【溫潤身心!鍋特集】熊鍋
昨天介紹的打當溫泉MATAGI之湯,其溫泉及風景當然不用說,也可以在此品嘗只有MATAGI之鄉才有的道地熊料理、熊鍋,以及取自當地山川的食材做成的「JANGO料理」喔。
「JANGO」在秋田的方言是「鄉村」的意思~
吃了熊肉後,感覺身體從深處開始溫暖了起來呢!
大家一定要試看看最適合寒冷季節的熊鍋喔♪
【心も体もあたたまる!鍋特集】熊鍋
昨日紹介した打当温泉マタギの湯では温泉や風景はもちろん、
マタギの里ならではの本格的な熊料理や熊鍋、山や川でとれた
地元の食材がずらりと並ぶ「じゃんご料理」などが楽しめるよ。
「じゃんご」は秋田弁で「田舎」っていう意味なんだって~
熊肉を食べると身体の芯からあたたまる感じがするんだよ!
寒い季節にぴったりの熊鍋、みんなも是非食べてみてね♪
同時也有7部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA 地元の方言を調べてたら 標準語との違いに驚くと 同時に標準語がよく 分からなくなった お前らこんなややこしい もの使いこなしてるの? 広辞苑に載ってる言い方や 言い回しかでわかるだろ 広辞苑で分か...
じゃん 意味 方言 在 秋田趴趴走 Facebook 的最佳解答
搭上秋田內陸縱貫鐵道一路往阿仁MATAGI車站前進。
從阿仁MATAGI車站搭乘接駁巴士約5分鐘後抵達的地方是,
來自森吉山麓湧泉之天然溫泉「打當溫泉 MATAGI之湯」。
浸泡於琥珀色的溫泉中,眺望著阿仁有著豐饒自然的風景,
因為盡情享受森吉山大自然後而疲憊的身體都獲得療癒了唷~
而能夠體驗流傳在這塊土地上的「MATAGI文化」也是極大的魅力所在。
除此之外這裡還有豐富多樣的「美食」!
在秋田方言當中為「鄉村」之意的「JYANKO料理」、
當地因為MATAGI文化深根而特有的熊料理、
以及口感醇厚且風味絕佳的「濁酒」等等,
這些佳餚美酒皆可在此享用得到喔~
MATAGI是...?
當地將山林狩獵者稱作MATAGI,
自古用來稱呼以狩獵熊、鹿等動物維生的獵人唷。
地點:秋田縣北秋田市阿仁打當字仙北渡道上ミ67
交通方式:秋田內陸縱貫鐵道「阿仁MATAGI站」有接駁巴士可搭乘(※需預約)
http://mataginosato.com/
秋田内陸縦貫鉄道に揺られて阿仁マタギ駅へ。
阿仁マタギ駅から送迎バスで約5分の場所にあるのは
森吉山麓に湧く源泉掛け流しの天然温泉「打当温泉 マタギの湯」。
阿仁の自然豊かな風景を眺めながら浸かる琥珀色のお湯は、
森吉山で大自然を満喫して疲れた身体をほぐしてくれるよ~
この土地に伝わる「マタギ文化」を体験できるのも大きな魅力。
その他にも「美食」がいっぱい!秋田弁で田舎を意味する
「じゃんご料理」やマタギ文化が根付く本場ならではの熊料理、
まろやかで味わい豊かなお酒「どぶろく」などを味わう事もできるよ~
マタギって??
山間狩猟民をマタギと呼んでいて、古くからクマや
シカなどを獲って暮らしていた狩人のことを指すんだよ。
所在地:秋田県北秋田市阿仁打当字仙北渡道上ミ67
アクセス:秋田内陸縦貫鉄道「阿仁マタギ駅」から送迎車あり(※要予約)
http://mataginosato.com/
じゃん 意味 方言 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
地元の方言を調べてたら
標準語との違いに驚くと
同時に標準語がよく
分からなくなった
お前らこんなややこしい
もの使いこなしてるの?
広辞苑に載ってる言い方や
言い回しかでわかるだろ
広辞苑で分かるのは単語の
意味ぐらいじゃね?
あんまりじっくり読んだ
ことないから分からんが
正式な文章で使うか
どうかを基準にすればいい
「〇〇やねん」とか書かないだろ
難しいのはどっちかと
いうと口語だな
青馴染みって方言らしいよ
わかんねえよな
マジかよ
5chでもよく目にする
めっちゃとかガイジとかも
方言なんだよな
確か関西弁だっけ
東京弁のことを標準語とか
言ったらネクラに
「共通語だ!」って言わ
れるの納得出来ない
正直どっちでも良いけど
標準語がNGワードに
なっていてスレタイに
使えなかったわこの語尾の
「わ」を使う頻度も
標準語と方言で違うらしいね
こういうのは広辞苑には載ってない
しておるとかは下手に
共通語でも使うだけあって
使い分けが難しかった
標準語とは違う意味で使う
方言があるの?
おれはしとるって言うわ
標準語だと能力的不可能と
状況的不可能を言い分ける
活用が無いらしい
書かん
→書く能力がない
書けん
→書ける状況ではない
みたいな
書かんと書けん、逆じゃね?
逆だっけ?
改めて考えると地元の
方言の意味すらどっちが
どっちだか分からなくなるわ
ごめん、俺もわかん
なくなったwww
地元じゃ方言は爺さん
婆さんしか使わないなぁ
よう書かんわって言うと
書く能力が無いって意味だよな
これも地域によって逆に
なったりするのかな
標準語圏育ちだけど、
使い分けできない、
どっちでも「書けん」で表しちゃう
あんまり意識したこと
なかったけどやっぱり無いんだな
逆に方言だと消失してる
使い分けもあったりするから困る
地方人
→関東言葉 楽
地方人
→関西言葉 超難しいそりゃなまり
→変換
→なまりだから
難しいのはわかるが結構
ハードル高いな関西弁
エセ関西弁がうさんくさい
言われるのはようわかる
訛りと変換は同レベルで
使いこなせるでしょ?
京阪式アクセントは抑揚が
強いから難しいのかもしれない
関東は平板
アクセントだから色々と楽
意味わからんけど
書かないと書けないの
使い分けが出来ないの?
書かない
→書く意思が無い(標準語)
書かない
→書く能力が無いから書けない
(方言)書けない
→書く能力が無い。
もしくは書ける状況では
ない(標準語)
書けない
→書ける状況ではない(方言)
主に西日本の方言によく見
られる使い分けらしい
いや書かないとは言わないか?
俺の地元だと不可能の場合
はよう書かんとしか
言わない気がする
こんなごちゃごちゃした
漢字よう書かんわ って
感じで確かに使うけど
「よう」の部分が重要な
のであって「書かん」
だけで書く能力が無いから
みたいな意味にはならなくね
能力が無いのは
「書かれない」かな?
なんだかよく分からなくなってきた
よう書かんは確かに
「よう」が重要だわ
父親の実家が岩手だけど
死んだ爺ちゃん婆ちゃんが
何言ってんのかほぼ分かっ
てなかった
喋るたびに聞き返しまくる
のもあれだったし
東北弁は難しそうだな……
動画見てもマジで何言っ
てるのかわからんわ
関西人の「俺やんか」
ってやつ戸惑う
よく考えると標準語には
無い言い回しか?
俺じゃないですか、
ぐらいになるか?
それじゃくて、
「俺ピザ屋でバイトしてるのよ」
→
「俺ピザ屋でバイトしてるやんか」
って関西弁使うじゃん?
「じゃんか」は疑問の
意味こもってる
じゃんかも確か方言のような
俺なんだけど知ってるよね?
っていう念押しの疑問?
関西弁と東京弁の難しい
ところwww
確かに、念押しの意味入ってるね
「俺ピザ屋でバイトし
てるじゃんか?」
は
「俺ピザ屋でバイトし
てるけどその体で話進めると」
みたいな感じかな
違いが分からない……
ココで言っている方言って
単語ではなくて文法の方なの?
単語は分かりやすいから
あんまり混乱することないんだよね
文法やアクセントや概念の
違いが難しい
愛知西部の「じゃん」
→なんだけど知ってるよね?
(相手が知っている前提)
愛知東部の「じゃん」
→なんだけど
(相手が知らない前提の説明)
だからこんな風に混乱する
ことがある
東部人
「俺生まれたとき
3500gじゃん」
西部人「いや知らねえよ」
じゃんかとやんかは
これとはまた違うのかな?
この会話した事あるわ
名古屋人の「だって」が意味不明
名古屋人だからどれが
意味不明なのか分からん……
例文を書いてくれないか
・その日はバイトが入っ
とるんだって。
・あそこにスッゴイ
おいしいお店ができたんだって。
・昨日風邪ひいたもんで、
行けんかったんだって。
・昨日は大須の方に
買い物に行ったんだって。
・俺、別におかしな事
言っとらんだろー!
普通に言っとるだけだって!
・本当は行きたいんだけどね、
その日は仕事が入っ
とるからダメなんだって。
・スゴイびっくりしたんだけど、
昨日加藤晴彦が街歩いとる
とこ見ちゃったんだって。
自然と使い分けてたけど
これ他の地域からしたら
そんなにややこしかったのか……
他の地域の人と話すときら
出来るだけ使わないように
したいけどたぶん無理だな
方言って難しいよな
自分が使ってる方言すら
把握出来てないなんて難しすぎる
書けれる
書ききる
書けらるる
書けれる
→書くことが出来る
書ききる
→?
書けらるる
→今書いているところ?
やべえ全然分からん
大分弁のWikipediaから
糞ややこしいなwwwwwww
らるるは古語が残ってる
感じなのかな
ネイティブからすると
無意識に使い分けてるけど
改めて考えるとややこしく感じる
慣れたら細分化されてる
方が使いやすいんだろうけどね
大分の人すげぇ…
無アクセント地方の代表格って
宮崎県
(元投手の黒木)
とか茨城栃木あたりの言葉だよな
いや栃木茨城は訛っ
てるから地方出身だって
すぐ気付くけど…
アクセントが無いから
訛って聞こえるんだよ
山形 福島 栃木 茨城
栃木 宮崎 あたり
無アクセント地域が
あそこらへんにあるのよ
確か栃木や茨城県内でも
無アクセント地域と
そうでない地域があったらしい
南の方が東京式だった気がする
九州弁の本気は敬語だぞ
敬語そんなにややこしいの?
標準語でもややこしいのに
じゃん 意味 方言 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
横入り失礼します。
義兄一家が転勤で地元に戻って来た。
次男の私達夫婦は、義母が
病気して頼まれて同居していた。
義実家は、義父の母親の
大姑も同居中で、
ぼけてもないし
通院する趣味はあるけど、
大病はない九十代でも家事は
難しいので
義実家の家事は私が一年ほど
メインでして来た。
義父に家計費を渡されて
家計簿をつけてたし、
全てレシートも残し、
レシートのないものも
ちゃんと証拠になるように
買ったものの一部やら残して、
残金はちゃんと義父に返金し、
次月の家計費を貰う形にしていた。
ちなみに私達夫婦は家賃は
要らないと言われ、
食費等を入れると言ったら
家事をしてもらうので、
食費光熱費一切いらないと
同居に当って
義両親と話し合った時に決まった。
なのでなんら後ろ暗いことはない。
説明長くてごめん。
その義実家の状態を、
地元に戻って来て知った義兄嫁。
家の中をもまして
やろうという意地の悪い
考えだったのかはわからないが
義母にいろいろたきつけはじめた。
「義母さんが義実家の主婦なのに、
私さんがえらそうに家を
とりしきってるのは
外聞が悪いですね」
「結構な額の家計費を
私さんに預けているそうですが、
大丈夫なんですか?」
「誰かがちゃんと監査しないと、
私さんがふと魔が差したら
どうするんですか?」
などなど病気から回復してきて、
自分が病人で無くなったら
自分が家の中心だったのに、
私が成り代わっているのを
不満に思っていた義母をたきつけた。
それから義母は、私が
家計費を使い込んでいるんじゃないか
新しい服を買っているようだが、
家計費から買っているんじゃないかと
疑い始めて義父に愚痴愚痴
言い始めた。
義父は
「いろいろしてもらって
いるのに何を不満に思ってるんだ。
手術の時も二晩も付添して
もらったじゃないか
病院もずっと通ってもらって、
万が一服の一枚とか
家計費から出したとしても
もっと買ってもいいよって言うのが、
お前の感謝の気持ちの
一つじゃないか」
と
叱っていたらしい。
それを盗み聞いた大姑が、
全部私に報告してくれまして
ああそれで最近義母の態度が変で、
私の持ち物をいろいろ探る
ようにしてるんだとわかった。
私が出かけて駅まで行って、
大事なものを忘れているの気が付いて
それがないと出かける意味が
無いので、
あわてて戻った。
自室に行くと、義兄嫁と
義母がいて私のタンスを
あけて中をあさっていた。
「何してるんですか?」と
怒りに震えて声かけると
義母が
「これは何?どうやって買ったの?
あんた働いてないでしょ?」
と
旦那が結婚五周年だって
買ってくれた箱にいれたまま
大事に保管してた指輪の箱を
無理やり開けて押し付けて来た。
カーとなって
「うるさい!
人を盗人呼ばわりする前に
自分達が空き巣をしたことを
反省しろ!」
と二人を無理やり押し出して
すぐ貴重品をまとめて、
大姑には出て行くことを
言って出てきた。
旦那と義父にはいきさつを
まとめて長文メールをして、
そのまま自分の家に戻った。
自分の家と言うのは、
私が独身時代に住んでいた
マンション。
大学で上京するときに親が
買ったものを、
私が働き始めてから買い取った物。
築20年だけど駅ちかで便利なので、
結婚後も旦那と一緒に住んでいた。
家具も家電もそのままだから、
ときたま息抜きで戻っても
いたんだよね。
その後は義実家で大揉め。
私は行かなかったので、
旦那に聞いた話だけど
義母と義兄嫁はタッグを組み
私擁護は旦那と義父と大姑。
家計簿の監査は義兄がした。
なんら不正は
見つからなかったと義兄が報告したら
義兄嫁がぶちぎれ
「たとえなくてもあった
ように言うのが親孝行だ」
と言い張った。
義父が面倒見てもらって
感謝のない義母にも怒りが
こみあげるが、
人の家に立ち入ってもませる
義兄嫁にはもっと腹が立つ、
今後一切義実家に来るなと
言い出したんだって。
お決まりのように義兄嫁は
「長男が全部貰うのに、
何言ってるんだ。
将来の介護してやらない」
と 怒り出したそうだ。
義兄も義兄嫁に腹が立ったようだが、
子供がいるので離婚とかまで
行かないで
義兄嫁を義実家に出入り
禁止にさせると連れ帰り、
義母は旦那と義父に説教された。
我が家に義父が、義母を
引きずって来て、
謝らせたけど
私は
「泥棒とまで疑われて
これから先お世話などできません。
義兄嫁さんだけでなく私も
二度と義実家には行きません。
義実家から荷物を引き取る
時はお疑いでしょうから
義母さん立ち合いで旦那に
荷造りしてもらいます。
なんならこの家も家探しでも
しますか」
と言ったら義母が泣き出した。
その後私は義実家とも義兄
一家とも没交渉。
先日義兄嫁が義母と同じ
病気で入院することに
なったから助けて欲しい
と義兄嫁から電話があった。
手術しなくてはいけないけど、
子供を預ける人がいないんだってさ。
なんかいろいろ泣き言言って
いたけど、
録音だけして一言も返事
しないで言わせるだけ言わせてみた。
心細いので病院に付いて来て
欲しいとかも言っていた。
病気に詳しいんだから、
付いて来て医師の説明を
一緒に聞いてとかも言っていた。
最後は
「聞いてるの!助けてよ!」
とか泣いていた。
義兄嫁の実家は、母親が
継母でその連れ子が家に同居
してるから頼れないと愚痴られて
「私さんのマンションは駅に
近くて通院に楽だから病後は
子供と一緒に世話になりたい」
ってどこまで図々しいんだろね。
録音は義兄と義父に送り
「関わり合いになりたくない」
って旦那から言ってもらった。
義実家も今義母が更年期が
一気に来て、
今病気の事以外で寝たり
起きたりで 身体がつらくて
こもりきりで義兄嫁の世話
どころじゃないって。
義母が
「私さんに帰って来てほしい」
とか寝言を言っているから
義父に叱られたとか。
お、乙でした。
付け入る隙を与えないよう、
ご用心くだされ。
子供いないの?
旦那はマンションに付いてきたの?
乙。
馬鹿な義母だねぇ。
こんなきっちりした嫁を信用
するどころか、
新しく入ってきた嫁の言う
こと信じて苦労するとか
どうでもいいけども
ませるって揉めさせるって
ことなんだろうけど、
どこの方言なんだろう
盗み聞き大姑gj
ワタシも、ここの大姑さん好きだわ
義兄嫁、ダブスタにもほどがある。
欲の皮突っ張らせすぎて自爆
しちゃったのかな。
人の不幸をよろこぶ
わけじゃないけど、
お天道様はちゃんと見てたんだね。
鬼女だっけ?
因果応報スレがあったはずだけど、
そこでもいいような話だわ。
義父も義兄も「子供があ」
とか言ってないで離婚すれば
いいのに。
で、義父義兄大姑が力を
合わせて生活する。
大姑も留守番位できるだろうし、
義父は家事義兄稼ぎ手でいいじゃん。
たわごと姑義兄嫁は害しかない。
離婚したくないから離婚
しないだけでしょ
いちいち大きなお世話だよ
乙
この話で一番のバカは
義母だなしょーもない
あと「もめさせる」な
「もませる」だとドキドキしちゃうw
義母を放逐したら子供に
面倒をかけるから義父は離婚
しないでしょ。
義兄の方は嫁が
電話だけでなく実際に
押し掛けたり子供を放置したら
離婚に向けて動くだろうね。
親子の縁は切れないから面倒。
丑三つ時の愚痴にレス
ありがとうございます。
まず「家の中をもませる」
ですが方言ですね。
ごめんなさい。
人と人の仲を悪くさせる
ことを言います。
私の出身地の東海地方の方言です。
同居して義実家に入るために、
仕事を辞めましたので、
当時は無職でした。
別居してすぐに、妊娠して
子供が産まれました。
この子は義父と大姑に会って
もらってます。
大姑には特にかわいがって
もらってます。
実質は義兄のところにも、
曾孫はいるんですけど、
転勤先で生まれてほとんど
帰省して来てなかったので、
なじみがないそうです。
義父と義母は年の差が結構あって、
かわいい奥さんで甘やかして
しまったと
義父は最後まで面倒見る
気らしいですよ。
大姑さんは矍鑠として曾孫を
可愛がってくれてます。
大姑を九十代と書きましたが、
計算したらまだ八十代でした。
ばあちゃんに
「わたしゃまだ八十代だよ!」
と叱られそうです。
義実家は家政婦さん入れてる
そうですし、
大姑が困ってることは無いと
思います。
やっぱり東海地方か。
旦那の実家が東海地方の山の
方で姑さんが「もませる」を使う。
最初ドキドキした私は変人ww
確かに嫁の味方になれない
義兄はただの置物以下なんだよなあ
この場合、味方になったら
あかんでしょ
乙でした
何ともまあ性悪の義兄嫁ですこと…
大姑がいい人で本当に良かったね
乙でした。
子どもも生まれて幸せに
暮らしていてなによりです。
因果応報な話でちょっと
スカッとした。
じゃん 意味 方言 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
言葉遣いについての相談です。
私の勤務地が配属替えで
9月から実家近くから自宅
近くになったので、
娘も実家近く(農村)の保育園から
今度の私の勤務地(市街地)
の近くに替わりました。
娘が実家近くの園に通って
いた時には、
迎えには母が行ってくれ私も
仕事が終わったら実家に行き、
夫は出張が多いので夫の
出張時には実家泊まりで
娘が私の父母と過ごす時間は
とても長い状態でした。
その娘が今の園に替わって
友達から「言葉が汚い」と
言われたようです。
夫に相談したら娘の言葉は
私と私の母とそっくりだと言い、
「お」を付けない(お金とか)
「ごはん」を「めし」
(昼ごはんを昼めしとか)
「おいしい」を「うまい」
「おばさん・おじさん」を
「おばはん・おっさん」
「か?」を「け?」
「それで」を「ほんで」
「そうか」を「ほぅけぃ」等々とで、
これらは今の勤務地に
替わってから私が周囲に指摘
されているのと同じで
普段から直せばいいのかも
しれませんが
職場で使わないようにして
いるだけでストレスになり
白髪が激増しているのに家でまで
気を使うなんて耐えられません。
何か良い方法はないでしょうか。
自分の実家に預けるの止めて、
旦那さんの実家に預けたら。
方言込みだとは思うけど、
ご飯を「めし」はないわ…
書き方が悪かったのかも
しれませんが、
私の勤務地が替わって娘が
転園してからは
9/13・14・15に
実家に行った以外は行ってません。
「ごはん」を単体で「めし」
と言う事はありませんが、
「ひるめしは蕎麦でええけ?」
(お昼ごはんはお蕎麦で良いの?
って言うべき)
って言う風に「朝・昼・晩」
+「めし」って時に
無意識に話すと「めし」を
使ってしまいます。
一生子供が315やその
母親の地域から出ないなら
その言葉遣いでもいいけど、
そうじゃないならちゃんと
矯正すべきじゃない?
変にいじめられても嫌でしょ?
結婚後は今の宅にいますが、
自宅近所での勤務だったので
私の家族だけでなく周囲の皆も同じ
言葉遣いだったので
先月まではおかしいとも
思わず30数年間来たので、
文章にするときにはちゃんと
書けても、
書いているようにはなすのは
結構大変と言うか、
自分ではちゃんと
喋れていなかったり、
とっさに喋るとどうしても
元々の言葉になってしまっています。
(他人に
指摘されて初めて気が付く
ことが殆どって感じです)
子供はすぐ周囲に合わせ
られるから大丈夫
問題はあなたでしょう
大人になって人前できちんと
した言葉を話せないのは
社会人として失格です
電話に出た相手に
「ほんで、用事は何け?そうか、
あとで電話させるか」
と言って失礼だと思いませんか?
自覚が無さ過ぎ
言葉はつみさね、簡単に解決
する良い方法=魔法の
呪文なんてありません。
普段から子供の前での自分の
言葉使いに気をつけ、
子供の言葉も荒い言葉使いは
根気よく直してあげましょう。
方言は大切だし卑下する
ことはないしても、
「メシ」「カネ」は幾ら
何でも品性の問題。
それの方言語尾だって、
他所の地方に移れば分からない、
誤解を受けても仕方ない。
引っ越して今までの地方の
やり方やら言葉ごり押しは
よくないしね。
気を使うのがいやとか
甘えてないで親として子供が
なじめるように努力は大切。
ええと、
「娘が方言を喋らなくなる方法は?」
なのか
「自分が家でリラックス
しつつ娘が方言を喋らなく
なる方法は?」
なのか
多分後者だと思うけど、
そういう便利な方法ってないと思う
あえて言うなら周りが
標準語に近いのなら徐々に
徐々に標準語を少しずつ
覚えていくと思うけど
でも娘に「標準語覚えなさい」で、
自分が家で方言喋ってたら
「お母さんはいいのになんで?」
ってならない?
うちの地域は所謂関西弁と
言われる地方なのですが、
実家は関西の田舎の農村で
○○弁と県内では呼ばれる地域で、
実家地域の言葉を喋らない
ようにとすればテレビで耳にする
共通語を自分では喋っている
つもりでも夫や友人には
「まるで中国人の日本語や」
と言われる喋り方になって
しまいます。
元の地域の幼稚園や保育園でも、
子供の教育機関で「飯」
「金」「うまい」は使っ
てないと思う。
保母さんからしてそんな言葉
使わないから。
育ちの悪いお母さんと娘ですね。
離れた機会に普通の言葉使い
マスターするようにトライ
してみては?
言葉が汚い、荒いって
ゆくゆく子供が誤解受けたり、
まともな人が付き合ってくれなくて
変な道にそれたりする
きっかけになるよ。
自分は自宅での言葉遣いを
直したくないけど子供の
言葉遣いは直したい、
なら
子供と別居する以外方法は
ないんじゃない?
子は親の背中を見て育つ
ものだからね、
言葉遣いや躾の部分は特に
「け」は方言でも金やら
飯は方言ではないと思う。
それにそんな方言の地方でも
学校やら教育・保育関係者は
「お金」「ご飯」
案外元の園でも言葉の荒いし
つけの悪い子で通ってたかも。
親も教育に熱心でないようで丸投げ、
面倒臭がりのようだしね。
今までは母親のオンブに
ダッコで子供が子供抱えて
親に育児まかせていたような
ものだしね。
下手すれば家事だって
食事とか相当世話になって
いたんじゃない?
転居したら家事も育児も誰も
手伝ってくれないから
お手上げ状態かと。
で、言い訳はどうでもいいから
直す気があるの?
子供に直させる気があるの?
>夫に相談したら娘の言葉は
私と私の母とそっくりだと言い、
「お」を付けない(お金とか)
これ、夫もずっと不満に思っ
てたんだね
なおしたほうがいいです。
おわり
関西の農村出身の人と話した
ことあるけど、
ちゃんとしてたよ。
親世代は知らないけど、
少なくともその子は「昼飯」
も「カネ」も言わなかった。
それに、
「だから自分が喋れなくてもいい」
って理由にはならないと思う。
さっきから安価つけてるけど、
安価元の言葉に対してなんか
ずれてると言うか、
言い訳ばっかりしか書いてないよ。
「自分が家でくつろげないから」
って理由で
子供の言葉遣い治すことも
できないなら旦那の実家に預けなよ。
今のままでは子供はその
地域に馴染めないままだよ。
可哀想な子ども…事実上放置子じゃん
で、みんな聞いてるけど
相談の主旨は何なの?
言い訳書き連ねにここに来た
わけじゃないでしょ。
315が家で「メシ」
「カネ」「うまい」言いつつ娘が
「メシ」「カネ」「うまい」
言わなくなる魔法の方法が
知りたいんでしょ
そんな方法ない。
315が我慢して自分から
言葉遣い直さない限り無理
てか子どもの躾に魔法の
方法があるなら怪獣みたいな
子どもなんていないわ
播州弁かな
関西育ちだけど高校教師が
そっちの人でクラス全員引いたよ
めちゃくちゃ汚い
家族で喋ってるのは
方言だからいいけど
対外的にはマイナスだよ
まして女性でしょ
しつけを両親に押し付けてた
ツケが回ってきたんだね
言葉遣いを自分の親のせい
っぽく書いてるけどさ、
周りや社会で他人がどんな
言葉遣いをしているか、
ちゃんと観察して「メシはだめ」
「トイレはおをつけなくても
まだいいか」
とか
の人生で言葉遣いの線引きを
してこなかった315の責任でしょ?
それとも親元の地域から全く
出たことなくてテレビも
雑誌も見たことない人なの?
>しつけを両親に押し付け
てたツケが回ってきたんだね
いいや、自身が実家
脳村弁しか話せないようだから
自分で躾をしてても結果は
同じだったと思う。
友達から言葉が汚いと言われ
てるって、
子供は汚い言葉を真似したり
するから、
そのうち他の保護者から
クレームが出そう。
方言は可愛いと思うけど、
ただ汚い言葉遣いの子供って
可愛がられないし
気を付けてあげて欲しいなあ
白髪は染めたら一瞬で
なおるけど言葉遣いは
一朝一夕では治らない
メシをご飯に、カネをお金に
言い換えるくらい音感
なくてもできるんじゃないの?
>「ひるめしは蕎麦でええけ?」
>
(お昼ごはんはお蕎麦で良いの?
って言うべき)
極端から極端に走ろうと
するから「無理!」ってなるのでは
「昼は蕎麦でいい?」
くらいでいいと思うけど
私が相談したいのは、
娘が「汚い言葉」と言われて
いる私の実家地域の言葉しか話せない
私がうちの家庭で娘の言葉を
直すにはどうしたらいいかと
言うことです。
「テレビも見ないのか」と
言う書き込みを
見かけましたが人のことを例に出して
自分を擁護するなと言わ
れるかもしれませんが、
私の実家地域の言葉を汚いと言う
今住む地域の人だけでなく、
近隣の京都や大阪の人でも
テレビで共通語を聞いている
はずですが
ほとんどの人は関西弁を話し、
もし本人が共通語を話した
つもりでも関東の人が聞いたら
私が共通語を自分では喋って
いるつもりでも周りに
「まるで中国人の日本語や」と
言われるのほどは
酷くなくても「変な言葉」と
思われるような喋り方しか
出来ないと思います。
もらったレス読んでる?
答えは出尽くしてるよ
標準語で話すのが無理でも
「めし」「カネ」
「おっさん」「おばはん」は
あなたがすぐに直した方がいい
娘は保育園行ってるなら
そっちで今住んでる地域の
言葉を覚えてくるよ
だから皆に言われてるように
これから意識して共通語を
使うようにして
娘が方言使ってたら指摘して
直していくしかないんじゃないの?
方言を使ってることを自覚
したんだし少なくとも書き文字では
まともな共通語使える
わけだからあとは娘のために
頑張るしかないよね
「お」に関してもこれには
付けるべきで、
それに付けるとおかしいと
言う物の線引きがわからず、
全てに付けると
「中国人の日本語」になって
しまいます。
だからまず自分が標準語の
勉強しなよって言われてるの
デモデモダッテや言い訳を
垂れ流しても意味ないから
やめましょう
あと小出しもやめてね
NHKニュースを毎日聞いて
発音真似して練習してみては?
アクセント辞典使うと
標準語の発音が分かるよ
あとは留学生向けの日本語の
教科書を読むとか
書き言葉の段階でもどこに
「お」をつけるか分からない
ものなの?
お菓子を食べるって書くのと
菓子を食べるって書くのと
そういうのも判別つかない?
中国人の日本語に
なりますから仕事のストレスで
自分が努力したくないから、
やらないでいい言い訳
探しばっかりだね。
どうせ直せないから
直さないってことでしょ。
簡単な魔法の呪文教えろ、
でなきゃ直せないもんって駄々。
自分が直さないのは勝手だけど
子供に悪い影響があることは
明らかだから直さない・
直せないなら離れて暮らすべき
自分のワガママで子供を
不幸にしてはいけない
別に発音まで直せって
わけじゃないんでしょ
地方にいたら多少の訛りが
あるのは普通だよ
この人の場合は訛り以上の
言葉の汚さがあるってこと
園児の年齢で言われるって相当だよ
夫がまともに話せるなら夫が
家にいる時に直して
もらうしかないだろね