一品で栄養バランスがとりやすいのが具だくさんの汁ものです。
日々のお味噌汁にも、きのこ・根菜・大豆製品・葉物野菜・海藻類から少なくとも3~4種類を組み合わせて入れるのがおすすめです。
多めに作ってうどんを入れると、お昼ごはんにもぴったりです。
みなさんのご感想をコメント欄でお聞かせください🌼
うま味たっぷり♪ 具だくさんきのこ汁
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
■材料(2〜3人分)
・しめじ 30g
・舞茸 30g
・大根 2cm(約50g)
・にんじん 1/4本(約40g)
・油揚げ(小) 1/2枚
・木綿豆腐 1/3丁
・長ねぎ 1/4本(約25g)
・かつおだし 500cc
・醤油 小さじ1
・味噌 大さじ1
・七味唐辛子 お好みで
■作り方
1.しめじと舞茸は石づきを除いてほぐす。大根、にんじんはいちょう切りにする。油揚げはさっと湯通しして幅を半分に切り、細切りにする。豆腐は大きめに切る。
2.鍋にかつおだしと1、醤油を加えて中火にかける。野菜に火が通ったら、斜め切りにした長ねぎを加えてひと煮立ちしたら火を止めて味噌を溶かし入れる。
3.器に盛り、お好みで七味唐辛子をかけて完成。
■対象
・おとな(妊活中の方向け)〜召し上がっていただけます。
※子どもが食べる場合は調味料の量や具材の大きさは調節してください。
■保存する場合
冷蔵保存:できるだけお早めにお召し上がりください。食べる前に電子レンジなどで再加熱してください。
冷凍保存:冷凍保存にはむいていません。
(期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。)
料理を楽しむにあたって下記もご確認ください。
▼料理を楽しむにあたって
https://corp.every.tv/cooking_notes
監修:産婦人科医 村川晴生先生
管理栄養士 萱森有希先生
協力:jineko(ジネコ)
同時也有28部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅MAMADAYS - ママデイズ -,也在其Youtube影片中提到,ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪ 参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪ ▷チャンネル登録 https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og ▷Facebook htt...
「きのこ 冷凍 栄養」的推薦目錄:
- 關於きのこ 冷凍 栄養 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的精選貼文
- 關於きのこ 冷凍 栄養 在 Facebook 的最佳貼文
- 關於きのこ 冷凍 栄養 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
- 關於きのこ 冷凍 栄養 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的最佳解答
- 關於きのこ 冷凍 栄養 在 ぶんぶんチョッパー・有限会社ケイ・アンド・エー Youtube 的最讚貼文
- 關於きのこ 冷凍 栄養 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的精選貼文
きのこ 冷凍 栄養 在 Facebook 的最佳貼文
▒ 食べごたえバッチリ!
(レシピあり)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #鶏ネギと焼きなすのつけだれそば
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078642431.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
鶏肉の旨味と
香ばしく焼いたネギとなす
きのこの香りが広がる
つけ麺風そば。
あったかいおつゆで
冷たい麺を楽しめるので
気候変動の激しい今の時期にぴったり。
具材もゴロッと入って
満足感があり
栄養バランスもバッチリです♪
もちろん
そうめんやうどんでも作れるので
今日のランチにでも、ぜひ♡
ちなみに、つけ麺はめんどくさいって方は
こちらのレシピがオススメです
#香ばしネギと皮パリチキンの鶏南蛮そば
————————————————————
▒ 鶏ネギと焼きなすのつけだれそば ▒
————————————————————
⏰調理時間:10min
使用した器: #古谷浩一 さん
❲材料:2人分❳
鶏もも肉...1/2枚(150g)
なす...1個(80g)
長ネギ...1/2本
しめじ...1/2袋(50g)
そば(乾)...2束(200g)
ごま油...大さじ1/2
〔A〕
水...250ml
めんつゆ(3倍濃縮)...大さじ5
➊鶏肉は1cm角に切る。なすは十字に4等分に切り、さらに1cm幅のいちょう切りにする。長ネギは1cm幅のぶつ切りにする。しめじは石づきをとってほぐす。そばは袋の表示通り茹で、冷水でしめる。
➋フライパンにごま油を中火で熱し、鶏肉・なす・長ネギを並べる。時々全体をザッと混ぜながら、全体に火が通るまで焼く。
〔A〕としめじを入れ、しめじがしんなりしたら火を止める。器に盛り、そばをつけてお召し上がりください♪
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🎀 \ \ 新 刊 予 約 受 付 中 / / 🎀
特典つきは完売しました
▫️————————————————————
やる気のない日もおいしくできる!
【Yuuのラクうま♡野菜まるごとレシピ】
▫️————————————————————
✔︎5月31日(月)発売
✔︎ページ数:144ページ
✔︎レシピ数:過去最高の180品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
▫️————————————————————
🎁 \ \ Amazonご予約プレゼントキャンペーン / / 🎁
▫️————————————————————
Amazonで予約し
インスタでアップして下さった方に抽選で
プレゼントさせていただきます🙏
✔︎ 「電気圧力鍋(Panasonic予定)」or
✔︎ 「圧力鍋(フィスラー社予定)」 1名様
✔︎「BRUNO ブレンダー」or
✔︎「栗原はるみ まな板(丸)大3cm」or
✔︎「貝印スライサーセット」 10名様
▷▷▷
詳細は10枚目へ➰➰✈︎💓
▫️————————————————————
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #ランチ
#なす #なす料理
#ナス料理 #ナス
#茄子 #茄子料理
#そば #そうめん #そうめんアレンジ
#うどんレシピ #うどん
#冷凍うどん #冷凍うどんレシピ
#つけ麺 #つけめん
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
#好物はあたりめ
きのこ 冷凍 栄養 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
ー🍳お肉も野菜も!ボリューム満点🍳ー
絶品♡豚ネギつけうどん
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077318520.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
麺類ってどうしても
バランスが悪くなりがちなので
こういった食べ方もオススメ♪
今回は、豚とネギという
シンプルな食材にしましたが
これにきのこなどを加えると
さらに栄養&うまみアップ!
暑い時期には冷やして
寒い時期には温かいままで
年中使えるレシピですので
機会がありましたら、ぜひ♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳TODAY’S RECIPE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⏰調理時間:10min
✔️代用食材/調味料・調理のポイント
レンジバージョンはブログをご覧ください
🐣材料:2人分🐣
豚バラ薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)...100g
長ネギ...1本
冷凍うどん...2玉
A 水...250ml
A しょうゆ...大さじ1と1/2
A みりん...大さじ1
A 和風だしの素...小さじ1
A 塩...小さじ1/2
ごま油...大さじ1/2
🍳作り方🍳
1️⃣長ネギは、斜め薄切りにする。冷凍うどんは、茹でるかレンジで加熱して冷水でしめ、器に盛る。
2️⃣鍋にごま油を中火で熱し、豚肉と長ネギを炒める。豚肉の色が変わり、長ネギがしんなりしたら【A】を注ぐ。沸騰したら、みりんのアルコール分が飛ぶまで10〜20秒ほど煮て火を止める。
3️⃣2を別の器に盛り、うどんをつけながらお召し上がりください♪
ーーー📕Amazonでご予約された方へ📕ーーーー
4/22までに新刊をAmazonでご購入された方で
✔️特典が入っていない
✔️特典が破損していた
という方は扶桑社販売部へ
お問い合わせをお願い致します🙇♀️
申し訳ありませんが
私の方では回答できかねます💦
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
hanbai@fusosha.co.jp
お手数をおかけしますが
何卒よろしくお願い致します!
⚠️特典の早見表を
レシピが見える形でSNSにアップするのは
著作権違反になりますので
お控え頂きますようお願い申し上げます🙇♀️
ーーーーー🎀大切なお知らせ🎀ーーーーー
✔️「Yuuのラクうま♡晩ごはん」(新刊)
Amazon在庫切れ
楽天在庫あり(数量限定)
✔️「Yuuのラクうま♡ベストレシピ」
Amazon在庫あり
楽天在庫切れ
コロナの影響で入荷の目処が立っておりません。
また、配送業者さんもパンク寸前で
配送にも遅延がでております。
楽しみにしてくださっている方には申し訳ないのですが
気長にお待ちいただけると幸いです。
ーーーーー📕新刊発売中📕ーーーーー
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
✨4月23日(木)発売✨
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
⚠️前作「ラクうまベスト」とは
同じレシピは掲載されておりません。
(ストーリーズにリンクあり🔗)
ーーーーー💘新刊の推しポイント💘ーーーーー
✔️各レシピに「冷蔵・冷凍・下味冷凍期間」明記
👉ストックがあれば無駄な買い物が減らせる!
✔️各レシピに「オススメの副菜/主菜」明記
👉献立に悩む時間がなくなる!
✔️「代用食材/調味料/調理のポイント」掲載
👉家にあるもので作れる!
アレルギーや好き嫌いに対応できる!
✔️材料は「まな板が汚れない順」に表示
👉レシピ本通りに作れば、無駄なロスを省ける!
✔️「レシピを倍量にする時の考え方」掲載
👉判断に迷いそうなレシピについては
POINT欄に注意書きをしているので
ご家族が多い方、作り置きされる方にも🙆♀️
✔️焼く揚げる茹でる時間などを数値化
👉「いつもお肉を焼きすぎちゃう...」
「中まで火が通っているか判断がつかない」方に🙆♀️
✔️野菜レシピをたっぷり収録🥗
👉「子供が野菜を食べてくれない...」
「副菜にいつも悩む…」方に🙆♀️
✔️適量/サッと/火が通るまで焼く…などの曖昧な表現を徹底的に取り除き(トッピング除く)数値化・具体化
✔️レンジレシピには直火レシピも掲載
✔️新作レシピも多数
実用性に徹底的にこだわった1冊です📕✨
#簡単 #時短 #節約 #テレワーク飯 #ランチ #主食
きのこ 冷凍 栄養 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的最佳解答
ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪
参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
▷Facebook
https://www.facebook.com/MAMADAYS/
▷Instagram
https://www.instagram.com/mamadaystv/
一品で栄養バランスがとりやすいのが具だくさんの汁ものです。
日々のお味噌汁にも、きのこ・根菜・大豆製品・葉物野菜・海藻類から少なくとも3~4種類を組み合わせて入れるのがおすすめです。
多めに作ってうどんを入れると、お昼ごはんにもぴったりです。
【うま味たっぷり♪ 具だくさんきのこ汁】
■材料(2〜3人分)
・しめじ 30g
・舞茸 30g
・大根 2cm(約50g)
・にんじん 1/4本(約40g)
・油揚げ(小) 1/2枚
・木綿豆腐 1/3丁
・長ねぎ 1/4本(約25g)
・かつおだし 500cc
・醤油 小さじ1
・味噌 大さじ1
・七味唐辛子 お好みで
■作り方
1.しめじと舞茸は石づきを除いてほぐす。大根、にんじんはいちょう切りにする。油揚げはさっと湯通しして幅を半分に切り、細切りにする。豆腐は大きめに切る。
2.鍋にかつおだしと1、醤油を加えて中火にかける。野菜に火が通ったら、斜め切りにした長ねぎを加えてひと煮立ちしたら火を止めて味噌を溶かし入れる。
3.器に盛り、お好みで七味唐辛子をかけて完成。
■対象
・おとな(妊活中の方向け)〜召し上がっていただけます。
※子どもが食べる場合は調味料の量や具材の大きさは調節してください。
■保存する場合
冷蔵保存:できるだけお早めにお召し上がりください。食べる前に電子レンジなどで再加熱してください。
冷凍保存:冷凍保存にはむいていません。
(期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。)
料理を楽しむにあたって下記もご確認ください。
▼料理を楽しむにあたって
https://corp.every.tv/cooking_notes
監修:産婦人科医 村川晴生先生
管理栄養士 萱森有希先生
協力:jineko(ジネコ)

きのこ 冷凍 栄養 在 ぶんぶんチョッパー・有限会社ケイ・アンド・エー Youtube 的最讚貼文
ヘルシーで栄養満点♪
カロリー控えめでも、食べ応えのある美味し~い
「豆腐スイーツレシピ6選!」
材料を入れてぶんぶんしたら、後は焼いたり揚げたりするだけ!
是非お試しください(*´∀`*)
↓詳しいレシピはこちら↓
①0:10 豆腐でもちもちチュロス
②1:12 豆腐でチーズスコーン
③2:15 豆腐のもちもちブラウニー
④3:04 豆腐で生チョコ
⑤4:03 豆腐で抹茶ババロア
⑥4:55 豆腐のチーズケーキ
-----------------------------------------------------
①豆腐でもちもちチュロス
(材料:10本分)
ホットケーキミックス 100g
★絹ごし豆腐 120g
★白玉粉 10g
グラニュー糖 適量
揚げ油 適量
(作り方)
1.豆腐は3cm角に切っておく。
2.★を容器に入れ10回程ぶんぶんする。
3.2にホットケーキミックスをいれ更に20回程ぶんぶんする。
※引く紐が重くなったら引っ張るのをやめてください
4.3を絞り袋に入れる。
5.クッキングシートをお好みの大きさの長方形に切りその上に4を絞り出す。
6.170度の油で生地を下にして揚げる。
7.クッキングシートが剥がれたら裏返し、きつね色になるまで揚げる。
8.お好みでシナモンやグラニュー糖、きのこをまぶして完成。
②豆腐でチーズスコーン
(材料:4人分)
★ホットケーキミックス 180g
★絹ごし豆腐 100g
有塩バター 20g
ピザ用チーズ 適量⠀
(作り方)
1.豆腐は3cm角に切っておく。
2.有塩バターは耐熱皿に入れ500wのレンジで20秒程加熱する。
3.2と★を容器に入れ20回程ぶんぶんする。
※容器の側面につく場合はへら等で落としてください
※引く紐が重くなったら引くのをやめてください
4.3をクッキングシートに広げピザ用チーズを包み丸く成形する。
5.4を8等分に切り込みをいれ170度に予熱したオーブンで15分焼いたら完成。
③豆腐のもちもちブラウニー
(材料:3人分)※使用シリコン型:15cm×8.5cm
★絹ごし豆腐 100g
★牛乳 30cc
★たまご 1個
☆米粉 50g
☆ベーキングパウダー 小さじ1/2
☆メープルシロップ 大さじ2
☆純ココア 大さじ1
☆バニラエッセンス 適量
☆砂糖 大さじ2
ミックスナッツ 適量
(作り方)
1.★を容器に入れ20回程ぶんぶんする。
2.1に☆をいれ更に30回程ぶんぶんする。
3.シリコン型に2をいれ軽く空気を抜く。
4.3にミックスナッツをのせて180度に予熱したオーブンで15分焼いたら完成。
④豆腐で生チョコ
(材料:4人分)※容器サイズ:直径8cm使用
絹ごし豆腐 50g
板チョコレート 100g
ココアパウダー 適量
(作り方)
1.豆腐は2cm角に切り、耐熱容器に入れ500wのレンジで1分加熱する。
2.板チョコレートをと適当に割り、耐熱容器に入れ500wのレンジで1分30秒加熱する。
3.1を20回ぶんぶんする。
4.3に2をいれ30回ぶんぶんする。(容器の側面につく場合はへら等で落としてください)
5.冷凍可能な容器にラップをしき4を流し入れて空気を抜く。
6.2時間ほど冷凍庫にいれる。
7.食べやすいサイズに切ったらココアパウダーをつけて完成です。
⑤豆腐で抹茶ババロア
(材料:3人分)
絹ごし豆腐 150g
★牛乳 100cc
★生クリーム 100cc
★ラカントS(液状) 40g
★抹茶 適量
☆ゼラチン 7g
☆水 100cc
(作り方)
1.耐熱皿に☆をいれ500wのレンジで1分加熱する。
2.豆腐は適当な大きさにきっておく。
3.2を15回程ぶんぶんする。
4.3に★と1をいれ25回程ぶんぶんする。
5.4をカップにいれ冷蔵庫で2時間程冷やしたら完成。
⑥豆腐のチーズケーキ
(材料:3人分)
絹ごし豆腐 100g
クリームチーズ 100g
ラカントS 50g
たまご 1個
レモン果汁 小さじ1
(作り方)
1.豆腐とクリームチーズは3cm角に切っておく。
2.材料すべてを容器に入れ20回程ぶんぶんする。
3.オーブン対応のシリコン型にカップをいれ2を入れ空気を抜く。
4.180度に予熱したオーブンで30分焼いたら完成。
[ おすすめ関連動画 ]
・豆腐のチョコバスクチーズケーキ
https://youtu.be/9xBy-rQmR6U
・豆腐でチョコチップパンケーキ
https://youtu.be/oI3nF-dhD64
・豆腐の焼きドーナツ
https://youtu.be/25iCwrlXFbo
・豆腐のカスタードプリン
https://youtu.be/INFS5eeYCuM
ぶんぶんチョッパーを使った簡単・時短レシピを更新中!
▼ チャンネル登録はこちらから ▼
https://www.youtube.com/channel/UCnw_fEL7eJKSS3p6yF_5u2w
--------------------------------------------------------------------------
[ ぶんぶんチョッパーSNS ]
▽WEB
http://k-and-a.jp/
▽Instagram
https://www.instagram.com/bunbun_chopper/
▽Twitter
https://twitter.com/K_and_A
▽Facebook
https://www.facebook.com/BUNBUNCHOPPER
--------------------------------------------------------------------------

きのこ 冷凍 栄養 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的精選貼文
料理に関するお悩みを
ぐっち夫婦が徹底解決する企画
【ぐっち夫婦のお悩み解決!】
1回目のお悩みは、
「帰宅後すぐ、家族にごはんを食べさせたい」
というものです!
お仕事をしていたり、
日中バタバタと動いていたりすると、
ササッとボリュームや栄養もある晩ごはんが
作れたら助かるのに…!と思うことありますよね。
そんなお悩みを持っている方は、
ぜひこちらの動画をチェックして、
妻・SHINOが本当に20分で2菜1汁献立が
作れるのか、確かめてみてください!^^
↓詳しいレシピは下をチェック!↓
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
さまざまなレシピも紹介しています!よかったらチェックしてみてね!
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
(※動画内のレシピに間違いがあります。失礼いたしました…!概要欄のレシピを参考にしてください!)
【チキンのハニーマスタードソテー】
鶏もも肉…2枚
酒…大さじ1
塩・こしょう…各少々
オリーブオイル…大さじ1
パセリ…適量
【A】
しょうゆ…大さじ2
粒マスタード…大さじ1/2
はちみつ…大さじ1
【下準備】
鶏肉は余分な皮を落とし、酒、塩、こしょうをふる。
①フライパンにオリーブオイルを入れ中火で熱し、鶏肉を皮目から焼く。片面焼けたら裏返してふたをし、両面焼いて皿に盛る。
②①のフライパンに【A】を加えて中火で加熱し、さっと煮詰めて①にかける。パセリを添える。
【キャベツのコールスロー】
キャベツ…1/4個
にんじん…1/4本
塩…少々
粗びき黒コショウ…少々
【A】
マヨネーズ…大さじ2
酢…大さじ1
レモン汁…小さじ1
砂糖…小さじ1/2
塩・こしょう…各少々
【下準備】
キャベツ、にんじんは千切りにし、塩をふる。しんなりしてきたら、水分をよく絞る。
①ボウルに【A】を入れて混ぜ、水気をきった①も入れて混ぜる。
②しんなりしたら皿に盛り、粗びき黒コショウをかける。
【きのことベーコンのオニオンスープ】
冷凍きのこミックス(しいたけ、えのき、エリンギなど)…100g
ミニトマト…2個
ベーコン(ハーフカット)…2枚
固形コンソメ…1個
塩・こしょう…各少々
フライドオニオン…適量
【下準備】
鍋に湯を600ml沸かし、コンソメを入れる。ミニトマトはヘタを取る。ベーコンは1cm幅に切る。
①鍋にミニトマト、きのこミックス、ベーコンを入れ、塩、こしょうで味を調える。
②火が通ったら器に盛り、フライドオニオンをふる。
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:10 今回のお悩みは?
01:28 時短のポイント!
01:46 調理スタート
04:53 完成!
05:50 ポイントを解説
09:19 レシピ紹介
=========== 私たちからのメッセージ ===========
簡単に作れて美味しくて人気レシピを紹介しています!
料理動画で作り方を確認できるので、初心者の方でも
安心して美味しい料理を作ることができますよ〜!
朝ごはん/昼ごはん/晩ごはんで作ってみてくださいね!
作り置きにしてお弁当の具材にしてもいいですね!
===========================================
-----------------------------------------------------------------------
☆活動/SNS
Twitter:https://twitter.com/gucci_fuufu
Instagram:https://www.instagram.com/gucci_fuufu
オフィシャルレシピサイト:https://gucci-fuufu.com/
オフィシャルブログ:https://ameblo.jp/guccifuufu/
note:https://note.com/guccifuufu
▼お仕事のご依頼はお気軽にこちらから▼
[email protected]
☆動画内でよく使う調理器具
包丁メイン(Zwilling Sellmax MD67 200m):https://amzn.to/2Nd0pxO
包丁ペティ(Zwilling Sellmax MD67 130m):https://amzn.to/2BJr6oi
鍋(STAUB) : https://amzn.to/31NhTpw
フライパン(Ballarini):https://amzn.to/2BGngw6
-----------------------------------------------------------------------
#時短 #夜ごはん #献立 #チキンソテー #料理 #レシピ
