【南海のオラフ日記とは⁉️】
2019年6月1日〜7月28日の約2ヶ月間、
埼玉県出身の宮田莉奈さん(24)は
第88期生 異文化交流生として
兄貴邸に滞在しておりました。
どんなことをして過ごし、
兄貴と一緒に過ごす中で何を学んだのか❓
ありのままを書き起こしてくれている記事を
1話〜10話まで一挙にシェアさせて頂きMAX(^^)
兄貴にお会いした事のある方もない方も
莉奈ちゃんの目を通して
より伝われば幸いです😊🙏🏻
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️第1️⃣話⭐️
〈異文化交流生に応募したキッカケ〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずは、簡単に私の自己紹介をさせていただきます!
1995年6月23日生まれ、蟹座、B型の
宮田莉奈です。
兄貴にアナ雪のオラフに似ていると言われてから「南海のオラフ りな和僑」と名乗らせていただいています🥕笑
私の小学生の頃からの夢は、パリコレのファッションデザイナーでした👗✨
※今でもお花のワンピース専門店を作りたいとう夢を持っています🌼
高校卒業後はファッションの専門学校に行くものの、成績が良くなかったので、夢を叶える方法を知るべく、自己啓発本を読み漁りました。
ある日、本に挟まっていたチラシを見て、セミナーに参加しました。
その後、人誘われたセミナーには参加するようになり、いろいろと勉強する中で「自分がやりたいことはファッションではない」と悟り、両親に泣きながら土下座して、専門学校を退学しました。
まずはお金を稼ぐため、平日は掛け持ちでアルバイトをして、土日はセミナーに参加する生活をしました。
来るもの拒まずセミナーに参加したところ、半年で500万円の借金をしました。
その後、ご縁あってセミナー会社に拾われ、
営業、マーケティング、司会、講師等、様々な仕事に携わらせていただき、借金を完済しました。
セミナー会社退職して、一般企業で正社員をしていましたが、5月に退職して、異文化交流生として、兄貴のところへ行きました。
兄貴のことは、セミナーで知り合った知人から本を紹介されて、4年前から知っていました。
ずっと会いたいと思っていたものの、旅費を貯めることがなかなかできずにいました。
ある日、Facebookを見ていたときに、
異文化交流生募集の記事を見て、衝撃を受けました!
「兄貴のところに2ヶ月も滞在できる!しかも、無料!!!!」
兄貴の近くにいさせていただくだけでも、最低数百万円はお支払いしないといけない気がするのですが、渡航費、住居、食事も出していただけるという素晴らしすぎる企画に全然理解しきれませんでした。
こんなチャンスは二度とない!!と思い、急いで応募しました。
無事、異文化交流生のして行けることが決まったときは、兄貴のファンである両親と共に飛び上がって喜びました!
「何が何でも兄貴の生き方、在り方、考え方を吸収し、より良い人間となるぞ!」という思いで、いっぱいでした。
兄貴のところへ行く直前の有給休暇では、兄貴の本を読み、質問を考え、料理をして、インドネシア語のCDを聴いたりして、有意義な2ヶ月を過ごせるよう準備をしました。
※この準備が全然甘かったことに後に気づかされます泣
さぁ、いざ出発!
初めての1人で海外へ長期滞在、かつ念願の兄貴にお会いできることに期待と不安が激しく押し寄せ、ずっと落ち着くことはありませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️第2️⃣話⭐️
〈兄貴とご対面〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつも飛行機に乗るときは映画を観ることが多いのですが、今回は日本で読み終わらなかった兄貴の本を読むのと兄貴への質問を考えるので、必死でした。
気がつけば、日本から7時間半のフライトはあっという間に終わっていました✈️
まずは、荷物を受け取り!
なんと、2番目に出てきて、ここはスムーズ✌️
次に、不安を抱えながら初めてのビザの手続きへ!
VOA (Visa On Arrival)の小さなボックスに座っているお兄さんにお金を払ってビザを購入。
それから、VOA (Visa On Arrival)カウンターの列へ行き、紫色のシールをパスポートに貼ってもらい、なんとかビザが取得しました✌️
※全然難しくないので、ご安心ください✨
そこで、受付のお兄さんに「どこに行くの?」と聞かれたので、「日本人の兄貴のところ!知ってる?」と言ったら、「もちろん知ってるよ!」と言われました。
このとき「やっぱり、兄貴は有名人だな…。」と改めて実感しました。
それと同時に「そんな有名な兄貴に私は本当に会えるのだろうか?きっとお忙しいから、異文化交流生が話す機会はあんまりないかなー。」なんてことを考えていました。
私が空港から向かった先は、西部にあるムンジャンガンジャングルリゾートというホテルでした。
ドライバーのマデさんに空港から約4時間、ホテルのロビーまで送っていただいた後、私は窓のない二階建ての車に乗り、真っ暗の山道をまあまあ揺られながら、登って行きました。
「か、か、完全に怖い…😭😭😭」
「こんな山奥に本当に兄貴はいるのだろうか?修行とかするのかな?」
全く様子がわからないまま、
気がつけば到着しました。
「ん??大きな家??」
オレンジ色のあたたかいランプに照らされたウッド調の立派な建物は、山奥の別荘という雰囲気でした。
スタッフの方が「マルさん、リビング!」と言って、ドアの前まで案内してくれました。
さぁ、いよいよ…
ガチャ。
「こんばんは…!」
わ!!本物の兄貴だ!すご!
本当に上半身裸だ!!本当にあぐらかいてる!わー!タバコ吸ってるわー!! !
もう目の前に兄貴がいることが、びっくり!という感じでした😲✨✨
うわぁー、そして3人の美女がいました😮ま、眩しい…✨
この瞬間、もう私の頭は完全に真っ白、緊張マックス、落ち着かないこの気持ちをどうしていいのか、全くわかりませんでした。
部屋に入ると、うちの2倍はあるテレビ、モダンなふかふかソファ、シンプルでスタイリッシュなキッチン、三角屋根の高い天井…。
視界に入るものが全て豪華でした。
そして、元気な洋楽が響き渡っていました。
「おう!よう来たな!ご苦労さん。ここ座りー。」
「あ、は、はい…。」
おー、遂に私は兄貴に声をかけていただいたのか…😆!!!
深夜12:00過ぎ、この大自然溢れるおしゃれな空間に兄貴と美女3人と一緒にいることがもう違和感でしかありませんでした。
この3人の美女は、秘書のひろさんとゲストリレーションのまなみさんと異文化交流生のひなのさんです。
「どこから来たん?簡単に自己紹介してやー。」
完全に調子がおかしくなっている自分を振り絞って、、、
「えっとー、名前は宮田莉奈です…。」
どんなことを話したのかは覚えていないけど、恐らくまともなことは言えていなかっただろう…。
次に「何か、質問あるかー?」と聞かれました。
あー、いっぱいある!ある!!!
ヤバいー、完全に全部吹っ飛んだー😫
焦る私は、必死に質問メモを見て、
兄貴へ質問をしました。
※兄貴にお会いするときは、事前に質問を準備しておくことがオススメです⭐️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️第3️⃣話⭐️
〈初めての兄貴への質問〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私はファッションデザイナーになる夢を叶えるべく、小学校5年生のときに初めて「夢をかなえるゾウ」を読み、それ以降、自己啓発本を読み漁りました。
19歳のときに初めてセミナーに参加してから、そこそこお金を使ったので、たくさんのことを学んだのだと思います。
ただ、自分が学んだことをどれだけ実践できているのか、と言われると大してできていないし、やりたいことはいろいろとあるけれど、どうしていいのかは全くわかりませんでした。
兄貴へ質問したいことは盛りだくさん!!
スマホのメモを開いて見ているのに
質問が全然頭に入って来ず、
とりあえず、簡単にできる質問をしました。
今まで、有名なコンサルタントや億万長者と言われる人を何人か見てきましたが、個別にお話するのに5分で10万円なんて、よくある話で、1時間で1億円のコーチなんかもいました。
そんな中、兄貴は無料でこの瞬間は、私のために貴重な時間を割いてくださっていることが、本当に信じられませんでした。
深夜2:00頃、相変わらず上半身裸の兄貴は、
あぐらをかき、タバコをふかして、真剣に私の質問に耳を傾けてくれました。
Q,「幸せ」って何ですか?
A,「幸せ」とは、日々、毎日自分で身につけてかかるものや。例えば、できなかったことができるようになる、お日様が登っていることとか、些細なことを見つけてかかることで、幸せになる。決して、誰かに与えられるものではない。勘違いするなよ。
Q,物質的豊かさと心の豊かさは比例しなのでしょうか?
A,お前、豊かの意味を履き違えてないか?日本はど貧困や。パナソニック買えるのは豊かじゃない。バリはバナナの皮1つで生きている。困っていたら周りの人が助けてくれる。日本でお金なかったら、生きていけるか?バリだったら、生きていけるで。これが本当の豊かさだと思わへんか?
Q,30年後にIQ10,000のAIができると言われています。私たちは、どのように仕事のスキルアップをしたらいいのでしょうか?
A,AIにないのは、何や?感情と問題解決する力や。人を楽しませる仕事、人の悩みを解決する仕事はなくならないと思わへんか?
Q,お金を使うときは、何を大切にして使っていますか?会社に給料前借りしてでも、人にごはんを奢った方が良いと本に書いてありましたが、それはお金を使う優先順位第一位が「人にごはんを奢る」ということでしょうか?
A,頑張っている人、将来性のある人に奢るんや。頑張ってないやつに奢っても仕方ない。車や家も人が使うから買うやで。自分本位で物は買わないなぁ。とにかく、人のためにお金を使うんやで。
Q,兄貴の目標は何ですか?
A,ないなぁ。目の前にぶち当たることのみや。
Q,兄貴が大切にしている習慣はありますか?
A,常に人に合わせること。自分が大切にしている習慣はないんや。よく人を見て、自分の興味ないことに興味を持って話を聞くのが大切なんやで。
今まで、いろいろなセミナーで学んできたことは全然違う回答の数々に、ただびっくりしていました。
それと同時に、兄貴の思考、価値観、物事の捉え方、在り方を完全に吸収することができれば、どこでもやっていけるだろうと思いました。
慣れない環境で緊張マックス、部屋に戻った時には一気に眠気が‥‥
やっとの思いでシャワー浴び、
人生初のお姫様ベッドを味わう余裕もなく〜夢の中へ〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️第4️⃣話⭐️
〈兄貴の運転する車に乗る〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
午前10時30分
ピピピピー、ピピピピー。
鳥のさえずりで目覚めた朝。
なんて贅沢な朝なんだろう。
ベランダに出てみる。
見渡す限りの大自然が飛び込んできた。
どこまでも広がるキラキラキラ輝く海。
雄大で穏やかな山々。
そしてこの風。
全身を包み込み心を浄化してくれるような心地よい風。
気持ちいい〜〜〜‼️
この絶景と大自然を独り占めしていることが、とても贅沢で優雅なひとときでした😊
お昼にホテルを出て、兄貴の運転で、私たちはお昼ごはんへ向かいました🚘
あ、兄貴に車を運転していただけるとは…!!
大富豪なので、てっきり専属運転手さんがいるのかと思っていました。
兄貴は移動中の車の中でも、
たくさんの質問に答えてくださりました。
Q,物事の本質の見抜くことができますか?
A,友だちにたくさんの意見を聞くんや。迷うのが人生やで。例えば、多くの人がAの方が良いと言って、1人だけBが良いと言ったとしても、Bの方が心に響いたなら、Bを採用するんやで。
Q,人の愚痴、批判、中傷等の話を聞くことが嫌いです。どうすればいいでしょうか?
A,そんなんほっとけ。無視すればいいんで。
Q,会社の飲み会が好きではありません。特に飲むことを強要されることや悪口を聞かせられるのが嫌です。どうすればいいでしょうか?
A,行かなくていい。悪口ばっかりじゃないですか!と言って断ればいいんや。
Q,どんなことを言ってもネガティブな人はどうすればいいのでしょうか?
A,そんなのほっとけ。俺だったら変えられるけど、実力ないうちは、ほっとかないと影響されてまうぞ。
Q,兄貴が人生で大切にしているものは何ですか?
A,お金で買えないものや。人は買えないよな、時間も買えないやろ、土地かて買いたい思おたら買える訳ではないよなぁ。そういうお金で買えないものを大切にすることで人生豊かになるんやで。
「お前な、質問する人の立場に立って、質問してるか?ただ、質問するんやなくて、自分の考えを伝えてから、質問するんやで。」
「は、はい…。すいません。」
私はそのとき、全然自分の考えがわからず、急に質問ができなくなりました。
「今日の昼飯は、パドゥドゥのバビグリンや!」
「バビグリンって何ですか?」
「豚の丸焼きや!超うまいぞ!」
え?豚の丸焼き??北京ダックのノリかな?
豚さんがまるっと出てくるのかな?
「豚の丸焼き」というイメージにややビビりながら、どんなが出てきても気合いで食べようと意志を固めてました。
まず、お店に到着して最初に出てきたのは、
みかん水(エスジュル)でした🍊
※「エス」が「冷たい、氷」という意味です。
すっごく甘くて美味しいー‼️
兄貴も甘いものを摂取するんだー😲と思いました! ※甘い物とは無縁のイメージでした笑
そして、いよいよバビグリンの登場✨
良かったー。。。
豚がいろいろな形で調理されていたものがお皿に載っていました。
「お前、辛いの大丈夫か?」
「はい!大丈夫です!好きです🙆♀️」
「いただきますー!」パクっ。
ん?か、から〜い😭😭😭
私は辛い食べ物は好きで、日本では余裕で食べていたのですが、バビグリンの辛さは日本の辛さとはちょっと違うので、ビビりました。
※初めてバビグリンを召し上がる際はお気を付けてくださいm(_ _)m
唐辛子を避けて食べると辛さが半減します。
「お前、辛いんやろー。」
「は、はい…。」
兄貴は完全にお見通しでした😅笑
ごはんを食べ終え、いよいよ兄貴邸へ!
道中、車窓からの景色は、透き通るような青い空と、南国を感じさせるヤシの木々の連続。
やっぱりバリは爽やかーーマックス‼️
兄貴へ質問したいことはたくさんあるのに
自分が考えた質問に対する自分の考えが浮かんで来なくて、ただただ移りゆく景色を眺めていました。
なんか、言わなきゃ!と思うほど、
全然何も出てきませんでした。
せっかく兄貴に質問できるチャンスなのに
時間がどんどん過ぎていくことにただ自分の無力感を感じていました。
ここで最初の大失態…。
車に酔って、嘔吐🤮泣泣
完全に酔い止め飲み忘れたー😭
あのときは、ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでしたm(_ _)m
自分の不甲斐なさに更に落ち込みました。
あー、私、2ヶ月もやっていけるのかなー。
漫然と不安ばかりが募っていきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️第5️⃣話⭐️
〈初めての兄貴邸〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
遂に到着。兄貴がクラクションを鳴らすと扉が開き、車は中へ入っていきました🚘
門を潜って玄関へ向かったとき、目の前に大豪邸がそびえ立っていました。
こ、これは家なのだろうか???
完全にお城だよな…?
日本では小さなマンションで家族3人仲良く暮らしている私には、とても理解し難い広さでした。
可愛い犬たちが駆け寄って、スタッフがお出迎えしてくれました🐶✨
凄すぎる…!!!
全てのものが、で、でかい!!!
ひなのさんにお部屋を案内していただき、ました。
ほほー、玄関から階段を登って、猫ちゃんのいるお部屋を通り、立派な応接間を通り、別棟へ。 応接間からは、立派なプールと海が見えました。
このプールでか‼️
小学校のプールより大きい‼️
まじか!オーシャンビューってやつか🏖!
す、凄すぎる…。
立派な黒いソファを横目に更に奥に進むと私たちの滞在するお部屋がありました。
お部屋にはベッドが2つあり、そこでひなのさんと一緒に生活しました。
ひなのさんには、兄貴邸での過ごし方やゲストが来たときの対応等について、何から何まで丁寧に優しく、教えていただきました。
その後、現地スタッフのみんなに挨拶をして、兄貴邸を案内していただきました。
※この後、兄貴邸が広すぎて何度か迷子になりました笑
ひなのさんは、床に落ちているゴミをさっと拾ったり、ゲストの飲み物が減っていることにすぐに気づいて聞いたり等、気配り、心配りが完璧で、テキパキと爽やかに行動されていました。
私はただそのスピード感についていくことができず、ただぼーっと見ていました。
ゲストのみなさんが帰られて後、私たちはジャグジーで映画観賞🎬
こんな豪華でおしゃれなジャグジーが世の中に存在するとは!!!
真ん中に立派なヤシの木🌴がそびえ立ち、30人は入れる大きなジャグジーは、どこの家やホテルよりも立派でした✨
温かいジャグジーに入ると、急にリラックスしてしまい、何度も一瞬意識が飛びました。
ジャグジーで映画が終わった後、兄貴が口を開きました。
「お前はこの映画が終わるまでの2時間何をしていたんだ?」
……。
「ただ2時間、映画をボーッと観てただけだよな?」
「は、はい…。」
「異文化交流生として過ごす、この2ヶ月は長いようで短いんや。ボーッとしていたら、それで終わってまう。この映画の間、ひなのは何回ビールを変えてくれたか、わかるか?お前は一回も変えてないやないか。」
「はい…。」
「お前、今まで、どのくらい大人から怒られたことあるんや?」
「…。ほとんどないですね…。」
「ないなぁ。わかるわー。親も親戚も会社の上司かて、みんなお前に嫌われたくないんや。だから、何も言わへん。ただな、俺はお前から嫌われても良い人なんや。お前から嫌われようがかまへん。俺は、正直やで。遠回しに何か言うとかできない人なんや。だから、人気あるんやで。」
「ひなの見てみぃ。バッキバキや。お前どうや。ボーッとしてるだけやないか。」
「はい…。すいません。私はどのようなことをもっと意識して、行動すれば良いのでしょうか?」
「自分を薄くするんや。無我夢中で行動するんやで。要は自分が無い状態や。バッキバキに人のためになろうとする意識を持って、行動してみぃ。」
「はい。わかりました。ありがとうございます。」
「今日はもう寝や。死んでまうぞ。」
「はい。お先に失礼します。お休みなさい。」
何にもできない不甲斐なさ、慣れない夜型の生活、自分の未熟さにただ残念な気持ちしか湧いてきませんでした。
ひなのさんの帰国日まであと3日。
本当にひなのさんのような気配りが出来るようになるのだろか‥‥
不安を抱えながら眠りにつきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️第6️⃣話⭐️
〈兄貴邸での1日〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お昼頃に起床しました。
携帯のアラームを必死に消し、眠い目を擦りながら、緊張と不安を感じつつ、身支度をしました。
今日も1日頑張ろうー!と。
今日は、初めて丸一日を兄貴邸で過ごします。
最低限やることはあるのですが、基本的に兄貴邸でどのように過ごすのかは特に決まっていないので、自分で決めて行動します。
異文化交流生の目的は2つあり、
1つ目は「バリの親日を深める」ということ、2つ目は「良いお母さんになる」ということです。
現地スタッフと一緒に料理や掃除などをすることで、親日を深め、良いお母さんを目指します。
私は今まで、大して家事を一生懸命やってたことがありませんでした。
家事をする能力を高めるくらいなら、仕事の能力を高める方が大事だと思っていました。
私は基本的にかなり大雑把で、人に対して気遣いや心遣いをしようと意識するよりかは、自分がいつもご機嫌で幸せであることを大切に生きてきました。
よく母にも1つ1つの行動が効率が悪いと言われていましたが、特に問題点だとは思ったことはなく、自由気ままに過ごしていました。
基本的にやることを終え、ひなのさんは机の汚れや床の汚れに次々と気がつき、掃除の仕方を教えてくださいました。
よく、そんなところに気がつくなぁー。
私はただただ関心するばかりでした。
夕方ごろ、兄貴はすたすたすたーっと階段を降りてきました。
私は思わず「おおー!!」と
言ってしまいました。
「お前、なんや。おおーって。」
「あぁ、すいません。」
兄貴と同じ空間にいることがまだ信じられず、思わず驚いてしまいました。
それから夕食の準備が始まり、
兄貴が食器棚を覗いていました。
「おい、食器棚の皿バラバラだから、整理しておけよ。」
「は、はい!!!」
初めて兄貴から指示いただいたので、
早くやらなきゃ!という思いで整理整頓をしました。
夕食中、兄貴から
「お前、食べ物や作ってくれた人に対する感謝がないなぁー。うまい!とかなんか、なんかないのか?もし、お前がお母さんになったとき、無言で食べられるのと、うまい!うまい!って言って食べてもらうのどっちが嬉しいか?」
「うまいって言って食べてもらう方です。」
「そうだよなぁ。じゃあ、お前もやらんとだよなぁ。」
「は、はい。すいません。」
完全に緊張しまくりの私は、とってもとってもとっても美味しいごはんを食べているにもかかわらず、美味しい!とも言わず、ただ無言で食べていました。
日本で友だちと一緒に過ごすときは、オーバーリアクション!といつも突っ込まれる私が、美味しい!の一言で注意されるなんて、
とても情けなかったです。
ゲストの方が帰られた後に、
兄貴へ質問をする機会がありました。
「どうや、今日一日過ごしてみて。」
「まだ慣れない感じで、いろいろなことが全然できていないです。ひなのさんは、細かいところにすぐに気づき行動されていて本当に凄いです。」
「ひなの凄いよなぁー。掃除もバッキバキやし。俺な、ひなのにはあんまり何も言うてないんや。何でか、わかるか?」
「できているからですか?」
「そうや。ひなのは最初からバッキバキにできていたんや。この若さで凄いよなぁ。」
「はい。本当に凄いです。私が全然気がつけなかった汚れている場所とかにもすぐに気がつき、掃除されてるので、本当に凄いなです。私はひなのさんのように気づき、行動できていないのですが、どうすればいいのでしょうか?」
「そうやなぁ。まず「ついで」を意識して行動するんや。1つのことを言われたら、そのことだけをするんやなて、2つ、3つのことをできるようにするんや。要は言われてないこともやるんやで。ついでを意識して行動することによって、短い時間で済むと思わへんか?」
「なるほどー。そうですね!」
「ひなのは、言われていないこともバッキバキにやるやろ?お前はどうや?」
「まだ言われたことしか、できていません。」
「そうやんなぁ。あのな、言われたことをやるやろ。それをやっている間に頭では次の作業をするんやで。そうすることによって、すぐに次の行動に移れるやろ。これで時間短縮や。」
「なるほどー。わかりました!」
「あのな、あと気づけんうちは、まだまだベクトルが自分に向いているやで。もっとベクトルを相手に向けるてみぃ。そうすることで、気づけてくるはずや。」
「はい。わかりました。意識します!」
兄貴は全然何もできない私に嫌な顔1つせず、異文化交流生としての過ごし方を教えてくださいました。
ひなのさんの帰国まで、あと2日。
明日は今日教えていただいた「ついで」と「相手にベクトルを向ける」をもっと意識して行動して、ひなのさんの素晴らしいところをしっかり吸収しようと思いました。
ジャグジーに入り、部屋に戻戻った後は、
今日教えていただいたことを必死にメモ。
ベッドに入った瞬間にスコーンと爆睡してしまいました🛏😴💤
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️第7️⃣話⭐️
〈またもや失態〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
異文化交流生4日目。
ひなのさんと丸一日過ごせる最後の日。
朝から今まで教えていただいたことのメモをしっかり確認しつつ、わからないことは質問して、ひなのさんが帰国した後も、ひなのさんのようにバッキバキに行動できるよう必死のパッチでした。
なんとなく、1日の流れは理解できたものの、
まだまだ確認したいことは盛りだくさん!
スタッフの名前、犬の名前などの確認や、気配り、目配り、心配りについてなど、とにかく質問攻めさせていただきましたm(_ _)m✨
昨日、兄貴から言っていただいた
「ついで」と「相手にベクトルを向ける」を意識して行動しました。
まだまだ慣れず、どこかまだ緊張してる私は、何をするにも怖気付いていたと思います。
そんなとき…
お盆でドリンクを運んでいたら、
ガッシャーン!!!
スリッパのつま先に躓いて、
ドリンクを全てこぼしてしまいました。
あぁぁー、やっちゃったー。
まなみさんやひなのさんが、
嫌な顔1つせず、片付けを手伝ってださいました。
片付け終わったときに
「兄貴、先ほどはグラス割ってしまって、すいませんでしたm(_ _)m」
「お前、まあまあ鈍臭いなぁ。次から気をつけろよ。」
「はい…。すいません。」
あれ?終わった?
もっと怒られるのかと思った…。
次から気をつけようと!
今日もまた兄貴へ質問する機会がありました。
Q,より良い人になれるよう、成長するためには、どうすれば良いでしょうか?
A,縦社会に身を置くことやなぁ。お前なんか、横社会ばっかやろ?同級生ばっかりと連んでいたって、成長なんかないんやで。持つべきは先生やなくて、怒ってくれる厳しい先輩なんやで。本物を見抜いて実践することが大切なんや。例えば、先輩に厳しい会社を紹介してもらうのとか、いいんちゃう?
Q,お金とは何でしょうか?
A,稼ぐものや。みんな、貯めるとか言う人が多いけど、稼ぎまくっていたら、貯める必要なんかないんやで。
Q,何度も同じ質問をする人がいますが、それはどうしてなのでしょうか?
A,それは、未熟で理解ができないか、自分の中に答えがあって、それを言ってもらいたい人のどちらかや。
Q,やりたことが見つからないから、大学へ行くのは、良くないことなのでしょうか?
A,そもそも鈍臭いよなぁ。中学生や高校生のうちにやりたい方向性くらい見つけとけと思うよ。
Q,兄貴は何か運動とかしますか?
A,運動はしないなぁ。細い人がガンになったりするやん?俺なんて、血糖値で生きてるで!バッキバキ健康やで!お前より健康かもしれないな!!
Q,今の日本の子どもへの教育は、良くないと感じています。私の地元の子どもは、公園でゲームばかりしていますし、将来の夢は「ゲームをずっとできたらいい」とか「サラリーマン」とかです。どのようにして、子どもに良い教育をすれば良いのでしょうか?
A,あのなぁ。そもそも子どもの教育をする前に親が全然ダメなんや。親が変わらないと子どもを変えることはできないんや。
Q,では、どうしたら良い親になれるのでしょうか?兄貴のところへ連れて来るとかるですか?
A,俺のところに連れてきたら、俺がバッキバキに指導したるで。それは、アカーン!とか、パッコーン言うたるわ。
Q,兄貴のところへ連れて来る以外に良い親になれる方法はありますか?
A,良い先輩を持つことやろなぁ。良い先輩に「こないなときは、どうすればいいですか?」とか聞けたらええよな。ただ、今は良い先輩も減ってきてるからなぁ。
Q,つまり、良い先輩がいない人は、兄貴のところでバッキバキに指導してもらったら、良い親になれるってことですよね?そしたら、日本良くなりますよね!
A,そうやなぁ。そしたら、日本良くなるやろなぁ。お前、バッキバキに連れて来いよ!
Q,私、まだまだ至らないところばかりなのですが、どうすれば良いのでしょうか?
A,まずな、ボーッとする時間を減らすんやで。そんで、チャキチャキ動くんや。お前、ボーッとしてるし、おどおどしてるで。何でかわかるか?自信がない証拠や。できないことが恥だと自覚しているからなんやで。できないことをできるようにするのが人生なんや。お前、ネギ切れないよなぁ?ネギも切れない人なんか、嫁もらっでもらえないぞ。向こうのお母さんに離婚させられるわ。そんでな、感覚を鋭くするやで。気づきまくって、気づきの鬼になるんや。そしたら、天下取れるで。バッキバキに行けよ!
こんなにダメなところばっかり言われるなんて、人生で初めて…
私の成長を願って言ってもらえてるから、真摯に受け止めて明日から、また頑張ろうっと!
やっと夜型生活に慣れてきたかなと思いつつ、気がつけば、ベッドで爆睡していました😆💤💤💤
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️第8️⃣話⭐️
〈ひなのさん帰国〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
異文化交流生5日目。
あっという間にひなのさんの帰国の日となりました。
午後2:00、悲しむみんなに見送られながら、ひなのさんは兄貴邸を出て行ってしまいました🚗
寂しさと不安が襲う〜
でも、感傷に浸ってはいられない。
異文化交流生は私一人。改めてバッキバキにやろうと決心しました。
とにかく、いろいろなことに気がつけないので、もう何度も心の中で「ついで、ついで!」と唱えながら、汚れているところを見つけたら掃除🧹して、いろいろなことに意識を向けました。
やることはちゃんとやれているのか、他にできることはないのか、もっと効率的にできないのか、次に何をするのか、とにかく言われたことをしっかり実践することに必死のパッチでした!!
そんな中、兄貴の行動からは、日々感銘を受けて、学ばせていただいていました。
トイレの中でもメッセージの返信をしたり、歩いているときに凄く小さなゴミに気づかれてさっと拾ったり、額縁がちょっとズレているのを直したり、犬の目やにを取ったり…。
気がつくのも速ければ、動きも速く、まさに1分1秒も無駄がないという感じでした。
そもそも、兄貴と私では生きているスピードが全然違うんだな…。
もっと素早く行動できるようにならないと!
時間が過ぎ去るのがとても早く、
気がつけばあっという間に深夜になっていました。
その日の夜も、兄貴に質問ができました😊✨
Q,ディスコで働かれていたときにどうして兄貴のお店は、売上が高かったのですか?
A,お客さんをみんな友だちにしたからやで。友だちやったら、お店来てくれへんか?って頼めるやろ?お客さんでは言えへんよなぁ。だから、常に予約で満席やったんやで。
Q,起業して、失敗する人が多いと思うのですが、それはどうしてでしょうか?
A,あのな、起業したいで起業するから失敗するんやで。起業というのはな、周りから嘆願されてするもんやで。起業は手段や。会社作るタイミングもな、必要に迫られるまでは作らなくてええと思うよ。個人事業主でやって、どうしても会社にしなならんときに作ったらええわ。
Q,どうして兄貴は目標設定をしないのでしょうか?
A,あのなぁ。目標設定なんかしている暇があったら、急いでやった方がええと思うよ。目標設定しているから遅いんや。本当は目標設定したよりも、もっと早く達成するかもしれへんのに、目標設定しているがために達成が遅くなっている場合があるんや。大切なのは、目的をもっと早く達成することやで。
今日もみんなで映画鑑賞をしながら、ジャグジーに入りました。
ゲストのみなさんがヴィラに戻られた後、
兄貴はこう言ってくださいました。
「お前、やるやん。掃除バッキバキやん。もっとボンクラかと思ってたわ。その調子で、明日もバッキバキにいけよ!」
あれ?今、私、褒められた??
「あ、ありがとうございます!明日もバッキバキに頑張ります!」
あぁーーー😭😭😭😭😭
兄貴に褒められたー😭💕
このとき、ずっと不安と緊張の中にいた私は、すっーと解放された感じでした。
本当に本当に嬉しかったです✨
もっと頑張ろう!もっと気づいて行動できるようになろう!と改めて感じた瞬間でした‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️第9️⃣話⭐️
〈掃除の失態〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
異文化交流生10日目。
ようやく、メモを見ずともいろいろなことができるようになってきました。
日々、可愛い動物たちに癒されながら、
とにかく必死のパッチで掃除マックスでした🧹✨
トイレの洗面台に汚れがあったので、
クレンザーを使って掃除しました。
…。全然落ちないなぁー。
次に漂白剤を使って掃除しました。
んー、ダメかぁー。
最後の手段で、ゲキ落ちくんで擦りました。
やっぱり、ダメかぁー。
それでもダメだったので、金だわしで擦りました。
あれ?なんか、どんどん黒くなってく…!
でも、擦ったら薄くなっていってる!
汚れが落ちていることに嬉しくなった私は、
ノリノリで擦り続けました✨
しかし、完全には綺麗にならなかったのですが、とりあえず掃除が終わったことを連絡しました。
夕食のとき兄貴から、
「りな、洗面台は何で掃除したんだ?」
「クレンザー、漂白剤、ゲキ落ちくん、最後は金だわしです!」
「あー、ダメかもなぁ。ひろ、後でちょっと見てこい。」
あれ?私、やらかしたのか?
夕食後、ひろさんが洗面台を確認したところ、交換しなければならないことが判明!!!
私は洗面台を削って傷をつけてしまっていました。
あぁーーーーーー。
やっちまったぁー😭😭😭
「兄貴、洗面台を交換しなければならなくなってしまい、申し訳ございません。」
「ダッサ。掃除するときは、ネットとかでよく調べてからやるんやで。気いつけや。」
「はい。すいませんでした。」
普通だったら、いくらかかると思ってるんだ。こらぁーーー。くらいのことは言われてもおかしくないのですが、兄貴は失敗を責めたりはしませんでした。
その優しさにふっと涙が出そうになりました。
連日、兄貴のところへたくさんの人が来ます。
どんなにたくさんの人が来ても疲れることは一切なく、バッキバキに質問に答えて、面白さマックス、笑顔マックス、テンションマックスでした。
私と兄貴の年齢差は29歳あるはずなのですが、どう見ても兄貴の方が元気でした💪✨
私の方が若いのになぁ…。
その日も、いくつか質問ができました。
Q,日本人は遺伝子がおかしくなっているとのことでしたが、どうしたら改善できると思いますか?
A,国際結婚をして、他の国から良い遺伝子もらったらええんちゃう。あとはやっぱり、健全な食事やろうなぁ。山に行って山菜摘んで食べるとか、無農薬の野菜を食べるとか、食事を変えたら、だいぶ良くなると思うよ。
Q,好きなこととできることでしたら、できることをやった方が良いのでしょうか?一度きりの人生なので、好きなことをやることも大切な気がします。
A,仕事は好きなことではなく、できることをやるんやで。好きなことで稼げるのは、一握りや。できそうなことをやって、稼ぐんや。好きなことは趣味で留めておいて、好きなことで稼げるようになってきたら、やる量を増やしたら、ええんちゃう?
Q,子どもにはいろいろな人生があり、いろいろな選択肢があることを知ってもらうことはとても大切だと思いますが、どう思いますか?
A,まずな、親がおじいちゃんおばあちゃんに近づけることやな。大昔から継承されていたことを教えてもらうんや。ほんで、中学卒業したら、朝から晩まで必死のパッチで働いたらいいで。丁稚奉公することで、周りが一気に大人になるやろ。それで、成長率が爆発や。社会の勉強をするよりも、社会に出た方が早いと思わへんか?英語の勉強するよりも、アメリカに留学した方が早いやろ?そういうことや!
ゲストのみなさんがヴィラに戻られた後、一服している兄貴に聞いてました。
「兄貴、疲れましたか?」
「ん?余裕や。余裕のプーや。」
あぁー、やっぱり…。
私は一瞬白目剥きかけましたとは、とても言えませんでした😅笑笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️第🔟話⭐️
〈楽しんで行動する〉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
異文化交流生13日目。
やることにはだいぶ慣れてきましたが、まだまだ不器用で効率良く動くことはできていませんでした。
もう目の前のことに必死のパッチで、時間があっという間に過ぎていきました。
この日の夜、尊敬する大社長の外山さんに
手招きされ、ビリヤード台の方へ行きました。
え、ええ???
なんか、やらかしたかな??
「今、一生懸命でいっぱいいっぱいなんだろ?」
「は、はい…。」
「兄貴にいろいろと言われて、落ち込んでいるんじゃないのか?」
え!ドキっ…!
「はい。私自身が怒られ慣れてないのも問題だと思うのですが、兄貴やひろさん、まなみさん、外山さんのような素晴らしい経営者の方々がたくさんいて、なんか恐縮してしまうんです。」
「それは自分が未熟で、できないことを恥ずかしいと思っているからだよ。」
「はい…。」
「りな、丁寧にやろうとしているんだろ?丁寧にやらなくていいんだよ?」
「え?丁寧にやらなくていいんですか?」
「あのな、りなはもっと楽しんで行動しなてみな。」
はっ…!!!!
「なんか、一生懸命すぎて重いんだよな。それがみんなに伝わってると思う。いっぱいいっぱいで大変なのはわかるけど、もっと笑顔で楽しんで行動しないと。自分が楽しめないと相手も楽しめないからな。」
う、う、う…😭😭😭
「小さなことに気づいて楽しむんだぞ。今日も花が綺麗だな、バリの空気は爽やかだな、とか小さいことに気づいて楽しんで行動してみな。もっとラクになるから。」
「俺、よくりなの気持ちわかるだろ?プロだからな😆」
「ありがとうございます!頑張ります‼️」
「失敗したら、明るくな、ごめんなさい!次気をつけます!って言ったらいいんだよ。」
「あー。なるほど!ありがとうございます。」
あー。心の氷河が一気にどーっと溶けた感じでした。
この瞬間、一気に心が軽くなりました。
相手にベクトルを向け、人を思いやることがまだまだできていなかったことに気づかされました。
自分がやることを丁寧に完璧にこなすことに必要になって、本当の意味で「どうしたら、目の前の人が喜ぶのか?」ということに全く気がつけていませんでした。
小さな幸せを見つけて感謝する、いつも笑顔でいる、ことを大切にして生きてきたはずですが、本当に目の前のことに必死のパッチすぎて、すっかり忘れていました。
もっともっと笑顔で!楽しく😆‼️
気合いを入れ直して、キッチンへ戻りました🏠
また今日も質問するチャンスに恵まれました✨
Q,営業でお客さんを見つけるためには、どうしたら良いですか?
A,真の営業はな、自分の親や自分の友だちから行くねん。みんな、他行ってまうやろう。それがあかんと思うねんな。まずは身内や。
Q,兄貴がビジネスをやるときにどのようにして戦略を立てたりするのでしょうか?
A,専門家に振りまくるねん。マーケティングなら、その道でずっとやってきたプロがいるやろ?そいつに振るねん。俺は、考えてないで。
Q,兄貴はメッセージの返信がすごく速いですが、何か秘訣とかありますか?
A,見た瞬間に全部返信することやな。溜めたらあかんで。その瞬間終いや。
兄貴はジャグジーで映画を観ているときでも、ゲストの方から質問があれば、親身になって相談に乗っていました。
常に目の前の人を思い、真剣に生きる姿は、とてもカッコよかったです✨
一歩でも兄貴に近付けるように頑張ろうと密かに心に誓いました😊✨
次回に続く🤗。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⭐️続きは、
宮田莉奈さんのウォールで連載中です⭐️
⭐️ご縁のある方たちに
益々兄貴の教えが届きますよう☺️🙌🏻
⭐️兄貴と親しい
リゾートライフサロンメンバーの皆さん!
兄貴についてのご感想、お会いしての体験談など
どんどん掲載採用させて頂きますので
一言でも二言でも
お気軽にお寄せくださいませ⭐️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🌺🌺🌴DMM アニキリゾートライフサロン🌴🌺🌺
👉👉 https://lounge.dmm.com/detail/676/ 👈👈
🌺🌺🌴サロンコンテンツを特別にご紹介‼️🌴🌺🌺
〜こんな方にオススメしMAX‼️〜
・優しく爽やかに過ごしたい
・皆から慕われたい
・人選ばずに過ごしたい
・仕事で悩む事が多い
・対人関係に悩む事が多い
・家族ごとで悩む事が多い
・時間を有効に使いたい
・友達や仲間を増やしたい
・行動や行為に自信を持ちたい
・バリでの暮らし、暮らし方が知りたい
・南国リゾートで過ごしたい
・バリ島に我が家が欲しい
・仕事と並行して資産形成を目指したい
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ただ今サロンにご登録頂き
サロン内の自己紹介コメント欄に
ご記入頂いた皆さまには
もれなく兄貴ご本人から
FBお友達申請を送らせて頂きます(^^)
既に1480名以上の方々に
ご登録頂いております✨
皆様の応援に感謝致します(^^)
✨✨✨🔻🔻ご登録はこちらから🔻🔻✨✨✨
👉👉 https://lounge.dmm.com/detail/676/ 👈👈
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【🌺異文化交流生とは?🌺】
バリの兄貴邸で
食と文化の滞在交流企画🤝✨
🌴 対象年齢:20代
🌴 バリ島兄貴邸(主にヌガラ地区)に
25日以上〜60日未満滞在可能
🌴 日本の家庭料理を現地スタッフと一緒に作る事が可能な方
渡航費10万円まで支給✈️
滞在中の衣食住に係る費用はこちらで負担致します😌
将来、良い母親になりたい貴女
真の道徳とは?
人を思いやれる人生を過ごしたい方
親孝行が出来る自分になる方法
陽気に明るく生きる大切さ
新しい言語でコミュニケーションする楽しさ等
バリ島現地スタッフから教えてもらうことが沢山あります🤗
また、滞在中チャンスがあれば
皆んなで島内旅行にも連れて行って貰えます
このチャンスをチャンスと思える方にご縁がありますように🤗
(自己中心的な方は不可🙅)
詳しくは、
”出稼げば大富豪オフィシャルサイト”を
ご覧ください😊✨
👉 http://www.dekasego.com/news/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同時也有14部Youtube影片,追蹤數超過17萬的網紅bintroll,也在其Youtube影片中提到,マイクラ!! ツイート用タグはこちら! #しる生 【Twitter】https://twitter.com/bintrollZ 追記(2020/9/1) ◇SpecialThanks!!(敬称略) あいか ちーはーなっ! り・ ちゃわんむし YOU かのん ゆずぽんず ピリ にょにょにょにょにょ...
山吹 かまぼこ 給食 在 bintroll Youtube 的精選貼文
マイクラ!!
ツイート用タグはこちら! #しる生
【Twitter】https://twitter.com/bintrollZ
追記(2020/9/1)
◇SpecialThanks!!(敬称略)
あいか
ちーはーなっ!
り・
ちゃわんむし
YOU
かのん
ゆずぽんず
ピリ
にょにょにょにょにょん
Kae
竹立 井
かげつ
あやぴ
さおまるまる
村瀬さあや
とも
あいぴちゃん·ᴥ·
やまと
yu i
ぱるま
にっこり笑顔のたなか
顔だけヒロインのなおみ
naha nao
りえりえ
葩_hana
つなちょはてちさん最推し
ezu
ミミクロ
よぴよぴうーか
大橋ケノザ
おねむちゃん
來織*
SAPPE
唯ちゃん
月兎-getuto-
つつぐん
さきぽんず。歌唱力極め隊
ちちぇ
ちるちるみちる
もえ.
!しーたん
ななおってぃー*
みかんです。
ありりん
suzuyoshi
文歌
そたたちゃん
ヒカリアンハスキー
ステラ
このは
やぴにゃんだー
はちゅみ
いちごちゃん
まっちょ
あーやん
小野いとめ
し ろ ᐊ
M u u
びんちょろ民のありさ
chiroru- iburabi
あさ
ssy614
ちびねこたろう
神楽
いくやまいまい
宵宮椿
雪玉ちゃんちゃん
Rico
いゆこ
かつき。は さやか
砂糖 みりん
あいはち
*ひなみ*
ちょろおた
ゆりか.*
はうた
ゆいく
ことねちゃん
ラッコになった真優mayu
しるじら推し千聖
yorko.
ちょこちょこみちょこ
naaao
紫凛_るり_
すこすこみいな
RiRiはご機嫌
みこちー
むぎこ
ららみん
みししっぴがわわ。
吹雪
ひな-Nekodamari-
晴は敬意を表する!
魔綺
ちりめんうさぎ
とろろ大根に任せんしゃい!
たむたむまあたむ
DBD買ったゆり
夜風は推しに貢ぎたい
かづきち、お前は俺のATMだ
サエ
あたおかビンチョロの民
るねるねるねるね
つきみ
mana olaf
ごきげんな さう
りーちゃん
股関節同担拒否おじ
五十浦
こここももこここ
朝香バロにゃ~
Lei_太陽がサン
神楽こずうぇい
くまり
ぽよれな
はちゃ
mochi子
亜矢-aya-
ぴよまゆ
過密まりーぬ!
Camatie *
まころん
ゆずまる
なごさく
!山梔子
つかのあ
まみんこ***
Fu yu
沙羅-しゃら-
シャドー
しゅしゅ
アイビー
あまねあおい
まどか
きなこ
なな
まりれふ!
aya
のこのん
zi zi
リルコ
オオカミさん探し中ゆきゃん
ちびのうさぎ
まど
ゆるりんひーこ
とま
レンレン
i a
山葵
り花子
柴乃とい
臨玲 (りんれい)
朔良
ユズキ
yoko8hina
HinANo
운쨩
シノザキアヤ
胸いっぱいの藤村
まつりか
クロネコ50%
은향
麻衣
もな
由里
mist
ゆか*ちゃん
ちあきんちょ
kuromi yasu
忍冬
須野原奈帆
奈良のなっちゃん
ももかちゃんちゃん
おとうふは絹
ちいたん
まぁるい心はかまど
かすみにゃ
NasubiSuna
AERIちゃん
あわきん 歯科衛生士の
みかちき
のぞみ
みほぶぅ
*琳音Rinne
なみん
La-ku Laku
かいる
ころくま
のあぴ
いくみょん
usagihosi
ゆりりん
りえちゃん
ฅらいち
18さん、マンメンミ!!
ひなっこ
あやかー。0316
ごわぱかめいめい
citron
猫山まき
あやみんもーもー
ちゃーりーメーメー
じょえるん
岩﨑瑠葵
ネコタ
碧空ちゃん
ちゅむぱにゃ。
Xiaoシャオ
しるはち
kie
もりのん
ぱんこもち
*るんたかたん
こまり
ゆもt
みなもっちゃん
*.。milk 。.*
あかみーやっこ
えとわる
こおお
ビールしか勝たんはんとれす
デドバ狂いの菜月
奏末千草
神風こうふう
マナカナのマナかな???
哉-CHIKA-
にゃんころころこしあん
まもママ&まも五郎
ともみみみ
おまっちゃ*ちゃちゃちゃ
るーと
捧げます!わたしの全!財!
おかてん
しる女のおせきはん
なかみぃ
カルアミルミルク
y n
蕾稚*らいち*は踊る人
すずわーちゃん
ど類
こはる
葉月
MIE 0413
自由と書いてBinTRoLLとよむ
ポメチワのヒナタ
浅沼あぃ
みさきち
masaki
MarikA
しーな
혜진ヘジン
錆び猫マニアのひろちゃん
ほしのくるみ
*渚紗
大豆
ぎんクラゲ
えのき
ふみ
友ちゃん
まちゃ姉
まんマルマルマルマルマルマルマル
パスタ作りたいあわくら
かほ ·ᴥ·
めと
いちにー
。sakika
愛 果
出雲っ子、あちゃお
いかてん
來姫-kiki-
ウルトラブラックホール洗濯バサミ銀猫
ちゃっぱ
玲李-rei-
そのてっちー
松夜 螢一[まつや けいいち]
北里友偉
Lilium
KT室【きてぃむろ】
硝子のくりちゃきゃっと
ゆーゆん
野太郎
mi i
메구一めぐ一あっとぺーぺー
なるみん
わたぬきちひろ
エミカーニャ
魅亜
おぶちゃん
ゼロ
オイうるせえぞ!!!!!!!おげろ
にくるん
なかむ
はちみつ*みつか
ネコじゃらし
有栖春香-ありすはるか-
ななり
YUKI 。
なちょはヘルニア疑惑
びんちょろ民めめ
なぎち
はるぴよピヨピヨ
鈴々[リンリン]
あいさ
のび
kyo-chang
みゅったん
ゆきにゃん
*.゚mainn
arico
ちひろ
ずぅ
ぱんあのパン屋
10
ぱにゃ!にゃん太
お食べ納豆を
saya ponpon
さくら
satomin
りるら
白いおもちはのぞみ
1.2号のしほ
ShaiNちゃん
膝丸
たらこ
*詩音
みすえる
ひなC
あんこもち
らちあ
サビオ
Saco
tomone
なーな
バブが日々の癒し、みをン
*エリュシオン
運輸
優璃-ゆうり-
moka rin
ぴーさな
ゆうたんっ
つま
味噌汁職人めめぽよ
みいちょ
夢人-ゆめびと-
梛月_natuki_0908
海の向こうから
*yum[ゆん]ぷらす
みなみ
そよらん
最終手段はゴリラ
あみょ
ましゅましゅ
さおさお
ひーちゃん
まゆ
はるはる
棗ミミ
こあ
もぐ
くらんぼ
鮭冬葉.
小さな葉っぱ
しおね
味谷
すきすきおうどんさとみ
ゆるり
7号りんご
なほ
たみちゃん
詩美
かん
俺の財
綾菟-ayato-
美莉【みり】
むらさき芋
ちえみ
N
イチボ
しびっくま
夏鈴ちやん
AKANE
すずた
葵
藍りつ【layer】
*ナナキ*
ぽむぽむ
げんぞう
池家
ネコ助
haruka
ゆめうさぎ征花
sleepydeirdre
知加世
のぶるぅ
KING J
えるだ_erda_
給水ポイント【日本語】
こここ.
緋色 ひつじの
フンおもしれー女
MiE
辛めのおさとう
榛乃はるか
ponzu 67
月山あや
Ivy
あぶりかるびあぶりかるびのももみるく。
ののすけ
斑葉【いさは】
Akiko
すずき
心咲
姫神黒鴉【ヒメガミクロア】
ゆずゆ
語彙力のないぽなら
雪ノ遊琴
月宮流李
つーちゃん
手作業での入力のため記入漏れ、名前間違え、重複等あったらすいません!
沢山のスパチャありがとうございました!Thank you for superchat!!
粗削りではありますがメンバーやせんせー、そして視聴してくださった皆の協力あって大体完成したのでプレゼンしにいきたいとおもいます!
しるこ🐶
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Dq2cd7NlpaM/hqdefault.jpg)
山吹 かまぼこ 給食 在 bintroll Youtube 的最佳解答
癒されます~
ツイート用タグはこちら! #しる生
【Twitter】https://twitter.com/bintrollZ
追記(2020/7/21)
◇SpecialThanks!!(敬称略)
りかこちゃん
こおお
あみょ
リルコ
小枝
白ぼう
-ちはな-
奈良のなっちゃん
しゃおまさ
みつる
みく
ネコタ
*.。milk 。.*
ステラ
SAPPE
みすず
さあや
はつみ
えめこ
やまと
ピリ
真理子
ミー介
えとわる
吹雪
おっとっともやん
かすみ
わの
奏末千草:そうまちぐさ
Mami
고아こあ
ほのか
やすは
yu i
るなこ
i a
侑々
ちゃこポメ
*琳音Rinne
とろろもちもち
さっちゃん
*るんたかたん
月兎-getuto-
こむぎちゃん
かなで
りるら
しるじら推し千聖
Nga。みやび
清羅[kiyola]
ぱにゃにゃんだっぽ
あちゃみん
乃々花
もぐ
はぅ〈金髪〉
まゆか
有栖春香-ありすはるか-
nontaaan
かほ ·ᴥ·
こここももこここ
ほしのん
Sasha *
がるばんまん
奈帆
アイビー
ゆずまる
るrrrぅる
心奏*かなで
ゼロ
ゆうかりんこ
なーな
のの子
chasuria
さつき
MaFinn 0206
ちょこちょこみちょこ
みなもっちゃん
腰やっちまったもふもぐ。
もぎちゃん
Rico
ヒカリアンハスキー
はうた
べにほっぺ
山葵
Uni_baecoppa
みか
naaao
なるみん
けい
碧空
かめ
まぁるい心はかまど
ゆきぞら
masaki
もな
サビオ
zi zi
こなきなこ
ちょろおた
あさか
心咲
은향
おさかなmikko
ひょー
なみん
皐芽衣
先読みのさやぴ。
aya
こっちゃん
ウルトラハイパー洗濯バサミ銀猫
まつりか
ぱにゃ!にゃん太
かん
れいな。
まどか
suzuyoshi
Sao #
ぱんこもち
カルアミルク
文歌
みとっち!
夜風梨杏
saki i
ねむらりー
はちみつ*みつか
まぁぼ
ちびねこたろう
りえりえ
ゆずもち
こた
麻衣
あいわ
えり
かつおけんぴ
たつみ
まぼこ
すえくん
やる鹿姉
神風こうふう
にーな
ともなと呼ばれたい蒼凪-aonagi-
ミミクロ
涼風-suzuka-
さらりん
mist
みかちき
錆び猫マニアのひろちゃん
mochi子
梅んこ
あかうおakauo
よちまる
Tyooo
KT室【きてぃむろ】
ともみ
はるぴよピヨピヨ
るい**
馬車馬のように働く忍冬
締切2日前りょう
えみ
まにゃにゃん
tomone
まみんこ***
まりれふ☺︎ぱすた食べたい
晴
やまるな
遊琴
シノザキアヤ
あるぴぴ
かづきち、お前は俺のATMだ
ena m
里瑳-りさ-
おかてん
あかみーやっこ
みほぶぅ
ゆりゆり
神楽こずうぇい
かつき。はさやか
乃音
うさなお
踊り狂ってる さう
めぎゅ
西根チョビ
姫神黒鴉【ヒメガミクロア】
おまっちゃ*ちゃちゃちゃ
あーちゃん おおるりるり
うえみぎ
AERIちゃん
かげつ
y n
しゃけべに
Switch難民のよあけ
にゃんの
りーちゃん
あいはち
あさ
コムギ
ちあや
おとうふは絹
道草食ってるうさみそ
msk erina
とま
海翠*midori*
ssy614
ひなっこ
なづき
藤
ピピ美
ちさと
MiRme
夜虹-yako-
夏鈴ちゃん
くろはる
といれのさとしろ
ハルネコ
マンボウ!まりーぬ!!
おみやのみぃちゃん
くらんkulan
インパクトつけたいゆゆい
げんぞう
しーな
ありさ
林軒霈/けんはい
ちびのうさぎ
saori *
ゆぅ
ばんちょう初級びんとろ民
mëg
ゆきはる~HRホームラン
たみちゃん
玲李-rei-
めいめい
唯
Hanzo
せいは
五原かる-itsuhara-
ぴー
瑶栞
ゆちまる。
Asuka y
ぽぽぽぽーんてぃ
らくと
ぱるま
松夜 螢一[まつや けいいち]
さよりん
てちてちみずき
Masami Kawauchi
らぽん
NasubiSuna
yorko.
わたもこまる
甘夏柑
テーオーキリチャン
おねむちゃん
ちゃな
賞味期限がわからない飴玉
派留-haru-
赤ネコ
MarikA
もふまりあ
あるふぁ
みずきてゃん
なちょ
真床 / まゆか
saya ponpon
りかち
梛月_natuki_
あたおかビンチョロの民
レサワ
かいる
あめまる
かきぴー
あむ
miho *
写真を撮るちゃんまり
na 729
ほびび
るねるねるねるね
麺りんご
うに
MAYU_SP
しおりん
ひーちゃん
naha nao
引き篭もってばかりの菜月
_ラジオネーム ハスハスハス
ほみ
零~レイ~
まゆ
彩愛〜しるこさん大好き
來姫-kiki-
レンレン
前田美咲
kobami
ゆか*ちゃん
!しーたん
やかちゃん
うえの愛
あゆみーる
えるだ_erda_
*akari*
もなかーかー
。sakika
しらたま
えみポン
悠莉
最終手段はゴリラ
夕焼け
tomono
ユズキ
にょにょにょにょん
みなみまる
未幸【みさき】
07朱梨-アカリ-
ありわら
にっこり笑顔のたなか
nokoooooonoko
ちゃろ
たると
田舎のカリスマまりこ
大豆
ミーシャ
miina s
たえ
さえ!!!!
大西ウサギ
パン屋のもえこ
Lilium
蘭
上村リエ
きゃべつの名はめぐみ
さっぴ
かのん
ひなのっち
*ひなみ*
オイうるせえぞ!!!!!!!おげろ
やぴにゃんだー
まど
ベビーカステラ
まころん
美都姫
めぐぅ
まるじゃが
カルミナ
そのえゆう
鮎の愛海
あづ
未来
出雲っ子、あちゃお
寺ゆり
Kae
ゆずぽんず
なほ
さや姉chaaan
來織a
田中蛍-Kei-
tsubaki
おすしだいすし
まままききき
ちこ
みみっきゅ
たんぽぽやっぴ
CHIAKIちゃーき
あいちゃん
油淋鶏
あくた
朔良
朱李
シャドー
白玉ぜんざい
こちゃるこ
ぱいなっぷるるん
鮭冬葉.
つつぐん
みや
はるプリン
ひぃ
じにぃ
もこちゃん
クロワッ
天_そら_
いとゆん
北里友偉
せいもんちょう
語彙力のないぽなら
午後のきなこのお餅餅
野太郎
飯島晴美
とっつぁん
保村にゃん子
メッソン使いのおとちゃんぬ。
自由と書いてみゆとよむ
kanako **
しるこさんの小指になりたい美鈴
ゆーゆん
えっぐたると
arico
Ko_cyan
むむ む
なつです。
ぴぴ丸
すこすこみいな
このは
もものすけ
夢咲美夏-みなつ-
ayu pino
びんちょろ民のありさ
ちゃろ_
しち
ゆみこ
くいんてっと
starrysky0309mm
ゆんたん
びんとろ初心者雪柳
72 しゃけ
給水ポイント
神石
まつも
Ivy Tsang
*yum[ゆん] ぷらす
捩花-あみみん-
haruka
やんちゃなほたて
織音
ライラックの花
ちー
Camatie *
Olive oil
ちひろ
cunotti26
ちゃわんむし
あるけー
ささボン
千雪
わっふる
みー
愛してるぞあやみ
り・
운쨩
maaako
Mi-D
ゆうたんっ
らいらい
パスタ作りたいあわくら
あや 月山
大橋ケノザ
知加世
ゆりか.*
みっつ
股関節って大事なんよ712-cheese-
湊たけこ
さりびんとろ民
みかんです
リナ
春乃
すけさん
リリス
國信未来
夢人-ゆめびと-
うっちっちー
こみちゃん
ほりうちぃりしゃ
すみれ
*.゚mainn
10
ツナマヨ大好き
岩﨑瑠葵
まきまき
ちり0621
あやかー。
まるちゃん
丸出しのまる
亜矢-aya-
硝子のくりちゃきゃっと
Saki w.
yon。
こにくちゃん
愛理66
もも-からあげ-
ゆもt
硲真
にょにょにょにょにょん
のび
璃人
carreau
なつみん
千都
綾香
錫也
ななみ
一歩瀬美織
あやぴちゃん
1107
gurico 15
めめぽよ
もん
みゆラテ
元気にお返事してね!しるこさん
真優-mayu-
ソラ.1534-82
運輸
かなおかかな
イチボ
葉月
アッシュ犬
ちひか
NadiaNAGI
つぶ あんこ
ちょんまげ
豆大福ダンシャク
花ボモミ
かなもち
マナカナのマナかな???
kaoru8242
ちゃんてら
由紀
あんこもち
tabasa hituki
楊川
すずた
ゆーこ
Rika
ふぇふひな
のぞみたろう
ももちゃんねる
そよらん
*渚紗
木蓮
にゃーすけになりたいイオリ
榛名春菜
호라
ナギ
、たわし
なにょ*
あくあ
ジムの後はくえん
立花あずーる
こまめあずき
臨玲 (りんれい)
ぴよまゆ
かすたどんたべてみ?
みーとちゃん
ゆきちゃん
mtk
suzuka s.
!しーたん
mira mira
すずた
L the
気まぐれかるぼなーら.
野澤茉莉絵
まゆ
ずのちん
未来
おれんじのレイ
こくまろ
亥ノ瀬ゆな
きなこ
あっちゃ
プラリネ
なかみぃ
いつまでも反抗者のしぃ
Switch難民のよあけ
Miya F
ネコじゃらし
ぱんあのパン屋
kazuki
M u u
美紗
sie
まどか
はるはろ
ずのちん
すけさん
さく
あいか
手作業での入力のため記入漏れ、名前間違え、重複等あったらすいません!
沢山のスパチャありがとうございました!Thank you for superchat!!
久しぶりにたくさんお話できて楽しかったです!!!またよろしくお願いします!!
しるこ🐶
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/c8opnSK24kk/hqdefault.jpg)
山吹 かまぼこ 給食 在 ポン酢パスタ-PonzuGames- Youtube 的最佳貼文
ご視聴ありがとうございます!
よかったらチャンネル登録よろしくお願いします!
【EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN】
プレイリスト
https://www.youtube.com/playlist?list...
【概要】
もうひとつのEDF始動。
ナンバリング「地球防衛軍」シリーズとは一線を画した世界観のEDFプロジェクトが始動する。
開発に株式会社ユークス、テーマ曲は新垣隆氏、クリーチャーデザインに大山竜氏を起用し、新たな息吹をともなった誰も見たことないEDFが産声を上げる。
その名も『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』
荒廃した地球を舞台に、戦い続けるEDFとその兵士たちをリアリティをもって描く、もう一つのEDFである。
【ストーリー】
西暦2028
外宇宙からの侵略者襲来
地球外から未知の侵略者“アグレッサー”が襲来した。
突如として外宇宙から飛来した全長1Kmもの巨大な空中浮遊物体“ハイヴクラフト”は、わずか3日間でアメリカからロシア、アジア、中東、欧州の上空を移動、世界各地に昆虫に酷似した巨大生物や殺人兵器を次々と投下し、多くの国と地域に攻撃を開始した。
人類は国家の垣根を越え、アースディフェンスフォース(通称EDF)を設立、この脅威に対抗した。しかし戦況は劣勢を極め、かつて栄華を極めた人類の都市は、そのほとんどか次々と瓦礫の山へと化していった。
侵略者に対抗しうる世界中の重要な軍事拠点は既に壊滅状態となり、人類はなす術なく終焉を迎えるかに見えた…。
西暦2032
エナジージェムと強化外骨格
PAギアと呼ばれる一つのテクノロジーが人類に光明をもたらす。
この対アグレッサー用にEDFが独自開発した戦闘用強化外骨格は、アグレッサーの体内にある未知の鉱物エナジージェムを加工して作られたエナジーコアを動力源としており、歩兵を超人的な身体能力へと変化させた。
これにより、EDFは対アグレッサー用に開発された強力な兵器の数々を、機動歩兵による個人火器への運用へと方向転換していった。PAギアを装着した機動歩兵隊は、小規模ながらアグレッサーの侵略に歯止めをかけることに成功。人類は圧倒的な戦力差を歩兵で補うという消耗戦術に活路を見出そうとしていた。
西暦2033
ハイヴクラフトの撃墜
それまで侵略者”アグレッサー”に蹂躙されるがままであったEDFは、一気に大逆転へと打って出る。ロサンゼルス上空で高度を下げたハイブクラフトに対し、総力戦を敢行したのだ。残る戦力をすべて投入するかのような捨身の撃墜作戦には、研究段階であった新型エナジーコアを装備したPAギアまでもが実戦に導入された。
そしてこの日、人類はついに勝利した。新型エナジーコアを装備した精鋭によって、遂に敵母船ハイヴクラフトは大破、撃墜されたのだ。しかし勝利の代償は大きかった。EDFは持てる戦力の大半と、作戦に参加したすべての精鋭部隊、そして新型エナジーコアのテクノロジーまでも失うこととなったのだ…。
西暦2040
絶望に蝕まれた世界
それから7年もの月日が流れた西暦2040年。
廃墟となった無人の都市では、ハイヴクラフトという主を失った巨大生物たちが繁殖を繰り返し、その数を増やし続けていた。巨大な昆虫たちは、人類に代わり地球の新たな支配者となっていたのだ。生き残った市民は、地下へと潜んで都市部での生活を続けるものもいたが、その多くは危険の少ないエリアを探し求めて難民化していた。
ハイヴクラフトの撃墜に成功したEDFも、その戦力にかつての面影は無く、増殖し続ける巨大生物によって弱体化の一途をたどっていた。中枢である指令本部は壊滅、組織はあって無きが如くであった。残存部隊はそれぞれ単独で抵抗を続けていたがかろうじて生き残った基地を拠点としてゲリラ的な抵抗を余儀なくされていた。
絶望に蝕まれた世界で生き残るため、人類は希望なき、そして果てしなき戦いを続けていくしかなかったのだ…。
【キャラクター】
クローサー(プレイヤー)Closer
EDFの歩兵隊員。
2033年のハイヴクラフトとの戦いに参加、偶然新型のエナジーコア使用者となる。
撃墜されたハイヴクラフトの崩落に巻き込まれ、7年もの長きにわたり昏睡状態となる。
2040年に復隊し、再びアグレッサーと戦う。
2033年に失われてしまったテクノロジーによって作られた新型エナジーコアの使用者。
タクマ(タクマ ヤガミ)Takuma Yagami
EDF総司令直属の遊撃部隊ブラスト小隊の隊長。
防衛学校を卒業し自衛官となるが、2028年にアグレッサーの攻撃で両親を失いEDF日本支部へ参加。
7年前のハイヴクラフト掃討作戦に参加するために渡米。その後EDF北米支部へ転属した。
ブレンダ(ブレンダ セメンコ)Brenda Semenko
ブラスト小隊第1分隊長。スナイパーライフルによる援護を得意とする。
命令に忠実で何事にも熱心。真面目かつ強気な態度で隊員たちの意見を代弁する。
周囲との衝突の多い十代を過ごし、教師にEDF入りを進められ入隊。
なかなかの容姿で異性にモテるが、プライドの高さゆえ短命に終わることが多いらしい。
配給で配られるチョコレートを密かな楽しみにしている。
マイク(マイケル モーリス)Michael Morris
ブラスト小隊の第2分隊長。明るい性格とふざけた言動のムードメーカー。
少々ぼやき発言が多いが正義感は強く、馬鹿にされつつも部下からの信頼は厚い。
ロケットランチャーなど重火器を好んで使用する。軍人の父親を2028年のアグレッサーの攻撃で失った。
2歳年上の兄もEDF隊員であったが、2035年に起こったEDFの内部紛争で失っている。閉所恐怖症。
フィリップPhillip
ブラスト小隊では最年少隊員でみんなの弟分。
ラジDJオリヴィアの熱心なファンで、放送を楽しみにしている。
やや気弱で頼りない面があり、ブラスト小隊の男勝りな女性隊員たちによくからかわれている。
メルトMert
ブラスト小隊最古参の一人。出世欲がないのか未だ一般隊員。
若手に混じっての馬鹿話を楽しむ愛すべき中年。
多少抜けていて詰めが甘いところもあるが、部隊メンバーからは慕われている。
2033年当時もブラスト小隊に所属していた。
タチアナTatiana
若く真面目な女性隊員。
男勝りな女性隊員が多い中で、珍しくおしとやかな性格。
第2分隊の隊長であるマイクに振り回され気味で気苦労が絶えない。
小隊の女性の中では最年少。実は巨乳。
ファイザFaiza
カインドレッド・レベリオン物資回収部隊 隊長。
CQC(Close Quarters Combatの略で近接格闘の意)のスペシャリスト。
レベリオンの首領であるギデオンの末妹で、2035年のクーデター以前はEDFのフレア小隊に所属していた。
2033年に両親は死亡している。
EDFフレア小隊としてアグレッサーと戦うも、その後EDFが制定した「防衛優先レベル」に反発、
兄のギデオンと共にクーデターに参加する。
なおファイザはアラビア語で「勝利」を意味する。
アデルAdele
カインドレッド・レベリオン物資回収部隊 副隊長。
EDFや軍に所属したことのないKR生え抜きの兵士。
KRの誕生当時、16歳のアデルは難民キャンプで少年窃盗団のリーダーをしている孤児だった。
首領ギデオンから食料を盗もうとして捕まるが、自分を囮に仲間を逃がそうとする姿に
ギデオンはアデルを許し、この男気に触れたアデルは窃盗団の仲間とともにKRへ参加した。
ギデオンからの信頼は厚く、好戦的なファイザのお目付け役として物資回収部隊に配属される。
狙撃手を務めることが多い。
【検索用】
#アースディフェンスフォース
#アイアンレイン
#EDFIR
#地球防衛軍
ポン酢パスタ
ゲーム
実況
攻略
まとめ
ストーリー
検証
企画
小ネタ
裏技
面白シーン
プレイ動画
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/-2Ia8PlDsIA/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEZCNACELwBSFXyq4qpAwsIARUAAIhCGAFwAQ==&rs=AOn4CLCLSB9Y8OAlXJpcWRNJ0XeQQSA8Bg)
山吹 かまぼこ 給食 在 山吹かまぼこ - Facebook 的推薦與評價
山吹かまぼこ 、福岡県北九州市 - 「いいね!」136件 · 1人がチェックインしました - 関門・北九州・蒲鉾・天ぷら・練り物・創業明治15年ちんぴら・ふぐちく・栄町 ... ... <看更多>
山吹 かまぼこ 給食 在 給食に「金属片」ちくわ製造過程で混入か~北九州市の小 ... 的推薦與評價
山吹 は、同じラインで製造した「ちーず竹輪」を自主回収しています。今のところ、健康被害の報告はないということです。 市の教育委員会は、安全が確認 ... ... <看更多>