毎年購入しているソフトの最新版が今月初めにリリース
ジャストシステム ホームページビルダー 21
過去に何度かトラブルがありました
サイトデータが引継げないという問題!!
今回もやっぱり出ました。
初回起動時に旧バージョンからの移行画面があったのでキッチリ移行したつもりだったんですが.....
もしかすると チェック入れたのは移行しないって事だったのかも....
ものの見事にサイトが一覧にでない.......
通常のHTMLサイトの場合はデータの再構築が可能なんですが WordPressやSPはそれができないんです
今回は恐らく前もやった方法だと思いますが一応書いておきます。
非常に簡単で サイトの管理フォルダがユーザーフォルダ(Roaming)にあります。
ここのVer20 と Ver20 SP (以前のバージョンフォルダ) を Ver21 と Ver21 SPにコピー等すればOKです。
(新バージョンのフォルダはリネーム等バックアップしておくのが安全)
フォルダの場所は画像を参考に 黒塗の所は ユーザー名になります。
注意:起動時のナビ画面みたいなのから開くをするとサイト作成画面になるので 一旦画面閉じてから WordPressメニューからサイトを開く必要があります。
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過2,750的網紅伊賀さんの動画,也在其Youtube影片中提到,IBMの初期バージョンから毎年購入しているホームページ作成ソフト その最新版の21が今月発売されました。 非常に簡単にホームページか作成できるだけでなく WordPressやSPという簡単でスマートなデザインで完成させることも可能となっています。 今回新バージョンでは新しい機能がいくつか追加され...
ホームページビルダー wordpress 在 PCファクトリー Facebook 的最佳貼文
公式ページをリニューアル作業中ですが なかなか時間がとれません。
標準的なWordPressの設置をしてますが 直接ビュジュアル的に作成できるので慣れれば結構楽ですね。
ホームページビルダー20でこのあたりがアドインで直観的に編集できるんですよね。
SP版も投稿や商品情報なども簡単に編集できるので 後からサイトデザイン変更などなければ HTML版には戻れないですね
FBやブログで更新停止してますが
http://www.pc-factory.jp
http://www.pc-factory.jp/main.html
ホームページビルダー wordpress 在 伊賀さんの動画 Youtube 的精選貼文
IBMの初期バージョンから毎年購入しているホームページ作成ソフト
その最新版の21が今月発売されました。
非常に簡単にホームページか作成できるだけでなく WordPressやSPという簡単でスマートなデザインで完成させることも可能となっています。
今回新バージョンでは新しい機能がいくつか追加されました。
個人的にはイメージデザイナーに注目しております。
新規追加された機能を別動画にて公開していきます。