春のおすすめ!新玉ねぎを使ったレシピのご紹介です!
新玉ねぎは、水分が多く玉ねぎ独特の辛みが少なくて甘味が多いことが特徴です。
今回は、新玉ねぎの中身をくり抜いて中にハンバーグの具材を詰めたオニオンバーグのレシピです!
新玉ねぎは火を通すとより甘味が増して、お肉との相性抜群♡
トマトベースで煮込んであっさり仕上げました♪
旬の新玉ねぎを使って、ぜひ作ってみてくださいね!
オニオンバーグ
2人分
材料:
新玉ねぎ 2個
薄力粉 大さじ1/2
豚ひき肉 100g
●パン粉・牛乳 各大さじ1
●ベーコン 1枚
●塩 小さじ1
●コショウ 適量
スライスチーズ 1枚
オリーブオイル 大さじ1
ミニトマト 6個
コンソメキューブ 2個
ローリエ 1枚
水 2カップ
白ワイン 50ml
作り方:
1.新玉ねぎの皮をむき、ヘタと上の部分は切り落とし、くりぬき器やスプーンを使って中をくりぬき、器のようにしたら内側に薄力粉をはたく。
ベーコンもみじん切りにして準備しておき、パン粉も牛乳に浸して準備する。
2.1でくり抜いた玉ねぎはみじん切りにしてボウルに入れ、●の材料も全て入れて粘りが出るまでしっかり手でこねる。
3.2を(1)の玉ねぎの中にきっちりと詰めて、真ん中あたりにスライスチーズを丸めて仕込み、上からまた(2)を詰めて蓋をする。
4.フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎの肉の面を焼き色が着くまで焼き、白ワインを入れてアルコールを飛ばす。
※(3)の肉ダネが玉ねぎに入り切らなければ肉団子にして一緒に表面を焼き一緒に煮込む。
5.鍋に(4)の玉ねぎと白ワインも残らず入れ、プチトマトを加えて水とコンソメキューブ、ローリエを入れて中火で20分程煮込み(途中で灰汁をとる)、塩こしょうで味を整える。玉ねぎが柔らかくなれば完成!
Stuffed Onion Stew
Servings: 2
INGREDIENTS
2 Sweet onions
1/2 tbsp Cake flour
100g Minced pork
1 tablespoon Bread crumbs,
1 tablespoon Milk
1 slice Bacon
1 teaspoon Salt
Pepper
1 slice Melting cheese
1 tablespoon Olive oil
6 Mini tomatoes
2 Consomme cubes
1 Bay leaf
2 cups Water
50ml White wine
PREPARATION
1. Peel the onion, cut off the top and root head, hollow out the inside with a melon baller or spoon, sprinkle the inside with flour to coat the interior. Soak the breadcrumbs in milk.
2. Finely chop the inside of the onions that were removed on step 1, and mix them in a bowl along with the minced meat, milk soaked bread crumbs, bacon, salt and pepper, knead them well with your hand until the mixture is sticky.
3. Into the hollow onions pack the meat mixture about halfway, roll a slice of cheese and place it inside the onion and cover it with more meat, make sure it is tightly packed..
4. Heat olive oil in a frying pan, palace the onions in the pan with the meat side down. when browned add the white wine and cook until the alcohol smell is gone.
5. Transfer the onions and wine into a pot, add the mini tomatoes, water, consomme cubes, and bay leaf. Simmer on medium heat for about 20 min without cover, season with salt and pepper and you are done!
6. Enjoy!
#TastyJapan
#レシピ
MUSIC
Licensed via Audio Network
melting cheese in frying pan 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的精選貼文
ご覧いただきありがとうございます!
今日は「豚バラトマチーズ」
https://www.instagram.com/p/B3GKZSNg293/
トマト缶で作れる簡単おかずをご紹介します!
チーズを入れることで子供も大好きな1品に大変身します。
フライパン1つで作れるおすすめ簡単レシピです!
================================================
簡単に作れて美味しいくて人気レシピを紹介しています!
料理動画で作り方を確認できるので、初心者の方でも
安心して美味しい料理を作ることができますよ〜!
朝ごはん/昼ごはん/晩ごはんお好きな時に作ってみてくださいね!
作り置きにしてお弁当の具材にしてもいいですね!
================================================
【材料】
調理時間:20分
材料:2人前
難易度:★★☆
豚バラ肉…200g
トマト缶(ホール)…1缶分
玉ねぎ…1/2個
にんにく…ひとかけ
しめじ…1パック※お好みのきのこで
とろけるチーズ…2枚
オリーブオイル…大さじ1
めんつゆ…小さじ1
コンソメ…1個
塩・こしょう…適量
【作り方】
1, 玉ねぎは繊維をたって薄切りに。にんにくはみじん切り。しめじは石づきをとってほぐす。豚バラはハサミなどで食べやすい大きさに。塩こしょう酒適量揉み込んで。
2, 深めのフライパン使ってね。オリーブオイルを入れ、にんにくを弱火で炒める。香りが出てきたら玉ねぎ、しめじも合わせ炒める。
3, トマト缶を入れ、木ベラなどでトマトを潰し、コンソメ、めんつゆを入れ3-4分煮る。味を見て塩こしょう適量入れる。
4, 豚バラを入れて火を通して2-3分。とろけるチーズを入れさっと合わせる。☝️とろけたのは混ぜすぎないほうがうまい!
5, 皿に盛り、リーフを添える。お好みでブラックペッパーなどをふっても。
-----------------------------------------------------------------------
【Ingredients】
Cooking time: 20 minutes
Ingredients: 2 servings
Difficulty: ★★ ☆
Pork belly ... 200g
Cans of tomatoes (hole): 1 can
Onions ... 1/2
Garlic ... one piece
Shimeji… 1 pack ※ Mushroom of your choice
Melting cheese ... 2 pieces
Olive oil ... 1 tbsp
Mentsuyu ... 1 tsp
Consomme… 1
Salt / pepper ... appropriate amount
[How to make]
1, slice the onions with the fibers. Garlic is finely chopped. Take shimeji and remove it. Pork roses are easy to eat with scissors. Knead the appropriate amount of salt and pepper.
2, Use a deep frying pan. Add olive oil and fry garlic over low heat. When the scent comes out, fry the onion and shimeji together.
3. Put in a can of tomato, crush the tomato with a wooden spatula, add consomme and mentsuyu and boil for 3-4 minutes. Add salt and pepper to taste.
4, Put the pork roses and cook for 2-3 minutes. Add melted cheese and mix quickly.
5. Serve on a plate and add leaf. Shake with black pepper if you like.
チャンネル登録はこちら☆
http://urx3.nu/ZO5b
-----------------------------------------------------------------------
☆活動/SNS
Twitter:https://twitter.com/gucci_fuufu
Instagram:https://www.instagram.com/gucci_fuufu
オフィシャルレシピサイト:https://gucci-fuufu.com/
オフィシャルブログ:https://ameblo.jp/guccifuufu/
note:https://note.com/guccifuufu
▼お仕事のご依頼はお気軽にこちらから▼
[email protected]
☆動画内でよく使う調理器具
包丁メイン(Zwilling Sellmax MD67 200m):https://amzn.to/2Nd0pxO
包丁ペティ(Zwilling Sellmax MD67 130m):https://amzn.to/2BJr6oi
鍋(STAUB) : https://amzn.to/31NhTpw
フライパン(Ballarini):https://amzn.to/2BGngw6
-----------------------------------------------------------------------
#豚肉 #トマト #簡単おかず #献立 #炒め物 #おかず #時短 #簡単 #作り方
melting cheese in frying pan 在 cook kafemaru Youtube 的精選貼文
ロールアップフレンチトースト♡ | french toast roll ups
Great for a weekend breakfast!
見た目もキュートな巻いて作るフレンチトーストです。
8枚切りパンで作るとちょうどいい厚さになります。
中の具はお好みで色々変えてもok!
端っこからちょっとのぞくフルーツが可愛らしくて、食べる前に
何度も見ちゃいます、笑
休日の朝にどうぞ♡
チャンネル登録お願いします♪ Subscribe to my channel
https://www.youtube.com/user/soramomo0403
【Ingredients】2 servings
4 slices of bread
1 egg
15g granulated sugar
30g soy milk (or milk)
10g butter
80g Cream cheese(or nutella or jam)
*cream cheese works well as it won’t move too much when cooking
1p Strawberries
【Directions】
① In a bowl, beat a egg.
②Add sugar and soy milk, then mix well.
③Using a rolling pin, roll each slice of bread to flatten and make more pliable. Trim the crust off each slice.
④Spread the topping of your choice on top of the bread.
⑤Starting with the side of the bread with the fruit, carefully roll into a tight log so that the fruit is snugly wrapped in bread.
⑥Soak the rolls in the egg mixture, flip it over one or two times, for 10 minutes.
⑦ Heat butter in a electric griddle(frying pan)
⑧Place the rolls, cook on low heat.
⑨When light browned, turn a quarter turn and continue until all sides are cooked and light browned nicely.
⑩Serve with non melting powdered sugar and fruit if you like.Enjoy!
*These rolls aren't very sweet, so feel free to adjust the sweetness to your taste.
【材料】2人分♪
8枚切り食パン 4枚
卵 1個
グラニュー糖 15g
豆乳(牛乳)30g
バター 10g
クリームチーズ(ヌテラやお好みのジャム)80g
*クリームチーズにするとフルーツがしっかり固定されるので
作業しやすいです。
苺1パック
【作り方】
①卵はよく溶く。
②砂糖と豆乳を加えてよく混ぜる。
③麺棒を使って、パンを平らにする。ぎゅっと押し付けた方が巻きやすくなります。耳はカットしておく。
④お好みのトッピングをパンの上に広げる。
今回はクリームチーズと苺で!
⑤端からぎゅっと巻いて巻き終わりを下にする。
⑥パンを卵液に浸し、1〜2回裏返しながら、10分ほど置いて浸透させる。
⑦ホットプレート(又はフライパン)にバターを入れる。
⑧バターが溶けたら弱火でパンを焼く。
⑨薄茶色になったら、回転させながら、全体にまんべんなく焼き色がつくまで焼く。
⑩お好みで苺や苺ソース、溶けない粉砂糖でお化粧してあげると、さらに美味しそうになります♡
*簡単苺ソース
苺にグラニュー糖をかけて少し置いておく。
弱火にかけて潰しながら火を通し、あればレモン汁を加える。
冷めたら裏ごしする。
*甘さ控えめなので、砂糖を少し増やすか、もしくは上からメープルシロップなどをかけてお楽しみください^^