【不開車也能到的迷霧仙境!霧幻峽渡船✨】
福島的奧會津不只有超好拍的只見線鐵道美景,往深山走,還有一處美到讓人分不清是現實還是夢境的世外桃源喔🤩
位於金山町與三島町交界處的溪谷 #霧幻峽,搭乘JR只見線就能到達!因夏天的清晨、黃昏經常起霧,可見到川霧繚繞的迷幻景致而得名。在淡淡的薄霧下,搭乘扁舟航行於只見川上,猶如置身在水墨畫之中~而隨著秋天到來,翠綠的風景也將逐漸換上金黃燦爛的新裝,乘著渡船穿梭溪谷間,別有韻味🍂
📍 福島縣.霧幻峽渡船
營業時間:4月下旬~11月中旬 7:00~日落(需事先預約)
交通:JR只見線早戶站徒步約2分鐘
地址:福島県大沼郡三島町大字早戸19
⭐️日本踏青踩點去>>https://reurl.cc/AkeGg8
⭐️東北景點一起記>>https://reurl.cc/52kadz
三島町観光協会 "からんころん" / Mishima tourism association "Karankoron" (by #布丁大福)
同時也有24部Youtube影片,追蹤數超過3萬的網紅ダイ,也在其Youtube影片中提到,今回は期間限定で会津若松~喜多方を延長運転している快速AIZUマウントエクスプレスに乗ってきた動画です。 快速AIZUマウントエクスプレスは東武日光・鬼怒川温泉~会津若松を結び東武鉄道・野岩鉄道・会津鉄道・JR東日本の4社に跨り運行されている列車で、日光・鬼怒川エリアと会津エリアを乗り換えなしで移動...
jr 只見線 在 日本自助旅遊中毒者 Facebook 的精選貼文
#福島縣景點懶人包
只見線 大內宿 五色沼 塔崖 左下觀音堂 會津若松城 豬苗代湖
這又是一個原本去年要去採訪的計畫,但因為無法成行,所以只好變成線上神遊了!我過去一年原本預計要去東北兩趟的,一趟是去福島縣的會津地區,一趟是去我沒有深入玩過的岩手縣。真可惜呀!希望以後還有機會能成行!已經做好的功課,就和大家分享一下吧!
這是一趟使用日本東北高速巴士周遊券還有JR東日本鐵路周遊券為交通工具規劃的五天四夜行程,名為利用pass自助旅行:「位在遠方山中的另一個日本」造訪會津之旅。行程我放在最後面了,在疫情過去之後,東北這種人比較少的地方可能是旅遊的首選,大家參考一下😀
本文同步刊登於日本國家旅遊局JNTO網站
https://www.japan.travel/tw/tw/blog/95_fukushima/
玩出屬於我的東北特設網頁
https://www.visit-japan.jp/tohoku2020/
jr 只見線 在 喜愛日本 Like Japan Facebook 的最佳貼文
【#LikeJapan旅遊】福井:當你的上班上學路上有鐵道橋絕景!
如果你的上班上學路線是JR越美北線,每逢冬天又會否因為捨不得這個鐵道雪景而忘了下車? 福島有只見線第一鐵橋,福井也有九頭龍川上的勝原鐵橋,在漫天飄雪之下,雙方都同樣是詩意無限,不論是遠觀列車渡橋,還是從車上遠望風景,一樣是令人忘記了一切,只想繼續沉醉於當下風景之中。
而勝原站鐵道兩旁的花桃樹並木,每年5月左右都會全面盛放,還有越美北線沿線景色,每年都吸引到不少朋友前往拜訪啊~
by #LikeJapan_阿FA
鳴謝圖片授權使用:tomosaki@photono_gen
https://twitter.com/photono_gen/status/1355455323759251456
更多精彩照片
https://www.instagram.com/photono_gen/
==========
日本熊本縣晚白柚祭 送熊本熊利是封↓
https://www.facebook.com/likejpn/posts/3463362417106975
香港限定!新年版盒裝熊本縣士多啤梨 紅卜卜好意頭↓
https://www.facebook.com/likejpn/posts/3465780930198457
jr 只見線 在 ダイ Youtube 的最佳解答
今回は期間限定で会津若松~喜多方を延長運転している快速AIZUマウントエクスプレスに乗ってきた動画です。
快速AIZUマウントエクスプレスは東武日光・鬼怒川温泉~会津若松を結び東武鉄道・野岩鉄道・会津鉄道・JR東日本の4社に跨り運行されている列車で、日光・鬼怒川エリアと会津エリアを乗り換えなしで移動できる列車になっています。
旅行の様子をリアルタイムで更新!
@dai_T_youtube
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/X9DJYevVZ_I/hqdefault.jpg)
jr 只見線 在 旅と鉄道・堀田勝彦 Youtube 的最佳貼文
只見線から小湊鉄道に移送されるキハ40系を2両つないだEF65国鉄色・・・なんと魅力的な被写体でしょうか。住まいから一番近い撮影地となる大宮駅を訪問して、その前後の様子も含めて、映像に記録しました。キハ40の甲種輸送の熱狂は凄まじく、駅員さんがキレ気味に注意しても撮り鉄は聞く耳持たぬという、まあよくありがちなマナー問題が発生しました。
この動画では、キハ40の他に、EH200牽引のJR貨物の8794レが、意表を突かれたと感じるほどの珍編成で凄かったです。牽引機のすぐ後ろに無動力回送(ムド)となるEF65 2117、そしてコキを挟んで車掌車のヨ8000が2両も連結されているという。
他に、冒頭には特急スペーシアきぬがわと特急スワローあかぎの並走シーン、特急草津の発車シーンなども交えて、今日の様子をレポートします。個人的には完全に大満足と言った結果でした。雨だったのは残念だけど。コンテナ貨物列車のサウンドも萌えますよ。
https://train-hotel.net/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/_Ci0Bw9z1jc/hqdefault.jpg)
jr 只見線 在 がみ Youtube 的最佳貼文
※この動画は2019年9月以前に撮影した動画です。
東武日光から会津若松まで会津マウントエクスプレスに乗ってきました。直通運転といえば首都圏の地下鉄と私鉄で行っているイメージが強いですが、会津マウントエクスプレスは4社にも渡って直通運転を行っています。
長距離ランの私鉄列車は乗りごたえ抜群です!!
~がみが選ぶオススメ動画~
①【三時間耐久】成田空港発三崎口行きを乗り通してみた。
⇒https://www.youtube.com/watch?v=4-651EpFdNg
②【JR直通用】相鉄の新型車両、12000系の公開イベントに行ってきた。
⇒https://www.youtube.com/watch?v=gfs7OVvj9bc&t=326s
旅の様子をリアルタイムで更新!
Twitter⇒@JY09gami3
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/HPIdmx_FgrI/hqdefault.jpg)