ご視聴頂きありがとうございました。
実は今まで一食あたりどれぐらいの食費がかかってるのかが自分自身あまり把握できていませんでした。
なので今回按分計算を細かくして、一人当たりの大体の食費が知れてよかったです☺️
ストイック過ぎると計算もし辛くキリがないので調味料は省かせていただきました。
食費節約術として私が心掛けているのは、とてもシンプルなことですが少しの食材、調味料も
無駄にしないことです。
なにかおかずが余ればそれを別メニューに代用・リメイクしたり、メイン食材の肉や魚が足りなければありとあらゆる野菜を使ってかさましをしたり、
とにかく無駄にさえしなければたくさんの品数が作れて、かつ思いがけず残り物で出来る新メニューが発見出来たりして、低価格でできるのも節約につながります。
とはいえあまりストイックになりすぎるとしんどので、節約も力を入れすぎずマイペースに、
疲れた時は外食やテイクアウトも挟みつつゆるくやっていければいいなと思っています。
🌻Instagram→sakupan_youtube
🐓twitter→sakupan_gohan
🎊2020.10.22KADOKAWAさんよりレシピ本を発売しました🎊
おかげさまで好評発売中
『帰宅後30分で作る 新婚ふたりごはん』
https://www.amazon.co.jp/dp/4048968580?tag=kadoofce-22
愛用・おすすめの調理器具やお皿
https://room.rakuten.co.jp/room_1451a2e8c0/items
◇よくある質問コーナーQ&A
https://www.youtube.com/watch?v=oP5oSgYNjUs
◇BGM◇
DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/
youtubeオーディオ ライブラリ様
https://www.youtube.com/audiolibrary/music
Epidemic Sound様
https://www.epidemicsound.com/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/StFFPwFoKms/hqdefault.jpg)