今回は、山形県民の拙者が「無限に食べられる玉こんにゃく」の作り方を紹介するで候。
秘密のケンミンショーでも度々紹介される山形県の名物でござる。
練からしを付けて食べれば、パンチが効いてビールに合うでござるよ!!
ちなみに「こんにゃく」は低カロリーなので、ダイエットにおすすめで候。
子供のおやつにおすすめござる。
▼目次
0:00 オープニング
0:12 材料紹介
0:29 玉こんにゃくの作り方
1:33 実食
▼材料
・玉こんにゃく:15個
・醤油:50cc
・みりん:40cc
・味の素:5振り
・だしの素:2グラム
・あたりめ:15g
本場山形では、「味マルジュウ」というダシ醤油を使いますが、普通の醤油にだしの素を入れても美味しくできるでござる。
▼作り方
①軽く水洗いして、中火でこんにゃくを軽く炒る。
軽く炒ることでこんにゃくから水分が飛び、味が染み込みやすくなるで候。
②調味料すべて入れて、一度沸騰させる。
③鍋に蓋をして弱火で10分間煮るでござる。
注)焦げないように時々ヘラでかき混ぜる。
④10分経ったら、玉こんにゃくを冷やすでござるよ。
すぐに食べても美味しいですが、冷ますことでこんにゃくに味が染み込みます。
▼この動画で使用している調理器具等はこちら↓
・銀皿 https://amzn.to/3dj8mg1
▼撮影機材
・Canon 単焦点広角レンズ EF-M22mm F2 https://amzn.to/37EtgVl
・VideoMicro 超小型コンデンサーマイク https://amzn.to/3dbpVOM
・Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M6 Mark II https://amzn.to/2YbwtsH
・三脚+照明 https://amzn.to/2zGqO4e
★チャンネル登録をお願いします★
https://www.youtube.com/channel/UChmX-JtFw4AC8sbbwkL3phg?sub_confirmation=1
▼Instagram
https://www.instagram.com/katsu_food
▼かっつ飯ブログ
https://katsu-food.com/
▼Twitter
https://twitter.com/katsu_food
#玉こんにゃく #ケンミンショー #レシピ
