夏天就是要吃冰!
創業於江戸後期的京都・宇治 伊藤久右衛門今年新出品的『宇治抹茶百匯氷』光是看就好清涼解渴喔!
店舗:JR宇治駅前店茶房・祇園四条店茶房
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過3萬的網紅詩歩の絶景vlog,也在其Youtube影片中提到,英語字幕つけていますので、英語でみたい方は「字幕オン」でご覧ください☺ English subtitles are available, so if you want to see it in English, please see it with "subtitles on". チャンネル登録お...
宇治駅 抹茶 在 Cheng chun 旅人筆記 Facebook 的最讚貼文
第一次在全和式包廂的抹茶烏冬專門店用餐,包廂空間舒適、安靜,大口吸麵條的聲音更多了環繞效果,哈 ! 非常自在 !餐點優,含稅約1700円的抹茶包廂初體驗,超值且印象深刻。
#京都美食 #宇治抹茶 #烏龍麵 圖文▼
https://gtchengintpep.pixnet.net/blog/post/224163426
店名 : 中村製麵
地址 : 〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽155
營業時間 : 09:00~14:30 ;17:00~21:30 (週一休息)
JR : 宇治駅步行約3分鐘
宇治駅 抹茶 在 Cheng chun 旅人筆記 Facebook 的最佳解答
平等院表參道整條茶屋街讓大叔流連,搶眼卻不張狂的星巴克很難讓人無視。走完平等院,在這兒喝杯咖啡吃塊甜點,或是在門院拍拍照欣賞日式庭園,都是非常棒的連結,簡單圖文給各位參考。
#京都宇治 #抹茶控 圖文▼
http://gtchengintpep.pixnet.net/blog/post/224153331
【星巴克 平等院表參道店】
地址 : 〒611-0021 京都府宇治市宇治蓮華21-18
營業時間 : 08:00~20:00
JR : 宇治駅步行約10分鐘
宇治駅 抹茶 在 詩歩の絶景vlog Youtube 的最佳貼文
英語字幕つけていますので、英語でみたい方は「字幕オン」でご覧ください☺
English subtitles are available, so if you want to see it in English, please see it with "subtitles on".
チャンネル登録お待ちしてます! https://www.youtube.com/user/zekkeichannnel
2万株のあじさいが見頃を迎えた、京都・宇治市の三室戸寺へ行ってきました。
他にも、期間限定のあじさいパフェや、世界遺産・平等院鳳凰堂も徒歩で巡っています。
▼以下から各項目に飛べます
0:18 宇治駅から出発
0:30 三室戸寺
04:37 伊藤久右衛門 宇治本店
06:57 平等院鳳凰堂
08:00 中村藤吉 宇治本店(茶そばランチ)
10:03 今回巡ったコース
10:05 今回使った合計金額(旅の予算)
▼Click here to see details
0:18 Uji station
0:30 Mimurotoji temple
04:37 Itohkyuemon Uji Honten
06:57 World Heritage Byodoin Temple
08:00 Nakamura Tokichi Honten
10:03 Recommend plan course
10:05 Travel budget
▼三室戸寺 公式サイト|Mimurotoji temple official site
https://www.mimurotoji.com
※緊急事態宣言解除後、平日に混雑を避け、可能な限りマスクや感染予防対策をした上で観光しています。カメラマンとも2m以上のソーシャルディスタンスを守り撮影しています(We shoot on weekdays to avoid crowds and use masks and infection prevention measures whenever possible. We keep a social distance of at least 2m from both photographers.)
***********************************
コメントやチャンネル登録お待ちしています!
https://www.youtube.com/user/zekkeichannnel
***********************************
Hi, I’m Shiho.
絶景プロデューサーの詩歩と申します( ¨̮ )
これまで日本は全47都道府県、海外は約60カ国を旅してきました。
現在は「絶景プロデューサー」という肩書で、書籍の出版や「絶景」に関する様々な仕事をしています。
https://amzn.to/2u0kul8
累計63万部!書籍「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」
https://amzn.to/36fBItB
SNSもぜひよろしくお願いします!
Instagram
https://www.instagram.com/shih0107/
twitter
https://twitter.com/shiho_zekkei
LINE
https://line.me/R/ti/p/%40shiho_zekkei
note
https://note.com/shih0107
tiktok
https://vt.tiktok.com/NmtLn4/
Facebookページ「死ぬまでに行きたい!世界の絶景 」
www.facebook.com/sekainozekkei
Blog「Shiho and…」
http://shiho.me/
Youtube
https://www.youtube.com/user/zekkeichannnel

宇治駅 抹茶 在 tomy Hiratsuka Youtube 的精選貼文
自宅の分割式レイアウトシリーズ第30弾!
Nゲージ 287系 『特急 早蕨(さわらび)』 (フリーランス車両)の走行シーン集です!
青いM’ex E259系に続く、フリーランスの特急シリーズ第2弾となる今回の車両は、KATOの「287系くろしお6両基本セット」をベースに製作しました!
今回の車両の製作に至ったキッカケは、今年の3月に友人Y氏と訪れた京都・宇治旅行でした。
アニメ 『響け!ユーフォニアム』 の聖地巡礼で初めて訪れた宇治市。その宇治にある宇治神社、大吉山に続く道に「さわらびの道」がありました。この『さわらび』の文字を見て突然ひらめき、さわらび計画が立ち上がりました(笑)
ということで、KATOから発売されているJR西日本の特急で何かないかなぁとカタログを見て決めたのが287系でした。選んだ理由としては、貫通扉があり、ロゴマークやステッカーが貼れるということと、JR奈良線の宇治駅までの運転という想定なので、みやこ路快速221系と同じ6両編成だったからです。
車両の色は、白を基本に、わらび(蕨)や自然、宇治抹茶をイメージした濃さの異なるグリーン3色と木々や土をイメージした薄い茶色となっています。
わらびのイラストはフリー素材のものを使用しました。種別と行先表示、「早蕨」のロゴは自作しました。種別は「早蕨」、行先表示は「宇治」にしてあります。行先表示はフルカラーLEDっぽくしました。グリーン車マークと車いすマークは実車のE259系のマークを撮影、縮小してシールにしたものです。号車表示は6両基本セットに付属の既製品です。
この特急の運用のイメージとしては、JR東海道本線の名古屋方面から京都へ。京都からJR奈良線に乗り入れ宇治までの運転といった感じです。
★★ 関連動画 ★★
【フリーランス特急車両シリーズ第4弾!】
・Nゲージ 289系『特急 あじろぎ』(フリーランス車両) 走行シーン集の動画は下記URLからどうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=PvKbFIYqWBc&feature=youtu.be
自宅の分割式レイアウトで撮影しました。
いつもと同じ撮影用のモジュール配置です。今回は単線のモジュールを別途撮影するときだけ組み込みました。
★★友情出演した車両たち★★
☆ 221系(KATO)
☆ 321系 (KATO)
☆ 103系 (グリーンマックス)
Windows ムービーメーカーで編集しました。
手ぶれ、ピンぼけ等はご了承ください。
撮影日:2016年7月30日(土)
