今回の紹介させて頂きますのは「iReal b」というアプリ。
コード進行を呼び出してジャンルとテンポを指定するだけで
すんごいかっこいいバックトラックを鳴らしてくれるアプリです。
セッションやアドリブに興味がある方は
絶対活用して欲しいですね。
・ジャンルやテンポを簡単に設定出来る
・移調も簡単に設定が出来る
・iReal bフォーラムから簡単に楽譜をインポート出来る
・自分で譜面を編集、作成する事が出来る
メリットを挙げますとこんな感じでしょうか。
興味がある方は是非チャレンジをしてみてくださいませ。
【アフタービートミュージックスクール】
HP http://afterbeat.net
【afterbeatguitar】チャンネルページ
YouTube http://www.youtube.com/user/afterbeatguitar
【チャンネル登録】は下のリンクをクリック!!
Please Subscribe!! http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=afterbeatguitar
【楽器人にオススメiPhoneアプリ】
耳コピに便利な「mimicopy」
https://youtu.be/fsxeUwD15nM
【楽器人にオススメiPhoneアプリ】
アドリブ練習に最適な「iReal b」
https://youtu.be/qhPpLQp5u4Q
【楽器人にオススメiPhoneアプリ】
作曲に超便利「GarageBand」1/2
https://youtu.be/1EiNOmRIhKw
【楽器人にオススメiPhoneアプリ】
作曲に超便利「GarageBand」2/2
https://youtu.be/n51YXRzblUw
【楽器人にオススメiPhoneアプリ】
「Everyday Looper」iPhoneならではの操作感!!
https://youtu.be/sspDTKnaP_Y
【iRig Padsのご紹介】iPhoneやiPadが超楽しい!!
https://youtu.be/cPKD6LHgKac
【iRig Padsの使い方】基本操作とScene EDIT
https://youtu.be/gWCwq-Llz1c
ギターレッスン
【それっぽいアドリブのコツ】
https://youtu.be/xutvOejdeTk
【Playlists】
アドリブしちゃおう
https://www.youtube.com/playlist?list=PLveuLqAlxnzXUlLXZ1MLuwQih6vym4Tj4
ギターテクニック【ステップアップ講座】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLABB974839EACFEA9
弾いてみた【afterbeatguitar】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLD9B6F88806740C21
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/qhPpLQp5u4Q/hqdefault.jpg)