👚🌹食と文化の滞在交流企画🌷👗
第90期生 異文化交流生 宇井瑞季さん😺
先日無事に、2ヶ月の兄貴邸滞在を卒業し
沢山の応援とご縁に恵まれながら
新たなスタートを爽やかに切った瑞季さん✨
滞在中は
学ぶ事の多かった毎日を蔑ろにせず
「兄貴に教えて頂いた事を毎日FBに投稿する」
と自分で決めた約束事を
時には白目👀を剥きながらも😂
見事に守り抜いてくれました🥰👏🏻👏🏻✨✨✨
皆さまにも是非
いくつかにまとめて
シェアさせて頂きたいと思います。
当企画は20代の独身女性が対象ですが
ご縁を感じてくださる方々皆様にも
ふとした共感と、
大切な気付きが届きますように😌🙏🏻🎁
🌼😺🌼😸🌼🙀🌼😻🌼😼🌼😽🌼
【9月15日】
バリに住むアニキに会いに来て、
ちょうど1カ月が経ちました。
これからはアニキに教わったことを少しでも
シェアさせていただければと思っています。
〜 アニキと過ごして学んだこと① 〜
南海の夏みかん こと
宇井瑞季です(^^)
アニキ邸のジャグジーでゆったりしてる時に
アニキとお話しをさせていただきました。
兄貴「ここが一番最高と違うか?」
私 『最高です!!』
兄貴「ここが一番最高やのに、
なんでリゾートホテルに泊まりに
行くかわかるか?
ここやったらお金もかからんし、
スタッフも呼ぼうと思ったら
周りのビラからたくさん呼べる。
なんでやと思う?」
私 『私たちを楽しませるためですか?』
兄貴「そうや。
外ではなんでも食べたいもの食べろ、
買いたいもの買えって言うやろ?
食べたことないもの、
経験したことないことを…
俺は人を楽しませたいって
常に思ってる人なんや。」
私 『アニキは疲れたとかしんどいとか
思ったりしないんですか?』
兄貴「日本人の9割は
しんどいと思って生きてる。
残りの1割が楽しいと思って生きてる。
バリの人は逆や!
9割が楽しいと思って生きてる。
なんでかわかるか?」
私 『わからないです。』
兄貴「旦那さんのため、子供のために
心の底から尽くしてるから
しんどいと感じてない。
真心や!」
私 『真心… はい。』
兄貴「それ以外にリゾートホテル行くのは
なんでやと思う?」
私 『それ以外…?
社会に還元するためですか?』
兄貴「違う!
一流のホテル、レストランの接客を
体験させてるんや。
ホテルやレストランのスタッフから
施しを受けてるんや。
ホテルのプールで俺たちがタオルを
1人2.3枚使ってても、ホテルの人は
嫌な顔しないやろ?
なんでやと思う?」
私 『何回もそのホテルに
行ってるからですか?』
兄貴「違う!
また泊まり来て欲しいからや。
Mimpiは1000回以上も行ってる。
普通飽きるやろ?
でもスタッフが心から
尽くしてくれるから
また行こうって思うんや。
人の真心には飽きないんや。」
●私が思ったこと
この1ヶ月で様々なホテルやレストランに
連れてっていただいていたのに、
兄貴の考えも知らずに、
自分が楽しむことだけをしていました。
兄貴が私たちにして下さることには、
全て考えがあるということを知りました。
もっと兄貴が考えていることに気づき、
視野を広げて物事を見ていくようにします。
自分が楽しむのではなく、
人を楽しませるために、ベクトルは
常に人に向けるように心がけます。
●今日の反省
アニキとの会話を文字に起こしてみて、
改めて自分の発言の少なさに気付かされました。
明日からは自分から質問が出来るようにします。
【9月16日】
〜 アニキと過ごして学んだこと② 〜
南海の夏みかん こと
宇井瑞季です(^^)
昨日は異文化交流生89期の
マコさんが帰国の為出発されました。
マコさんがアニキ邸を出られる前
お昼ご飯を食べる時間があったので
現地スタッフさんにお願いして
ミーゴレン(焼きそば)
ナシゴレン(焼き飯)
チャプチャイ(八宝菜)を
皆んなで一緒に作りました。
チャプチャイは
マコさんの大好物です。
外食した時にチャプチャイが
メニューにあれば
いつも頼んでた気がします♫
スタッフのコマンちゃんが
人参に深く包丁を入れてたので、
私はこの人参が少し傷んでるんやーっと
単純に思っていましたが
スライスされてできたのは
お花の形をした人参でした!!!
人参以外にも、添えているきゅうりや
トマトにも包丁をいれて
かわいく見せる、ひと工夫をされてました。
兄貴が昨日おっしゃられてた、
「バリの人は旦那さんのため、
子供のために心の底から尽くしてるから
しんどいと感じてない真心が有るんや!」
という言葉をすぐに実感しました。
兄貴がいつもおっしゃる『真心』を持って
どんな小さなことでも
人を思いやることが出来るようにします。
ミーゴレン、ナシゴレン、チャプチャイは
作れるようになって日本に帰ります!!
●ミーゴレン(Mi goreng)
ミーは「麺」、ゴレンは「炒める揚げる」という意味です。
日本で言う焼きそばみたいな感じです。
●ナシゴレン(Nasi goreng)
ナシは「飯」という意味です。
ミーゴレンと同じように炒めており
日本で言う、焼き飯みたいな感じです。
●チャプチャイ(cap cai )
色んな野菜の入った
中華風野菜炒めみたいな感じです。
それぞれのお店によって
具材や味が全然違うので
バリ島にお越しの際は
自分好みのお店を見つけてみて下さい♫
【9月17日】
〜 アニキと過ごして学んだこと③ 〜
南海の夏みかん こと
宇井瑞季です(^^)
兄貴が
『雑学に強くなることが大切』
とおっしゃられてました。
その雑学も片寄った分野の雑学ではダメ!!
困ってる人がいてる時に
自らの雑学の知識で
助言をできれば
少しは人のためになれる。
雑学に強ければ強いほど
話をしていて人との共通点も
見つけやすい。
これからは私が習った雑学知識も
皆さんにシェアさせて
いただきたいと思います。
●今日の雑学
バリのアニキ邸に来て
ドアの開け閉めに
違和感を感じていました。
アニキ邸のドアは内開きです。
調べてみると…
海外のドアが内開きなのは
「防犯」が理由。
怪しい人が玄関の外に立っていて
内開きなら、もし相手がドアを
無理やり開こうとしても
全体重をかけてドアを押し戻し
ドアを閉めることができるから。
日本のドアが外開きなのは
「玄関で靴を脱ぐ」という習慣のため。
日本の住宅は狭く
限られた玄関のスペースを
最大限に利用する考えから
外開きのドアになったといわれている。
皆さんも雑学知識があれば
是非教えていただきたいです♫
🌼😸🌼🙀🌼😺🌼😻🌼😽🌼😼🌼
⚠️⚠️異文化交流生急募のお知らせ⚠️⚠️
旅費滞在費無料‼️👏🏻👏🏻
兄貴邸では、今月または来月から
25日以上〜60日未満で
食と文化の滞在交流企画に
ご参加頂ける方を
急募しております‼️🙇🏻♀️
応募方法などの詳細は
こちらのウェブサイト⬇️
http://www.dekasego.com/news/index.html#box_women
または、
兄貴秘書 ひろ和僑
面会旅客予約担当 まなみ和僑 まで
メッセンジャーくださいませ😊🙏🏻
沢山のご縁をお待ちしております🌴✨✨✨
同時也有22部Youtube影片,追蹤數超過8萬的網紅聞いて分かる投資教室,也在其Youtube影片中提到,本日は『新訳 バブルの歴史 ──最後に来た者は悪魔の餌食(https://amzn.to/3efvv6Y )』をご紹介しました。 ▶︎エドワード・チャンセラー (著) パンローリング(出版) 株価が高まり、日経平均は30年ぶりの3万円台回復。バブルなのかとも一説では言われていますが果たしてそうなの...
「日本と 海外 の食 文化の共通点」的推薦目錄:
- 關於日本と 海外 の食 文化の共通点 在 兄貴 (丸尾孝俊) Facebook 的精選貼文
- 關於日本と 海外 の食 文化の共通点 在 王秋陽老師的日語教室-秋日和風讀書室 Facebook 的最佳解答
- 關於日本と 海外 の食 文化の共通点 在 聞いて分かる投資教室 Youtube 的最讚貼文
- 關於日本と 海外 の食 文化の共通点 在 Steve's POV Steve's Point of View スティーブ的視点 Youtube 的最讚貼文
- 關於日本と 海外 の食 文化の共通点 在 Steve's POV Steve's Point of View スティーブ的視点 Youtube 的最佳貼文
日本と 海外 の食 文化の共通点 在 王秋陽老師的日語教室-秋日和風讀書室 Facebook 的最佳解答
不曉得各位學習日文的朋友們,平常都怎麼開啟話題跟日本人聊天的呢?尤其是初次見面的日本人,有時很難打開話匣子,這時我們就要準備一些常用的問句來問對方。有問才有答,有了答之後,再從中找到題材繼續延伸話題,聊天於是就此成立了。
今天在上文化交流實務課時,我請同學們想一想,跟初次來台的日本人,我們可以聊些什麼話題。有些同學寫的也不是初次見面時的話題,但我都把它們整理在下面了。
<跟日本人聊天時的話題>
1.初めて台湾に来ましたか。/台湾は初めてですか。/前に台湾に来たことがありますか。/台湾でどこか行きたいところがありますか。/台湾(の印象)はどうですか。/台湾人の友達はいますか。/有名な台湾人は誰か知っていますか。/台湾のどこかに行きましたか。/日本と違うところはありますか。/台湾人(台湾文化/台湾の食べ物)についてどう思いますか。/台湾のどこが好きですか。/どのくらい台湾にいますか。/台湾以外にどこか海外に行きましたか。
2.趣味はなんですか。/どんなスポーツが好きですか。/休みの日(休日)は何をしていますか。/休みの日(休日)は何をして過ごしていますか。/読書(音楽/映画/野球/サッカー)は好きですか。/将来の夢は何ですか。/ドラマ(アニメ/映画)は見ますか。台湾映画を見たことがありますか。/台湾の歌を聴いたことがありますか。
3.仕事は何ですか。/アルバイトをしたことがありますか。/バイトの経験がありますか。/どんなアルバイトですか。
4、好きな野球選手(歌手、アイドル)がいますか。
5.最近面白い映画を見ましたか。/好きな食べ物(映画、漫画、ゲーム)は何ですか。/どんな食べ物(果物/映画/スポーツ/動物)が好きですか。/何か食べたいものがありますか。/夜市に行ったことがありますか。/臭豆腐を食べたことはありますか。/タピオカミルクティーを飲んだことはありますか。/台湾の食べ物で何が一番好きですか。/おすすめの日本料理は何ですか。/コーヒーを飲む(料理をする/映画を見る/野球を見る/遊園地に行くの)のは好きですか。大学の食堂で一番のお気に入りは何ですか。/自炊をしていますか。/どんな料理を作りますか。
6.ペットを飼っていますか。/動物は好きですか。/猫が好きですか、犬が好きですか。
7.出身地はどこですか。/日本のどこから来たんですか。/日本のどこに住んでいますか。/○○県で一番有名な特産(食べ物、観光地、人)は何(どこ/だれ)ですか。
8.どうして台湾に来たんですか。/台湾の生活に慣れましたか。/台湾に来て一番不便と感じたことは何ですか。/どうして台湾に留学したいと思ったんですか。
9.日本の大学で何を勉強していますか。/日本の大学生は何をして遊んでいますか。/部活は参加していますか。/サークルに入っていますか。
10.彼女(彼氏)はいますか。/好きなタイプは?
11.血液型は何型ですか。/星座は何座ですか。
12.兄弟いますか。/兄弟は何人いますか。/家族は何人いますか。
12.すてきなTシャツですね。どこで買いましたか。
13.今度どこか(夜市に/映画に)一緒に行きませんか。
14.うれしそうですね。何かいいことがあったんですか。/元気がなさそうですね。どうしたんですか。/なんだか顔色が悪そうですね。体調、大丈夫ですか。
另外,底下這些網站也提供了一些資訊可供參考,不妨就當作讀解練習按進去讀讀看吧。
初対面でもOK!共通点がなくても会話が盛り上がる21の話題
http://hq-improve.com/talk-theme/
【初対面】これで会話は途切れない!すぐに使えるTipsまとめ
https://matome.naver.jp/odai/2133773929533065601
初対面も怖くない!会話が途切れた時に盛り上がれるネタ・話題10選
http://magazine.campus-web.jp/archives/30271
初対面での会話のコツやネタ
http://the5seconds.com/first-meeting-conversation-7023.html
日本と 海外 の食 文化の共通点 在 聞いて分かる投資教室 Youtube 的最讚貼文
本日は『新訳 バブルの歴史 ──最後に来た者は悪魔の餌食(https://amzn.to/3efvv6Y )』をご紹介しました。
▶︎エドワード・チャンセラー (著) パンローリング(出版)
株価が高まり、日経平均は30年ぶりの3万円台回復。バブルなのかとも一説では言われていますが果たしてそうなのか、過去のバブルの事例から、バブルの特徴、共通点を探し、今に当てはまるのか考えます。
感想としては、現在はバブルではないと、個人的には感じます。
0:00 導入
1:17 目次
1:28 チューリップバブル
3:37 日本のアート、ゴルフ会員権バブル
6:30 覇権国の傲慢
7:46 モラルハザード
8:32 南海泡沫事件
11:50 泡沫会社の量産
14:22 まとめ
********************************
こんにちは。タザキと申します。会社員をしていて、2人の子がいるアラサー男子です。【毎月20万円】ほどを投資に回しています。インデックス&海外ETFを【コア】に、成長株、アクティブ投信、暗号資産等を【サテライト】にした、コア・サテライト投資です。
【アセットアロケーション】は、タイミングに応じて動かしていますが大まかには、キャッシュ3割、株式6割、その他1割です。株式は【全世界分散派】です。)
大学時代に株に出会い、授業で株を買うなどしておりました。社会人になっても前述の通り毎月継続しています。その経験が意外と珍しい事だったと気づき『YouTubeで自分自身の学び』をシェアするにいたりました。
イメージとしては、普通の会社員が、マネーリテラシーを高める「為になる情報」を発信しています。日本では特に「お金の話」は汚い、はしたないという文化があります。
しかし、マネーリテラシーとは本来【義務教育にいれても良いくらい人生に必須の知識】です。
そのため、それを知らないまま大人になってしまっている人がとても多いのではないでしょうか?このチャンネルでは、
・書評や本の要約解説
・個人ができる投資の知恵
・自己投資に関して
・スモールビジネスや副業のネタ
などを更新しています。一人の「親」として子供や家族の生活を守るため、大人として経済的に自立するため、成功するために役立つ知識を、お届け致します。
*/Twitterでも発信しています/*
https://twitter.com/tazaki_youtube
*/リンク集/*
マネー本100冊解説して考えた投資の王道と取るべき戦略の結論
https://youtu.be/8oD1M61UGXs
投資信託を初めて買う人が見るべき【完全マニュアル】
https://youtu.be/gFSDHLQ_ht0
楽天証券の設定マニュアル
https://youtu.be/qHUDJXHCDNc
NISA初心者向けしっかり解説講義
https://youtu.be/7EbGHxUshYQ
確定拠出年金で初心者が2000万円貯めるシミュレーション
https://youtu.be/9e5exS4PAnA
ネット銀行4社比較と攻略法と裏技まとめ
https://youtu.be/UfFrdhZyIlg
#バブル #歴史 #投資
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/q04mrMR9PqU/hqdefault.jpg)
日本と 海外 の食 文化の共通点 在 Steve's POV Steve's Point of View スティーブ的視点 Youtube 的最讚貼文
大好評につきアマゾンジャパンストアセールの延長を決定!!新作もドンドンアップしますのでお見逃しなく?❗️アマゾンジャパンにて「スティーブ的視点」を検索してみてね!https://amzn.to/2J1lHyu
今回はアメリカのケンタッキーフライドチキンの食レポです!子供の頃、嘔吐して以来食べていませんでしたが、40年ぶりに再挑戦!息子と一緒にドライブスルーで注文したのですが、味の前に店員のサービスマナーの悪さに機嫌が急降下・・・タコベルはめっちゃ丁寧だったのにな。肝心の味はどうでしょうか?
Amazonストアでスティーブ的グッズ販売中
https://amzn.to/2J1lHyu
スティーブお薦め日本の商品
https://yagiselect.com
?見ておきたい人気動画トップ5?
日本の床屋は最高!!アメリカではありえない散髪技術とサービスは世界一!
Japanese Barbers - a MUST Try !
https://youtu.be/Zg38xlDnM5U
アメリカでトヨタセンチュリーを走らせてみた!運転も楽しいけど後部座席が最高!驚く車内オプションまで徹底分析!
Driving the Emperor's Toyota Century in USA
https://youtu.be/Xp2Lo-wdTFM
リバティーウォークの秘密基地に行ってみた!マンケーブとドリームガレージは世界共通語!加藤渉社長に特別に案内してもらった!
Liberty Walk Kato’s Secret Man Cave!
https://youtu.be/7hzfoxeqVzk
外国人が驚く日本のセブンイレブンの素晴らしさ!生活用品からお土産まで!第一弾!
7-11 Part 1 Steve's POV
https://youtu.be/A4AaM5JCqbM
外国人が日本の公衆トイレに潜入してみた!公衆便所にも日本のおもてなしを発見!
Japanese Toilet Hospitality OMOTENASHI in Public Restrooms
https://youtu.be/QjB6N7hMiDQ
日本語版&英語字幕
日本時刻で毎週3〜4回、朝7時に絶賛配信中!
気まぐれでランダムの動画公開もあります!
◆チャンネル登録はこちら◆PLEASE SUBSCRIBE◆
http://www.youtube.com/user/steevie333?sub_confirmation=1
スティーブ的視点 Steve's POV 関連ウェブサイト:
Please visit my sites:
Instagram: http://www.instagram.com/StevesPOV
Twitter: http://www.twitter.com/StevesPOV
Facebook: http://www.facebook.com/StevesPOV
Ebay Store: https://ebay.to/2JjAKTU
StevesPOV Web: http://www.StevesPOV.com
サムズアップT-シャツ好評発売中
https://www.stevespov.com
スティーブの不動産関連インスタグラム
http://www.instagram.com/carsncastles
スティーブ的視点アメリカ不動産関連ウェブサイト
https://stevefeldmanrealtor.com
音楽提供: Epidemic Sound
http://www.epidemicsound.com
Steve's POV
スティーブ的視点
#スティーブ的視点 #スティーブ的食レポ #ケンタッキーフライドチキン #フライドチキン #StevesPOV
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/mMlgHJ7ZM-Y/hqdefault.jpg)
日本と 海外 の食 文化の共通点 在 Steve's POV Steve's Point of View スティーブ的視点 Youtube 的最佳貼文
大好評につきアマゾンジャパンストアセールの延長を決定❗️新作もドンドンアップしますのでお見逃しなく?「スティーブ的視点」で検索っ!https://amzn.to/2J1lHyu
今回は新幹線で広島に行ってきました!TAKASAGOMARU広島本店で広島風お好み焼きを頂きました!焼きそばや目玉焼きが乗っていて鉄板で出てくるのが面白くてとても美味しかったですね。次に訪れたのは東洋シートでは主にマツダ社の車用シートを生産している会社を見学。夜は流川町という飲み屋が多いエリアにある雑草庵という居酒屋で打ち合わせしながら美味しいレモンと美味しい鯛そうめん、牡蠣や刺身料理を頂きました!
TAKASAGOMARU広島本店
https://takasagomaru-hiroshimahonten.com
Toyo Seat Factory
http://toyoseat.com
雑草庵 安芸
https://zassouan-aki.gorp.jp
MERCHANT OF VENICE
@merchant__of__venice
Amazonストアでスティーブ的グッズ販売中
https://amzn.to/2J1lHyu
スティーブお薦め日本の商品
https://yagiselect.com
?見ておきたい人気動画トップ5?
日本の床屋は最高!!アメリカではありえない散髪技術とサービスは世界一!
Japanese Barbers - a MUST Try !
https://youtu.be/Zg38xlDnM5U
アメリカでトヨタセンチュリーを走らせてみた!運転も楽しいけど後部座席が最高!驚く車内オプションまで徹底分析!
Driving the Emperor's Toyota Century in USA
https://youtu.be/Xp2Lo-wdTFM
リバティーウォークの秘密基地に行ってみた!マンケーブとドリームガレージは世界共通語!加藤渉社長に特別に案内してもらった!
Liberty Walk Kato’s Secret Man Cave!
https://youtu.be/7hzfoxeqVzk
外国人が驚く日本のセブンイレブンの素晴らしさ!生活用品からお土産まで!第一弾!
7-11 Part 1 Steve's POV
https://youtu.be/A4AaM5JCqbM
外国人が日本の公衆トイレに潜入してみた!公衆便所にも日本のおもてなしを発見!
Japanese Toilet Hospitality OMOTENASHI in Public Restrooms
https://youtu.be/QjB6N7hMiDQ
日本語版&英語字幕
日本時刻で毎週3〜4回、朝7時に絶賛配信中!
気まぐれでランダムの動画公開もあります!
◆チャンネル登録はこちら◆PLEASE SUBSCRIBE◆
http://www.youtube.com/user/steevie333?sub_confirmation=1
スティーブ的視点 Steve's POV 関連ウェブサイト:
Please visit my sites:
Instagram: http://www.instagram.com/StevesPOV
Twitter: http://www.twitter.com/StevesPOV
Facebook: http://www.facebook.com/StevesPOV
Ebay Store: https://ebay.to/2JjAKTU
StevesPOV Web: http://www.StevesPOV.com
サムズアップT-シャツ好評発売中
https://www.stevespov.com
スティーブの不動産関連インスタグラム
http://www.instagram.com/carsncastles
スティーブ的視点アメリカ不動産関連ウェブサイト
https://stevefeldmanrealtor.com
音楽提供: Epidemic Sound
http://www.epidemicsound.com
Steve's POV
スティーブ的視点
#スティーブ的視点 #広島風お好み焼き #ぶらり町散歩 #スティーブ的食レポ #食レポ #広島県 #流川 #TAKASAGOMARU広島本店
#東洋シート #StevesPOV
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/4MUoTw6q27M/hqdefault.jpg)