中秋午後對流較旺盛 週五轉弱東北風環境
今天是中秋節,也是連假的最後一天,各地上半天主要還是受到太平洋高壓影響,大致是晴到多雲天氣,中北部雲量較多,高溫普遍可達33-34度,局部背風、弱風側地區則可達35-36度,溫度感受仍較炎熱,雖然台灣還在太平洋高壓勢力內,但北方有一道鋒面正要通過東海,鋒面尾端稍微延伸到台灣北部外海,導致今天大氣結構有些不穩定,山區午後熱對流發展的情況會比較旺盛,範圍也比昨天廣,下午外出或收假返回的路上要留意天氣變化。
由於鋒面微弱的尾端接近,午後熱對流可能會持續到入夜,雲層消散的時間比較晚,想欣賞大大的滿月升起就要碰運氣了,今晚到明晨也因為鋒面尾端雲系接近,西北部有短暫雨的機會,想欣賞月正當中的景象也需要碰運氣。明天鋒面尾端結構逐漸減弱,台灣附近環境沒有明顯的風,弱風狀況下各地午後近山區仍然有熱對流發展,後天會開始吹起偏東風,北部的熱對流就會變得比較少。
預計到了週五會有微弱的東北風,到下週一前,風向會在東北到偏東風之間,風速不會太強,東北部雲量會增多,溫度也略降一些,比較需要注意的是在宜蘭、東北角夜間到凌晨時段,環境風有沒有與海陸風、地形作用帶來一些局部較大的雨勢,中南部天氣沒有明顯變化,但需要注意午後對流發展後可往平地擴散,帶來較大的雷陣雨。
這幾天從弱風環境到週末轉為偏東到東北風環境,也意味著台灣西半部的擴散條件差,從環保署的監測資料可以看到空氣品質達到黃色等級的站點、時間越來越多,偶爾有橙色等級出現,時序準備進入秋冬的空污季,也要開始留意空氣品質是否惡化。
未來一週南方熱帶洋面仍然有熱帶雲簇活動,季內振盪(MJO)中有利對流發展的區域也慢慢來到東南亞附近的洋面,熱帶雲簇發展順利的話就可能進一步增強為擾動或更強的系統,9月仍然是颱風好發的月份,10月也有不少颱風生成,當有熱帶性低氣壓生成時可以稍微留意下相關資訊。
以上氣象由天氣風險 / 柯聿寧 提供
同時也有28部Youtube影片,追蹤數超過1,790的網紅寶船 TAKARABUNE,也在其Youtube影片中提到,前回の動画はこちら ↳ 世界のテレビに生出演!阿波踊りで世界の電波をジャックしてみた! https://youtu.be/zgcP-AVkhDg ――――― どうもこんばんは。金髪の異端児、たかしです。今回阿波踊りをしてきた場所は、カナダです!カナダのトロントという街で行われた『KIMONO DIS...
山吹色意味 在 文茜的世界周報 Sisy's World News Facebook 的精選貼文
0831新加坡聯合早報
*【百國發聯合聲明:原定今天最後一天 塔利班承諾期限後仍准特定人士撤離】
美國、英國、法國和德國等100個國家發表聯合聲明說,塔利班承諾在31日的最後撤軍期限過後,繼續允許外國人和持有外國旅行證件的阿富汗人“安全有序地”離開。
https://www.zaobao.com.sg/news/world/story20210831-1188476
*【美國正式撤軍阿富汗 為美國最長戰爭劃下句點】
美軍中央司令部司令麥肯齊在五角大樓的記者會上說,8月14日至30日,美軍總共從阿富汗首都喀布爾機場撤離了超過12萬2000人,包括曾為美方效力、擔心遭到塔利班報復的阿富汗公民。麥肯齊說:“這次撤離行動面臨許多痛苦掙扎。我們沒有把所有我們要帶離開的人都帶離那裡。”他表示,美國運輸機在喀布爾的最後五趟飛行接載的都是阿富汗人,不是美國公民。
https://www.zaobao.com.sg/realtime/world/story20210831-1188559
*【聯合國安理會通過阿富汗決議草案但未提“安全區” 】
聯合國安理會通過一項關於阿富汗問題的決議草案,敦促塔利班武裝組織履行其讓人們自由離開阿富汗的承諾,但該決議並未引用法國總統馬克洪提到的“安全區”。
https://www.zaobao.com.sg/realtime/world/story20210831-1188562
*【布林肯:美國涉及阿富汗的外交事務將移往卡達】
布林肯在美國完成阿富汗撤軍後發表講話,他表示,涉及阿富汗的外交事宜包括領事事務和人道援助等方面,將在卡達首都杜哈進行。布林肯補充說,雖然美軍已經撤離阿富汗,但是美國政府仍將會“不遺餘力地”幫助阿富汗境內人們離開阿富汗。
https://www.zaobao.com.sg/realtime/world/story20210831-1188583
*【布林肯:美國“不太可能”在阿富汗維持外交存在】
據美國國務院網站消息,布林肯29日就阿富汗局勢接受美國全國廣播公司(NBC)採訪。被問到美國政府能否於9月1日在阿富汗設立外交存在時,布林肯回答說,“這不太可能發生”。
https://www.zaobao.com.sg/realtime/world/story20210830-1188431
*【塔利班發言人稱其最高領導人即將公開露面】
塔利班發言人穆賈希德證實,該組織最高領導人阿胡恩扎達目前就在阿富汗境內,很快就會露面。阿胡恩扎達此前從未公開現身,他的行蹤幾乎從不曝光。穆賈希德29日說:“他目前人在坎大哈。他打從很久以前就在那裡居住。” 塔利班的副發言人卡里米補充說:“他很快就會出現在公眾面前。”自塔利班8月15日奪取阿富汗的控制權至今,阿胡恩扎達尚未發表任何講話。
https://www.zaobao.com.sg/realtime/world/story20210830-1188405
*【外媒:土耳其準備承認塔利班為阿富汗合法政府】
據英國新聞網站“中東之眼”獨家報導,土耳其即將與阿富汗塔利班達成一項協定。根據協定,土耳其將承認塔利班政權,並將與卡達合作運營喀布爾機場。此前,土耳其方面透露,塔利班曾請求土方幫助運營喀布爾機場,但同時堅持讓土耳其軍隊在8月底前完全撤出,這一“有條件的要求”讓土方很難作出決定。
https://www.zaobao.com.sg/realtime/world/story20210830-1188413
*【塔利班允許女性上學但將與男生分開管理】
阿富汗塔利班新任命的高等教育部代理部長哈卡尼表示,在未來的教育計畫中,女性將被允許上學,但男女學生將被分開管理。阿富汗高等教育部當天在喀布爾舉行了一次會議,出席的有大學教授、學者和高等教育部的前官員。
https://www.zaobao.com.sg/realtime/world/story20210830-1188412
*【擔心塔利班掌權失去自由與權利 阿富汗Z世代對未來惶恐不安】
塔利班掌權令原本對未來充滿希望的阿富汗Z世代,陷入恐懼與不安。他們不僅擔心個人安全,也害怕失去得來不易的自由,包括使用智慧手機和互聯網、接受教育等權利。
https://www.zaobao.com.sg/news/world/story20210831-1188483
*【阿富汗地方強人聯手擬與塔利班談判 若沒達共識或武裝抗爭】
阿富汗北部巴爾赫省前省長努爾之子哈立德透露,這個新聯合陣線由前副總統杜斯塔姆及其他反對塔利班接管阿富汗的領袖組成。分析員認為,若無法在各族之間取得共識,要長期統治阿富汗對任何政權都是一個挑戰。
https://www.zaobao.com.sg/news/world/story20210830-1188029
*【南非發現傳播力可能更強的新變種冠病病毒】
南非科學家說,他們發現了一種新的變種冠病毒株,該變種毒株的突變數量令人擔憂。這個名為C12的新變種冠病毒株,最早是在今年5月在南非的Mpumalanga和Gauteng發現。豪登省為南非行政首都Pretoria和南非最大城市約翰尼斯堡的所在。
https://www.zaobao.com.sg/realtime/world/story20210831-1188574
*【以色列研究:與接種兩劑相比 第三劑輝瑞疫苗可大幅降低染病風險】
以色列一項研究顯示,接種第三劑冠病疫苗能遏制Delta病毒擴散,並預防患者出現重症。由以色列衛生部和主要科研機構發佈的一項研究結果顯示,民眾在接種第三劑輝瑞疫苗至少12天後,確診感染冠病的風險約為接種兩劑疫苗的11分之一,預防重症的效果則是接種兩劑疫苗者的至少10倍。
https://www.zaobao.com.sg/news/world/story20210831-1188479
*【防疫專家佛奇:12歲以下兒童應打疫苗】
美國冠病疫情因Delta變異病毒擴散而持續蔓延,針對12歲以下兒童是否該接種疫苗,美國首席防疫專家佛奇表示支持此做法,並指出到了10月初為止應該會有足夠資料提供給美國食品及藥品管理局(FDA),以評估疫苗對12歲以下的兒童是否安全。
https://www.zaobao.com.sg/realtime/world/story20210830-1188417
*【近期產量持續回升 印度有望重新出口阿斯特捷利康疫苗】
印度冠病疫苗產量近期持續回升,有望在數月內重新成為該疫苗出口國。印度是全球最大疫苗生產國,但今年初因冠病疫情失控,而面對疫苗嚴重短缺的困境。
https://www.zaobao.com.sg/news/world/story20210831-1188478
*【世衛官員警告:疫苗接種進度停滯 歐洲冠病死例三個月或增逾20萬起】
世衛組織歐洲區域主任克魯格指出,歐洲上周的死亡病例增加11%。一個可靠的預測是到12月1日,歐洲將有多23萬6000人死於冠病。
https://www.zaobao.com.sg/news/world/story20210831-1188477
*【面對南部地區防疫意識薄弱等問題 泰疫情雖趨緩防疫隱憂仍多】
泰國冠病確診病例增幅稍緩,可是疫情形勢依然嚴峻,隱憂仍多,包括外勞群體自生自滅、南部地區人們防疫意識薄弱等。
https://www.zaobao.com.sg/news/sea/story20210831-1188504
*【Delta變種病毒柬埔寨肆虐 金邊成“重災區” 】
冠病Delta變種病毒在柬埔寨持續蔓延,首都金邊成為“重災區”。根據柬埔寨衛生部昨天通報,全國新增408起冠病病例,新增死亡病例11起。
https://www.zaobao.com.sg/news/sea/story20210831-1188502
*【調查:大多數尼泊爾人已有冠病抗體】
尼泊爾衛生和人口部說,這項血清流行病學調查於7月5日至8月14日在全國各地隨機展開,1萬3161名調查對象年齡在六歲以上,覆蓋各個年齡段、職業和城鄉地區,包括已接種和未接種新冠疫苗者,採集的樣本在尼泊爾國家公共衛生實驗室檢測。結果顯示,68.6%的檢測樣本結果呈陽性。
https://www.zaobao.com.sg/realtime/world/story20210830-1188435
*【變異病毒給疫苗帶來挑戰 科學家急迫開發冠病特效藥】
儘管冠病疫苗已在多國大規模接種,但全球疫情依然持續,變異病毒給疫苗帶來的挑戰也讓科學家意識到開發治療藥物的急迫性。當下尋找冠病特效藥主要有兩條路徑:以抗體類為主的生物大分子藥物,以及可抑制病毒侵入、複製等環節的小分子化合物藥物。目前全球研發進展較快的是生物大分子藥物,主要為抗體類,包括單藥使用的單克隆抗體和聯合使用的“抗體雞尾酒療法”。
https://www.zaobao.com.sg/news/world/story20210830-1188033
*【日本消息:自民黨高層擬換血 眾院選舉或在10月17日】
共同社報導,多名日本政府相關人士透露,政府內部通過內閣會議決定,菅義偉將不行使眾議院解散許可權、而是在眾議員任期屆滿(10月21日)時實施下屆眾議院選舉的方案。以“10月5日發佈公告、17日投計票”為主。
https://www.zaobao.com.sg/realtime/world/story20210831-1188579
*【民調:德社民黨支持率攀高 下月大選或擊敗梅克爾政黨】
德國又一項民調結果顯示,第二大黨社會民主黨支援率差一點就達到四年來的新高,預示它可能在9月26日舉行的大選中擊敗總理梅克爾領導的基督教民主聯盟。民調機構英薩研究所(Insa Institute)的這份調查結果,是近來第二個顯示梅克爾的保守派聯盟支持率落後於社民黨的民調。這意味著,社民黨極可能走出四年前選舉低得票率的狀態,東山再起。
https://www.zaobao.com.sg/news/world/story20210830-1188032
*【國際原子能機構:朝鮮似重啟核反應爐】
聯合國國際原子能機構(IAEA)在27日公佈的年度報告中說,朝鮮似已重啟各界普遍認為用於製造核武原料鈽的核子反應爐。
https://www.zaobao.com.sg/realtime/world/story20210830-1188442
*【韓政府:韓美密切關注朝鮮核導活動】
針對聯合國國際原子能機構(IAEA)發佈報告指朝鮮甯邊核設施有重啟跡象一事,韓國外交部30日表示,韓國和美國正在保持緊密合作,持續關注朝鮮核導活動。
https://www.zaobao.com.sg/realtime/world/story20210830-1188407
*【颶風艾達登陸 紐奧爾良全市斷電】
四級颶風Ida從墨西哥灣登陸美國路易斯安那州,帶來強風和豪雨,造成該州最大城市紐奧爾良全市電力中斷,至少一人喪命。Ida是今年吹襲美國的第一股強力颶風,星期天中午登陸時,風力達每小時240公里,比16年前重創紐奧爾良的Katrina颶風還要強。
https://www.zaobao.com.sg/news/world/story20210831-1188480
*【幼發拉底河水位連降八個月 敘利亞面對缺水停電危機】
敘利亞幼發拉底河的水位過去八個月持續下降,使水壩面臨停運風險。官員形容,這個地區正面臨一場人道災難。自今年1月以來,幼發拉底河(Euphrates)的水位下降了五米,如今距離水壩渦輪機停止運轉的水位僅數公分。人道救援組織說,沿岸飲用水站中有三分之二的抽水量日益減少,甚至停止運作,恐將導致多達500萬戶敘利亞家庭停水停電。
https://www.zaobao.com.sg/news/world/story20210831-1188482
山吹色意味 在 Initium Media 端傳媒 Facebook 的精選貼文
【早報:美國宣告完成阿富汗撤軍行動,聯合國警告阿富汗將面臨更大危機】https://bit.ly/3zwDvbC
一覺醒來,世界發生了什麼:
1. 美國國防部週一宣布,從阿富汗撤軍的最後一架飛機已於當地下午3點29分在喀布爾起飛。這標誌着美軍已在8月31日最後期限前完成撤離,美國在阿富汗長達20年的軍事行動宣告結束。
2. 聯合國請求國際社會繼續關注阿富汗平民的困境。聯合國難民署週一表示,隨着未來幾天從喀布爾撤離的人數逐漸減少,阿富汗及其3900萬人口的「更大危機才剛剛開始」。
3. 美國國防部發言人柯比(John Kirby)週一表示,對於美軍在喀布爾的無人機行動造成阿富汗平民死亡,軍方目前不能對此提出異議,正在調查事件,會確保調查的透明性。
4. 美國軍方週一又表示,武裝分子週日晚上向喀布爾機場發射了五枚火箭彈:位於機場的CRAM導彈防禦系統攔截了其中一枚;有三枚火箭彈落在機場外圍;一枚落在機場內部,但未造成人員傷亡。IS-K已宣稱對火箭彈襲擊負責。
5. 歐盟週一更改了2019冠狀病毒疫情安全旅行名單,將美國等六個國家移除,這意味着來自這些國家的遊客須接受更嚴格的檢疫,包括進行病毒核酸檢測及隔離。其餘五國為以色列、科索沃、黎巴嫩、黑山和北馬其頓。名單對歐盟成員國不具有強制約束力。
6. 吹襲美國路易斯安那州的颶風艾達(Ida)已於當地週一上午降級為熱帶風暴,但附近多個州份仍然面臨強降雨威脅。路易斯安那州有近100萬戶斷電。
7. 香港大學法學院首席講師張達明昨日在Facebook宣布,他已辭去香港律師會理事職務,以便專注於其他工作,陪伴家人和朋友。
============================
★ 8/30前加入 #端Plus會員,免費送《端六週年電子書》:https://bit.ly/2UL1Tqt
#加入會員:http://bit.ly/2wVfM6g
#學生方案:https://bit.ly/3bUODnu
#端傳媒 #六週年 #早報 #晚報 #WhatsNews
山吹色意味 在 寶船 TAKARABUNE Youtube 的精選貼文
前回の動画はこちら
↳ 世界のテレビに生出演!阿波踊りで世界の電波をジャックしてみた!
https://youtu.be/zgcP-AVkhDg
―――――
どうもこんばんは。金髪の異端児、たかしです。今回阿波踊りをしてきた場所は、カナダです!カナダのトロントという街で行われた『KIMONO DISCOVERY in Canada -WA!i WA!i JAPAN-』というイベントに寶船が呼んでいただきました。このイベントは着物や漫画、伝統芸能などの日本の良いものをカナダでPRし、現地の方々により日本文化の関心を深めていただこうという趣旨で始まりました。
このツアーは不安なことがいっぱいありました。何と言っても、いつも大太鼓を叩いている樫本くんが不在だったということですね。樫本くんの代わりに抜擢されたのが、セミプロメンバーの石山くん。彼は当時、生まれて初めての海外だったそうです。ただでさえ演目に不安がある彼が、初めての海外で一体どうなってしまうのか。今日はその辺りをお楽しみください。
今日の主人公は何と言っても、当時海外ツアー初参加だった石山くんですね。通称『いっしー』のニックネームで親しまれています。今でこそセミプロメンバー「KNOT」に所属し、寶船にはなくてはならない存在ですが、当時のいっしーは不安でいっぱいだったと思います。
何より人生初の海外っていうことから緊張していたみたいです。まずパスポートを作るところから始めてましたからね。人生初の海外ツアーは、ドキドキとワクワクが同時に来るんですよね。僕も初めての時は同じ気持ちになったのでよくわかります。
この時のいっしーは、初々しくて本当に微笑ましかったです。カナダに着くなり、街の信号機や看板にもいちいち感動していました。目に見えるもの全てを新鮮に捉える。この感性は非常に大切ですね。今でこそ僕らは海外ツアーにも慣れてきましたが、いつまでもドキドキワクワクする気持ちをなくしてはいけないなって、いっしーを見て思いました。
ついつい忘れがちになりますが、考えたら僕らすごいことやってるんですよね。言葉も通じない海外で、阿波踊りを披露して、さらに拍手までもらう。こんな体験普通なら絶対出来ないですよ。改めて、当たり前なんかじゃないですね。
そんなわけで迎えたイベント当日ですよ。この日は一日中ハラハラドキドキの連続でした。まずリハーサルの時点で、いっしーの緊張感マックスでした。リハーサルでは、まず寶船のスタンダードな演目の確認をやるんですが、その時点でいっしーの顔が引きつってました。普段なら絶対出来るはずの太鼓も、この時に限って全然出来なくなってしまい、、僕にも緊張が移るレベルでした。
リハが終わってからもいっしーの緊張は抜けない様子で、本番まで演目を何回も何回も反復して確認しました。そしてようやく迎えた、本番。ステージは大喝采でした。直前までめちゃめちゃ不安が大きかったですが、本番になるとビシッとキメてくるあたりが、さすが寶船メンバー。本番直前までの不安はどこ吹く風。これ以上ないほどの大成功でした。
このカナダツアーは色んな意味で収穫が大きかったですね。まず、寶船のプロメンバー以外もちゃんと海外で結果を出せるんだ、ということが証明されたこと。これは寶船にとって大きかったですね!
そしてまた、このツアーで出会った数々のご縁も、後々の寶船の歴史に相当響くものになりました。ここでは紹介しきれないくらい沢山の方に出会いました。その中でも特に大事な出会いになった一人が、動画クリエイターのタカオミくんですね。彼の話はとても面白いので、また明日に取っておくことにしましょう。
明日の動画では、動画クリエイターのタカオミくんがゲストに登場します。ぜひご期待ください!!!
(たかし)
※このイベントはコロナ禍以前に行われました。
チャンネル登録、高評価、コメント、皆さんぜひお願いします!
↳https://www.youtube.com/user/takarabune0?sub_confirmation=1
―――――
■Twitter随時更新中!
寶船公式Twitter→ https://twitter.com/takarabune_info
わたる https://twitter.com/yonezawa_wataru
めぐみ https://twitter.com/yonezawa_megumi
たかし https://twitter.com/RiceStreamLand
かっしー https://twitter.com/BONVO15
かおこ https://twitter.com/kaoko_810
■LINE@で友達になってください!
https://line.me/R/ti/p/%40lhe7303n
■その他SNSはこちら
Instagram→https://www.instagram.com/takarabune_official/
Facebook→https://www.facebook.com/Takarabune.official
TikTok→https://www.tiktok.com/@takarabune_official
■寶船オンラインコミュニティ『タカラボ』
https://takarabune.org/takalab/
ご入会お待ちしております!
■ご依頼はこちらから!パフォーマンス・講演会・取材・執筆・コラボなど、大歓迎!
↳ https://takarabune.org/contact/
■使用した音素材
↳OtoLogic(https://otologic.jp)
ポケットサウンド(https://www.youtube.com/c/ポケットサウンド)
#寶船 #TAKARABUNE #カナダ

山吹色意味 在 トラがごとく! 実況ch Youtube 的精選貼文
とうとう8ワールド40コースという大作WORLDがきてしまった。
限界までぶっこむ…それが職人魂…!
画面の前のアナタもここぞの視聴者魂を見せる時がきたようですぜ。
---------------------------------------------------------------------------------------
「SUPER 7K8CJP3SG! WORLD」
職人ID 7K8 CJP 3SG
<プレイした感想>
文字数制限があるので感想はごく簡潔に。
「1-E」 コースID S4R NHS MLF
01:15
すべての敵が巨大化したコース。
ワールド1のエクストラらしいコンセプトだと思う。(最初にプレイしてしまったが)
「1-1」 コースID 0B8 N3M 4JG
05:50
マリオワールドスキンの1-1らしい意匠のデザイン。
このころはまだスタンダード感がよく分かる。
「1-2」 コースID ND8 N8G HVF
08:00
1-2といったら地下洞窟!
基本的に〇-2というコースではクッパ七人衆との前哨戦が行われるようだ。
ラリーとの戦いはマリオに有利な地形とツルの配置。ワールド1だからね。
「1-3」 コースID N21 7600 S2G
11:35
なにげに敵の配置がえげつない。
前半はジュゲムの雲をゲットできるかどうかが重要。Pバルーンでラクができるのは序盤ならでは。
「1-F」 コースID L5M P59 0SG
14:25
レールに縦横で並べられたバーナーが面白い。タイミングによって外側か内側に炎が出る仕掛け。
マントマリオで秘密の場所にいけそう。(隠しブロック?)
ボスは跳ね回るバブルと溶岩に加えて羽つきラリーでかなり鬼畜だ。
「2-1」 コースID DNB 0T3 HLG
19:55
水中面だけどPバルーンが楽しめるという異色さが面白い。
「2-2」 コースID Q7F V5T 8WF
21:30
巨大ワンワンの番犬ぶりはインパクト絶大。
コースの屋根に上がればラクができることを50コインで示していて、これから先も流用できるテクニックとして紹介している。
ボスはブランコクレーンとモートンで、ボムへいの処理が明暗を分ける。
「2-E」 コースID 08T M80 CRF
28:40
たぶんPOWをとってきてブラックパックンを排除するコース。
ブラックパックンの山をムリヤリ越えればショートカット可能。こういうのは意図的にスキマつくってあるのかも。
「2-3」 コースID JB6 9T5 21H
31:05
パックン地獄! じめっとした地下世界のデザインがいい。
「2-F」 コースID LWQ 17X B4G
35:35
王道のオートスクロールとこんぼう!
ツルを掴んでこんぼうを避けていくのはアクションゲーム感ある。
ボスは羽モートンと炎が回り込む床。足場に余裕があるのでまだラクなほう。
「3-1」 コースID 6TL GM2 CDF
40:50
荒野とチョロプーとガボン鉄球。ワールド3っぽいスタンダード感あるな!
「3-2」 コースID 6T0 H8G MBG
43:25
強風吹きすさぶ難コース。
マントマリオをキープできるかが勝負の分かれ目。アクションゲームっぽい。
ボスはヘタすると落ちてしまう足場とロイ。最大の敵は風。
「3-3」 コースID D8Q 533 0SG
51:20
トゲブロックがわりにおかれたブラックパックンとチョロプーのチカラ押しがすごいコース。
画面の高さは変わらずにダイナミックな高低差が楽しめるところが良い。
「3-E」 コースID V5C JJW 8JF
53:55
これまでとは毛色の違う縦長コースがいいアクセント。
「3-F」 コースID GRM 68K PKG
58:50
鉄球鉄球! マントのあるなしで難度は大違い。
ボス戦は鉄球が降りそそぐなか羽根つきロイとの勝負。
鉄球が横から転がってくることは無いのでロイ本体を追っていれば自然と鉄球をかわすタイミングも掴める仕組み。
「4-1」 コースID S24 CR2 CDF
1:02:55
みんなで楽しく雪合戦! だけどツララは危ない!
雪が降ってくる様子が画面を楽しくしている。
「4-E」 コースID Q3T FRH 45G
1:06:55
本当に謎解きをすることになった雪の山荘幽閉事件。
エクストラコースはあえてスタンダードらしさから外しているのかも・・・。
「4-2」 コースID JB6 YM9 0PF
1:17:05
地下氷窟といったコースで見た目が涼やかでキレイ。
ボス戦は氷床とマルマルとレミーという黄金パターン。退避ゾーンがあるのが良心的。
「4-3」 コースID V5F WCD MPG
1:20:10
氷ブロックが土管から飛び出てくる(伸びている?)のが印象的な水中面。
「4-F」 コースID 29T TWC 4WG
1:22:00
キラー砲台からレミーボールが飛び出てくる仕掛けが面白い。
ボス戦は狭く滑る足場にガリガリ&ツララ&例のレミーボールが襲ってくるレミー戦。容赦なしか!
「5-1」 コースID 2PK NBB 0PF
1:31:20
?-1らしいスタンダードな設計で後半はPバルーンありきの調整で優雅な空の旅が楽しめる。
「5-2」 コースID 6YV 3NN 4FF
上下反転がスパイス。さほど難しくないコースもピリッと辛い。
ボス戦は上下反転した狭い室内でのウェンディ。これはフツーに辛い。
「5-E」 コースID XL7 WG1 CRF
1:38:45
雪の結晶がマントラのように表現された不思議な背景が印象的。
結晶の中のキャラクターたちはどんな意味があるのだろうか。
「5-3」 コースID 066 NH5 XSF
1:43:55
暗闇で頼りになるのはバーナーとファイアバーだけという皮肉が面白い。
「5-F」 コースID XBF 674 RXG
1:48:25
ピンクコインを集める迷路系コース。
ボス戦は狭い部屋でマルマルと羽根ウェンディ。遊泳状態なのでちょっとシューティングゲーム感。
「6-1」 コースID BW2 LPN DDF
1:58:55
うっそうとした密林とキケンな生き物たちといった雰囲気がいい。
途中マジむずいですよねって言ったところは水が引いたあとにジャンプするべきだったかも。
「6-2」 コースID XQF MRB 8NF
2:03:00
ジャングルと洞窟に跳ね回るバブル、そしてメット。独特な構造が印象深い。
ボス戦はブレーメンの音楽隊のように重なったイギーら。ON/OFFスイッチで少しずつ消し去るのは甘美な背徳感。
「6-E」 コースID X4Q SPG TPF
2:08:10
バカ正直に下ルートでいくとかなりツラそうだが、上へ行けるというヒントがあるのでそういうことなのだろう。
「6-3」 コースID N0S WD5 RKG
2:10:10
Pバルーンで障害物レース! 敵も多いがバルーンも多いのでリカバリが利くところが楽しい。
「6-F」 コースID L3N QY5 RKG
2:14:30
ツルに掴まってキケンを避けながら進むのは往年のアクション感がある。
ボス戦はワンワンを頭に載せたイギー。ワンワンを早めに倒せるかどうかが勝負の分かれ目か。
「7-1」 コースID 2CV 7XN WKF
2:24:25
ON/OFFスイッチを使ったスタンダードコース。と思いきや・・・!
羽メットに乗れる位置を再認識したコース。
「7-2」 コースID BFF 3R9 81G
2:31:35
クルクルブロックとブラックパックン乱舞好き。
タイミング見てジャンプ回避は楽しい。
ボス戦は上がり下がりする地形とルドウィッグでかなりキツイ。今回はラッキー。
「7-E」 コースID SXK P0B TPF
2:36:40
謎解きコース。ワールドスキンのヨッシー大活躍!
「7-3」 コースID 69X 75K BJF
2:49:20
暗闇水中弾幕こんぼう。もはや説明不要ッッ!
「7-F」 コースID S6Q F6T L3G
2:53:35
見えない要素が多めの難コース。
ボス戦はデカ羽根ルドウィッグに加えて誘導メカクッパ。敵を味方とせよ!
「8-1」 コースID S60 4YD GQG
3:01:55
防災メットの大切さがよく分かるコース。
「8-2」 コースID Q98 KBM GMF
3:05:00
メカクッパ軍団!
ボス戦は動く床とクッパJr。足を止めている敵も動くのがキツかった。
「8-3」 コースID 8X7 41T 7NF
3:09:00
鉄球を利用して進むコース!(たぶん)
「8-4」 コースID N02 2TR 9MG
3:11:45
飛行船コースをぎゅっと濃く。
ボス戦はクラウンに乗ったクッパJrとよく見る組み合わせなのに十分むずい。ヘタなだけか。
「8-F」 コースID L3B H60 BJF
3:19:20
意外にも落ち着いた雰囲気のコース。(キラー砲台はいつもの感じだが)
クッパ戦はマントマリオを維持できるかどうかが勝負の分かれ目か。
【まとめ】
スタンダードであり、たまにスタンダードではない。そんな公式っぽさを再現したWORLD。
驚嘆すべきは40コースもありながら似たような印象を受けるコースが少ないこと。
どのコースにも「お、これは…!」と思えるものがあり、他のコースに使いまわさない多彩さがすごいなーと感心。
全体的な傾向としてパックンだろうがキラー砲台だろうがとにかく盛り盛り。
ボス戦もキャラクターの長所を活かして地形が作られていてかなりの高難度だ。
(さらに50コインのようなやり込み要素も用意されている!)
それでいてコースの上側を走り抜けることができるなど、クラシックなウラ技を用意してあったりして優しい一面も。
また、スーパーマリオを維持しているとファイアフラワーやマント羽根などが出現するので、全体を見据えたコース攻略が楽しい。
難度は高いが、とにかくマリオ(プレイヤー)をやっつけてやろうといった類ではなく、苦戦しているうちに光明が差してくる塩梅が絶妙だ。
個人的に特に難しく感じたのは
3-2
4-E
6-F
7-1
かな。
やはりジャンプの着地点が動いたり、マリオがその場に止まれない場面は難しいということなんだろう。
古典的な伝統を持つ歯ごたえのある最高に楽しいマリオ!を存分に作り上げた逸品。太鼓判!
-----------------------------------------------------------------------------------------
次回はこちら:https://youtu.be/zgOzq1GdkvI
前回はこちら:https://youtu.be/9e7CKvqs0Jc
あそぶ中心の再生リストはこちら:https://www.youtube.com/playlist?list=PLqlZtJqQFcvD7m111HN3QOoA9M3UL-iTy
ストーリー中心の再生リストはこちら:https://www.youtube.com/playlist?list=PLqlZtJqQFcvDpYNm3SNkHg054TfmfOPAE
つくる中心の再生リストはこちら:https://www.youtube.com/playlist?list=PLqlZtJqQFcvDsnA84db_4FZEzqjBexmvZ
スーパーマリオメーカー2
SUPER MARIO MAKER 2
(c)2019 Nintendo

山吹色意味 在 虹色侍にじいろざむらい Youtube 的最佳貼文
▽Mr.シャチホコさんのツイッター
https://twitter.com/mrshachihoko
▽Mr.シャチホコさんのチャンネル
https://www.youtube.com/user/Teruveros
虹色侍 公式Twitterはこちら→https://twitter.com/2416poprock
―――――
こんばんは、バランです。今回はずま君がMr.シャチホコさんにものまねのご指導を
頂いたということで、うらやましい限りです。しかもずま君も結構似てるし。
そして、虹色侍のツイッターをご覧の方はご存じかと思いますが
今回のコラボはMr.シャチホコさんのツイートがきっかけで実現しました。
まさかMr.シャチホコさんからお声がけいただけるなんて。恐縮すぎます。本当に有難うございます。
しかも、お声がけいただいただけでなく、自分の商売道具である『ものまね』をこんなに丁寧に分かりやすくレクチャーしていただけるなんて、もうどうやって感謝して良いのかすら分かりません。すごいことですよこれは。はい。
ということで、今回は僕ができる敬意を表す数少ない方法として、ものまねのお話でも思いつく限りしようと思います。なんだかすみません、こんなことしかできずに。はい。
さて、よくよく考えるとモノマネって不思議ですよね。誰が最初に始めたんでしょうこんな楽しいこと。
僕はポケモンでいえばピカチュウよりも先にメタモンやマネネが来るくらいのモノマネ好きなので
他の生物(ポケモン)にモノマネ(へんしん)できるスキルがあるなんて、本当にうらやましいです。
ところで、人間以外にも『モノマネ』が得意な生物がたくさんいるって話、ご存じですか?
代表的な例でいえば、やはりコトドリでしょうか。鳥の名前です。琴の鳥で琴鳥です。
オーストラリアの国鳥で、硬貨にも描かれるほどの人気者なんですけど
なんといっても最大の特徴は、どんな音でも真似るといわれる絶対音感を持っているということですね。ずま君かよ。
何やら、動物の鳴き声はもちろん、チェーンソーの音や建設工事の音のような人工音まで完全にマネるらしいです。すごい鳥だ。
銃声とかもまねるんでしょうか?だとしたら、ひとたび森に入れば僕らがめっちゃ驚きますよね。それこそ鳩が豆鉄砲を食ったようってやつです。コトドリはスズメの一種らしいですけど。
それから、コトドリに関しては『コトドリの居る森では迷子の子供の名前を呼んではいけない』っていう有名な言い伝えがあるようです。
探しているお母さんの声をも真似てしまうので、子供がコトドリの声をお母さんと勘違いして、どんどん森の奥深くに行ってしまうだそうですよ。怖いな。
そういえば、少し前に『ハーメルンの笛吹き男』という、約束を守らなかった村に仕返しをするため、笛の音色で子供を導いて
山へいざない、そのまま子供と一緒に戻ってこなかった男の話があるって話をしましたけど
これって、コトドリの仕業だったりしませんかね?さすがにしないか。ハーメルンの笛吹き男はドイツの物語だしね。さすがに。
ちなみに、何故コトドリがすーぱー絶対音感かというと、『自分の奏でられるメロディが多い鳥』がモテるからだそうです。
なるほど、求愛行動の一種なんですね。
あ、それから、セキセイインコはメスと同じ声を出すのが上手ければうまいだけモテるそうです。
ミラーリング効果ってやつでしたっけ。あれって人間にも有効らしいですけど、本当なんでしょうか。
自分と同じしぐさ、同じ声の人を好きになります?ドッペルゲンガーとか都市伝説にすらなっているのに。
なかなか理解しにくいですね、ミラーリング効果。それこそ韻鏡十年ってやつでしょうか。
理解するのが難しいことって意味です。ミラーだけに。はい。
今のコトドリは、求愛行動のために絶対音感を持っているというお話でしたが
他にも変わった求愛行動として、『遠近法』を用いる鳥もいます。オオニワシドリっていう鳥なんですけど
巣を作るときに、大きいものは奥へ、小さいものは手前にならべて
メスが入ってきたときにすべてのものが均一の大きさに見えるようにするんですって。
で、その中央に目立つものを持っている自分を配置し、自分をよりかっこよく見えるように巣を作るそうですよ。オシャレすぎかよ。
さすがニワシドリっていうだけありますよね。庭師の鳥ですから。なるほど。
しかも、その巣をちょっと壊すと数日後には元に戻っているし、メスに振られても巣を格好良くするのやめないらしいですよ。
なかなかの継続力ですね。三月庭訓ではなかったってことですかね。三日坊主ってことです。庭師だけど。もういいですか。
さて、話はモノマネに戻りますけど、やはり自然界で一番有名なモノマネといえば『擬態』ということになるのでしょうか。
環境や外敵に応じて変幻自在に色を変えるミミックオクトパスというタコはただ色を変えるだけではなく
ウミヘビやヒラメに化けるらしいですよ。しかも襲ってきた外敵の天敵に化けるんだって。賢すぎん?
それから、シロオビアゲハっていう沖縄に生息する蝶は、同じく沖縄にいるベニモンアゲハっていう、毒を持った蝶の真似をするんですけど
毒蝶が少なくなると、真似をするのをやめるんですって。省エネかよ。
まあ、捕食する側からしても、毒蝶をまずいと知っているから食べるのやめようって思うのであって
毒蝶自体が少なくてどんな味をするか知らなかったら、シロオビアゲハだろうがベニモンアゲハだろうがそりゃあ食べますよね。食べたこと無いなら。うん。
いくら毒の蝶に体を似せても、食べられるときは食べられるなんて、なんて人生とははかないのでしょうか。
それこそ、これが本当の"胡蝶の夢"というやつなのでしょうかね。ええ。
あ、それから、生存戦略としては、中々えげつない海洋生物が居ます。ランプシリスっていう貝なんですけど
触手がめちゃくちゃ小魚に似ています。似せてるんですけど。
そうすると、海の魚たちはそれをエサだとおもってかみつきますよね。
で、大体の場合は、そこで貝側がまんまと引っかかったと思って魚のすきを見てかみついてお食事完了って流れなんですけど
ランプシリスに関してはそんなに簡単な話ではないんです。
小魚型の触手に外敵がかみついた瞬間、相手のヒレに卵を植え付けるんですって。卵って。ラグビーで言ったらオフロードパスってやつですか。違いますか。
その後その卵は外敵のヒレの栄養を吸って成長するそうですって。怖すぎかよ。
他にも変わった生存戦略をとる生物としては、セイタカアワダチソウっていう植物も有名ですね。
なんとこの植物、DMEっていう周囲の植物を枯らせる成分をまき散らして、徐々に外敵を減らします。凶悪。
で、次第に自分たちだけになるんですけど、その後自分のDMEで枯れます。え?マジか…。
これだけモノマネの話をしてきて、最後は自分が生き延びるために自分に毒を盛るなんて
文字通り、草も生えない話でしたね。ごめんなさい。
(バランより。)
―――――
▽アッコさんの歌が上手すぎて感動しました。
https://www.youtube.com/watch?v=71N9JIZVBcc
▽アッコさんとLemonを歌ったら楽しすぎたwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=Oz9Qq99QIhk
guitar:二宮 楽
―――――
▼チャンネル登録よろしく▼
https://www.youtube.com/channel/UCNhplGFoeT_ylmw0MNP_LqA?sub_confirmation=1
■虹色侍SNS(フォローしてね)
虹色侍 ロット
https://twitter.com/2416Roderick
虹色侍 ずま
https://twitter.com/ZUMA_2416
LINE@(↓このURLをタップ)
http://line.naver.jp/ti/p/ZMQoQSPNK0#~
TikTok
https://t.tiktok.com/i18n/share/user/6633989649541169154/
Instagram
https://www.instagram.com/nijiirozamurai7/
▼お仕事の依頼先はこちら
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
※虹色侍宛、と記載お願い致します。
▼プレゼントやファンレターの送付先
〒106-6137
東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階
UUUM株式会社 虹色侍 宛
■監修・動画編集・概要欄 バラン
https://twitter.com/purechocolovely
―――――
使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp)
#Mrシャチホコ #ものまね #コラボ
