ぐ』という所から、『永続性』の象徴とされていることから来るものだそうで
塩の契約をする際に、当事者は塩を添えて共に食事をしていたんですって。へえ。
ちなみに、レオナルド・ダ・ヴィンチの『最後の晩餐』ではユダの前に置かれた塩入れがひっくり返っているそうで
裏切り者の暗示がされているということですね。なるほど。
他にも、スペインの御伽噺で『塩のように好き』という作品があるんですけど
娘が王様に『塩のように好き』という比喩を用いたところ
『塩程度にしか好きじゃないのか!』と憤慨するんですって。
しかし、その後塩抜きの食事を食べた際に塩のありがたみを知り、自分の解釈が誤っていたことを知り仲直りをする、といったような内容です。
スペインの御伽噺にもなるって、予想以上に様々なところで、塩に関するエピソードはあふれているようですね。
それは現代においても脈々と受け継がれているようで
例えば山本基さんという方がいらっしゃるんですけど、『塩の芸術家』(塩を用いて芸術作品を製作される)として世界において非常に有名ですし
身近なところにおいても、『敵に塩を送る』みたいな言葉があったり
『盛り塩』みたいな行為も一般的ですよね。
他にも、大相撲でも力士の方が土俵に上がる前に塩をまきますよね。
あ!大相撲の東京場所でまかれている塩は、なんと伯方の塩らしいです!すげー!
さすが伯方の塩です。料理から神事まで、なんでもござれですね。ええ。
ちなみに、ヨーロッパでは陶器を長く使う文化があるそうなんですけど
洗浄の際、器の中に新聞紙を細かくちぎって水を入れ、そこに塩を加えて振って洗浄するそうです。
それにより、傷ついたり、洗剤を使ったりしない分長持ちしたりするんだそうな。塩すごいな。ええ。
科学的には、塩はタンニンと結びつく性質があるので、茶しぶを取るのにも適していますよね。急須とかめっちゃ役立ちそう。
どうですか、皆さん。ここまで塩の歴史や身近での使い方を書きましたけど
普段よりも塩に対して親近感が湧いてきませんか?僕は湧いています。
ちなみに、伯方の塩の公式ウェブサイトには『伯方の塩の社員のこだわり弁当』というページがあり
社員の方がどんなお弁当を持ってきているのかが紹介されています。めっちゃ親近感わきますね。
他にも、伯方の塩を使ったレシピが脈々と更新されていて
中には『塩スイーツレシピ』という一風変わった項目があるんですけど
そこで『すいかシャーベット』が紹介されています。
要するにスイカに塩を混ぜたシャーベットみたいな話で、ほぼスイカのレシピだろって話はあるんですけど
いえいえ、あくまで主役は伯方の塩です。誰が何といっても伯方の塩がメインです。はい。
ちなみに、果肉を取り除いた後の皮も、緑の皮を取り除き、白い部分を適当な大きさに切れば
伯方の塩を使って漬物にすることができるそうです。めちゃくちゃ無駄なく楽しめますね。やっと伯方の塩のレシピっぽくなってきた。良かったです。
他にも様々な面白いコンテンツがありますので
塩に親近感が湧いている皆様は、是非伯方の塩の公式ウェブサイトもアクセスしてみてください。楽しいですよ。
https://www.hakatanoshio.co.jp/
あ、いつものように念のため書いておきますが
今回も全然企業案件じゃないです。ええ。全く違うんです。残念ながら。
ただ単に、僕の個人的なオススメとして伯方の塩のことについて書いただけです。はい。
今回の作品を通じて、より伯方の塩のことが好きになりました。これからも伯方の塩は食べ続けますよ僕は。
さて、もうそろそろ皆さん概要欄も良い感じですか?
そうですか。まさに、『良い塩梅』ってことですね。そういうことですよね?ええ。
あ、こういうのいらなかったですか?
最後の最後で興ざめでした?それは結構傷つきます。
まさに、『青菜に塩』ってやつですね。はい、さようなら。
(バランより。)
―――――
▽『あなたとコンビにファミリーマート♪』の続きを作ってみた
https://youtu.be/ebMP0NKZK4s
▽あのCMソングの続きをアッコさんと即興で作ってみた
https://youtu.be/glzvpdNE99k
▽CMソング『ベンザブロック♪』の続きを作ってみた
https://youtu.be/RlDcKk4GIdg
▽CMソング『赤いきつねと緑のたぬき♪』の続きを作ってみた
https://youtu.be/pSmCU7bqjgI
▽CMソング『ココロも満タンに♪コスモ石油♪』の続きを作ってみた【ダブステップ】
https://youtu.be/6oC7ywT_R0g
▼チャンネル登録よろしく▼
https://www.youtube.com/channel/UCNhplGFoeT_ylmw0MNP_LqA?sub_confirmation=1
■虹色侍SNS(フォローしてね)
虹色侍 公式Twitter
https://twitter.com/2416poprock
虹色侍 ロット
https://twitter.com/2416Roderick
虹色侍 ずま
https://twitter.com/ZUMA_2416
LINE@(↓このURLをタップ)
http://line.naver.jp/ti/p/ZMQoQSPNK0#~
TikTok
https://t.tiktok.com/i18n/share/user/6633989649541169154/
Instagram
https://www.instagram.com/nijiirozamurai7/
▼お仕事の依頼先はこちら
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
※虹色侍宛、と記載お願い致します。
▼プレゼントやファンレターの送付先
〒106-6137
東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階
UUUM株式会社 虹色侍 宛
■監修・動画編集・概要欄 バラン
https://twitter.com/purechocolovely
使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp)
―――――
#伯方の塩 #FUNK #CMソング