【野菜料理家 いがらしかな】
⠀
\レシピあり/
ベジゴーヤチャンプルー。
肉なし、卵なしでもおいしいおかず!
⠀
やみつき!夏に食べたい一品です。
⠀
えのきで旨味を、みそ・みりん・すりごまでコクを出して。
ゴーヤに砂糖と塩をもみこむひと手間で、苦味をやわらげます(^^)
⠀
ぜひ作ってみてください♪
⠀
【ベジタリアン、ヴィーガン、マクロビOK!】
⠀
—————————————————————
⠀
ベジゴーヤチャンプルー
⠀
■材料(2人分/調理時間:10分)
木綿豆腐 1丁(350g)
ゴーヤ 1本
えのき 1株
A 砂糖 小さじ2
A 塩 小さじ1/4
B しょうゆ 大さじ1
B みそ 小さじ1
B みりん 小さじ1
白すりごま 大さじ2
ごま油 大さじ1
⠀
■作り方
1.木綿豆腐はキッチンペーパーで包んで耐熱皿にのせ、電子レンジ(600w)で2分加熱して水切りする。
⠀
2.ゴーヤは縦半分に切って種とわたを取り除き、7〜8mm幅の薄切りにし、【A】をもみこんで5分おく。えのきは石づきを切り落とし、長さを半分に切る。
⠀
3.フライパンにごま油 大さじ1/2を中火で熱し、木綿豆腐を大きめにちぎって入れ(油ハネ注意)、水分をとばしながら焼いて取り出す。
⠀
4.同じフライパンにごま油 大さじ1/2をひき直して中火で熱し、ゴーヤ、えのきを入れ、えのきがしんなりするまで炒める。混ぜ合わせた【B】、白すりごまを加えて炒め合わせ、3の豆腐を戻し入れて全体を混ぜ合わせる。
⠀
■ポイント
・レンジで水切りした豆腐はくずれやすいため、大きめにちぎり、やさしく炒めてください。
・豆腐の水切りは、豆腐をキッチンペーパーで包み、重石をして冷蔵庫で1時間ほど置いても良いです。
⠀
⠀
♢ ブログで野菜たっぷりの簡単レシピをチェック!
@tokyo831_com のプロフィール欄のURLから。
⠀
⠀
#ゴーヤ #ゴーヤチャンプルー #ベジタリアン #ヴィーガン #プラントベース #丁寧な暮らし #肉なし #卵なし
#野菜好き #野菜好きな人と繋がりたい #料理好き #お家ご飯 #手作りごはん #手料理グラム #料理日記 #料理記録 #ふたりごはん #クッキングラマー #おうちごはんラバー #野菜大好き #家ごはん #料理大好き #デリスタグラム #料理写真 #今日のごはん #フーディーテーブル #vegetarian #homecooking #cookingathome #cookinglife
同時也有13部Youtube影片,追蹤數超過2,220的網紅medama syokudo,也在其Youtube影片中提到,めだま食堂へようこそ! ご視聴頂きありがとうございます。 【発酵玄米&ごま塩の作り方】の動画です。 〜発酵玄米&ごま塩のレシピ〜 身体に良いと言われる発酵玄米。 お家で簡単に作ってみませんか? 相性の良いごま塩も一緒に手作りして 普段の食生活に取り入れて下さったら嬉しいです! 身体に優しい食材...
マクロビ ご飯 レシピ 在 いがらしかな(野菜料理家) Facebook 的最佳貼文
【料理家 いがらしかな】
⠀
\レシピあり/
黒いフムス。
気軽なベジ朝食、ベジランチに!
⠀
【ベジタリアン、ヴィーガン、マクロビOK!】
⠀
ひよこ豆、ねりごまなどを混ぜ合わせたフムス。
植物性の食材だけで手軽に作れておいしいので、
朝食やランチによく食べています♪
⠀
一般的には白ねりごまを使いますが、
ある時、白ねりごまをきらしていて。
⠀
黒ねりごまで作ってみたら…
香りよく、見た目もおしゃれな黒いフムスができました!(^^)
⠀
お好きなパンに塗ってそのまま食べたり、
お好みで、パクチーやピンクペッパー、トマト、
キャロットラペなどをのせてお召し上がりください!
⠀
※マクロビ実践中の場合、ナス科の植物(トマトなど)は身体が冷えるので、キャロットラペをのせるのがオススメ!
パンは全粒粉の天然酵母パンを選ぶと良いと思います~(^^)
⠀
—————————————————————
⠀
黒いフムス
⠀
■材料(2人分/調理時間:10分)
ひよこ豆 100g(ドライパックや水煮など)
A 黒ねりごま 大さじ2(白ねりごまでも可)
A にんにくのすりおろし 1/2片分(お好みで、なしでも可)
A オリーブオイル 大さじ1
A レモン汁 小さじ1/2
A 塩 小さじ1/4
A ブラックペッパー 少々
お好きなパン 4枚
パクチー、ピンクペッパー、トマト、キャロットラペなど 適宜
⠀
■作り方
1.ひよこ豆をマッシャーなどでつぶす。
⠀
2.1に【A】を加えて混ぜる。
⠀
3.2をパンに塗る。お好みで、ピンクペッパーをつぶしてふりかけ、パクチー、トマト、キャロットラペなどをのせる。
⠀
■ポイント
ひよこ豆は、スーパーの缶詰コーナーやサラダコーナーに加熱済みのもの(ドライパックや水煮など)が置いてあります。
⠀
にんにくのすりおろしは、なくてもおいしいです。お好みで!
⠀
にんにく、レモン汁は、できれば生のものを使うのがオススメです〜!
⠀
⠀
♢ ブログで野菜たっぷりの簡単レシピをチェック!
@tokyo831_com のプロフィール欄のURLから。
⠀
⠀
#フムス #マクロビ #ベジタリアン #ヴィーガン #プラントベース
#野菜好き #野菜好きな人と繋がりたい #料理好き #お家ご飯 #手作りごはん #手料理グラム #料理日記 #料理記録 #ふたりごはん #クッキングラマー #おうちごはんラバー #野菜料理 #野菜大好き #家ごはん #料理大好き #デリスタグラム #料理女子 #料理勉強中 #料理写真 #今日のごはん #フーディーテーブル #今日の夕食 #homecooking #cookingathome #cookinglife
マクロビ ご飯 レシピ 在 いがらしかな(野菜料理家) Facebook 的最佳貼文
【料理家 いがらしかな】
⠀
最近、ヴィーガンやマクロビを少しずつ勉強中。
⠀
ちょっと手間はかかるけど、
植物性の食材で作る料理を食べると、
身体が喜んでいるのがよくわかります♡(^^)
⠀
⠀
—————————————————————
⠀
♢ ブログで野菜たっぷりの簡単レシピをチェック!
@tokyo831_com のプロフィール欄のURLから。
⠀
⠀
#ベジタリアン #ヴィーガン #マクロビ #ヘルシー #野菜 #菜食
#野菜好き #野菜好きな人と繋がりたい #料理好き #お家ご飯 #手作りごはん #手料理グラム #料理日記 #料理記録 #ふたりごはん #クッキングラマー #野菜料理 #野菜大好き #家ごはん #料理大好き #デリスタグラム #写真好き #写真好きな人と繋がりたい #料理写真 #今日のごはん #今日の料理 #homecooking #cookingathome #cookinglife #vegetables
マクロビ ご飯 レシピ 在 medama syokudo Youtube 的最佳貼文
めだま食堂へようこそ!
ご視聴頂きありがとうございます。
【発酵玄米&ごま塩の作り方】の動画です。
〜発酵玄米&ごま塩のレシピ〜
身体に良いと言われる発酵玄米。
お家で簡単に作ってみませんか?
相性の良いごま塩も一緒に手作りして
普段の食生活に取り入れて下さったら嬉しいです!
身体に優しい食材で美味しく楽しく健康に♡
〜発酵玄米の作り方〜
炊飯器(保温機能を使います)
圧力鍋
材料(作りやすい量)
玄米 410g
小豆 40g
雑穀ミックス お好きなだけ
塩 小さじ1強
玄米と小豆は水で研いでたっぷりの水に浸けて1晩冷蔵庫で給水。
水を切って圧力鍋に入れ、水600ml、塩小さじ1強、雑穀ミックス、
雑穀ミックスの分の水(各メーカーの指示に従って下さい)
を入れ、軽く混ぜて蓋を閉めて火にかける。
圧力がかかったら弱火にして25分炊く。
圧力が選べる場合は高圧で炊く。
25分炊いたら火を止めて圧が抜けるまで自然放置。
圧が抜けたら炊飯器の内釜に玄米ご飯を写し
3日間保温。
1日1回上下を返すように混ぜること。
3日経ったら完成。
1週間くらいは保温したままでOK
それ以上は小分けして冷蔵か冷凍保存。
発酵玄米は電子レンジでの温めは不可です。
温める際は蒸し器で蒸して温めて下さい。
〜ごま塩の作り方〜
黒ごま 小さじ6
塩 小さじ1
黒ごまは香ばしく炒っておく。
すり鉢に塩を入れ擦る。
黒ごまを加えて半ずりしたら完成。
擦ったごまは酸化しやすいので、1週間以内に食べきる事。
普段はお弁当作りを中心に投稿しています。
そちらも合わせてご覧頂けると嬉しいです。
一週間のお弁当メニュー♬
月曜日 おにぎや混ぜご飯などごはんが主役のお弁当。
火曜日 麺類のお弁当。
水曜日 和風なお弁当。
木曜日 パンのお弁当。
金曜日 エスニック弁当。
土曜日 簡単乗っけ弁当。
日曜日 きまぐれ更新。
不定期でお休みを頂く事もあります!!
チャンネル登録して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
ブログ、instagramも合わせてご覧頂けると嬉しいです!
ブログ→https://ameblo.jp/atastymorsel
instagram→https://www.instagram.com/medama2016
使わせて頂いた動画内の楽曲
https://dova-s.jp
フリーBGM「晴天好天」by shimtone
#発酵玄米の作り方 #ごま塩の作り方 #身体に優しい料理
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Omw6xwsUtBM/hqdefault.jpg)
マクロビ ご飯 レシピ 在 medama syokudo Youtube 的精選貼文
めだま食堂へようこそ!
ご視聴頂きありがとうございます。
【濃縮甘酒(甘麹)の作り方】の動画です。
〜濃縮甘酒(甘麹)のレシピ〜
薄めて甘酒として飲んでも美味しいですし、
お砂糖の代わりに使えばコクが出て
優しい甘みでお菓子やお料理が美味しくなります!
ぜひお試し頂けたら嬉しいです♪
これを使ったお菓子やおかずの作り方動画も
製作中ですのでお楽しみに!!
身体に優しい食材で美味しく楽しく健康に♡
〜濃縮甘酒(甘麹)の作り方〜
炊飯器
保温ポット
温度計
材料(作りやすい量)
もち米 1/2合
米麹 100g
もち米をサッと洗って炊飯器の内釜に入れ、
白米1合ラインまで水を入れ、おかゆモードで炊きます。
おかゆモードがなければ普通炊飯でOK。
保温ポットは沸騰したお湯を入れ温めておき、
麹は手でほぐしておきます。
炊き上がったらお米を潰すように混ぜながら65℃まで冷まし、
ほぐした麹を加えて手早く混ぜます。
お湯を捨てたポットに麹を混ぜたもち米を入れます。
蓋を閉めて6〜8時間放置。
蓋を開けて甘い香りがしたら、少し食べてみて甘かったら
出来上がり!!
普段はお弁当作りを中心に投稿しています。
そちらも合わせてご覧頂けると嬉しいです。
一週間のお弁当メニュー♬
月曜日 おにぎや混ぜご飯などごはんが主役のお弁当。
火曜日 麺類のお弁当。
水曜日 和風なお弁当。
木曜日 パンのお弁当。
金曜日 エスニック弁当。
土曜日 簡単乗っけ弁当。
日曜日 きまぐれ更新。
不定期でお休みを頂く事もあります!!
チャンネル登録して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
ブログ、instagramも合わせてご覧頂けると嬉しいです!
ブログ→https://ameblo.jp/atastymorsel
instagram→https://www.instagram.com/medama2016
使わせて頂いた動画内の楽曲
https://dova-s.jp
フリーBGM「彩づく草原」by shimtone
#甘酒レシピ #濃縮甘酒レシピ #身体に優しい食事
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/UvcZaToE4Qc/hqdefault.jpg)
マクロビ ご飯 レシピ 在 medama syokudo Youtube 的最讚貼文
ご視聴頂きありがとうございます。
めだま食堂へようこそ!
【お弁当の作り方】の動画です。
スタッフドスイートポテト弁当の作り方、
詰め方を載せています。
〜Menu〜
スタッフドスイートポテト
マンゴー豆乳ヨーグルト
ベッカライ徳多朗さんのぱん
本日はぱんのお弁当です。
といいながらぱんは添え物程度になってしまいました(笑)
海外のレシピ動画でよくみかける
さつまいもを使ったお料理を作ってみました。
甘いさつまいもとマッシュルームボロネーゼが
よく合ってなかなか美味しかったです♪
一週間のお弁当メニュー♬
月曜日 おにぎや混ぜご飯などごはんが主役のお弁当。
火曜日 麺類のお弁当。
水曜日 和風なお弁当。
木曜日 パンのお弁当。
金曜日 エスニック弁当。
土曜日 簡単乗っけ弁当。
日曜日 きまぐれ更新。
不定期でお休みを頂く事もあります!!
チャンネル登録して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
お弁当箱→フライングタイガーのお弁当箱。
ブログ、instagramも合わせてご覧頂けると嬉しいです!
ブログ→https://ameblo.jp/atastymorsel
instagram→https://www.instagram.com/medama2016
使わせて頂いた動画内の楽曲
https://dova-s.jp
フリーBGM「キャンディ」by shimtone
#弁当作り #さつまいも弁当 #ヴィーガン
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Dk6epWU5Y_Y/hqdefault.jpg)