12/15 Chara初の洋楽カバーソングを含む、やさしく親密な6曲のEP『Inner Peace』をリリース!
昨年のホリデーシーズンにChara×荒田洸「愛する時」を配信リリースしました。
今年は、新月の日である12月15日にChara史上初となる
4曲のカバーソングと、2曲のオリジナルソングを収録したホリデーシーズンにぴったりの
EP『Inner Peace』を配信と初回限定10インチアナログでリリース。
世界中の誰も予想していなかった、激動の1年。
音楽業界は大きな変化を強いられ、ライブやフェスはこれまで通りに開催できず、
アーティストもリスナーも、音楽との親密な関係性が奪われたことにとまどっています。
大切なものが脅かされるような現実はいまだに立ちはだかっていて、
先の見えない状況において、Charaは誰よりも深くその悲しみを受け止め、
そして自身の音楽へと反映しています。
新たなEP「Inner Peace (インナーピース)」には、そんな彼女の思いが込められています。
「やさしい歌がうたいたかった」という言葉の通り、収録されているのは聴く者にそっと寄り添う6つの楽曲。
この音楽があなたの不安や孤独に寄り添うものであってほしいと願い、Charaはそっと歌います。
そこにあるのは彼女がデビューから一貫して探し求める「愛」の現在形であり、
時間や空間を超えてすべての人に語りかける音楽の力です。
新しい一年を心待ちにしながら、過ぎゆく時間を慈しむ季節を、ぜひ「Inner Peace」とともに迎えてみてください。
▼About 「Inner Peace」
今作はChara史上初となる4曲のカバーソングと、2曲のオリジナルソングによって構成されるEPです。1曲目は、世代を問わず愛される、Peggy leeの名曲「Sing a Rainbow」。2曲目は、TV教育番組「セサミストリート」の劇中歌である「Imagination」。3曲目は、アメリカの代表的な作曲家Randy Newmanが手掛けた冬の歌「Snow」。4曲目、「Moon River」は、オードリーヘプバーンが「ティファニーで朝食を」の劇中で歌い、アカデミー歌曲賞の他、グラミー賞3部門を受賞した楽曲です。5曲目の「Inner Peace」は、EPのタイトルにもなっているオリジナルソング。「明日がないかもしれない」という一節は、Charaが今まさにテーマとして掲げる言葉でもあります。そして、EPのラストを飾るのは、Chara自身の愛にまつわる感情を、まっすぐかつ多面的に表現した「とてもあいしてる」。ホリデーシーズンを彩る全楽曲のアレンジメントは93年生まれのキーボーディスト・井上薫が担当し、「Inner Peace」の作曲は小川翔との共作、「とてもあいしてる」の作曲は井上薫との共作となります。すべての楽曲にはウッドベースが用いられ、伊豆のスタジオで生演奏を録音しました。バックコーラスには竹本健一による多重録音の和声を加えた、あたたかなサウンドが魅力です。
今作はデジタル配信の他、Chara初の10インチアナログレコードでもリリースされます。ジャケットのアートワークは、Charaと同郷でもあるHAMADARAKA(Emu Arizono / Eru Arizono)が手掛けました。花とキャンドルのモチーフは、ホリデーシーズンをやさしく照らす今作のコンセプトを反映しています。
タイトル:Inner Peace(インナーピース)
発売日:2020年12月15日
形態:
■配信 (iTunes、Apple Music、Spotify、等各配信サイト)
■初回限定10インチアナログ ¥3,500+tax
※新型コロナ・ウィルスの世界的流行により、海外プレスとなるアナログ盤の発売日が遅れる可能性がございます。予め、ご了承ください。
品番(10インチアナログ):HTV001LTD
【収録曲】
1, Sing a Rainbow
2, Imagination
3, Snow
4, Moon River
5, Inner Peace
作詞 Chara 作曲 小川翔 Chara
6, とてもあいしてる
作詞 Chara 作曲 井上薫 Chara
※10インチアナログ トラックリスト
Side A
1.Sing a Rainbow
2.Imagination
3.Snow
Side B
1.Moon River
2.Inner Peace
3.とてもあいしてる
【参加ミュージシャン】
Background Vocals: 竹本健一
Drums: 伊吹文裕
Acoustic Upright Bass: 山本連
Electric Guitars: 小川翔
Acoustic Guitar, Mandolin, Pedal Steel Guitar: 高木大丈夫
Acoustic Piano, Hammond B3, Programming: 井上薫
同時也有149部Youtube影片,追蹤數超過20萬的網紅kokesukepapa,也在其Youtube影片中提到,ついに彼の新曲が発表されましたね。作詞&作曲 細川さとし「もちとらのテーマソング」。 もちろんヴォーカルも演奏もすべて彼がやっています。 曲の構成としては「サビ→ラップ→サビ→ラップ→サビ」というシンプルな作りですが、尋常じゃないほどのリズム感と、流れるようなラップが聴くものを天国へと誘うかのよう...
川の流れのように 作詞作曲 在 大竹研 Ken Ohtake Facebook 的最讚貼文
台湾人Misaちゃんのアルバム「戇仔船」が、中華音樂人交流協會(←協会)の選ぶ、2019年のベストアルバム10選に選ばれました。
プロデュースした早川徹氏とミサちゃんに呼んでもらって僕はギターを担当したのですが、実に嬉しいです。
早川氏の仕切りはもちろんですが、このアルバムのミサちゃんの詞や曲は本当に素晴らしいです。深さもあるけれどキャッチーで楽しめる、普遍性があります。でも同時に、30歳代の今の彼女にしかできない表現が詰め込まれている。こういう作品がきちんと世に出て、評価を受けているという台湾の現実に、僕は音楽に携わる人間として、勝手に希望のようなものを抱いています。
アルバムは全編、彼女のルーツである客家語で歌われています。その言葉の内容を理解できるのは、台湾で2割にも満たないとのこと。多言語が当たり前の台湾では当然と言えば当然ですが、9m88ちゃんのような新世代ポップスターのアルバム「平庸之上」と一緒に、Misaちゃんのアルバムも選ばれている訳ですから、多様性を許容している台湾社会の豊かさが、ここでも垣間見れると思います。素晴らしいアーティスト、演奏家はたくさんいるのに、正当な評価を得るのが非常に難しい日本よりも(と少なくとも僕は感じる。自分の事はさて置き)、色んなことがとてもシンプルです。
Misaちゃんのこのアルバムですが、
最後の曲「この身が木なら」だけ、北京語で歌われています。
実際のCDには、和訳もついていてくれているので、その歌詞をここに記載しておきます。CD購入ご希望の方は、ぜひご連絡ください。
アルバムはApple Musicでも聴く事ができます。その他リンクは、コメント欄に残しておきますね。
「この身が木なら」 作詞作曲 米莎
この身が木なら 鬱蒼の茂みで 鳥を守ろう
この身が鳥なら 精一杯羽搏き 空を粧おう
この身が空なら 無尽の群青で 川を照らそう
この身が川なら 静かに流されて 木を育てよう
目に生まれたなら 真実を求めよう
耳に生まれたなら 絶唱を聞こう
足に生まれたなら 遠くまで行こう
両手に生まれたなら 抱きしめよう 抱きしめよう
では人間に生まれたら
さて人間に生まれたら
川の流れのように 作詞作曲 在 神谷千尋【オフィシャル】 Facebook 的最佳貼文
こんな雨の日は特別だった
おじいおばあをふと想い浮かべる。
今年はシーミーも命日も手を合わせに行けなかったのでこの歌を。 (オリジナルソング「いつかの」ウクレレver。いつまでも上達しないですが、その辺はご愛嬌で)
「いつかの」
作詞/神谷千尋 作曲/川畑あきら
凛と浮かぶ太陽
あなたによく似てる
いつもの同じ場所で柔らかな顔して笑う
甘えた昼下がり 叱られた夜も
頰に触れ抱き寄せてくれた
全てが特別だった
しわしわの温かな手
たくさんを教えてくれる
いつまでもあなたの匂いが
私を包んでいく
愛情も強さもあの空海のように
ずっとずっと越えられない
あなたの生きる軌跡
時につぶやく口癖も
ホッとするクヮッチーも
あの歌もあなたの隣も
今は彼方向こうだけど
こんなにこんなにも大切な時間たち
動き出す始まりの中で
そっと手を引いていくよ
寂しさに負けそうな時は
思い出し問いかけるの
溢れ出すあなたの言葉が
心ほどいていく
少し遠くて少し違う場所で
いつかの会える日まで
ゆるゆる流れていこう
太陽みたいに笑う
あなたはここにいるよ
いつも同じ場所で
いつかの日のままで
⭐︎「いつかの」が収録されたミニアルバム【チェーリング】は
https://kchihiro.base.ec/
#いつかの#おじい#おばあ
#大切な人へ
#贈る歌#神谷千尋#川畑あきら
#オリジナル#音楽
#ウクレレ#初心者
#music#sing
#雨#梅雨#沖縄
#okinawa #japan #trad #traditional
#singersongwriter #singer
川の流れのように 作詞作曲 在 kokesukepapa Youtube 的精選貼文
ついに彼の新曲が発表されましたね。作詞&作曲 細川さとし「もちとらのテーマソング」。
もちろんヴォーカルも演奏もすべて彼がやっています。
曲の構成としては「サビ→ラップ→サビ→ラップ→サビ」というシンプルな作りですが、尋常じゃないほどのリズム感と、流れるようなラップが聴くものを天国へと誘うかのようです。
サビはキャッチーで誰でも口ずさみやすいように作られていて、ヒット間違いなしですし、
ラップはかなり難しい早口ラップを一切つっかえず歌いきるところがすごいですね。しかもラップはアドリブらしいですよ。
よくアドリブでこんなスラスラと韻を踏めますよね。
歌が終わった後、カメラが遠のいて終わり。っていう演出だったんですが、エキストラの猫ちゃんが着いて行っちゃうハプニングまでありました。
よっぽど聴きたかったんでしょうね、この歌を。
動物すら魅了されちゃうんだから、人間が聴いたらもう天国へと誘われちゃいますよそりゃ。
ほんと勉強になりました。
僕もこれからもっともっと、つっかえないでラップ歌える練習していこうと思います。
スキャットマン・ジョン
飼い主のtwitter↓
https://twitter.com/kokesukepapa
ママさんのtwitter↓
https://twitter.com/granchocolate
サブチャンネルも見てね↓
https://www.youtube.com/channel/UCOII2xBtjVYEl0v4gOeoiZQ
川の流れのように 作詞作曲 在 滅火器 Fire EX. Youtube 的最佳解答
「愈來愈鬧熱的街仔路 消失的地下道佮高架橋
我恬恬生活佇城市的正中央 記錄改變的每一步 」
滅火器也說到:「為家鄉重要歷史紀事創作主題曲,心情感受特別不同。」隨著歌曲進行火車緩緩出發,一一串起高雄的回憶與景色,時間流過再次回到故鄉已是全新的地圖上,睽違十九年舊高雄車站也將回到原本的位置上,高雄驛起飛!
#高雄驛起飛 高雄驛起飛 ,高雄一起飛 #雄工夫 #高雄願景館 #高雄車站
-
《高雄驛起飛》
滅火器 Fire EX.
主唱 Vocal / 吉他 Guitar:楊大正 Sam
吉他 Guitar / 合音 Backing Vocal:鄭宇辰 ORio
貝斯 Bass / 合音 Backing Vocal:陳敬元 JC
鼓手 Drum:柯志勛 KG
作詞 / 作曲:楊大正 Sam Yang
編曲:周恆毅 Heng Yi Chou、鄭宇辰 ORio Cheng、滅火器 Fire EX.
製作Producing:滅火器 Fire EX.
經紀人 Manager:戴偉軒 Ken Tai
錄音 Recording:陳俊賓 BENN CHEN、陳低低 / Deedee Chen
錄音室 STUDIO:南方錄音室(三川娛樂)、PBRStudio、這邊音樂那邊設計 Here There Studio
混音 Mixing:北口剛史(Bazooka Studio)
母帶後製 Mastering:北口剛史(Bazooka Studio)
台語歌詞用字調整:周佳穎 AYO Chiu
日文歌詞翻譯:黃雅惠 Masae Ko
-
高雄驛起飛 高雄駅は飛び立つ
詞曲:楊大正 Sam Yang
演出:滅火器 Fire EX.
編曲:周恆毅 Heng Yi Chou、鄭宇辰 ORio Cheng、滅火器 Fire EX.
ISRC:TWBF32108001
閣一幫火車 漸漸欲起行 次の列車はだんだん動き出す
我講再會啦 我會永遠佇遮 さようなら君 私は永遠にここにいるよ
祝福你一路順風 お気をつけて行ってらっしゃい
去追求屬於你的夢 君だけの夢を追い求めて
等你轉來的彼一工 君が帰ってくる日まで
這城市已經無仝 その時 この都市はすでに変わっている
來自海洋鹹鹹的風 海からの塩辛い風
陣陣吹入鹽埕埔 塩程埔(ヨムデンポ)にしきりに吹き込む
藏入塗跤的鐵枝路 地下に潜り込む線路は
畫著全新的地圖 全く新しい地図を描き出す
愈來愈鬧熱的街仔路 ますますにぎやかになる街路
消失的地下道佮高架橋 消えてた地下道と高架道路
我恬恬生活佇城市的正中央 私は黙々と都市で暮らしている
記錄改變的每一步 一歩一歩の変化を記録する
海風吹呀吹 海風が時折吹いてくる
高雄準備欲飛 高雄は飛び立つ準備をしている
飛向未來對全世界 未来に向けて飛び、そして世界中に
展現咱的美麗 私たちの美しさを見せてくれる
夢想揣呀揣 再三探している夢は
原來佇出身的土地 もともと自分が生まれた土地にあったのだ
願望是平安生活會得過 安らかな生活を願う
上愛的人 永遠做伙 愛し合う人は永遠に一緒にいる
時間咧經過 風景咧改變 時間が経つにつれ、風景が変わる。
骨力的人將故事寫佇這片土地 勤勉な人たちがこの土地で物語を書く
每一遍挑戰 咱堅心做伙 私たちはすべての困難な挑戦に直面した
咱上愛的所在準備欲飛 私たちの一番好きな場所は飛び立つ準備ができている
川の流れのように 作詞作曲 在 ひつじ Youtube 的最讚貼文
スピッツの「大好物」を弾いてみました。(作詞・作曲:草野正宗)
劇場版「きのう何食べた?」の主題歌です。
映画には、西島秀俊さん、内野聖陽さん、山本耕史さん、磯村勇斗さん、有森也実さん、マキタスポーツさん、田中美佐子さん、梶芽衣子さん、SixTONESの松村北斗さんなどが出演されます。
原作は、よしながふみさんの漫画です。
2019年4月~6月にドラマが放送されていて、2021年11月3日に映画が公開予定です。
使用楽譜:糸川瑞樹さんが作られた「大好物」の楽譜動画をもとに弾いています↓
https://www.youtube.com/watch?v=SqelA-08zyE
糸川さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCknDnUZu4ics0jLKkNDFcUQ
他のスピッツの曲も弾かせていただく予定です(*´ゝv・`)ノ
スピッツ、大好きです(^^)/
「何食べ」ドラマスペシャルを見たりしてました。
西島秀俊さんと内野聖陽さんが恋人同士の役です。
出てくる料理がとてもおいしそうです。
予告編見て、西島さんがスピッツのファンだったと知り、びっくり。
とっても嬉しい驚きでした。
予告編の最後のシーンでこの曲流れて、すでにじーんときました。
早くフルバージョンが聴きたいです。
スピッツの他の曲も150曲くらい弾いています。こちら↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQ26As6lORy_zUFi87CrqiuhfGxDeNrJc
『CYCLE HIT Spitz Complete Single Collection』全曲弾いています。
1991-1997↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQ26As6lORy-IAcLo0_pvSsgOe9sGhJq5
1997-2005↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQ26As6lORy8sT-OooXMS8EqeV_PNQKyn
2006-2017↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQ26As6lORy-mKShgyhWHNtKP1EP-9Lwz
SPITZ "Dikoubutsu"
#大好物
#スピッツ
#何食べ