=================================
ビジネスメール必須フレーズ「~について御連絡しております」は英語で?
=================================
ビジネスメールでは、「~について御連絡をしております」と要件を明確にすることが一般的ですが、英語ではどのように書くのが自然なのでしょうか?今回は、そんなビジネスメール作成時には欠かせない「~の件についてご連絡します」の英語表現をご紹介しようと思います。
--------------------------------------------------
I'm writing to you in regard to _____.
→「~の件についてのご連絡です」
--------------------------------------------------
この表現は、英語でビジネスメールを作成する時の定番となっているフォーマルな書き方です。「in regard to」は「〜の件につき」や「〜に関して」を意味するフレーズです。因みに、Regardに「s」を加え、「in regards to」と書くネイティブもいますが、これは文法的には誤りで、正しくは「In regard to」となりますので、間違えないように気を付けましょう。
✔「in regard to」の代わりに「with regard to」「regarding」「concerning」でもOK。
<例文>
〜フォーマルな書き方〜
I am writing in regard to the meeting.
(ミーティングの件に関しご連絡をしております。)
I am writing to you concerning the upcoming project.
(次回のプロジェクトに関して、ご連絡をしております。)
〜カジュアルな書き方〜
I'm writing to you to let you know of my schedule.
(スケジュールに関して連絡をしています。)
I'm writing to you about dinner tonight.
(今夜の食事についての連絡です。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=19147
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有9部Youtube影片,追蹤數超過47萬的網紅Hapa 英会話,也在其Youtube影片中提到,この動画ではカジュアルとフォーマルな都合の尋ね方&返答の仕方を解説します👍 📝今日のレッスンのまとめ📝 =================================== 1. Free(カジュアル) / available(ビジネス) - 予定が空いている 0:44 <相手に都合を尋ねる場...
フォーマルな 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
「Are you hungry?」と「You're hungry?」は意味が違う?
=================================
ネイティブの日常会話で文法ルールを無視した表現が飛び交っていることは既に多くの方がご存知かと思います。変な言い方ですが、中でも最も一般的に文法ルールに反して表現される一つが、肯定文で質問をするパターンです。今日のコラムでは「You're hungry?」と「Are you hungry?」を例にしてご説明いたします。
--------------------------------------------------
「Are you hungry?」vs「You're hungry?」
--------------------------------------------------
「Are you hungry?」と「You're hungry?」は両方とも「お腹空いている?」を意味しますがニュアンスが微妙に異なります。「Are you hungry?」は、相手が空腹なのか分からずに「お腹すいた?」と単に質問しているのに対し、「You're hungry?」は、質問していると言うよりは相手が空腹なことに驚いているニュアンスになります。例えば、1時間前に食事を終えたばかりの友達が「腹減った」と言った場合、「You're hungry? We just ate an hour ago.(お腹空いたの?1時間前に食べたばかりじゃん。)」という具合になります。
文法上、疑問系は「Be動詞」+「主語」+「hungry」になると教わってきたかと思いますが、ネイティブの会話では上記の「You're hungry?」のように「肯定文+?」の形式で、驚きの感情を示すことは日常的です。
✔フォーマルな場や文章を書く時は使わないので気をつけましょう。
<例文>
〜比較例1〜
Are you tired? You should get some rest.
(疲れた?休んだほうがいいよ。)
You're tired? You were sleeping all day.
(疲れたの?一日中寝てたじゃん。)
〜比較例2〜
Did you walk home last night?
(昨日は家まで歩いて帰ったの?)
You walked home last night? It must've taken you 2 hours to get back!
(え、昨日は歩いて家まで帰ったの!?帰るのに2時間くらいかかったんじゃない?)
〜比較例3〜
Did he pass the test?
(彼は試験に合格しましたか?)
He passed the test? I can't believe it. He didn't study at all.
(彼試験に合格したの?信じられない。全然勉強もしていないのに。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=10434
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フォーマルな 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
関係代名詞「That」と「Which」の簡単ルール
=================================
今回は多くの人を悩ます、関係代名詞「That」と「Which」の違いについて触れてみようと思います。この使い分け方については、ネイティブでもちゃんと理解している人はそれほど多くありません。しかしルールさえ覚えてしまえば、誰でも簡単に使い分け出来ちゃうんです。
--------------------------------------------------
「That」と「Which」は使い分ける必要なし。迷ったら「That」。
--------------------------------------------------
まず結論から言うと、日常会話では“That”と“Which”どちらを使っても問題ありません(笑)。関係代名詞の文法ルールとしては、人=Who、物事=Which、人/物事=That、となりますが、日常会話では“Which/Who”の代わりに“That”が使われることが多く、“That”の方が口語的かつカジュアルな響きがあり日常会話でも好まれる言い方です。なので用法を迷った場合は“That”を使えば問題ありません。
<例文>
Did anyone take the phone charger which/that was in the living room?
(誰かリビングルームにあった携帯の充電器とった?)
The documentary which/that I saw last night was really good.
(昨夜に見たドキュメンタリーは最高に良かった。)
I think the oysters which/that I ate for lunch were not good. I feel nauseous.
(お昼に食べた牡蠣が良くなかったかも。吐き気がする。)
しかし、これだけでは文法に手厳しい方の反感を買ってしまうでしょう(笑)。また、試験やフォーマルな文章を書く場合は、適切に使い分ける必要があるので、そのためにも使い分け方法についても触れていこうとお思います。
--------------------------------------------------
「That」の後は不可欠な情報、「Which」の後は追加情報。
--------------------------------------------------
文法の専門用語で説明すると“That”は「制限用法」に対し、“Which”は「非制限用法」となります・・・ 簡単に言うと、“That”の後に続く情報は文章全体に不可欠な情報に対し、“Which”の後に続く情報は単なる追加情報に過ぎず、文章全体に必ず必要な情報ではありません。以下の例を比較してみましょう。
1.My English school that is located in Irvine will be closed on Obon week.
(アーバインに位置する私の英会話学校は、お盆の週お休みをします。)
2.My English school, which is located in Irvine, will be closed on Obon week.
(アーバインに位置する私の英会話学校は、お盆の週お休みをします。)
和訳すると一見、二つの文章は同じように解釈してしまいますが、実は意味は異なります。
例文1では、私は複数の分校がある英会話学校を経営しており、そのうちのアーバイン校がお盆休みする意味合いになります。(他の校舎は通常どおり開校していることを意味する)よって“That”の後にフォローする“located in Irvine”は、文章全体に不可欠な情報であり、省いていしまうと文章全体の意味が異なってしまいます。
一方、例文2では、私はアーバインで(分校のない)英会話学校を経営しており、その学校がお盆休みする意味となります。よって“Which”の後にフォローする“located in Irvine”は、学校がアーバインにあることを示すだけの追加情報に過ぎず、省いても文章全体の意味は変わりません。
✔“Which”の文章は「コンマ(,)」で囲むが“That”は囲まない。
<例文>
I don't eat anything that contains MSG.
(化学調味料が含まれている食べ物は一切食べません。)
※全ての食べ物に化学調味料が含まれているわけではないので、ここでは「that」が適切。
This watch, which my grandfather gave me, is my favorite watch.
(祖父からもらったこの腕時計は一番気に入っている腕時計です。)
※「祖父からもらった」は追加情報なので“my grandfather gave me”を省いても全体の意味は変わらない。
Ramen shops that serve free "kaedamas" are the best.
(無料で替え玉を提供するラーメン屋はいいね。)
※全てのラーメン屋が替え玉を無料で提供しているわけではないので、ここでは「that」が適切。
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=11338
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フォーマルな 英語 在 Hapa 英会話 Youtube 的最佳貼文
この動画ではカジュアルとフォーマルな都合の尋ね方&返答の仕方を解説します👍
📝今日のレッスンのまとめ📝
===================================
1. Free(カジュアル) / available(ビジネス) - 予定が空いている 0:44
<相手に都合を尋ねる場合>
・明日空いてる? → Are you free/available tomorrow?
・金曜日は空いてる? → Are you free/available on Saturday?
・いつなら空いてるの? → When are you free/available?
・空いてる日があったら教えてね。 → Let me know when you’re free/available.
<自分の都合と伝える場合>
・うん、明日空いてるよ。 → Yeah, I’m free/available tomorrow.
・金曜日は6時以降なら空いてるよ。 → I’m free/available on Friday after 6 p.m.
・お昼までなら空いてるよ。 → I’m free/available until noon.
・日曜日は一日中空いてるよ。 → I’m free/availabe all day on Sunday.
2. Good(カジュアル) / Convenient(ビジネス) - 都合がいい 2:39
・何時が都合いい? → What time is good/convenient for you?
・何曜日が都合いい? → What day is good/convenient for you?
・いつが都合いい? → When is good/convenient for you?
・月曜日の午前10時ごろは都合いい? → Is Monday at 10 a.m. good/convenient for you?
3. Work(カジュアル&ビジネス) - 都合が合う 3:25
・あなたはその日程で大丈夫ですか? → Does that work for you?
・午前9時で大丈夫ですか? → Does Monday at 9 a.m. work for you?
・月曜日の午前9時で大丈夫です。 → Monday at 9 a.m. works for me.
・その時間で大丈夫です。 → That works!
⭐️都合が会う場合はシンプルに That works!⭐️
work は都合や予定についての日常会話で非常によく使われる単語の一つです。都合が合う場合、シンプルに "That works!(その日/時間で大丈夫です)"と言います。Work は都合や予定について話すときに非常によく使われる単語の一つです。
ビジネス英語に関する動画レッスンをもっと見たい方はこちらをご覧ください
https://youtube.com/playlist?list=PLSd7VuNkwsN4VdbAoQVGtZ9isd9n56ZYZ
===================================
☆インスタやツイッターでも日常会話で使える実践的なフレーズを毎日投稿しています!
・インスタ: https://www.instagram.com/hapaeikaiwa
・ツイッター:https://twitter.com/hapaeikaiwa
☆ Spotifyオリジナル番組「English Mindset」
英語力ゼロで海外に飛び出したアスリートやクリエーター、留学経験なしの経営者などをゲストに迎え、インタビューを通して英語習得のカギとなった彼らの思考ロジックに迫る番組。 http://spoti.fi/HapaENGLISHMINDSET
☆【Hapa Buddies】Hapa英会話オンラインコミュニティ
英語が好きな仲間と一緒に楽しく英語を学びませんか?
https://hapaeikaiwa.com/buddies/
☆【Hapa英会話Podcast】生の英語を楽しく学べる
毎週金曜日、台本を一切使わないアメリカ人のリアルな日常英会話を配信。
http://hapaeikaiwa.com/podcast/
☆【Hapa英会話メルマガ】1日1フレーズ!生英語
通勤中ちょとした合間を利用して無理なく英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』平日の毎朝6時に配信。http://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
#Hapa英会話
#日常英会話
#ビジネス英語
フォーマルな 英語 在 Yumi's English Boot Camp Youtube 的最讚貼文
wannaやgonnaはカジュアルな言い方なのでフォーマルな場では使わない、と思っていませんか?
そんなことはありません。リダクションは自然に起こるものです。政治家や王族も普通に使います。
Apple創始者スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学での祝辞でも、wannaやgonnaは繰り返し出てきますよ。
🎧リエゾン・リダクションなど英語発音を体系的に学べる『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』はこちら
https://enbootcamp.thebase.in/
・テキスト102ページ(PDF)
・音声90分(MP3)
・おまけ動画40分(MP4) のフルパッケージ教材です。
内容紹介、チュートリアルはこちら♪
https://youtu.be/W0dc03MdUns
ユーザーの声はこちら♪
https://peraichi.com/landing_pages/vi...
📌IU-Connectのアーサーとコラボしたオンライン発音講座はこちら
https://bit.ly/2uTGzCp
💡LINE@はじめました!💡
毎週2~3回、英語発音や学習法について発信しています。
お得なクーポンやセミナー・オフ会情報などもありますよ。
お友だち追加、よろしくお願いします(^^)/
https://line.me/R/ti/p/%40zns7001q
😻愛猫レオも登場するYumiの初著書😻
『ネコろんで学べる英語発音の本』(実務教育出版)
https://amzn.to/2Tn3aCz
💡総再生回数100万越えの人気動画はこちら💡
日本人がネイティブの早口英語を聞き取れないわけ
https://youtu.be/OVTzGU3NDCc
リスニングを伸ばすためのたった1つの方法
https://youtu.be/cXDAOQB9fL0
Rの正しい発音-Rは巻き舌じゃありません!
https://youtu.be/jbGPeFFqJMc
💡人気ブログランキング1位に輝いたYumiのブログ💡
https://englishbootcamp.jp/bloglist/
#英語 #発音 #アメリカ英語 #英語学習 #リエゾン #リダクション
フォーマルな 英語 在 ブライトサイド | Bright Side Japan Youtube 的最佳貼文
手紙の書き方。紙に書かれた手紙には独特の力があります。海外への就職を希望している皆さんには、あなたの履歴書が送信先のインボックスで他の人の履歴書と混ざり、その中に埋もれないためにも、紙での送付をお勧めしますよ!海外のお友達への手書きの手紙の書き方も。2つのタイプの書式のポイントをご紹介します!
タイムスタンプ:
フォーマルな書式のTPO 1:38
始め方 2:14
正しい挨拶 2:45
フォーマルな手紙の言葉遣い 4:03
締めくくり方 4:52
Letter of Intentとは 7:00
インフォーマル/ セミフォーマルな書式 8:40
概要:
-フォーマルな書式は仕事上の関係、政府組織、会社組織、就職希望先、所属する会社の経営陣への手紙において使用します
-正しい挨拶は必要不可欠。ファーストネームだけで相手を呼ぶことはご法度。本文では、フルネームと職業上の肩書きで自己紹介をします。
-フォーマルな書式では特定の単語を使用することが大切です。すべての質問はフォーマルに。
-結びの言葉は良いものを選びましょう。疑問点があればすぐに相手から連絡が来るような文を心がけます。
-Letter of Intentは履歴書とともに送る文面のこと。1ページ以内に自分のスキルや資格を相手に売り込みます。
-友達や家族への手紙はフォーマルである必要はありません。年上相手に送るという場合はセミフォーマルを心がけるといいかもしれません
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
ソーシャルメディア関連
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
----------------------------------------
声の提供
さくらい声優事務所