【部屋に居ても気分をスッキリさせる魔法💓】
あなたは日頃、「香り」を意識して過ごしていますか?
実は、あなたが意識すべきは視覚より聴覚より「嗅覚」!
今日は、そんな「香り」の威力についてお伝えしたいと思います*\(^o^)/*
本題に入る前に、お知らせをさせてください*\(^o^)/*
クラウドファンディング
「コロナ禍で苦しむ飲食店を救え」の現状ですが、
支援者数 452名!🔥
支援金額 7,556,000円!!🔥
達成率 377%!!!🔥
本当に、ありがとうございます!!!
クラウドファンディング
「コロナ禍で苦しむ飲食店を救え」
(※こちら→)https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/2521
こういう「飲食店を救おう」というような、誰かを応援しようというムーブメントが広がっているのは、すごくいい流れなんじゃないかなという風に思います。
もちろん飲食店の方だけが今困ってるわけではなくて、たくさんの付帯する業態の方や、その他にも困っている方はたくさんいらっしゃると思います。
でも、そこで誰かを責めたり、犯人探しをしたり、「何でそこだけ特別扱いするんだ」みたいなことを、今このタイミングで言うのは、相手も自分も苦しくなるスパイラルになると思うんです。
「とにかく、今自分が出来る支援をやっていこう」
そんな気持ちの人が一人でも増えれば、この息苦しい時代を少しでも早く、楽に、気持ちを軽くすることができるんじゃないかなという風に思っています。
今回のクラウドファンディングは、そんなムーブメントを起こして下さっている方のおかげで非常に高い成果を出して、盛り上がっております!🔥
本当に、本当にありがとうございます!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ いい香りを発しながら、生きよう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
別にっ♪ きーみを求めてないけど♪
横にっ♪ いーられるーと思い出す♪
君のっ♪ ドールチェ アーンド ガッパーナーの♪
その香水のせいだよ♪
2020年、これは流行りましたよねー!!!
こちらは瑛人さんの「香水」という曲の歌詞の一部です。
この曲がヒットしたのも、面白いですよね。
この曲って、実はCDリリースされていません。
2019年にダウンロード版としてリリースしていて、今でもCDリリースされていないです。
この曲はtiktokでバズり、その後YouTubeで再生回数を1億回超えました。
まさに、SNS時代に大ヒットしたシンデレラボーイですね。
多分、紅白歌合戦に出演したのは自分自身が一番驚かれていたのでないでしょうか。
夢がある話だなと思います。
そして、今日お伝えしたいのは歌の話ではなく(笑)
僕の尊敬する北原照久さんがFacebookに投稿されていた中で、良寛さんという新潟のとっても偉いお坊さんだった方の座右の銘「一生成香」という言葉に感銘を受けまして、その話をしようと思います。
一生成香は「一生香りを成せ」という意味です。
「生涯いい香りを発しながら、生きよう。
香りは、単に香るだけではなく
その人がそこにいるだけで
周りの人を爽やかにしたり和やかにしたり
幸せにしたりすることである。」
この言葉に感銘を受けました。
僕は「香り」ってすごく好きだし、影響を受けています。
他にも色々心をリラックスさせるものがある中で、「香り」が僕にとって特別なものなのはなぜだろうと思って調べてみたことがあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「香り」だけが強烈に相手に響くわけ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
香りについて調べてみると、脳科学的にも香りってものすごくパワフルだということが証明されていました。
どういうことかというと、人間の脳の中には大脳新皮質という外側の脳の内側に大脳辺縁系という部分があります。
大脳辺縁系は人間の本能とか感情をコントロールしている部分です。
だから、この大脳辺縁系というところがパッと明るくなると、感情が明るくなるという仕組みです。
そして、その中に海馬と言われる記憶を司る部分もありまして、この香りというのは実はダイレクトに大脳辺縁系の中の海馬に届くんです。
ちなみに目で見る視覚情報は、大脳新皮質という外側を通じて、大脳辺縁系に続きます。
耳で聞く聴覚情報も、そうです。
大脳新皮質という外側を経由して、大脳辺縁系に届きます。
しかし、この嗅覚情報だけは、ダイレクトに脳辺縁系に届きます。
だから記憶に残りやすいんですね。
瑛人さんの「香水」の歌詞で、
「横に居られると思い出す♪
君のドルチェ&ガッバーナのその香水のせいだよ♪」
と歌っていますが、これは脳科学的にも正しい歌なんです(笑)
なので、香りというものを上手に使いこなすと、日常が非常に豊かになります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ いい香りはプレゼント💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕自身、香りをすごくたくさん取り入れています。
例えば僕は、講演家なので人前に立つことが多いし、人と近くにいることが多いので、やっぱり香りをすごく気にしています。
なんでかと言うと、50過ぎのオッサンですから。
ちゃんとケアしていないと、おっさん臭いんです。
なので、当たり前ですが毎朝僕はお風呂に湯船に浸かっています。
それは健康のためにもそうですが、清潔に保つためにお風呂に入っています。
仮に夜ゆっくりできるときには、夜も入りますが、それでも夜寝ている間に汗をかくので、朝は必ずお風呂に入るという習慣を持っています。
まずは清潔にするということですね。
そしてその後、フレグランス香水をつけます。
最近よく「鴨頭さんから良い香りがしますが、何の香水を使っているんですか?」って聞かれるんですが、実は答えようがない状況になっています。
というのも、僕はこだわりが豊かになりすぎて、(笑)
今、僕は香水ボトルが19本ほどありまして、その中から3つ程の香りを組み合わせて使っています💓
例えば足首につけるのはちょっと重めの、後から上がってくるような香り
手首の周りには少し柔らかめのフローラルの香り
洋服の襟元とかスカーフなんかには少しスパイシーな香り
このように、その日のテンションとか気分に合わせて香りのブレンドを楽しんでいるんです*\(^o^)/*
これは洋服を選ぶ時でも、レストランでドリンクを頼む時でもそうです。
「自分の今日の気分に合わせる」って事、みなさんもあると思うんですが、僕はそれを香りでもやっているんです。
なので、どの香りをお勧めしていいかわからないので、(笑)
今日は、ひとつだけ!!!
皆さんに「これはオススメしたいな」というものをご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 鴨頭夫婦のオススメ香水はコレ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕のオススメは、TOBALIというブランドの香りです。
こちらは400年以上の歴史を持つ香水屋さんが出しているものになっていまして、僕が部屋に吹きかけて使っているものです。
TOBALIの「サイプレス マスク」という種類になります。
この香りが、すごくいいんです。
どんな香りか、商品説明はこのように書かれています。
「<気品>高く静かに舞う檜(ヒノキ)、
<狂気>のごとく変幻自在に研ぎ澄まされた芸術。
サフランやナツメグのスパイス達の刺激がシダーウッドと複雑に絡み合い、
気高い香りの芸術が優雅に舞い踊る。」
。。。これ、つまり何と言えばいいのでしょうか。。
「能」なんです。
能楽師の世阿弥を模した香りになっています。
世阿弥はこういう狂気と気品を兼ね備えていたという、気品溢れる檜中心の香り。
これを部屋のカーテンだったりとか洋服ダンスの表面なんかにシュッシュと吹きかけると、ちょっとお香の香り風になっていて、檜の香りなのでとっても気持ちが良くなります。
ぜひぜひ使ってみて欲しいです*\(^o^)/*💓
、、、ちなみにうちのカミさん、アキコさんはTOBALIの「アイアンウィンド」という香りを愛用しています。
アイアンウィンドは、
「鉄の風を纏い、激動の時代を生きて世界を変えた、革命的英雄、織田信長の香り」
、、、アキコさん、強すぎです*\(^o^)/*❤️
それでは今日も皆さんの一日が最高な一日になりますように!
せーのっ!いいねー♪
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の熱量がもっと味わえる日本一熱い🔥オンラインサロン(未発表のシークレット企画やサロン限定な㊙情報などが見れます)はコチラ↓
https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が届く)はコチラ↓
https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有65部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅SYC TV しんやっちょ,也在其Youtube影片中提到,20年ぶりに真っ白い世界の ピュアな頃から…汚れて 戻れなくなった相対的な そんな今の自分の考えや言葉 📝 「 真っ黒い世界 」作:大原誠治 夢は見てはいけない 叶わないと知ってしまったから やりたいことは大体やれずに終わる 🎬 病気ですか?はい…病気です 心が頭がおかしくなったん...
幸せになろうよ 歌詞 意味 在 楓葉小嘉 Facebook 的精選貼文
【J-pop】寫給十五歲的自己
小嘉生了兒子後,經過15天了,
腦海中對於這首歌有更深的感觸!!
https://www.youtube.com/watch?v=GUK16HCbk2s
歌詞是這樣的:
手紙~拝啓 十五の君へ
拝啓 この手紙 読んでいるあなたは
敬啟: 正在閱讀這封信的你
どこで 何をしているのだろう
現在身在何處?做些什麼事呢?
十五の僕には 誰にも話せない悩みの種があるのです
十五歲的我 有許多無法說與人聽的煩惱
未来の自分に 宛てて書く手紙なら
如果是寫信給未來的自己
きっと 素直に 打ち明けられるだろう
應該可以坦率的、毫無隱瞞的暢所欲言吧
今 負けそうで 泣きそうで
此時此刻 似乎要認輸了 似乎要掉下淚了
消えてしまいそうな僕は
好像下一個瞬間就要消失的我
誰の言葉を信じ歩けばいいの
應該相信誰的話,繼續往下走呢?
一つしかないこの胸が
只有這樣一顆心
何度もばらばらに割れて
不斷不斷被割成碎片
苦しい中で 今を生きている
痛苦之中 活在當下
今を生きている
活在當下
拝啓 ありがとう
敬啟 謝謝你
十五のあなたに 伝えたいことがあるのです
我也有些話想要告訴十五歲的你
自分とは何で どこへ向かうべきか
自己到底是誰?該朝著哪個方向前進?
問い続ければ 見えてくる
只要不斷追問 就能得到答案
荒れた青春の海は厳しいけれど
狂亂的青春之海雖然很險惡
明日の岸辺へと 夢の舟よ進め
駕著夢想的船,朝著明日的岸邊前進吧
今 負けないで 泣かないで
此時此刻 不要放棄 不要流淚
消えてしまいそうな時は
彷彿下一秒就要消失的瞬間
自分の声を信じ歩けばいいの
相信自己的聲音,繼續往前走吧
大人の僕も 傷ついて
已經變成大人的我 也會有受傷的時候
眠れない夜はあるけど
當然也有輾轉難眠的夜晚
苦しくて甘い 今を生きている
苦中總是帶甜 活在當下
人生の全てに意味があるから
人生自有其意義
恐れずにあなたの夢を育てて
千萬不要害怕 去築夢吧
Keep on believing
Keep on believing
Keep on believing
Keep on believing
今 負けそうで 泣きそうで 此時此刻 好像快要認輸了 快要掉下眼淚了
消えてしまいそうな僕は 彷彿下一個瞬間就要消失的我
誰の言葉を信じ歩けばいいの 該相信誰的話,繼續往前走呢?
ああ 負けないで 泣かないで 啊 不要認輸 不要哭泣
消えてしまいそうな時は 幾乎要失去的瞬間
自分の声を信じ歩けばいいの 相信自己的聲音,繼續往前走吧
いつの時代も 悲しみを避けては 通れないけれど 不管什麼時代 只會逃避悲傷,是行不通的
笑顔を見せて 今を生きていこう 展開笑臉 活在當下吧
拝啓 この手紙 読んでいるあなたが 敬啟 正在閱讀這封信的你
幸せなことを願います 願你幸福
幸せになろうよ 歌詞 意味 在 SYC TV しんやっちょ Youtube 的最佳貼文
20年ぶりに真っ白い世界の
ピュアな頃から…汚れて
戻れなくなった相対的な
そんな今の自分の考えや言葉 📝
「 真っ黒い世界 」作:大原誠治
夢は見てはいけない
叶わないと知ってしまったから
やりたいことは大体やれずに終わる 🎬
病気ですか?はい…病気です
心が頭がおかしくなったんです
バグってるんです 🤪 写ルンです🧍♂️📸
TVゲーム 🎮 やってはいけない
正しくは…やらない方が良い 🙅♂️❌
抜け出せない
底沼にハマってしまうから
無駄な時間だって気付いてしまった ⏳
…悟りを開いてしまった 📖
今から矛盾する話をするが
無駄なこともした方が良い
平凡で退屈で人生つまらない
それが、また良いんだ 👍
回り道しても立ち止まっても
それが大切なんだ 無駄なことを
あえてやることで人間なんだって
神のように完璧ではないから
不完全だからこそ
無駄なことを
することが丁度良い人間だ
小さな幸せ見つけよう
気付かないだけで
そこら中に落ちてる 拾わなきゃ
気付かないで通り過ぎてる
気付いてても手に取ろうとしない
それがダメなんだ 気付いた時に
やらなきゃ 忘れる生き物だから
大切なことは直ぐに今やる
ここまではポジティブな話
ネガティブな話はリアル
筋書きのないドラマだ
私事ですが人生が終わりました
真っ暗闇です
翼が折れて飛べなくなりました
目も見えません 頭も回りません
周りの声も聴こえないのです
一人ぼっちで震えて眠るしかないのです
…夢…たいてい叶いません
やり続けることに
意味がないのかもしれません
それでもやるのは微かな光が
見えた気がするからかな?きっと
人生やり直しがききません
一度きりの人生だから儚く美しく楽しい
あの時に
ああしてればなってこと
ありませんか?タイムリープして
再度やり直しがきいたら良いのに
最悪な結末にならない過去を
何度も何度も繰り返して
一番理想の最高な状態で
時計を進めてリアルを生きたい
そんなことは魔法使いでもなく
予言することもできないから
時間は残酷に過ぎてく 進むしかない
戻れない瞬間を今の自分と未来へと
これからは変えれる
帰れる居場所や迎える人も必ずいる
誰だって…
捨てたもんじゃない
こんな最低なことをしても
わからないでいる だから攻められる
誰かのせいにして自分が可愛くて仕方ないんだ
甘やかす?甘やかして良いじゃないか
優しい世界は表の世界
辛くて厳しい世界は裏の世界
リアルがネットか
ネットがリアルか
仮想現実の世界で彷徨う
人は必ず死ぬ生き物
いつかやってくる死に向かって
人も段々と離れる
歳をとるたびに
そして誰もいなくなる 🧎♂️
墓場で一人… 🪦💀
そして消えて居亡くなる…
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/4lMu_Oc1iLc/hqdefault.jpg)
幸せになろうよ 歌詞 意味 在 ココロマンちゃんねる Youtube 的最佳解答
#早食い #対決 #1万円
さてさてココロマン家初の「早食い対決」動画は、1万円企画!
料理を食べに行くか作るかなんでもいいから
1万円分”早く食べた方が勝ち”でございます!
前編後編に分かれておりますので、結果は明日の動画にて٩( ᐛ )و
今日の動画は「食べている様子」を中心に編集しましたが
いかがでしたでしょうか。
私はずっと、はまゆうさんというYouTuberさんが好きでして
特にはまゆうさんの暴飲暴食動画が良いんですよね〜
飲み食いする動画なんですけど、それを見ながら何か食べたり飲んだりするのが好きなんです。
人が食べているのを見るのって幸せになりませんか?私だけかな?w
もし飲食系の動画が好きな方がいらっしゃいましたら、見てみてくださいね。
そしておすすめのYouTuberさんついでに
最近編集しながらずっと音楽を聴いているのですが
ハマっているYouTuberさんがモーリーと弟!
「アホと弟」でお馴染みの兄弟が
TikTokで流行りの歌メドレーだったり、やりらふぃーの日本語バージョンを歌っていらっしゃるんですよ。
もう歌詞を覚えてしまったほど聴いています(笑)
それを聞きながら歌いながら編集している私もなかなかの変人だとは思いますが
モーリーと弟さんも中々の変人(いい意味で)なので
ご興味ある方はぜひ見てみてください٩( ᐛ )و
(ひかる)
◆ note 毎日9時更新/サークル活動しています。
https://note.com/kokoroman
◆LINEスタンプ結構更新します。
LINEスタンプ>>https://store.line.me/stickershop/author/316748
◆ Twitterフォローしてね!
ひかる→https://twitter.com/kokoroman0531
メイン→@kokoromanmein
●ココロマンちゃんねる
https://www.youtube.com/user/ASFFFFD1
●ココロマン(fam)普段のようす
https://bit.ly/2F4uOvT
●りゅうちゃんとあそぼGAMES
https://bit.ly/2BRuhtS
●猫犬。こころまんハウス
https://www.youtube.com/channel/UCCx-4dKTfHo39DJO5ck375A
◆当チャンネルではAmazonアソシエイトリンクを使用しております。
YouTuberのための素材屋さんを使用させていただいています。
【 People in our vidoes】
・Kokoro-man (11 years old)
・Nana-tan (7 years old)
・Big Brother (middle school)
・Big Sister (high school)
・Mom. Dad
・Big sister(miminee)
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/29XFTBTL9f8/hqdefault.jpg)
幸せになろうよ 歌詞 意味 在 Chor.Draft:Japan Music Group Youtube 的最佳貼文
こんばんは
Official髭男dismの新曲『アポトーシス』が公開されました!
8/18発売のアルバム収録曲ですね。
早速耳コピでピアノを弾いてみました(楽譜は参考程度にご覧ください)。
前作「Cry Baby」に続き、これまた転調が凄い…。最後終わったかと思ったら曲の冒頭に急に戻るという。
サビのメロディラインはまさかの「ソラシドレミファソ」の上行音階。ありそうでない、思い切った順次進行の旋律ですね。しかもこれが何度も繰り返されます。時に1拍目から、時に2拍目から。
タイトルの『アポトーシス』の「ptosis(下降)」とは逆になっていますが、上がっていく所にも力強さを感じますね。
歌詞も藤原氏ならではの観点から「生」と「死」について書かれています。
人間は「死」に向かって年を重ねていきます。特にこのコロナ禍や災害の多い中ではありますが、そういうことを考えると重く感じてしまいがちですが、日々を大切に生きていきたいですね。
ということでお聞きください。
アルバムも楽しみです!
歌詞
訪れるべき時が来た
もしその時は悲しまないで ダーリン
こんな話をそろそろ
しなくちゃならないほど 素敵になったね
恐るるに足る将来に
あんまり酷く怯えないで ダーリン
そう言った私の方こそ
怖くてたまらないけど
さよならはいつしか確実に近づく
落ち葉も空と向き合う蝉も
私たちと同じ世界を同じ様に生きたの
今宵も鐘が鳴る方角は
お祭りの後みたいに静まり返っている
なるべく遠くへ行こうと私たちは焦る
似た者同士の街の中 空っぽ同士の胸で今
鼓動を強めて未来へとひた走る
別れの時など目の端にも映らないように
そう言い聞かすように
いつの間にやらどこかが絶えず痛み出し
うんざりしてしまうね
ロウソクの増えたケーキも
食べきれる量は減り続けるし
吹き消した後で包まれた この幸せが
いつか終わってしまうなんて
あんまりだって誰彼に
泣き縋りそうになるけど
さよならはいつしか確実に近づく
校舎も駅も古びれていく
私たちも同じことだって
ちゃんと分かっちゃいるよ
今宵も明かりのないリビングで
思い出と不意に出くわし やるせなさを背負い
水を飲み干しシンクにグラスが横たわる
空っぽ同士の胸の中 眠れぬ同士の部屋で今
水滴のついた命が今日を終える
解説もないまま
次のページをめくる世界に戸惑いながら
今宵も鐘が鳴る方角は
お祭りの後みたいに静まり返っている
焦りを薄め合うように 私たちは祈る
似た者同士の街の中 空っぽ同士の腕で今
ためらい一つもなく あなたを抱き寄せる
別れの時まで ひとときだって
愛しそびれないように
そう言い聞かすように
訪れるべき時が来た
もしその時は悲しまないで ダーリン
もう朝になるね
やっと少しだけ眠れそうだよ
#アポトーシス
#髭男
#ひげだん
#新曲
#ピアノ
#歌詞
#Piano
#楽譜
#MusicSheet
#Full
#フル
#Higedan
#考察
#意味#ChorDraft
produced by #石若雅弥
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!
メール→ Chor.Draft★gmail.com (★は@に変えて送ってください)
サブチャンネル(セカンドラフト)はコチラ
https://bit.ly/2N5pFKo
ゲーム実況チャンネルはコチラ
https://www.youtube.com/channel/UCe_lcXHTCK_9i2Xgu_WwpFw
ピアノ演奏の再生リストはコチラ
https://bit.ly/3qvng9t
ポップスカバーの再生リストはコチラ
https://bit.ly/3t2IwF7
アニソン合唱の再生リストはコチラ
https://bit.ly/3rvTrXF
オフショット。旅行などしている再生リスト
https://bit.ly/3v7BSPW
カラオケ音源も制作しています。(別チャンネルKaraokeDraft)
https://bit.ly/2O6WNC4
●Twitter → https://twitter.com/chordraft
●LINE公式アカウント → http://nav.cx/9B50brd
●Facebook → https://www.facebook.com/Chor.Draft/
●DraftメンバーTwitter
どらふとん→https://twitter.com/drafton_
石若P→https://twitter.com/studio_811
ガモウ→https://twitter.com/chordraftdancho
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/9evr5DUko-s/hqdefault.jpg)
幸せになろうよ 歌詞 意味 在 長渕剛 しあわせになろうよ - YouTube 的推薦與評價
ラブソング0:00 しあわせになろうよ 4:45君のそばに9:00心配しないで14:00金色に輝け50年19:28シェリー23:13未来27:43夕焼けの歌32:15Orange36:53never ... ... <看更多>