前編はこちら:https://youtu.be/rivpSDucSfk
<もくじ>
0:03 いざ秋葉原へ
0:22 まずはヨドバシアキバかと思いきや…
2:20 1店舗目 ヨドバシアキバ
4:27 2店舗目 ソフマップ パソコン総合館
5:31 ドッペルゲンガーとの遭遇
6:03 3店舗目 ツクモ パソコン本店
7:20 購入したキーボード発表!
11:33 開封してみよう!
13:18 秋葉原で買い物をした感想
14:54 やっぱり気になったのはRAZER
16:56 ゲーム実況とタイピング音
18:10 まとめ、そして言い忘れていたこと。
<あらすじ>
今回は後編です。秋葉原にリアルフォースの試し打ちに行ってきました。最終的に選ばれたキーボードは一体どれなのかっ!
<商品リンク>
東プレ REALFORCE 108UH 日本語配列 SA0100
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B000OQDSN6/eguri89-22
東プレ REALFORCE 108UH-S 日本語配列 静音タイプ SA010S
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B004U8IVK4/eguri89-22
東プレ REALFORCE 108UG-HiPro 日本語配列カナなし YK0100
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B0093XN584/eguri89-22
Razer BlackWidow Chroma V2 JP 日本語配列
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B06W9F9LDH/eguri89-22
東プレ REALFORCE RGB 日本語配列
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B071JN8ZPC/eguri89-22
東プレ REALFORCE RGB US配列
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B01MSOPQ54/eguri89-22
Magic Keyboard(テンキー付き)- 日本語(JIS)
https://www.apple.com/jp/shop/product/MQ052J/A/magic-keyboard%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC%E4%BB%98%E3%81%8D-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9Ejis?fnode=9d
Logicool ロジクール MX2100s
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B0722Y5337/eguri89-22
<参考リンク>
キーボード(REALFORCE) | 製品情報 | 東プレ株式会社
http://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards/
比較2017' 東プレ日本語キーボード17製品の性能とおすすめ | 家電批評モノマニア
http://monomania.sblo.jp/article/55736836.html
爽快打鍵!キーボード特集 番外編「東プレREALFORCEキーボードまとめ特集」【TSUKUMO】
http://shop.tsukumo.co.jp/special/140417t/
キーボードの構造で何が違うのか整理してみた - ITジョー
https://itjo.jp/keyboard/membrane-mechanical-capacitive/
Mac のUSキーボードがJISキーボードよりも優れている、3つの決定的な理由
https://takakojima.com/mac%E3%81%AEus%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%82%B9/
店頭展示キーボード数まとめ(秋葉原編) | K4750net
https://www.k4750.net/2016/07/23/%E5%BA%97%E9%A0%AD%E5%B1%95%E7%A4%BA%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E6%95%B0%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%EF%BC%88%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F%E7%B7%A8%EF%BC%89/
<おすすめ動画>
瀬戸弘司のマイクラ実況 Part152
https://youtu.be/ApvqZVB9lP8
「決定!俺のマウスはこれ!もう絶対これ!Bluetooth mobile mouse 3600」
https://youtu.be/tH1i7MiG8dI
秋葉仁さんの動画
▶石川県 キャンピングカーの旅! 真っ黒な能登島バーガーをひょっこり温泉で身を清めてから食べる
https://youtu.be/pCeBWn1j1nQ
<瀬戸弘司公式LINEスタンプ>
ぷーんスタンプ発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1121042/ja
<瀬戸弘司の機材やおすすめ商品>
最近使用している撮影・編集機材
http://kojiseto.com/kizai/
瀬戸弘司のお気に入り商品
http://kojiseto.com/like/
<今日の一言>
今日こそ、いつものカフェ行くぞ!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
<主に利用しているBGMサイト>
甘茶の音楽工房
http://amachamusic.chagasi.com/
DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/
音楽の卵
http://ontama-m.com/
【瀬戸弘司の動画】メインチャンネル
https://www.youtube.com/eguri89
【瀬戸弘司のミニ動画】サブチャンネル
https://www.youtube.com/eguri89mini
【瀬戸弘司のゲーム実況】ゲームチャンネル
https://www.youtube.com/eguri89games
【Twitter】
https://twitter.com/eguri89
【ブログ】
http://kojiseto.com/
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/eguri89/
【Facebook】
http://facebook.com/eguri89
【Google+】
http://google.com/+Kojiseto

realforce hipro 在 [鍵盤] Topre Realforce 104UG-hipro 開箱- 看板Key_Mou_Pad 的推薦與評價
這次去日本,搬了兩隻Topre的鍵盤回來,
首先是這隻HiPro,板上有很多板友開箱過了,但是為了裝逼,還是得開一下
https://farm2.staticflickr.com/1877/42451385610_cb5b0c08ed_o.jpg
有兩隻鍵盤,一起拍的,下篇文章會講到另一隻鍵盤
https://farm2.staticflickr.com/1855/29323179407_2d2fc6cf2e_o.jpg
打開來,那高ㄅㄧ貴ㄍㄜˊ的塑膠殼氣息直撲眼前
https://farm2.staticflickr.com/1863/29323178587_2b4225e7d0_o.jpg
數字區不像打字區,沒有高低起伏的鍵帽,反而是全平的高球帽
如SA的ALL R3一樣
https://farm2.staticflickr.com/1875/44210393422_a66007782f_o.jpg
鍵帽背後的湯口,與不平整的菊花,使得拔起鍵帽後無法平放於桌面
這狀況只有在數字排出現,所以看到這麼貴的鍵盤用的菊花也是這麼爛的
就可知道一些台灣廠商為了鍵帽花費多少苦思
https://farm2.staticflickr.com/1872/44210393002_308a7446bf_o.jpg
無法平放的~鍵,本想比較一下與SP SA的區別,但這菊花狀況似乎比SP更慘
https://farm2.staticflickr.com/1854/44210392422_6de954d426_o.jpg
從側面觀察數字區,除了高以外,並沒有列與列之間並沒有高度差
可能使得打字困難
https://farm2.staticflickr.com/1900/44210391942_b29b89b8c2_o.jpg
側面觀察打字區鍵帽,會發現最下排鍵帽與caps lock鍵帽比起來,高度更矮一些
這與SP-SA的做法有些為不同,或許把XDA擺在最下排可能會接近於Hipro的手感
https://farm2.staticflickr.com/1891/29323172797_8ff3b99e28_o.jpg
球帽下的火山口,長鍵並不像單倍鍵,擁有較高的火山口,或許較高的火山口能使得鍵帽更不晃一些
https://farm2.staticflickr.com/1841/29323169987_4694b53d28_o.jpg
打字區的高度差異
https://farm2.staticflickr.com/1852/44210389332_28e601cbec_o.jpg
打開上蓋,看到六塊肌區上方有一個尚未焊接DIP開關的洞,但是HiPro的底殼並沒有為了這個開關開洞
測試了一下,最左邊是工廠模式,第二個沒有功能,再來是鎖winkey,最右邊則是caps lock與左ctrl互換
https://farm2.staticflickr.com/1846/42451389080_3e57b66f16_o.jpg
背後的controller區
https://farm2.staticflickr.com/1873/43353279355_ae2544ef66_o.jpg
與另外一把Realforce鍵盤相比,Hipro多了Realforce標誌束線帶
這是Realforce的高球帽版本,與手邊的87u、hhkb、23u所使用的鍵帽高度、形狀皆大不相同
HiPro的球型鍵帽是引起我購買SP SA高球帽的主要原因,但直到近日才入手HiPro,才發現這手感差距其實是十分巨大的
而沒有焊接的DIP開關的功能則與87u類似,只是缺少了87u所擁有的scroll lock變更成num lock的功能罷了
這把鍵盤相較於以前玩的機械式鍵盤來說,可以更改的地方也少了一些,沒法改變鍵位以及無多媒體鍵,讓Realforce成為了一把專心打字的鍵盤,不為電競玩家,而是為了程序員以及長期打字工作者
如今Topre已經改變,推出了玩家向的RGB以及外型更加有稜角的R2,讓Topre重獲新生,並拋棄以前一成不變的包袱,或許這對玩圓滑復古鍵盤的玩家來說,是一個時代結束,但這並不代表Topre已死,而是推出更適合市場取向的作品
這把HiPro鍵盤並不能象徵開啟未來的鑰匙,下一把開箱的鍵盤會是Topre在技術上做出的新嘗試
--
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc), 來自: 118.171.166.65
※ 文章網址: https://www.ptt.cc/bbs/Key_Mou_Pad/M.1535215491.A.47D.html
... <看更多>
相關內容