=================================
「野宿する」は英語で?
=================================
入手困難なライブのチケットや新製品を手に入れるため、前日から屋外で並んで待つことを日本語で「野宿する」と表現しますが、英語ではどのように表現するのかご存知ですか?
--------------------------------------------------
Camp out
→ 「野宿する」
--------------------------------------------------
この表現は、一般的に2つの意味として使われます。1つは、実際にテントを張ってキャンプをすること。そしてもう1つは、人気の新商品の購入など何かしらの目的のために、徹夜でお店の外に並んで待ったり野宿したりする意味として使います。
<例文>
My friends and I camped out and waited for the store to open.
(友達とお店の前で徹夜で並んで開店を待っていました。)
Apparently, many people camp out for the new iPhones.
(新しいiPhoneのために、多くの人はお店の前で徹夜して過ごすらしいよ。)
We are going to camp out in Yosemite National Park this weekend.
(今週末ヨセミテ国立公園でキャンプをします。)
〜会話例〜
A: Have you ever camped out for Black Friday?
(ブラックフライデーのために徹夜して並んだことある?)
B: I did it once but I would never do it again. It’s not worth it.
(一回だけあるけど、もう二度としないね。徹夜して並ぶ価値はないよ。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過46萬的網紅日本語の森,也在其Youtube影片中提到,GO!KAKU N1文法 #33 プロデューサー JIN PARK 講師 しまかわ ゆうき 1.~に堪(た)える 意味:~する価値(かち)がある 接続:Vる/名詞+に堪(た)える ① ジブリの映画は子供向けだが大人にも十分堪える。 ② 店長の合格をもらうに堪えるラーメンが作れるようになる ...
二度と しない ように 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
「野宿する」は英語で?
=================================
入手困難なライブのチケットや新製品を手に入れるため、前日から屋外で並んで待つことを日本語で「野宿する」と表現しますが、英語ではどのように表現するのかご存知ですか?
--------------------------------------------------
Camp out
→ 「野宿する」
--------------------------------------------------
この表現は、一般的に2つの意味として使われます。1つは、実際にテントを張ってキャンプをすること。そしてもう1つは、人気の新商品の購入など何かしらの目的のために、徹夜でお店の外に並んで待ったり野宿したりする意味として使います。
<例文>
My friends and I camped out and waited for the store to open.
(友達とお店の前で徹夜で並んで開店を待っていました。)
Apparently, many people camp out for the new iPhones.
(新しいiPhoneのために、多くの人はお店の前で徹夜して過ごすらしいよ。)
We are going to camp out in Yosemite National Park this weekend.
(今週末ヨセミテ国立公園でキャンプをします。)
〜会話例〜
A: Have you ever camped out for Black Friday?
(ブラックフライデーのために徹夜して並んだことある?)
B: I did it once but I would never do it again. It’s not worth it.
(一回だけあるけど、もう二度としないね。徹夜して並ぶ価値はないよ。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二度と しない ように 英語 在 Nihongonomori - 日本語の森 Facebook 的最佳貼文
https://youtu.be/lWoEzAmQCZY
GO!KAKU
N1文法 #33
プロデューサー JIN PARK
講師 しまかわ ゆうき
1.~に堪(た)える
意味:~する価値(かち)がある
接続:Vる/名詞+に堪(た)える
① ジブリの映画は子供向けだが大人にも十分堪える。
② 店長の合格をもらうに堪えるラーメンが作れるようになる
まで3年かかった。
③ いつかはみんなの役に立つ、読むに堪える自叙伝(じじょでん)
を書いて印税(いんぜい)で暮(く)らしたい。
④ 次々と輩出(はいしゅつ)される歌手たちの中でも
聞くに堪える歌を出す人は少ない。
⑤ 友達から見るに堪える美人(びじん)を紹介すると言われたが、
会ってみるとそうでもなかった。
⑥ グランドキャニオンは人生に一度は
見るに堪える景色(けしき)である。
⑦ 最近の若者は給料ではなく、
働(はたら)くに堪える会社を探(さが)し、応募(おうぼ)する。
⑧ あの有名大学の教授だけあって、
聞くに堪える講演(こうえん)で感心した。
⑨ あの喫茶店(きっさてん)のコーヒーは値段(ねだん)の割に
飲むに堪える味ではなかった。
⑩ 皆さん、このビデオは見るに堪える
ビデオでしたか?(はい!と言って)
2.AようにもAない
意味:Aしたいけど、できない。
接続:Vよう+にも+Vない
① やっとうちに着いたものの、鍵(かぎ)がなくて部屋に入ろうに
も入れない。
② おいしそうな料理が出されたが、ナイフとフォークがなく
て、食べようにも食べられない。
③ ケータイの充(じゅう)電がなくなって
電話をかけようにもかけられない!
④ 前に座(すわ)っている人の背が高くて、
映画を見ようにも見られない。
⑤ 初めての海外旅行で現地語がわからなくて道を聞こうにも聞
けなくて困った。
⑥ きれいな女性から高いネックレスを買ってと言われ、断(こと
わ)ろうにも断れない。
⑦ 最後に出された料理がすごいおいしそうなんだけど、すでに
お腹いっぱいで食べようにも食べられない。
⑧ 久しぶりのお出かけなのに、妻の
支度(したく)が遅くて行こうにも行けない。
⑨ その子はペットボトルの蓋(ふた)が開けられなくて、ジュース
が飲もうにも飲めないと、私にそれを差し出した。
⑩ 経済的な事情で、大学に行こうにも行けない人たちが世界で
どれだけいることか!
3.~たら最後(さいご)
意味:Aしたら結果は必ずBになる
接続:Vたら+最後
① あの男にお金貸(か)したら最後、二度と戻ってこないよ。
② ホテルのカードキーを部屋に忘れたら最後、裸(はだか)で出て
も部屋に入れません。
③ 重要なデータは消したら最後、二度と復元できないので、
バックアップを取っておきましょう。
④ 鍵をかけ忘れたが最後、自転車やバイクは盗(と)られますよ。
⑤ この子にこのおもちゃを渡(わた)したら
最後、なかなか手から離(はな)さない。
⑥ 彼女を自由にさせたら最後、遊んでばかりで、勉強しない。
⑦ 刑務所では犯人たちを逃がしたら
最後、近隣住民を不安にさせるので、
厳重(げんじゅう)な警備(けいび)が敷(し)かれている。
⑧ 入国(にゅうこく)審査(しんさ)で犯罪者を国にいれたら
最後、審査官の責任は大きい。
⑨ 暗証番号は忘れたら最後、
再設定しないといけないから
絶対忘れないでね。
⑩ 爆弾(ばくだん)の赤い線を切ったら最後、
爆発するぞ、と言われたら、
青い線を切りますか。
⑪ このページの購入っていうボタンをクリックしたら最後、
もう返金できませんよ。
⑫ 彼女に秘密(ひみつ)を話したら最後、あっという間にうわさが
広まってしまうよ。
4.~ようと(も)
意味:~ても、~でも
接続:Vよう+と(も)
い形容詞+かろう+と(も)
な形容詞/名詞+だろう+と(も)
① 彼はどんなにバカにされようとも
正しいと思ったことをやり通した。
② 彼女はいくら親切にされようとも
感謝(かんしゃ)の言葉ひとつも言わない。
③ 感謝の言葉がなかろうと、一日一(いちにちいち)善(ぜん)
を実践(じっせん)している。
④ 日本のお父さんは子供の運動会
であろうとも、休みを取らずに働く人もいる。
⑤ 犬肉や蛇(へび)は例えおいしかろうと食べませんよ。
⑥ 授業中は電話が鳴ろうと、恋人(こいびと)からメッセージが来
ようとも、電話を使ってはいけません。
⑦ 安かろう悪かろう、ということわざは、安ければ質が悪い、
良いものがない、という意。
⑧ 高かろうと安かろうと、彼女のため
なら買ってあげるんだ!
⑨ 普段(ふだん)から自分勝手な人は、どんなに
困っていようとも助けられない
のは当然の報(むく)いだ。
⑩ 地震(じしん)だろうと、津波(つなみ)が来ようと
絶対安心して住める家はない。
5.~由(よし)
意味:~ということ
(内容、聞いたこと)
※古くて硬い表現、手紙で使う。
接続:名詞+の+よし
普通形の文+(との)+よし
① 暑さの盛(さか)りの由(よし)、いかがお過(す)ごし
でしょうか。
② 来年の来日の由、ぜひお会いして
町を案内したり食事会をしたりしたいものです。
③ 先月、ご結婚(けっこん)されたとの由、
お祝い申し上げます。
④ 先週、無事に第一子(だいいっし)を出産された
との由、ご家族の幸せを願うばかりです。
⑤ 来日の際にお土産(みやげ)をお送り
くださる由、皆楽しみに待っております。
⑥ 桜が満開の由ですが、日本で
花見ができず、残念な限り(かぎり)です。
⑦ お子さんたちは元気な由、
うらやましい限りです。
⑧ この度は、楽しみにしておりました遠足ですが、
雨である由、次週に延期(えんき)となります。
⑨ 長い時間をかけた商品が完成
されたとの由、お慶(よろこ)び申し上げます。
⑩ 手術が成功し、無事に退院されたとの由、この上ない
喜びであります。
6.~ともあろう
意味:~という立派な人なのに
接続:名詞+ともあろう
① 政治家ともあろう人が国民の税金を使って、
プライベートな旅行に行くなんて最低だ。
② 世界的大スターともあろう人が、
麻薬(まやく)に手を染(そ)めていたなんて…。
③ 頭の良いあなたともあろう人が
こんな詐欺(さぎ)に騙(だま)されたんですか。
④ あの日本一の東大ともあろう大学
が九九(くく)を教えているなんて信じられる訳(わけ)がない。
⑤ 大学の教授(きょうじゅ)ともあろう御方(おかた)が
こんな簡単(かんたん)な漢字が分からないとは。
⑥ 警察(けいさつ)ともあろう者が犯罪(はんざい)に手を
染めるなんてありえない。
⑦ しまかわ先生ともあろう人が
遅刻(ちこく)するなんてありえない。
⑧ 首相ともあろう御方が国民を見下した発言をするとは。
⑨ 金メダリストともあろう人がこんな簡単(かんたん)なミスで
負けてしまった。
⑩ 1000人の社員を率(ひき)いる社長
ともあろう御方が、社員の信頼(しんらい)を
失うような発言をしてはならない。
7.~というもの
意味:~という長い時間
接続:数詞+というもの
① 父が亡くなって10年というもの、1日も父の事を忘れた
ことはなかった。
② 彼と結婚(けっこん)して30年というもの
未だに喧嘩(けんか)した事がない。
③ 娘が行方不明になって3日というもの生きている心地が
せず一睡(いっすい)も眠(ねむ)れない。
④ 飼(か)っていた猫(ねこ)がいなくなってから
半年というもの、寂(さび)しくて何も手につかない。
⑤ 子供にケータイを買ってあげてから一か月というもの、
ゲームばかりして勉強しなくなった。
⑥ この会社に入ってから2年というもの
ビジネスに対する見方が変わった。
⑦ 結婚してから2年というもの、幸せだと感じる一方で、
学生時代の友達に気軽に合うことができず、
寂(さび)しさも感じている。
⑧ 新築の家を建ててから5年というもの
住宅ローンのために必死で働いていて、
ほとんど家におらず、なんかもったいない。
⑨ 彼女と付き合ってから1年というもの
女性の考え方が理解できるようになり、
また一つ勉強になった。
⑩ 車を買ってから3年というもの、
大きい荷物も運べるし、雨の日も出かけられるし、
便利だなあ。
8.~までだ
意味:~しただけだ
※軽い気持ち、特別な意図はない
接続:Vた+までだ
① 何回電話しても出ないから、出かけた
ついでに直接家に来たまでだ。
② ちょっとおなかがすいた時のために
卵を買うついでに、カップラーメン買ったまでよ。
③ 私が言ったことに他の意味はないよ。
ただ、親切心から注意したまでよ。
④ 仕事では使わないけど、英語を話せたらかっこいいから
申し込(こ)んだまでだ。
⑤ あの料理はまだ食べたことないけど、
写真がおいしそうに見えたから、注文したまでよ。
⑥ 使うかどうかわからなかったけど、
君が使うと思って買ったまでよ。
いらない?
⑦ 誤解(ごかい)しないでね。ただ、あなたを
慰(なぐさ)めようと思って言ったまでよ。
⑧ 仲間外れなんて誤解(ごかい)だよ。急に
呼ばれたパーティーだったから
君を呼ばなかったまでよ。
⑨ その人と二人で会ったけど、本を
借(か)りたついでに少し英語を教えてもらったまでよ。
⑩ 知り合いは多いほうがいいと思って
紹介したまでだ。それがこんなことになるなんて!
GO!KAKU
N1文法
おつかれさまでした!
ありがとうございました!
がんばってください!
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「日本語人」アプリ
全世界の日本語人集まってください!
日本語を勉強している人が繋がることができるアプリがあるのでご紹介しますね。友達ができたり、現地のガイドをお願いすることができます。名前は「日本語人」です。
1️ .日本語しか話せないないけれど、海外旅行をもっと楽しみたい!でも、現地を案内してくれる人を見つけることができない・・・。
2️ .今までたくさん学習した日本語で、お金を稼ぎたいです!
3️ .日本人、または日本語ができる友達を作りたいのに、どこにいるか分かりません。
"日本語人"というアプリは 皆さんが悩んでいるこれらの問題を解決します。
ダウンロードリンクは こちら↓↓
iPhone:
https://itunes.apple.com/vn/app/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E4%BA%BA/id1444720513
Android(Samsung Galaxy)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jin.nihongozin
お問い合わせ(質問/動画出演/広告/提案/提携等々)
nihongonomori@gmail.com
日本語の森で日本語を教えたい方はこちらへ
simayuki1978@gmail.com
日本本社:
〒190-0011 東京都, 立川市高松町3-23-6ユニオン202号
📞0425101982
nihongonomori@gmail.com
ハノイ日本語の森「DUNGMORI」
〒100000
So 3 VNT tower 19 Nguyễn Trãi Thanh Xuân Hanoi
📞096 985 6116
dungmori@gmail.com
韓国オンライン NO.1 日本語ネット講義サイト
yuhadayo.com
ベトナムオンライン NO.1 日本語ネット講義サイト
dungmori.com
韓国 NO.1 YouTube チャンネル 유하다요
https://www.youtube.com/channel/UC_waGdcNiCWTv1GG9OvE23A
facebook日本語の森コミュニティー
https://www.facebook.com/Nihongonomori
二度と しない ように 英語 在 日本語の森 Youtube 的精選貼文
GO!KAKU
N1文法 #33
プロデューサー JIN PARK
講師 しまかわ ゆうき
1.~に堪(た)える
意味:~する価値(かち)がある
接続:Vる/名詞+に堪(た)える
① ジブリの映画は子供向けだが大人にも十分堪える。
② 店長の合格をもらうに堪えるラーメンが作れるようになる
まで3年かかった。
③ いつかはみんなの役に立つ、読むに堪える自叙伝(じじょでん)
を書いて印税(いんぜい)で暮(く)らしたい。
④ 次々と輩出(はいしゅつ)される歌手たちの中でも
聞くに堪える歌を出す人は少ない。
⑤ 友達から見るに堪える美人(びじん)を紹介すると言われたが、
会ってみるとそうでもなかった。
⑥ グランドキャニオンは人生に一度は
見るに堪える景色(けしき)である。
⑦ 最近の若者は給料ではなく、
働(はたら)くに堪える会社を探(さが)し、応募(おうぼ)する。
⑧ あの有名大学の教授だけあって、
聞くに堪える講演(こうえん)で感心した。
⑨ あの喫茶店(きっさてん)のコーヒーは値段(ねだん)の割に
飲むに堪える味ではなかった。
⑩ 皆さん、このビデオは見るに堪える
ビデオでしたか?(はい!と言って)
2.AようにもAない
意味:Aしたいけど、できない。
接続:Vよう+にも+Vない
① やっとうちに着いたものの、鍵(かぎ)がなくて部屋に入ろうに
も入れない。
② おいしそうな料理が出されたが、ナイフとフォークがなく
て、食べようにも食べられない。
③ ケータイの充(じゅう)電がなくなって
電話をかけようにもかけられない!
④ 前に座(すわ)っている人の背が高くて、
映画を見ようにも見られない。
⑤ 初めての海外旅行で現地語がわからなくて道を聞こうにも聞
けなくて困った。
⑥ きれいな女性から高いネックレスを買ってと言われ、断(こと
わ)ろうにも断れない。
⑦ 最後に出された料理がすごいおいしそうなんだけど、すでに
お腹いっぱいで食べようにも食べられない。
⑧ 久しぶりのお出かけなのに、妻の
支度(したく)が遅くて行こうにも行けない。
⑨ その子はペットボトルの蓋(ふた)が開けられなくて、ジュース
が飲もうにも飲めないと、私にそれを差し出した。
⑩ 経済的な事情で、大学に行こうにも行けない人たちが世界で
どれだけいることか!
3.~たら最後(さいご)
意味:Aしたら結果は必ずBになる
接続:Vたら+最後
① あの男にお金貸(か)したら最後、二度と戻ってこないよ。
② ホテルのカードキーを部屋に忘れたら最後、裸(はだか)で出て
も部屋に入れません。
③ 重要なデータは消したら最後、二度と復元できないので、
バックアップを取っておきましょう。
④ 鍵をかけ忘れたが最後、自転車やバイクは盗(と)られますよ。
⑤ この子にこのおもちゃを渡(わた)したら
最後、なかなか手から離(はな)さない。
⑥ 彼女を自由にさせたら最後、遊んでばかりで、勉強しない。
⑦ 刑務所では犯人たちを逃がしたら
最後、近隣住民を不安にさせるので、
厳重(げんじゅう)な警備(けいび)が敷(し)かれている。
⑧ 入国(にゅうこく)審査(しんさ)で犯罪者を国にいれたら
最後、審査官の責任は大きい。
⑨ 暗証番号は忘れたら最後、
再設定しないといけないから
絶対忘れないでね。
⑩ 爆弾(ばくだん)の赤い線を切ったら最後、
爆発するぞ、と言われたら、
青い線を切りますか。
⑪ このページの購入っていうボタンをクリックしたら最後、
もう返金できませんよ。
⑫ 彼女に秘密(ひみつ)を話したら最後、あっという間にうわさが
広まってしまうよ。
4.~ようと(も)
意味:~ても、~でも
接続:Vよう+と(も)
い形容詞+かろう+と(も)
な形容詞/名詞+だろう+と(も)
① 彼はどんなにバカにされようとも
正しいと思ったことをやり通した。
② 彼女はいくら親切にされようとも
感謝(かんしゃ)の言葉ひとつも言わない。
③ 感謝の言葉がなかろうと、一日一(いちにちいち)善(ぜん)
を実践(じっせん)している。
④ 日本のお父さんは子供の運動会
であろうとも、休みを取らずに働く人もいる。
⑤ 犬肉や蛇(へび)は例えおいしかろうと食べませんよ。
⑥ 授業中は電話が鳴ろうと、恋人(こいびと)からメッセージが来
ようとも、電話を使ってはいけません。
⑦ 安かろう悪かろう、ということわざは、安ければ質が悪い、
良いものがない、という意。
⑧ 高かろうと安かろうと、彼女のため
なら買ってあげるんだ!
⑨ 普段(ふだん)から自分勝手な人は、どんなに
困っていようとも助けられない
のは当然の報(むく)いだ。
⑩ 地震(じしん)だろうと、津波(つなみ)が来ようと
絶対安心して住める家はない。
5.~由(よし)
意味:~ということ
(内容、聞いたこと)
※古くて硬い表現、手紙で使う。
接続:名詞+の+よし
普通形の文+(との)+よし
① 暑さの盛(さか)りの由(よし)、いかがお過(す)ごし
でしょうか。
② 来年の来日の由、ぜひお会いして
町を案内したり食事会をしたりしたいものです。
③ 先月、ご結婚(けっこん)されたとの由、
お祝い申し上げます。
④ 先週、無事に第一子(だいいっし)を出産された
との由、ご家族の幸せを願うばかりです。
⑤ 来日の際にお土産(みやげ)をお送り
くださる由、皆楽しみに待っております。
⑥ 桜が満開の由ですが、日本で
花見ができず、残念な限り(かぎり)です。
⑦ お子さんたちは元気な由、
うらやましい限りです。
⑧ この度は、楽しみにしておりました遠足ですが、
雨である由、次週に延期(えんき)となります。
⑨ 長い時間をかけた商品が完成
されたとの由、お慶(よろこ)び申し上げます。
⑩ 手術が成功し、無事に退院されたとの由、この上ない
喜びであります。
6.~ともあろう
意味:~という立派な人なのに
接続:名詞+ともあろう
① 政治家ともあろう人が国民の税金を使って、
プライベートな旅行に行くなんて最低だ。
② 世界的大スターともあろう人が、
麻薬(まやく)に手を染(そ)めていたなんて…。
③ 頭の良いあなたともあろう人が
こんな詐欺(さぎ)に騙(だま)されたんですか。
④ あの日本一の東大ともあろう大学
が九九(くく)を教えているなんて信じられる訳(わけ)がない。
⑤ 大学の教授(きょうじゅ)ともあろう御方(おかた)が
こんな簡単(かんたん)な漢字が分からないとは。
⑥ 警察(けいさつ)ともあろう者が犯罪(はんざい)に手を
染めるなんてありえない。
⑦ しまかわ先生ともあろう人が
遅刻(ちこく)するなんてありえない。
⑧ 首相ともあろう御方が国民を見下した発言をするとは。
⑨ 金メダリストともあろう人がこんな簡単(かんたん)なミスで
負けてしまった。
⑩ 1000人の社員を率(ひき)いる社長
ともあろう御方が、社員の信頼(しんらい)を
失うような発言をしてはならない。
7.~というもの
意味:~という長い時間
接続:数詞+というもの
① 父が亡くなって10年というもの、1日も父の事を忘れた
ことはなかった。
② 彼と結婚(けっこん)して30年というもの
未だに喧嘩(けんか)した事がない。
③ 娘が行方不明になって3日というもの生きている心地が
せず一睡(いっすい)も眠(ねむ)れない。
④ 飼(か)っていた猫(ねこ)がいなくなってから
半年というもの、寂(さび)しくて何も手につかない。
⑤ 子供にケータイを買ってあげてから一か月というもの、
ゲームばかりして勉強しなくなった。
8.~までだ
意味:~しただけだ
※軽い気持ち、特別な意図はない
接続:Vた+までだ
① 何回電話しても出ないから、出かけた
ついでに直接家に来たまでだ。
② ちょっとおなかがすいた時のために
卵を買うついでに、カップラーメン買ったまでよ。
③ 私が言ったことに他の意味はないよ。
ただ、親切心から注意したまでよ。
④ 仕事では使わないけど、英語を話せたらかっこいいから
申し込(こ)んだまでだ。
⑤ あの料理はまだ食べたことないけど、
写真がおいしそうに見えたから、注文したまでよ。
GO!KAKU
N1文法
おつかれさまでした!
ありがとうございました!
がんばってください!
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「日本語人」アプリ
全世界の日本語人集まってください!
日本語を勉強している人が繋がることができるアプリがあるのでご紹介しますね。友達ができたり、現地のガイドをお願いすることができます。名前は「日本語人」です。
1️ .日本語しか話せないないけれど、海外旅行をもっと楽しみたい!でも、現地を案内してくれる人を見つけることができない・・・。
2️ .今までたくさん学習した日本語で、お金を稼ぎたいです!
3️ .日本人、または日本語ができる友達を作りたいのに、どこにいるか分かりません。
"日本語人"というアプリは 皆さんが悩んでいるこれらの問題を解決します。
ダウンロードリンクは こちら↓↓
iPhone:
https://itunes.apple.com/vn/app/%E6%9...
Android(Samsung Galaxy)
https://play.google.com/store/apps/de...
お問い合わせ(質問/動画出演/広告/提案/提携等々)
nihongonomori@gmail.com
日本語の森で日本語を教えたい方はこちらへ
simayuki1978@gmail.com
日本本社:
〒190-0011 東京都, 立川市高松町3-23-6ユニオン202号
📞0425101982
nihongonomori@gmail.com
ハノイ日本語の森「DUNGMORI」
〒100000
So 3 VNT tower 19 Nguyễn Trãi Thanh Xuân Hanoi
📞096 985 6116
dungmori@gmail.com
韓国オンライン NO.1 日本語ネット講義サイト
yuhadayo.com
ベトナムオンライン NO.1 日本語ネット講義サイト
dungmori.com
韓国 NO.1 YouTube チャンネル 유하다요
https://www.youtube.com/channel/UC_wa...
facebook日本語の森コミュニティー
https://www.facebook.com/Nihongonomori
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/lWoEzAmQCZY/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEZCNACELwBSFXyq4qpAwsIARUAAIhCGAFwAQ==&rs=AOn4CLDKkx801JwbHHVlFY_m3oxOm7D19g)
二度と しない ように 英語 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
3年ほど前の出来事ですが
中学校で英会話を教える
仕事をしていた自分
(当時21歳)
ALTとしてカナダから来て
いたカナダ人講師
(当時23歳)
に何故か気に入られたらしく、
しつこく番号とアドレスを
聞かれる…。
が、強引な態度がキモかったし、
仕事仲間の人とはあまり
ベタベタした関係に
なりたくなかったので断固
拒否していた。
しかし学年主任が勝手に私の
アドレスを教え、
以来長文メールの嵐。
1回も返事を返してないにも
関わらず、
1日平均20件。
内容は
「僕が日本に導かれた訳が
ようやく分かったよ。
君に逢う為だったんだ」
とか
「君の髪に触れたい。
君の全てにキスしたい。
君の視界にいつでも入っていたい」
とか
「君の事を25時間考えているよ。
1日は24時間しかないって?
それくらい君に夢中って事さw」
とか
そういう背筋が寒くなる
ような台詞が延々と英語で
綴られてました。
職場では、職員室や授業中に
目が合うとウインクしてくる
Oeeeeeeeeee(ry
たまりかねてある日
「あなたの事は何とも思って
いません。
仕事に支障をきたすのが
嫌なのでこれ以上
プライベートなメールは
送ってこないで下さい。
聞き入れて頂けないのなら
○○先生(教頭)に報告します」
と返信した。
すると奴は
「知っているよ、日本人
女性はとってもシャイだって
(顔文字でウインク)
君のそういう所がとても
好きだよ(ハート)日本人
女性は外国人男性がとても
好きだって事も知ってるよ。
僕は、
僕と君とのmix baby
(ハーフの事ね)
を想像するだけでとても興奮
するんだ」
と言ってきた。
この人は基地外だと判断。
会話をすればするほど泥沼に
なっていく気がしたので即効
会話拒否、
その後は一切返信しなかった。
その後もメールは毎日続き、
そのうちどこから番号入手
したのか不明だが電話も
かかってくるようになった。
1回も出てないのに1日着信
30件弱。
仕事も忙しかったし、
元々携帯放置主義だったので
なるべく気にしないように
放っておいた。
職場での仕事に関する会話は
普通にしていたが食事や
遊びの誘いはことごとく断った。
奴と関わりのある人からの
誘いも念のため全て断っていた。
さっさと縁を切りたかったのですが、
なにせ仕事仲間で毎日顔を
合わせなきゃいけない。
しかも当時職場で私が一番
年下の下っ端だった為、
何か問題を起こしてしまう
事を自分自身怖れていたのもあり、
とりあえず出来るだけ
そいつを避ける事くらいしか
出来ない日々が続く。
とにかく我慢の日々だったが、
幸いにも私は非常勤勤務だった為、
奴が来て3ヶ月ほどで任期
満了となり、
その学校での職務は終了と
なる予定だった。
が、勤務終了まで1週間
ちょっとになった時、
奴のせいで溜まった
それまでのストレスで胃腸を
壊し2日入院、
仕事を計3日休んだ。
退院後、携帯の電源を入れてみると、
奴からのものすごい数のメール。
全部は読んでいないが、
たぶん100件近くあった
のではと思う。
最初の方は例のごとく自分に
酔って一方的に愛を語る
内容のメールだったが最後の
方になると、
「君は本当に入院しているんだよね?
もしかしたら嘘を付いて誰か
他の男といるんじゃないかと
想像したら気が狂いそうだよ」
「ああもう何日君の姿を見て
いないだろうか…君に
逢いたい死にそうだ」
「僕は決心したよ。
来年この仕事が終わって
カナダに帰る時、
君を連れて帰るよ。
もちろんいいよね。
もう両親にも話してあるんだ。
婚約者を連れて帰るって
言ったら喜んでたよ」
など暴走した内容のメールが。
さすがに本気で怖くなり、
3個上の英語の先生(女)に相談。
そしてその先生の
アドバイスで一緒に学年主任に相談。
学年主任はアドレスを教えた
責任を感じてくれたらしく
色々対策を考えてくれ、
あと1週間だし仕事内容も
出来るだけ奴とかぶらない
ようにしてくれた。
そして私の授業中には学年
主任が監督として参加して
くれたおかげで奴は
話し掛けてくることが出来ず。
無事に勤務最終日を迎え、
家に帰ると私は奴に
「もうこれであなたと関わる
事は二度とありません。
今まで仕事の関係で
言えませんでしたが、
本当に気持ち悪かったし迷惑でした。
もう誰にも迷惑をかける事が
なくなるので、
やっとあなたを着信拒否・
メルアド拒否できます。
さようなら」
と
メールを送った。
その直後、奴を着信拒否
しようとした瞬間、
奴からメールが入ってきた。
もう既に狂っていて
「う
ぉぉおぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
君は何故僕を
bmgkGNSs9lfddv
ふじこJK愛してる愛してる
愛してる愛してる(ry」
というような内容がメールを
開くのも追いつかないくらい
次から次へと入ってくる。
やっとの思いでメルアド拒否すると、
向こうがアドレスを変えて
また送ってきた。
執着心にかつてない恐怖を感じ、
何でもいいからと慌てて
自分のアドレスを変えた。
すると今度は着信の嵐。
着信拒否しても履歴は残るので、
3件、4件、5件…と、
どんどん増えていく履歴を
見ながらもうこれで終わった
んだとちょっとホッとした。
1ヶ月もすると奴からの
着信はほとんどなくなり私も
しばらくして新たに他の市の
学校に仕事に行き始めた。
2ヶ月もすると奴の事は
すっかり忘れ、
毎日が平凡に過ぎていた。
しかしある日仕事から帰ったとき、
同居してる祖母からの一言で
私は凍りついた。
「おかえり。
なんかね、
今日自転車に乗った外人が
○○(私の名前)っていう
女の子を探してるとか言って、
この近所をだいぶ長いこと
ウロウロしとったみたいよ。
まさかあんたの事じゃなかろうね?」
結局奴がカナダに帰るまで、
逃げて隠れての落ち着かない
日々でしたが何とか大丈夫でした。
しかしどうやって住所調べた
んだか未だに謎です。
長文・駄文失礼しました。
乙。
無事に終わってよかた
ありがとうございます
乙。
そのバカ、クビにできなかったのか?
公立ならば教育委員会に
言えば強制送還レベルじゃね?
言ったとしても、すぐに
代わりが見つからないから
それまで君が我慢してとか
言われそうじゃん
ありがとうございます。
もしかしたらちゃんと対処
してクビに出来たかも
しれないんですが当時自分
社会人になったばかりで何も
分からず、
しかも校長も教頭も学年主任も、
市役所関連の人達ですら
ロクに英語喋れる人が
いなかったのでもし暴露して
問題になっても結局
グダグダになって余計悪化
するんじゃないかと思った
のも理由の一つです。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/MZJujkhje9Q/hqdefault.jpg)
二度と しない ように 英語 在 まとめまとめの Youtube 的精選貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
ひどい文章で長文愚痴
友人Aと海外旅行に
行きたいという話になった。
私
(海外旅行経験2回)
は個人行動したい、
行きたい場所に行きたいので
ツアーは参加したことないし
嫌なタイプ。
友人
(海外旅行経験2回)
も、
ツアー参加経験あるが、
すべて決められているのが
嫌で個人旅行が絶対いいと
言っていた。
Aはヨーロッパに行きたいと
希望を出したが、
私の金銭的問題で近場がいいと言い、
結局香港に行くことにした。
希望を通すことが出来ず悪いな、
と思ったので、香港は一人
旅行したことがあるから
少しなら案内できるよ、
と言った。
ホテルと航空券を決めるときにも
「どこでもいいよ、
任せるよ」と言っていた。
Aは1年近くニートのため、
時間があるなら調べて
くれてもいいのにとは思ったが、
香港旅行経験者ということで
信頼してくれているのかと思い、
口コミやブログを
読みあさってここだと思える
ホテルを予約した。
本当は人気の
オプショナルツアーを
申し込みしようとしてたんだけど、
予約していい?
とラインしたら返事がこなくて、
結局3日後売り切れてしまい、
「売り切れたよ」とラインしたら
「返事遅くなってごめん」と
すぐ返事が来た。
2ヶ月前の事前打ち合わせで
会った時には、
ガイドブックを持っていったが
「ガイドブック買ったんだ」
と驚かれ嫌な予感がした。
ただ海外を友人と旅行する
のが初めてだったため、
普通の人はガイドブック
買わないのかな、
と思った。
行きたいところを言ってみて?
と聞くが、言ったのは観光
客なら大体申し込む無料のショーと、
オープントップバスのみ。
それ以外はよく分かって
いないようで、
観光地も有名店も話しても
ピンときていなかった。
ここでやめたくなってきたが、
航空券はキャンセル料全額だし、
本人も
「すごい楽しみなんだ」と
いっていたので
実際行く時までには
調べるだろうと思っていた。
「●●ってできるのかな?」
と言った時にも
「店員に聞けば分かるんじゃない?」
と言っていたので、
人に聞けるタイプなんだ
すごいと思っていた。
空港で待ち合わせたときには
ガイドブック買った、
と言っていたので安心した。
しかし実際いってみた結果。
ガイドブックを買ったは
いいが見ていない。
ホテルの地名を覚えていない。
道に迷っても、
「どこだろうねー」だけで
地図を出さない。
レストランに入って、
トイレを探す時も
「店員に聞けば分かる
のかなーチラッ」
と私に聞かせようとする。
(最終的に自力で歩いて
見つけていた)
英語は全て私で、できない
英語を駆使して伝えた後、
Aは
「me too」と言うだけ。
「どこでもいいよ」
「次どこいくの」
「どうやって行くの」連呼。
とりあえず観光名所に連れて行くが、
ガイドブックも前情報も見て
いないので、
どんな観光名所なのか
分かっていない。
ストリートで買い物するときも、
どこかで待ち合わせしようと
言ってもずっと付いて来る。
一人行動しないと駄目になる
タイプだから個人行動の
時間を作りたいとAに伝えていたが、
Aが個人行動できないため
結局どこでも一緒。
食事場所を決める時にも、
私がレストランをネットで
調べている横で待っているだけ。
最終的には自分はツアコンなんだ、
と思って名所案内とナビに徹した。
それに気づいたのか、
「次は好きなところ行っても
いいよ?」
と言ってきたこともあったが、
そもそも行くところ全部私が
決めているのであってAは
ずっとついてきているだけ。
ガイドブックと地図を
3日目あたりで読み出すが、
地図は読めずにただ持って
眺めているだけ。
ガイドブックは読んでる
アピールなのか
「シャトルバスあるって」
などと言うが、
そもそも目的地とは違う
観光地へ行くシャトル
バスだったりと検討違いばかり。
ただのお荷物で、Aが
ホテルで休むと言った半日の間、
一人で観光できたときが一番
楽しかった。
一度一人旅をしたことが
あるという土地だけど、
観光名所も道もレストランも
全部知っているわけじゃない。
それでも毎日仕事帰りに本屋
行ったり、
ネットで調べて頑張った
つもりだった。
でも、案内しても
「ありがとう」の言葉もないし、
道間違って案内した時に
「ごめんね」と言えば
「うん、いいよー」という返事で
心にひっかかった。
ツアーは嫌!と言っていたが、
Aのように調べない、
決断しない、地図読めない、
一人行動できないのであれば
ツアーのほうが楽な
んじゃないかと思う。
旅行途中でツアーの人と
すれ違う時に、
Aをつっこみたくなった。
2日目あたりで最低限以外
話さなかった。
羽田空港についた瞬間
行動的になったので、
海外に行かないと見れない
1面だったかもしれない。
空港で別れる時に
「ありがとう」と言っていたが、
二度と会わない。
>ツアーは嫌!と言っていたが、
Aのように調べない、
決断しない、地図読めない、
一人行動できないのであれば
>ツアーのほうが楽な
んじゃないかと思う。
なんでそれでツアーが嫌とか
言ってたんだろって
不思議だったけど、
なんとなくいま頃
「一緒に行った友人に全部
行き先決められてやっぱり
自分で行きたい所に行ける
個人旅行が絶対いい!」
とか言ってんじゃないのかって思った
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/l-XmTKsQoi0/hqdefault.jpg)