江ノ電 走行シーン集 です。2020年1月1日(水・祝)撮影分です。
皆さんあけましておめでとうございます。今年も当チャンネルをよろしくお願い致します。m(_ _)m
というわけで、今年の元日も江ノ電の撮影に行って来ました!元日に江ノ電を撮影するのは今年で4年目ですね。元日に撮影する江ノ電は和風な感じがして良いんですよね。風情もあって。
この日の天気は晴れでしたが、朝から雲が多く富士山は綺麗に見えませんでした。昼間になれば雲も無くなるかと思いましたが、富士山周辺には終日雲がかかった状態でしたね~。残念です。また、この日は300形305編成は運用に入っていませんでした。富士山や海と一緒に撮りたかったですけどね~( ノД`) また来年リベンジしたいです!
撮影途中、私と同じく富士山と江ノ電を撮影しに来ていた方とご一緒させて頂きました。その方も毎年元日に撮影に来ているそうで、これまで撮影した写真を見せてくださいました。こういった一期一会の出会いも良いですよね。この度はご一緒させて頂きありがとうございました(^^)
◆◆◆ 関連オススメ動画 ◆◆◆
●【全検明けで床下ピカピカ!】江ノ電300形305F (305F+2001F) 走行シーン集 2017.8.3 の動画は下記URLからどうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=w_uKs_HbYIY&t=23s
★江ノ島電鉄 駅発着シーン集&走行シーン集 の再生リストは下記URLからどうぞ!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLr6zIPbiZur9SxlcruigpaRjrR-nn61_3
★鉄道動画です!【公開日順】の再生リストは下記URLからどうぞ!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLr6zIPbiZur9imNP6g_v7jaVqhGKNYXuh
Movie Studio Platinum 13 で編集しました。
手ぶれ、ピンボケ等はご了承ください。
※線路外及び鉄道柵・ガードレールの外側から撮影し、安全には十分注意しています。
※三脚・脚立等は使用していません。
撮影日:2020年1月1日(水・祝)
江ノ島 富士山 写真 在 TAKAHIRO / 細江貴寛 Youtube 的精選貼文
https://www.instagram.com/takaphilography/
こんにちは!
先日の新道峠撮影の中で 星空を撮影した際のとあるノイズ除去方法を紹介します。
ちなみの撮影自体はISO8000で撮影したもの。
また新道峠スペシャルもドンドン配信していきます。
また覗きに来てください^^
その他のRAW現像&レタッチ動画。
江ノ島シーキャンドルを七色に変える方法。
https://www.youtube.com/watch?v=46Ql7KuOjOM
夜間でも水晶玉を浮遊される方法
https://www.youtube.com/watch?v=giQ1m4amm_k&t=390s
なばなの里にて、
水たまりがなくてもリフを作る方法
https://www.youtube.com/watch?v=dLM-mo4j1aQ&t=10s
枠を使った無限ループをやり方。
https://www.youtube.com/watch?v=CEinWBCk-fU
爆焼け、夕焼け、マジックアワーの時間帯での
意外と難しい夜景の綺麗な撮り方。
https://www.youtube.com/watch?v=h7stjSyq5Rw&t=27s
リフ(映り込み)の綺麗な池、湖の撮影で良くある、ゴミ、落ち葉、泡などの浮遊物を少しの工夫で綺麗に消すやり方。
https://www.youtube.com/watch?v=SuHVxN7IJNM
シンデレラ城&ミッキー日の出
https://www.youtube.com/watch?v=r2wNhMHX8oo&t=9s
大雲海!!!冬の新道峠マニュアル
https://www.youtube.com/watch?v=W_Y3QfJAISk&t=15s
複数の写真を使っての画像のスタック(メディアン)という圧倒的なノイズ除去方法を紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=SwoHNchSFPw&t=9s
よろしくお願いします。
江ノ島 富士山 写真 在 TAKAHIRO / 細江貴寛 Youtube 的最佳解答
https://www.instagram.com/takaphilography/
こんにちは!
2019年1月12日土曜日の夜から、13日日曜の朝にかけて、
山梨県にある、富士山の撮影スポット、新道峠に行って来ました!
山梨県では雪予報で、朝から晴れるという予報を信じて 行った結果、大雲海でずっと感動しっぱなし!
最高の時間でした!
マイナス7度くらいかなー。8時間かけての撮影大変だったけど、行ってよかった。
今回の撮影での写真の現像動画も後日配信していきます^^
よかったら見てね^^
その他のRAW現像&レタッチ動画。
江ノ島シーキャンドルを七色に変える方法。
https://www.youtube.com/watch?v=46Ql7KuOjOM
夜間でも水晶玉を浮遊される方法
https://www.youtube.com/watch?v=giQ1m4amm_k&t=390s
なばなの里にて、
水たまりがなくてもリフを作る方法
https://www.youtube.com/watch?v=dLM-mo4j1aQ&t=10s
枠を使った無限ループをやり方。
https://www.youtube.com/watch?v=CEinWBCk-fU
爆焼け、夕焼け、マジックアワーの時間帯での
意外と難しい夜景の綺麗な撮り方。
https://www.youtube.com/watch?v=h7stjSyq5Rw&t=27s
リフ(映り込み)の綺麗な池、湖の撮影で良くある、ゴミ、落ち葉、泡などの浮遊物を少しの工夫で綺麗に消すやり方。
https://www.youtube.com/watch?v=SuHVxN7IJNM
シンデレラ城&ミッキー日の出
https://www.youtube.com/watch?v=r2wNhMHX8oo&t=9s
大雲海!!!冬の新道峠マニュアル
https://www.youtube.com/watch?v=W_Y3QfJAISk&t=15s
複数の写真を使っての画像のスタック(メディアン)という圧倒的なノイズ除去方法を紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=SwoHNchSFPw&t=9s