マインクラフトをやっている人なら、誰もが体験したことがある「マイクラをやめたくなる瞬間」を紹介します!!
あなたはサバイバルでやっていくと決めた新規ワールドで、ネザーに入ったのに要塞がなかなか見つからなかった事はありませんか?
廃要塞(ピグリン要塞もしくは砦の遺跡)が追加されてから、要塞をみつけたと思ったら廃要塞だった!ということがよくありますよね。
エンダードラゴンを倒すのに必要な、エンドポータルを探すのに必ずブレイズロッドを入手する必要があります!これはネザー要塞にしか存在しない、ブレイズを倒すことでドロップします!
さらにせっかく手に入れたブレイズロッドですが、途中で死んでしまっては現世に持って帰れません。エンドポータルがある地下要塞を探すには、必ず現世に行く必要があります!オーバーワールドの地下にに埋まっていますからね!
そしてみなさんは、マグマキューブと戦ったことはありますか?装備をしない状態だととても強くて、マグマに突き落とされたりもする強力な敵モブです。マグマキューブはマグマで燃えたりしません!
玄武岩デルタによくいますが、たくさんいる場合は1人の自分には勝ち目はありません…逃げるしかないです。
しかし現世に帰りたい時、ネザーゲートの周りにたくさんマグマキューブがいれば、絶望です。
高くジャンプしてくるマグマキューブ、許せません!
マグマキューブを安全に倒せる方法があるなら、教えてください!!!お願いします!
▶︎ 他にもあなたがマイクラをやっていて「やめたくなった瞬間」があれば、ぜひコメントで教えてください!
マイクラ1.17と1.17.1のアップデートではこんな感じに調整されました!
アメジストジオードが実装されました。アメジストの部屋なども対象ですね!
山岳や雪山に粉雪を追加!粉雪増やすには無限機も使用したりしますね!
粉雪による凍結の状態異常の実装!
Mob「ウーパールーパー」の追加!!バケツで捕獲することができます!
山岳に「ヤギ」の追加!棒立ちしていると、突進してくるので注意が必要です!
光るイカ「発光するイカ」の追加!
銅系ブロック/ドリップリーフブロック/避雷針の追加!ドリップリーフには、行商人からエメラルドで購入する必要があるので、行商人とラマが大活躍です!笑
発光する墨袋/発光する額縁/スポアブロッサムの追加!ひかる額縁がマイクラ建築の内装にピッタリです!!
ディープスレート/原石ブロックの追加!ダイヤモンドや深層ダイヤモンド鉱石、銅鉱石など、追加されたことでより多くの鉱石をゲットできますね!
双眼鏡/ドリップストーン/アメジストの追加!双眼鏡を使いまくることはしませんが、動画的に面白かったりします。笑
また、貴重な鉱石といえば、ネザーゲートを入ってネザーで手に入れられる、古代の残骸を4つと金からクラフトが可能な、ネザライトインゴッドですね!
ネザライトインゴッドは、ネザライトブロックやロードストーンを作ることができますが、この2つを作る人は果たしているのでしょうか。
古代の残骸はJAVA版で使用されている名前ということで、ニンテンドースイッチなどの統合版では、古代の瓦礫と表現されているそうです。
私もエンチャントされた武器、装備をネザライトで作りたいと思っています!
また、マイクラJava版バージョン1.18では、4つの洞窟が追加されるとのことです!
ウォーデンという監視者が新しく追加されるということで、最強のゴーレムとのことです・・・。恐ろしいです。生成条件は洞窟の最深層ということで、今後アップデートされた洞窟探検とかには注意が必要ですが、ウォーデンは楽しみです!
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/2hXgPIflBpc/hqdefault.jpg)