【BURDIGALA TOKYO(ブルディガラトーキョー)】ブーランジェリー「BURDIGALA TOKYO(ブルディガラトーキョー)」が、
7月9日(木)に東京駅グランスタ内にリニューアルオープンいたします。7月8日(水)に新商品の試食を行うオープニングレセプションを開催いたします。
広尾本店をはじめに、全国に約100店舗を広げるブーランジェリー「ブルディガラ」は、
JR東京駅構内B1階GRANSTA(グランスタ)内のベーカリーカフェ「BURDIGALA EXPRESS」を、装い新たに東京駅を利用する大人のためのブーランジェリー「BURDIGALA TOKYO(ブルディガラトーキョー)」として、2020年7月9日(木)にリニューアルオープンいたします。
限られた滞在時間のご利用をイメージし、ベーカリーカフェにギフトショップ「BURDIGALA PATISSERIE」とクイックカフェ「CAFE TO GO」を併設いたしました。乗車前にクイックにお食事、お飲み物、お土産をお求めいただけます。
【BURDIGALA TOKYO 新発売・限定商品】※すべて税別
●ギフトBOX入り東京土産「広尾のビスチィーヌ」
・(店舗限定)ピスターシュ
・(店舗限定)焦がしキャラメル
・クランベリーチーズ
価格:4個800円/8個1,600円/12個2,400円
スパイスを独自にブレンドして焼き上げたビスキュイにガナッシュを挟んだお菓子。
本店のある広尾の街並みや有栖川の宮記念公園のオリジナルイラストをあしらったパッケージは東京土産にふさわしい華やかさです。
●絞りたての和栗を楽しむ「モンブラン・ブリオッシュ」(店舗限定)
価格:800円
ご注文をいただいてから作る、自家製和栗クリームのモンブラン。カシスリキュールを染み込ませたブリオッシュに、和栗クリームを絞ってレモンをひとふり。中には柑橘入りメレンゲが入り、サクサクとした食感もお楽しみいただけます。
●大人のメロンパン「TOKYO パヴェ」6種類(店舗限定)
価格:230円
東京駅お土産ランキングでもたびたびご紹介いただいている人気商品がパワーアップして復活。ラムリキュールの心地よい香りが口の中に広がるプレーン味をはじめ、6種類ご用意いたします。6個入りのオリジナル箱に入れると手軽なお土産によろこばれます。
【プレス限定・オープニングレセプション】
日時:2020年7月8日(水)
時間:1回目10:00-11:00/2回目11:30-12:30/13:00-14:00
内容:ブランド紹介、新商品/カフェメニューお披露目&ご試食、東京駅駅長小池氏 ご挨拶(2回目)、インスタスポットご用意
会場:BURDIGALA TOKYO(ブルディガラ トーキョー)
交通:東京駅構内地下1階 GRANSTA内
予約:https://bit.ly/37FX83Q
※受付は各回15分前より
※定員に達し次第お時間の調整を行う可能性がございます
※各回限定30名様(着席先着18名様・以降立席)
【店舗概要】http://www.burdigala.co.jp/
店 名:BURDIGALA TOKYO(ブルディガラトーキョー)
住 所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内B1
電 話:03-3211-5677
交 通:JR東京駅改札内 地下階グランスタ内
営 業:7:00 - 22:00 (平日・土) / 07:00 - 21:00 (日・祝)
客席数:18 席(テーブル9席・カウンター9席)
※感染拡大防止の観点より店内・営業時間に変更の可能性あり
●7月9-18日、「東京パヴェ」6個セットもしくは「東京バブカ」をご購入の先着50名様に、非売品「ブルディガラトートバック ピンクカラー」をプレゼントいたします。
#ブルディガラ #ブルディガラトーキョー #BURDIGALATOKYO #BURDIGALA #グランスタ #GRANSTA #東京駅 #東京駅グルメ #東京駅みやげ #東京土産 #東京土産 #東京駅カフェ #丸の内カフェ #八重洲カフェ #tokyostation #駅ナカ #東京駅ごはん #おいしい東京 #広尾 #広尾のビスチィーヌ #モンブランブリオッシュ #メロンパン #パヴェ #大人のメロンパン #和栗 #手土産 #お土産 #pr #suzuprcompany #suzupr @ 東京駅/グランスタ/鉄道会館
同時也有40部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅つちのこフレンズ,也在其Youtube影片中提到,本日7月2日新宿駅の南口改札内のコンビニ限定で 銚電マンアイスが20本限定で発売されました! まだ銚子電鉄でも発売されていないので激レア仕様! 僕が最後の一人でギリギリセーフでした~! 中身のシールをドキドキしながら開けると… アイスが溶けてドロドロになってた!!!! #ビックリマン #銚子電鉄 ...
東京駅 改札内 食事 在 つちのこフレンズ Youtube 的最讚貼文
本日7月2日新宿駅の南口改札内のコンビニ限定で
銚電マンアイスが20本限定で発売されました!
まだ銚子電鉄でも発売されていないので激レア仕様!
僕が最後の一人でギリギリセーフでした~!
中身のシールをドキドキしながら開けると…
アイスが溶けてドロドロになってた!!!!
#ビックリマン #銚子電鉄 #銚電マン
チャンネル登録ヨロシクです!
つちのこオススメのユーグレナ
https://www.amazon.co.jp/dp/B08K8CZVF6/ref=as_sl_pc_tf_til?tag=tuthinoko-22&linkCode=w00&linkId=5cc00ff356f63a970824d4f49ccc21bd&creativeASIN=B08K8CZVF6
こちらのリンクはアマゾンアソシエイトリンクで
リンクを踏んだ後、他の商品であっても購入していただけると
つちのこに報酬が発生する仕組みになります。
猫の紹介するよ!
★チョコ…元野良の黒猫。子猫時代に家の勝手口で鳴いている所を保護。脱走した後妊娠&出産。その後避妊手術済み。他の3匹のママ。目を真ん丸にした姿はとても愛らしいが、寝起きは鬼の顔
★ココナッツ…唯一のオス猫。つちのこへの懐き方が犬レベル。他の猫の2倍以上の大きさがありどっしりしてるが一番愛嬌がある。「にゃ~ん」とは一度も鳴いた事がない。
★マーブル…キジトラのメス猫。既に5歳を超えるが猫じゃらしで遊ぶのが大好き。食事よりおやつが命。みんなを押しのけておやつを奪い取る。
★チロル…大きいおめめのメス猫。つちのこの居る所をジッと目で追いかける。しっぽが短い。つちのこが溺愛しているがチロルは迷惑がっている節がある。
★つちのこのゲーム実況→https://www.youtube.com/channel/UCxNjRQKDk_-bVWC0VQFIJzQ
★twitter
→https://twitter.com/tuthinoko555
お手紙や贈り物はこちらに送ってもらえると、僕や猫達に届きます♪
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社 つちのこ宛
音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
魔王魂

東京駅 改札内 食事 在 初心者鉄道探検隊 Youtube 的精選貼文
GoPro HERO 9→https://amzn.to/2PD1q7k
GoPro自撮り棒 + 三脚 + セルカ棒→https://amzn.to/2PxiMCA
TOMIX Nゲージ 500-7000系山陽新幹線 こだま セット 8両
https://amzn.to/3xC0zVw
鉄道の基礎知識[増補改訂版]→https://amzn.to/2Po6dtx
レールウェイ マップル 全国鉄道地図帳 https://amzn.to/2PQ6rd1
格安ドメイン取得サービス!ムームードメイン
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BICLD+B0IR7M+348+1BQBKJ
ナウでヤングなレンタルサーバー!ロリポップ!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BICLD+BZ1UR6+348+60WN7
オンライン予約・決済可能な日本旅行「赤い風船」国内宿泊
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BG373+7K36JU+Z9G+C2O5F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年1月3日撮影
広島駅(ひろしまえき)
JR西日本。山陽新幹線
1894年(明治27年)6月10日 山陽鉄道が糸崎駅から延伸し、その終着駅として開業。一般駅。
1965年12月 二代目駅舎が落成(当時は広島民衆駅と呼ばれていた)。
1975年(昭和50年)3月10日 山陽新幹線が岡山駅 - 博多駅間開業により乗り入れ。駅北口を新幹線口に名称変更。
1987年(昭和62年)4月1日 国鉄分割民営化によりJR西日本の駅となる。
2014年(平成26年)11月2日 新跨線橋(南口・北口をつなぐ連絡コンコース)の使用を開始。新しい跨線橋内にはコンビニ、飲食店が開業。旧跨線橋の解体後、中央改札口・自由通路などを整備する。在来線ホームの列車停止位置などが岩国寄りに変更された。西条寄りのホームなどが工事の為、利用客は立ち入り禁止となる。同様に地下通路の西側を使用開始と同時に東側を工事用に封鎖し、ASSEの3階改札口も西側に移設する予定。
2016年(平成28年)3月9日 新幹線ホームに発車メロディを導入。曲はゴダイゴの「銀河鉄道999」
2017年(平成29年)
5月28日 自由通路および橋上駅舎の一部運用開始。それに伴い、新幹線口・南口の改札を廃止。
10月29日 南北自由通路および橋上駅舎が全面完成。同時にekie(Southエリア2階)が開業。
2018年(平成30年)9月2日 新幹線名店街が閉店。
2020年(令和2年)
4月 駅ビル解体に着手。
12月1日 11番のりば(博多方面)で可動式ホーム柵の使用を開始。
2021年(令和3年) 14番のりば(東京方面)に可動式ホーム柵が設置される予定。
2019年(平成31年)の一日平均乗車人員は77,042人。
The camera uses GoPro HERO 9
Hiroshima station
JR West. Sanyo Shinkansen
It opened on June 10, 1894.
The Sanyo Shinkansen opened on March 10, 1975.
The average daily number of passengers in 2019 is 77,042.
相機使用GoPro HERO 9
廣島站
JR西。 山陽新幹線
它於1894年6月10日開業。
山陽新幹線於1975年3月10日開業。
2019年的每日平均乘客人數為77,042。
相机使用GoPro HERO 9
广岛站
JR西。山阳新干线
它于1894年6月10日开业。
山阳新干线于1975年3月10日开业。
2019年的每日平均乘客人数为77,042。
카메라는 GoPro HERO 9를 사용하고 있습니다
히로시마 역
JR 서일본. 산요 신칸센
1894 년 6 월 10 일에 개업했다.
1975 년 3 월 10 일에 산요 신칸센이 개통되었다.
2019 년 하루 평균 승차 인원은 77,042 명이다.

東京駅 改札内 食事 在 Suzukawa Ayako ch Youtube 的最佳貼文
取材協力:西武鉄道様
9月2日よりリニューアルオープンとなる西武鉄道 所沢駅の内覧会に本日行ってきました。所沢駅周辺の再開発によってファミリー層が増え、それにあわせた駅施設が多数登場しています。
南改札は9月2日11時より供用開始となるようです。
※訂正:動画内のグランエミオ改札はすでに供用されており、グランエミオⅡ期オープンに伴い9月2日は11時使用開始となります。
鈴川絢子:主に鉄道が好きです。乗り物全般、旅行が好きです。
家族との動画など色々あげています。鈴川の家族ビデオブログと思ってください。
2014年7月に第一子の男の子、常陸(ひたち)が誕生、
2017年12月に第二子の男の子、常磐(ときわ)が誕生しました。
千葉県出身です。宜しくお願い致します。
◆現在連載中
NHK出版 本がひらく「鈴川絢子のママYouTuber子育てノート」
https://nhkbook-hiraku.com/n/n073a43c5325f
『鉄おも!』ネコ・パブリッシング 「鈴川絢子の〇〇やってみたっ!」
http://www.tetsuomo.com/
◆著書
「鉄分多め。〜関東編〜」(ヨシモトブックス)
http://www.amazon.co.jp/dp/4847093607
「鈴川絢子とちっくんの東京電車さんぽ」(JTBパブリッシング)
https://www.amazon.co.jp/dp/4533134610/
鈴川絢子のゲーム実況チャンネル:https://www.youtube.com/user/suzugame
2ndチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCoA7mJcwPivBNkrCWnTdo_A/
鈴川絢子のTwitter:https://twitter.com/kinokostar_suzu
鈴川絢子のインスタグラム:http://instagram.com/suzukawaayako
◆ファンレター宛先
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-18-21
吉本興業株式会社コンテンツ事業本部 映像制作
「YouTube鈴川絢子チャンネル」宛
※ナマモノ(飲食物・生物・植物など)や危険物等はお受取出来かねます。
I'm Suzukawa Ayako.
I'm from Chiba prefecture in Japan.
I am giving various videos with my interests, videos with my son, mainly on railway related.I post family video.
In July 2014 a boy, the first child, Hitachi was born.
In December 2017 a boy, a second child,Tokiwa was born.
It is loose feeling, but thank you.
My published book, “A Little More Iron.”
http://www.amazon.co.jp/dp/4847093607
second book,"Tokyo railway
walk"
https://www.amazon.co.jp/dp/4533134610
Ayako Suzukawa’s Game ch
https://www.youtube.com/user/suzugame
Ayako Suzukawa’s Twitter:https://twitter.com/kinokostar_suzu
Ayako Suzukawa’s Instagram:http://instagram.com/suzukawaayako
◆ Fan letter address
〒160-0022
5-18-21 Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo
Yoshimoto Kogyo Co., Ltd. Content Business Division Video Production
To "YouTube Ayako Suzukawa Channel"
* We cannot accept food and drink, living things, plants, etc.and dangerous goods.
