(失敗者回憶錄0917)
二重生活的悲哀
九一三事件發生在1971年,正好是中共成立第五十年。林彪與妻兒乘飛機從山海關逃向西北方,在蒙古國的溫都爾汗墜毀,機上九人全部死亡。身為中共第二號人物、並在兩年前九大通過的黨章指定為毛的接班人,何以會「叛逃」?五十年來一直是謎。
這是毛澤東第二次打倒黨的第二號人物。前一次是1966年發動文革打倒國家主席劉少奇,再之前也打倒過中央人民政府副主席高崗。不過林彪事件太奇特,各種解釋撲朔迷離,歸根到底,就是反映了所有的政治亂局都集中一點,就是糾纏在最高權力的繼承問題。這是政局的關鍵要害。
九一三事件發生後一個月,香港和海外已經有報導林彪出事了。中共一直隱瞞事件,只在官媒上不再提「林副主席」,然後就拼湊出一個林彪謀刺毛澤東和密謀「武起義」(林的兒子以「五七一」為代號)的文件,自上而下逐級傳達。到1971年底,傳達到深圳中學的教職員工大會上。據妻子麗儀說,當時有一個對黨非常忠誠的年輕教師,在等候上級領導來傳達文件之前,就帶頭叫口號,繼續喊「祝林副主席身體健康,永遠健康!」還講一通林副主席當接班人對革命事業如何有保證的話。講完後,領導來傳達林彪謀叛,大家看這位老實人的臉色,一直變紅變藍變綠。
麗儀較早就從我口中知道消息,所以聽傳達不感奇怪。荒謬的是,她聽了傳達,還被交帶不能告訴香港來的老公。其後傳達到小學,兩個女兒也被交帶不能告訴來自香港的爸爸。小女兒卻不理警告,我週末回深圳,她就偷偷告訴我「林彪變灰」了。
香港報紙炒作這新聞許久,但在左派陣營中,都不公開談這件事,就像沒發生一樣。這明明是影響黨國命運的大事,而左派依附黨國而存在,可說同自己的命運相關,怎能對房間裡的大象視而不見、見而不提呢?
1972年我應邀去北京參加國慶,那時的接待幹部以「林賊」稱呼林彪了,但不講詳情。直到1973年八月底中共召開十大,政府報告中講到林彪「叛逃」,事情才公開。已事隔兩年矣!
林彪事件的奇特,和事件發生後的隱瞞,即使傳達到人所共知,卻仍然不公開,知道的也避免談論。這是非常典型的中國政治社會氛圍。
我前文講的「二重生活的悲哀」,就是指個人的思想、價值觀、人生追求,與自己所處的生活環境,周圍的人,不僅志趣相悖,而且完全相反。但為了生活,為了生存,你又不能不與所處的環境和人群融合,否則你就被孤立、被排斥,沒有話題也沒有合作空間。二重生活的一重是指個人的思想生活,另一重是與他人交往的社會生活。人在他人面前被迫過自己不情願的另一重生活。這是廚川白村所指近代人的悲哀之一。
廚川白村是日本文學評論家。他生於1880年,1923年在日本大地震中喪生。次年,魯迅從他的遺稿中翻譯了《苦悶的象徵》。我從《苦悶的象徵》中認識他,並在1966年編寫的《哲學與人生》中,引述他所提出的近代人在生活中的四種悲哀。儘管這是100年前的「近代人」,但文革後那幾年,我對他的說法特別有感。
他所提的四種悲哀,第一種是「理想破滅的悲哀」。人類在對現實的不滿中,創立了各種各樣的理想社會的學說,不同的人群不斷努力去追求理想的實現,但追求的過程和實現的結果,是理想的破滅。對那時追求社會主義平等的我來說,開始感到這種悲哀。但未料到更悲哀的是,追求理想的結果,是不斷發生比原來所不滿的現實更可怕千倍的慘劇。
第二種是「由懷疑傾向而產生的悲哀」。懷疑,是指對自己信仰的懷疑,科學的進步動搖了許多人對宗教的信仰,但科學發展又使人類出現新的大問題:戰爭更殘酷,道德更墮落,科技公司和政權對個人的監控更甚。對科學的懷疑,對制度、對道德、對法律也產生懷疑。懷疑可以是人們鑽研問題、解決問題的動力,但對信仰、對道德、對價值系統的整體懷疑,卻是人生的悲哀。
第三種是「二重生活的悲哀」。上文已經談過,這是一種很普遍也延續至今的悲哀。
第四種就是在找不到出路,感到世界一片灰暗,個人完全沒有力量的情緒下,覺得不想活了,於是產生「厭世主義的悲哀」。
我在闡述廚川的「四種悲哀」時,仍然鼓勵「自學叢書」的讀者,要積極面對這四種悲哀,不要被悲哀淹沒,而應該努力實現理想,從懷疑中找出路,以及深入社會黑暗中去改變它。但那幾年,我發覺我這種樂觀說詞的虛妄。我自己也沉溺在前三種悲哀中,尤其是「二重生活的悲哀」。不過我還年輕,不想被悲觀情緒掩埋,想在當時處境下找出路。於是有了《七十年代》月刊。(64)
圖,《七十年代》雜誌成立時,社址設在上環文咸東街一幢舊樓中。
(《失敗者回憶錄》在網絡媒體「matters」從頭開始連載,網址:https://matters.news/@yeeleematter)
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過4,490的網紅清水Air,也在其Youtube影片中提到,アルトゥール・ショーペンハウアー(1788-1860)の哲学のこれ以上ない入門用解説動画となっております。もくじは以下。 【もくじ】 0:00 イントロ 2:43 ショーペンハウアーとは? 4:44 ショーペンハウアーの構成要素 7:53 著書『自殺について』とは? 9:44 ショーペンハウア...
厭世主義 在 Yourator數位人才媒合平台 Facebook 的最佳貼文
【 Podcast | 職涯履行家 EP01 】
「厭世主義當道,一股我就爛、反正我做不到的負面氣息,在青年同溫層瀰漫開來。」
你也陷在這樣的環境中嗎?
【 職涯履行家 】第一集邀請也曾在人生路上迷茫,認為自身工作毫無意義的 Accupass 營運副總 Disney 。
分享持續試錯與轉換領域的職涯歷程,如何漸漸成為不抱怨別人的「履行家」!
🎵 觀看與收聽 職涯履行家 EP01 ➜ https://yourator.pse.is/3bwj8v
#Podcast #YouratorPodcast #職涯履行家
厭世主義 在 The News Lens 關鍵評論網 Facebook 的最佳貼文
【請安心厭世,以厭世為立足點,他們成就了人生大事業】#溫故知新
「因為世界上沒有什麼事值得我們高興,所以不得不厭世了。」當代台灣社會與百年前的社會都讓青年頓失所依,失去了追尋夢想的力量,造成「厭世」的情況叢生。
不過,相較於當代台灣充滿負能量的「厭世」,以前充分理解厭世主義的人,進而尋求精神意義的享樂,來調劑其厭世觀,甚至可說是「由厭世而救世」。
#厭世 #人生觀 #梁啟超 #歷史 #中國
厭世主義 在 清水Air Youtube 的最佳解答
アルトゥール・ショーペンハウアー(1788-1860)の哲学のこれ以上ない入門用解説動画となっております。もくじは以下。
【もくじ】
0:00 イントロ
2:43 ショーペンハウアーとは?
4:44 ショーペンハウアーの構成要素
7:53 著書『自殺について』とは?
9:44 ショーペンハウアーの世界の捉え方
18:42 『自殺について』からいくつか引用
45:37 まとめ
51:07 おまけ:ショウペンハウエルとショーペンハウアー
#ショーペンハウアー
#哲学
#自殺について
-----------------------------------------------------------------------
準備メモ
-----------------------------------------------------------------------
この頃、死について考える機会が増えている
有名人の自殺、コロナに由来する暗い雰囲気、それから30代も半ばになったため
そこで、学生時代以来、久々にショーペンハウアーの『自殺について』を読んでみた
卒論はショーペンハウアー
ショーペンハウアーとは?
wikipedia参照
厭世主義、ペシミズムの哲学者
しかし、誤解を生む
哲学説としては、仏教に由来する「一切皆苦」なのだけど、
実生活では人生を満喫していたし健康に人一倍気をつけていた
ショーペンハウアーの構成要素
・カント哲学
・プラトン哲学
・仏教、インド哲学
・キリスト教(批判的に)
・経験と洞察
著書『自殺について』とは?
主著『意志と表象としての世界』
30歳のとき
パレルガ・ウント・パラリポメナ
余録と補遺
この中の5篇
「自殺に関する論考5篇」とあるが、
自殺というより、「生と死」について
「意志」とは何か?
ショーペンハウアーの、この世界の捉え方
(図解)
これを知っておくと『自殺について』を読む上でもわかりやすくなる
逆に言うと、これを知らないと前半は理解できない部分も多い
引用
p10
個人が死んでも、意志そのものは滅びない
p19
死には新たな始まりの萌芽がある
p.
世界はモザイク画である
(美しい比喩)
p39
退屈について
p62
人生は苦しみである
まとめ
死を必ずしも否定的には捉えていない
苦しみからの開放でもあり、出発でもある
時間空間の中にある個体という枠にとらわれているから、永遠の闇みたいに感じられる。だけど、これは間違いだ。
自殺
道徳的な悪ではない、とは言ってた
が、この本は非常に不十分
『意志と表象としての世界』を読まねばならない
自殺は「意志の否定」ではなく「意志の肯定」であるから、
積極的に肯定はしていなかったはず
生と死について
あの動画でも言ったが、哲学は死というトピックを正面から扱える唯一の学問
ぜひ読んでみてはいかがか
おまけ
ショウペンハウエルとショーペンハウアー
-----------------------------------------------------------------------
関連動画
-----------------------------------------------------------------------
►哲学修士の小説家&アフィリエイター清水Airさんにショーペンハウアーとカントの話を聞きました
https://www.youtube.com/watch?v=mlUhrV83lZI
►【哲学解説】自殺について〈ショーペンハウアーの悲観主義〉
https://www.youtube.com/watch?v=M3rU-82fUyo
-----------------------------------------------------------------------
メルマガ
-----------------------------------------------------------------------
►アフィリエイト無料メルマガ講座(全12講)
知識ゼロの状態から始めて、アフィリエイトの仕組み、キーワードの考え方、サイト作成方法などが一通り学べる無料のメルマガ講座です。
登録はこちら→https://affistar.com/affiliate-tips/melmaga-kouza/
►読者参加型メルマガ「エアーメール」(不定期配信)
ネットビジネス全般の情報をお伝えしているメルマガ。YouTubeやブログでは伝えられない最新情報やエッセイを書いています。キャンペーン情報や楽しい企画のご案内も。
登録はこちら→https://affistar.com/essay/airmail/
-----------------------------------------------------------------------
SNS etc.
-----------------------------------------------------------------------
►Blog
https://affistar.com/
►Twitter
https://twitter.com/shimitection
►note
https://note.com/shimizuair
►Amazon 著者ページ
https://amzn.to/39JuhvR
►Amazon ほしい物リスト
https://amzn.to/2TUHBGS
►自己紹介・お問い合わせ
https://affistar.com/profile/
-----------------------------------------------------------------------
オリジナル商品
-----------------------------------------------------------------------
►『アフィリエイトに魅せられて』(Kindle版)
30歳フリーターの伊藤正義がアフィリエイトに出会い、ネットビジネスの世界で奮闘する物語。日本初のアフィリエイト小説。
Amazonの販売ページ→https://amzn.to/3aRrG38
►『大人のためのYouTube入門』(Kindle版)
ビジネスYouTuberの清水 Airがどうやって登録者2,800人までチャンネルを育てたのかを解説しました。動画の作成方法、登録者の増やし方、あまり知られてないマネタイズ方法までカバー。
Amazonの販売ページ→https://amzn.to/38KBcDF
►アフィリエイトのオリジナル動画教材
アフィリエイト初心者に最適な動画教材。ペラサイトで稼ぐためのノウハウを動画でお届けします。サイト作成ソフト「シリウス」の購入特典として、または個別販売にて入手可能。
紹介動画:https://youtu.be/9eZJT_pwz9k
記事と購入フォーム:https://affistar.com/affiliate-tips/sirius-tokuten/
-----------------------------------------------------------------------
使用機材
-----------------------------------------------------------------------
►iPhoneXR 64GB
►Marantz Pro MPM2000U マイク
(https://amzn.to/2IDZS65)
►SHURE MV88 マイク
(https://amzn.to/32BOe45)
►TAWARON 自撮り棒
(https://amzn.to/2P4idOa)
►YONGNUO 600 LEDビデオライト
(https://amzn.to/2N5CLTX)
※各製品リンクURLはアソシエイトプログラムを使用しています。
-----------------------------------------------------------------------
PC・編集ツール
-----------------------------------------------------------------------
►iMac(Retina 4K, 21.5-inch, 2017, メモリ 16GB)
►Final Cut Pro X(動画編集)
►Pixelmator(画像・サムネ編集)
►Keynote(スライド・表作成)
-----------------------------------------------------------------------
効果音・BGM・画像
-----------------------------------------------------------------------
►フリー音源
YouTubeオーディオライブラリ
DOVA-SYNDROME
効果音ラボ
無料効果音
甘茶の音楽工房
►フリー画像
いらすとや
イラストAC
写真AC
Pixabay
Unsplash