Tokio liar ◎神様、僕は気づいてしまった
笑えるや 死体の山目掛けて走れ
可笑的人們如飛蛾撲火般奔向死屍堆砌的山群
どのルールも無用 情けは無いぜ 生存圏を奪え
毫無根據與憐憫地奪取生活
ハレルヤ 売れ残りに権利など無い
哈雷路亞 架上的權利無不完售
はみ出したらフィニッシュ 戻れないさ 幸福券を掴め
擠下的敗者失去獲得幸福票券的機會
Ah 人生が終わるチャイムが鳴る フェロウシップ チェックメイト
啊 結束人生的鐘聲響起 Fellowship Checkmate
言いたいだけだろ正義って そんなもん根は腐っている
正義言論的根早已腐爛
Tokio liar
東京騙子
この街が隅から隅まで憎い この街が潰れる様を見たい
憎恨從城市角落蔓延至另一個角落 如此渴望見證它的崩落
Tokio liar
東京騙子
これからの未来をどうとかより これまでの復讐だとかしたい 違いないさ
不管以後的未來是怎樣 都比不上至今為止的報復 難道不是嗎?
おかしいや 捨て猫ほど不幸を求め
真可笑 越來越多被遺棄的貓尋求不幸
そうやって募る 粗大ゴミが この街の餌となる
以此方式募集龐然垃圾 用以豢養這城市
Ah 赤信号でもしれっと渡れ フェロウシップ チェックメイト
啊 穿越紅燈 Fellowship Checkmate
さもゾンビの兵隊だった 今世紀の僕等は
這世紀的我們如同喪屍兵團
Tokio liar
東京騙子
この街の全部が全部を纏い この街に余さず乗っ取られる
這城市的一切相互糾纏 我們被它劫持著
Tokio liar
東京騙子
これ以上無いほど滑稽な街 これ以下も無いほど堕ちた僕等 お似合いだろう
在這之上沒有更滑稽的城市更適合在這之下也沒有更墮落的我們
Tokio liar
東京騙子
この街でちゃちな産声を上げ この街でミイラのように果てる
這城市扶養出的小小生命 終究成了它的木乃伊
Tokio liar
東京騙子
このまま腐った蜜柑になるなら これまでの復讐だとかしたい 違いないさ
如果就這樣成了腐爛的蜜柑 就是至今為止的報復 難道不是嗎?
Tokio liar
東京騙子
これからの未来をどうとかより これまでの復讐だとかしたい 君はどうだい
不管以後的未來是怎樣 都比不上至今為止的報復 那你呢?
-
◎作者介紹
神様、僕は気づいてしまった(中譯,神啊、我已經察覺到了),略稱為神僕,覆面系樂團,沒有四位成員的詳細資料,在MV中也以蒙面登場。於2016年開始在YouTube上發布作品,搖滾曲風加上神祕氛圍,迅速在網路上掀起話題,並以〈CQCQ〉打響知名度。
-
◎姵潔賞析
〈Tokio liar〉收錄在神僕第一張專輯《20XX》中,為吉他手東野へいと作詞。《20XX》的主軸命題為「兩種孤獨」,Alone和Solitude。在日本媒體「Skream!」的訪談中,吉他手東野へいと解釋道:「孤獨在英文裡有『Alone』和『Solitude』之分,這兩個在日文裡都被翻譯成孤獨,但是兩者有著決定性的區別。『Alone』有阻礙感和寂寞感,比較負面消極一點;然而,『Solitude』比較像是通過獨處來提升自己的個性和人性,比較正面。」。而筆者認為〈Tokio liar〉屬於前者。
旋律以輕快且強烈的節奏感作為基底,歌詞以在大城市東京生活的人們為中心,加上字句結構不斷重複排列,營造出歡快又有點百無聊賴的氛圍,更加拉大諷刺張力。而其副歌「Tokio liar」瞬間拉高的音調將所有情緒拋至最高點,像在與這城市控訴心中的憤怒與不滿。
上半段歌詞主要分成兩個部分,分別為描述都市人們生活的樣態以及作者看待東京的態度與視角。第一、二段敘述社會的無情,而人們只能不斷被剝奪生活的權利。「はみ出したらフィニッシュ(擠出後就結束了)」由此句可看出都市中因狹隘的幸福觀而產生的激烈競爭與絕望感,「戻れないさ(無法回去)」暗示被淘汰的人沒有翻身的機會,也因此人生就此「チェックメイト(將軍)」。第三段進入副歌,並直接了當的表達作者對東京的厭惡,「これからの未来をどうとかより(不管以後的未來是怎樣)/これまでの復讐だとかしたい(都比不上至今為止的報復)」這些負面情緒甚至強烈到即使讓作者放棄未來,也要期待報復與城市的崩潰以宣洩情緒。
下半段逐漸牽起人們與東京的連結與循環。第四段描述人們不斷尋求不幸而產生「粗大ゴミが(龐然垃圾)」即慾望,使城市成為慾望的聚集地,吸引更多人前來,扣回第一段「死体の山目掛けて走れ(奔向死屍堆砌的山群)」。即使知道自己可能成為別人腳下的其中一具屍體,也想獲得通往幸福的門票,然而在這的每個人都過著行屍走肉的日子。第五段說明城市中因慾望而墮落的人們在深不可測的社會、來往頻繁的人群、錯綜複雜的交通與負面情緒相互糾葛,使得我們無法動彈,並成為了城市的一部分。最後一段提到在城市中出生的孩子,耳濡目染之下也成為徒有虛表的空殼,以「ミイラ(木乃伊)」的白繃掩蓋自己,內在成了「腐った蜜柑(腐爛的蜜柑)」,失去生命力、一片沉寂的城市,作者認為這就是對東京的報復。
副歌裡出現數個「この/これ」為開頭的句子,重複強調時間(現今)與地點(東京),不僅使副歌變得更加洗腦,也讓人感受到作者所指涉的並不是隨意的任何城市,而是「現在的東京」。隨著歌曲迎至下半段,MV中都市裡的人逐漸戴上面具並隨著眾人狂歡,抑或擠在狹窄的電話亭裡,貼在玻璃窗上掙扎,偌大的城市,然而人們只有渺小的空間生存。
翻譯的過程中,由於網路上找不到任何此首的翻譯,自己也不是日語專業出身,因此幾乎是邊看文法邊拆解邊翻譯歌詞內容。尤其讓筆者最為苦惱的是副歌「これからの未来をどうとかより」中「どうとか」的意涵,即使拆解正確,仍搜尋無果。最後是詢問日語老師才得知是帶有鄙視意味的「怎樣、什麼的」意思,光是單字與文法的不同,就能影響整個句子給人的感覺,甚至具體表現說話者的狀態,也體現出日本的精緻文化與謹慎。
參考資料
https://skream.jp/interview/2019/05/kamiboku.php
-
美編:林泱
同時也有7部Youtube影片,追蹤數超過40萬的網紅緑黄色社会,也在其Youtube影片中提到,Mela! / 緑黄色社会 “奏でた音の行方vol.4 -結証-” (2021.2.6 生配信)より ▼Listen & DL https://erj.lnk.to/fQX-k Twitter : https://twitter.com/ryokushaka Instagram : https...
奏でた音の行方 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
ここが違う、日本とアメリカの学校制度
=================================
語学を勉強していると、言葉だけではなくその国の文化にも興味が出てきますが、皆さんはアメリカと日本の学校の違いについてどのくらいご存知ですか?アメリカの学校には制服がないことを知っている人は多いと思いますが、職員室がないこと、そして入学式がないことは知っていましたか?今回のコラムでは、日本とは異なるアメリカの学校システムについて触れてみたいと思います。
--------------------------------------------------
1) 入学
--------------------------------------------------
日本では中学や高校で受験を経験するのが一般的ですが、アメリカでは受験はなく高校を卒業するまで地元の学校に通います(一部の富裕層では私立に通学する子供もいます)。通常一つの地域に、小学校が5つ、中学校が2つ、高校が1つと言った感じで(これは日本も一緒ですね)、中学や高校に上がると新しい友達も増えます。大学入学には、日本のような入試はありませんが、入学への審査があります。審査はこれまでの成績だけではなく、大学進学適性試験(SAT: Scholastic Aptitude Test)の結果や、クラブ活動、ボランティア活動等も評価の対象となるため、積極的に課外活動へ参加する学生が沢山います。また、アメリカには日本のような入学式はありません。
--------------------------------------------------
2) 通学
--------------------------------------------------
日本では通常、徒歩、自転車、電車などを利用して登校しますが、アメリカでは徒歩、スクールバス、または親が送り迎えをして通学します。スクールバスの利用条件は地域によって異なりますが、1マイル(約1.6キロ)以内は徒歩、1マイル以上はバスと定めている学校が多いと思います。またスクールバスの停留所には目印がないため、「A通りとB通りの角」など予め学校から指定される場所で待つのが一般的です。
高校でもスクールバスの利用はありますが、バスに乗るのは格好悪いと感じる生徒も多く、16歳から免許が取れることもあり、自分や友達の車で通学する生徒も少なくありません。その結果、駐車場の数が足りず、利用には費用がかかる学校もあります。
--------------------------------------------------
3) 制服
--------------------------------------------------
アメリカの学校には日本のような制服はありませんが、学校によって服装に関する多少の校則はあります。「悪い文字が書いてある服」や、「露出が多すぎる服(短すぎるスカートやお腹が見えるTシャツ等)」などの着用を制限する校則がある学校は少なくありません。しかし、化粧やピアスに関しては、ルールがない学校がほとんどです。中高生の女の子の多くは化粧をし、小学生でもピアスを開けている子供もたくさんいます。
--------------------------------------------------
4) ランチ
--------------------------------------------------
アメリカの学校は昼食を教室で食べることはなく、カフェテリアと呼ばれる食事のための部屋で食べます。全生徒が一度に食事ができるほど広くはないため、時間差で食べます。例えば、1年生~3年生が11:00-11:30, 4年生~6年生は11:45-12:15などのように、小学校は低学年の子供たちが先に食事をします。中学・高校になると、各生徒の受ける授業やスケジュールによって、昼食の時間帯が決まります。
ランチの内容は、給食かお弁当のどちらかを選ぶことができます。小学生の場合、給食かお弁当かは保護者が選び、事前に支払うシステムになっています。一般的にアメリカでは、ランチをお弁当箱ではなく、茶色い小さな紙袋に入れて持っていくことから、お弁当の事を「brown bag lunch」と表現します。また、最も一般的な子供のお弁当はサンドイッチ、リンゴ、そして小さなポテトチップスで、代表的なサンドイッチと言えば「PB & J(ピーナツバターとジャムのサンドイッチ)」です。アメリカのピーナツバターは塩気が強く、甘いジャムと一緒に食べると美味しいので、ぜひ皆さんもトライしてみてください。
--------------------------------------------------
5) 教室
--------------------------------------------------
日本では、先生が教室を移動するのが一般的ですが、アメリカでは逆で生徒が授業に合わせて各先生の教室へ移動します。また、学校には基本的に職員室がなく(小さな教員室がある場合もある)、先生たちは教室を自分の仕事部屋として使います。
--------------------------------------------------
6) 部活
--------------------------------------------------
アメリカでは一年中同じ部活動を行うことはなく、スポーツの場合、春は野球と陸上、秋はアメフト、冬はバスケとサッカーのようにシーズン毎に変わります。州によって各シーズン中に行われるスポーツは異なりますが、メジャーなスポーツは基本的に全国同じです。
スポーツによっては入部希望者全員が部活に入れるわけではなく、「Try out(トライアウト)」と呼ばれる入部テストを受ける必要がある場合もあります。監督の前で入部希望者が実力を披露し、トライアウトをパスした選手のみが入部できるシステムになっています。そのため、入部テストに落ちた場合(トライアウトに落ちるは「I got cut」と表現します)、翌年のトライアウトまで待たなければいけません。
また演劇部では、年間を通して平均2~3つの劇を行いますが、劇の配役を決める際はここでもトライアウトが行われます。アメリカでは、運動神経がいい生徒は年間3つの異なる運動部に入ったり、秋にはバレーボール部に入り、春には演劇部に入る生徒もいます。また、合唱や吹奏楽など音楽関係の部活動は授業の一環として行われることが多いため、アメフト部の選手が合唱団にも入っていると言うことは珍しくありません。
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=15165
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
奏でた音の行方 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「Study」と「Learn」の違い
=================================
おそらく多くの方が「Study」と「Learn」を同じ意味合として特に意識して使い分けずに使用していると思いますが、実はこの両者には明確なニュアンスの違いがあるのはご存知でしょうか?使い方を間違えても致命的なミスにはなりませんが、使い分けルールはとても簡単で、一度覚えてしまえば誰でもすぐに使い分けできるのでマスターしておきましょう!
~「Study」の概念~
--------------------------------------------------
「Study」は知識を情報を得るために学習する過程
--------------------------------------------------
“Study”は、本や教材、または学校の授業などを通して、何かしらの知識や情報を得ようとする行為を意味します。つまり、知識・情報を得るための一つの手段とも言えるでしょう。ポイントは、勉強している行為そのものを指し、勉強した事が身に付いているか否かは関係ありません。例えば、高校生の時に学校の授業で英語を勉強をしたが、何も身に付いていない場合は「I studied English in high school but I didn't learn anything.」と言う事ができます。
<例文>
I studied English for 3 hours today.
(今日、英語を3時間勉強しました。)
I am studying to become a lawyer.
(弁護士になるために勉強中です。)
When you are living abroad, you should study less and experience more.
(海外で暮らしている間は、勉強時間を減らし、より多くのことを体験したほうがいい。)
~「Learn」の概念~
--------------------------------------------------
「Learn」は学習や経験を通して知識や技術を身に付けた成果
--------------------------------------------------
“Learn”は、勉強や練習、または誰かの教えを通して、何かしのら知識や技術を身に付けることを意味します。勉強や練習をする過程はどうであれ、その成果として知識やスキルが身に付いていることがポイントです。なので「I'm studying English」は、英語力が身に付いているかは分からないが「英語を勉強している」をことを意味するのに対し、「I'm learning English」は英語力が実際に身に付いている意味合いで「英語を学んでいる」を表します。
✔楽器の演奏、調理法、車の修理の仕方など技術的なことを身に付けることを表現する場合「Learn how to _____」がよく使われる。
✔長期的に何かを覚える(暗記する)ことを表す場合は、“Memorize”でなく“Learn”が用いられることもある。
✔「Learn from mistakes(失敗から学ぶ)」のように「経験」を通して何かを理解できるようになる意味合いとしても使われる。
<例文>
I want to learn English.
(英語を学びたいです。)
I'm learning how to play the piano.
(ピアノの弾き方を学んでいます。)
I'm having a hard time learning my student's names.
(生徒の名前を覚えるのに苦労しています。)
You can study without learning anything and learn without studying anything!
(勉強しても何も学べないこともあり、一切勉強しなくても学べることもある)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=10172
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
奏でた音の行方 在 緑黄色社会 Youtube 的最佳貼文
Mela! / 緑黄色社会
“奏でた音の行方vol.4 -結証-” (2021.2.6 生配信)より
▼Listen & DL
https://erj.lnk.to/fQX-k
Twitter : https://twitter.com/ryokushaka
Instagram : https://www.instagram.com/ryokushaka_official/
LINE : https://line.me/R/ti/p/%40ryokushaka
https://www.ryokushaka.com/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/MVZv6PvJX3s/hqdefault.jpg)
奏でた音の行方 在 Reina Takeda's YouTube channel Youtube 的最佳解答
タイトルのサボタージュ。これは日本語でいうところのサボるや怠けるといった意味合いです。
タイトルから読み取れるのはネガティブな印象。
しかし歌詞の内容には明るい気持ちになるような部分も数多く存在します。一番重要な想いが人生を楽しむ方法です。生きていく中で、自分に酔っているくらいが一番人生を謳歌しているのだと。
この曲は人の苦難から成功までの軌跡が全て綴られているような歌になってます。
ぜひ感想をお待ちしております🎧😌歌ってほしい名曲も大募集!
☆一言でもコメント頂ければ♡
☆チャンネル登録、高評価👍をポチッと押して下さい。
登録まだの方はここをクリック→https://bit.ly/38fMG58
☆路上ライブ情報はLINE公式アカウントで投稿中!
↓LINE登録はコチラ↓
https://lin.ee/mKycQMO
今後も本業の歌はもちろん、ファッション、メイク、料理、赤裸々女子トークなどなど発信していきます😌
下記SNSも是非チェックしてください!LINE LIVE専属ライバーとして配信も始めました!
BASEにて武田レイナオリジナルアルバム『07』販売してます🎧✨
●instagram @takedan07
https://www.instagram.com/takedan07/
●Twitter @takedan07
https://twitter.com/takedan07
●Tiktok @takedan0805
https://www.tiktok.com/@takedan0805
●LINE公式アカウント
https://lin.ee/mKycQMO
●LINE LIVEチャンネル「🌈🔆武田レイナ🔆🌈」
https://linliv.ee/4h1q3a1/co/ot/sh/ce
●武田レイナ楽曲配信サイト
https://recochoku.jp/artist/2001163657/
●BASE(CD販売)
https://gsfr3.app.goo.gl/pTrBfh
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆他のチャンネルの関連動画紹介☆
緑黄色社会 『sabotage』Music Video(TBS系火曜ドラマ『G線上のあなたと私』主題歌)
https://youtu.be/FWQzurioulQ
緑黄色社会 - sabotage / THE FIRST TAKE
https://youtu.be/UJuIh5Yn3W8
緑黄色社会 『sabotage』(TBS系火曜ドラマ『G線上のあなたと私』主題歌)-奏でた音の行方 vol.2-
https://youtu.be/DOR2WlL-b6o
緑黄色社会 『sabotage』Recording & Lyric Video(10/16先行配信 / TBS系火曜ドラマ『G線上のあなたと私』主題歌)
https://youtu.be/nieUNQWKbYo
sabotage / 緑黄色社会 (cover)
https://youtu.be/X4Hmo5vZK8A
【海外の反応/THE FIRST TAKE】緑黄色社会 sabotage 驚異の肺活量に驚く外国人
https://youtu.be/TzaXXrOe0rk
【最高】大阪LOVER - DREAMS COME TRUE(武田レイナ 10.03 新宿路上ライブ)たくさんの人に立ち止まってもらい感謝です!
https://www.youtube.com/watch?v=t6FJ6OJupzI
【MISIA/アイノカタチfeat. HIDE (GReeeeN)】いま届けたい愛の応援ソングです(武田レイナ 20.10.25 新宿路上ライブ)
https://youtu.be/HLRFzTGAkh4
【4K】 キュート過ぎます! 猫 / DISH//(cover) " 武田レイナ " 2020.11.8 新宿路上ライブ 4K動画
https://youtu.be/0dNvONmGYW4
【鬼滅の刃】人気のこの歌を路上で歌っちゃう⁉︎紅蓮華/Lisa(武田レイナ 20.09.16 新宿路上ライブ)
https://youtu.be/jYRnoH18Y7w
JUJU - やさしさで溢れるように / THE FIRST TAKE
https://youtu.be/sRk67P8IfgE
【激ムズ】カラオケ難易度ランキング 。【2020年大ヒット曲】
https://youtu.be/QwXh5ZMLBIo
LiSA - 炎 / THE FIRST TAKE
https://youtu.be/4Q9DWZLaY2U
LiSA - 紅蓮華 / THE FIRST TAKE
https://youtu.be/MpYy6wwqxoo
DISH// (北村匠海) - 猫 / THE FIRST TAKE
https://youtu.be/gsT6eKsnT0M
YOASOBI - 夜に駆ける / THE HOME TAKE
https://youtu.be/j1hft9Wjq9U
【歌ってみた】夜に駆ける/YOASOBI covered by 手越祐也
https://youtu.be/nL3aEE5Fqd4
【鬼滅の刃】炎/紅蓮華 仮装して歌ってみた!【Demon Slayer:Kimetsu no Yaiba】
https://youtu.be/jqrm3jcfMuw
煉獄さんへ届け!!『LiSA/炎』武田レイナ 20.10.25 新宿路上ライブ @武田レイナちゃんねる
https://youtu.be/iinFQZ2KGBc
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・もっちゃん
YouTubeチャンネル登録
https://m.youtube.com/channel/UCxCCsZ...
Twitter
https://mobile.twitter.com/mocchannel...
Instagram
https://instagram.com/mocchannel_0409...
TikTok
https://vt.tiktok.com/M6TyAr/
Next Future
https://www.youtube.com/channel/UCoZh...
・Makoto Kaneko
Tokyo Street Live 4K
https://www.youtube.com/channel/UCyWEVH8tkJcJVO7IiQ1DGEg
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
#武田レイナ
#sabotage
#緑黄色社会
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/_J1WPosBo_w/hqdefault.jpg)
奏でた音の行方 在 緑黄色社会 Youtube 的最佳解答
緑黄色社会 New Album 「SINGALONG」
2020.9.30 CD Release
▼Listen & DL
https://erj.lnk.to/eVkhHAY
▼特設サイト
https://www.ryokushaka.com/singalong/
—————
▼CD収録曲
(初回生産限定盤・通常盤・初回生産限定夏を生きた盤DISC1 共通)
01. SINGALONG
02. sabotage (TBS系火曜ドラマ「G線上のあなたと私」主題歌)
03. Mela! (ダリヤ「パルティ カラーリングミルク」CMソング / スッキリ×アカネキカク「ひとつになろう!ダンスONEプロジェクト~高校生ダンス部 応援企画~」テーマソング)
04. 想い人 (映画『初恋ロスタイム』主題歌)
05. inori
06. Shout Baby (アニメ「僕のヒーローアカデミア」第4期文化祭編EDテーマ)
07. スカーレット
08. 一歩
09. 愛のかたち
10. 幸せ
11. Brand New World
12. あのころ見た光
13. 冬の朝
(初回生産限定夏を生きた盤DISC2)
01. 夏を生きる
02. Mela! (夏を生きたRemix)
03. sabotage (SINGALONG tour 2020 -夏を生きる- 2020.7.24)
04. Shout Baby (SINGALONG tour 2020 -夏を生きる- 2020.7.24)
05. 802 BINTAN GARDEN 「緑黄色社会の社会実験」
▼Blu-ray収録内容 (初回生産限定盤)
奏でた音の行方 vol.2 -2019.11.10-
01. またね
02. 逆転
03. Sabotage
04. Alice
05. 真夜中ドライブ
06. 想い人
Music Video
01. あのころ見た光
02. 幸せ
03. 想い人
04. sabotage
05. Shout Baby
—————
▼Info
Twitter : https://twitter.com/ryokushaka
Instagram : https://www.instagram.com/ryokushaka_official/
LINE : https://line.me/R/ti/p/%40ryokushaka
TiTok:https://vt.tiktok.com/yUTy7a/
https://www.ryokushaka.com/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/DMKtcD5QUqc/hqdefault.jpg)