【️️これからの会社はパーパスがないと生き残れない。】
あなたは自分の会社の理念を、人に熱く語れますか??
今日は、素晴らしい会社をご紹介します💓
【途上国から世界に通用するブランドを作る】という会社理念を持つ、MOTHERHOUSE(マザーハウス)さんです💕💕
そこで働く方は皆、自分の会社の理念を堂々と、熱く、語ります。
そして、改めて思ったんです。
これからの時代は、やっぱり「パーパス(長期的な目的)」が必要なんです‼️‼️
<目次>
1.パーパスについての深掘り
2.社会問題解決に焦点を当てた企業
3.『MOTHERHOUSE』に集う人達
4.MOTHERHOUSE代表の山口さんの言葉
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
◆お知らせ
東京カモガシラランドでは、8月中のリアルでの講演会やセミナーに関してはすべて取りやめ、9月以降に延期させて頂きます。
==========
【コミュニケーションの学校 9月13日にスタートです❤️】
「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
※zoom参加コース/録画視聴コースも用意しました*\(^o^)/*
なんと、現時点で【530名】以上の方が申し込んでくださっています💓
◆全5回のスケジュールはこちら
2021年 9月13日(月)
2021年10月18日(月)
2021年11月15日(月)
2021年12月 6日(月)
2022年 1月17日(月)
全講座、鴨頭嘉人がバリバリ🔥魂込めてやります!!🔥🔥🔥
実は最近講演会やセミナー以外の時間は、ずっとコミュニケーションの学校のコンテンツづくりに取り組んでいるのはここだけの話です💓(笑)
それくらいめちゃめちゃ燃えてるので、ぜひぜひ飛び込んできてください!!
一回限りの開講なので、「コミュニケーションの悩みを解決したい‼❗」という方は、お申し込みください‼️🔥
皆さんと会えるのを、楽しみに待ってますね〜❤️
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月17日(金)19:00〜21:00(大阪)
9月18日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月にみなさんとお会いできるのを楽しみにしています💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼パーパスについての深掘り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は昨日の記事でもお伝えした、『パーパス』の深堀りをしていきたいと思います!
昨日の内容では、『パーパス(長期的な目的)』が大切で、
『長期的な目的に向かって進んでいる会社やチームが強い』という内容でした。
▼昨日の記事「達成したいものがあるなら手段ではなくパーパスの時代だ」
(※こちら→)https://kamogashira.com/voicy20210823/
今やその「長期的な目的ってどういう内容になっているか?」というと【社会問題の解決】なんです。
これはなぜかというと、
社会の中心にいる人たちが 「Z 世代」と「ミレニアル世代」になってきたからです!
ミレニアル世代は今で言うと25歳から40歳ぐらい、
Z世代は6歳から24歳ぐらいで、生まれた時からインターネットとスマートフォンがある世代のことです。
今や、この人たちが世界人口の1/4を占めているんです!
日本は超少子高齢化社会で、この Z 世代が多いという感覚がないので、このパーパスに対する考え方が遅れているんだと思うんです。
しかし、これからは社会問題解決型のパーパスをもった企業にしかもう人は集まらなくなるし、
お客様もそういう企業からしか商品を買わない、という流れは来ているんです‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼社会問題解決に焦点を当てた企業
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たまたまなんですが、
昨日パーパスの話をした後に僕が実体験したことがあるので、お伝えしますね!
うちのカミさんがピアスを無くしたので、池袋の東武デパートでお買い物をしていました。
そして、そのピアスを買おうと入ったお店が、まさにこの「社会問題解決」に焦点を当てた企業さんだったんですよ!!
「E. (イードット)」というブランドだったんですが、
このブランドを運営してる会社、『MOTHERHOUSE』さんが素晴らしい会社でした!!
カミさんは元々知っていたんですが、僕は知らなかったんです。
でもスタッフさんと話してるうちに、
「ちょっとこの会社……なんか全然普通の会社と違う!!」
「いわゆるアパレル小売の中でもちょっと違うな?!」
っていう感じがしたので色々聞いてみたところ、
会社の理念が【途上国から世界に通用するブランドを作る】ということだったんです!
それをスタッフさんが堂々と語れる、誇りに思ってる、そんな会社でした。
そこで色々知りたくなって調べたんですが、この会社は本当に10年以上前から
『社会問題の解決』という理念にまっしぐら!という会社でした!!
バングラデシュ
ネパール
インド
インドネシア
スリランカ
ミャンマー
こちらの6つの生産国の人たちがちゃんと自立して生活できるようにというものを作り、
そしてそれをデザインに起こして製造をちゃんとして、
小売の販売までを一貫してMOTHERHOUSEさんが行うという、そういう会社です。
代表の方は山口絵理子(やまぐち えりこ)さんという女性の方です。
大学時代にバングラデシュを訪れてから、途上国の現実を知って、
「どうやったらこの途上国の人たちと我々がフラットに、ちゃんと生きやすい社会を作れるか??」
ということを考えてスタートしたそうです!!
現地のジュートと呼ばれる麻素材を使ったバックを作り、
最初は一人から始め、今現在300人の社員さんが働くまで大きな会社に育ったそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『MOTHERHOUSE』に集う人達
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちなみにMOTHERHOUSEさんのホームページがあって、読み応えがかなりあるので、
是非この会社のホームページを後で読んでほしいなと思います!!
(HPはこちら→)https://www.mother-house.jp/
ちょっとだけ中身を抜粋して紹介すると、
社内の内容について副社長の山崎さんのコメントがあるのでご紹介します。
=============
会社の中にはいろんな仲間が働いています。
文化や宗教、人生経験、これまでにいた業態はみんなバラバラです。
でもそもそも目指している理念が、
いろんな国の人たちと一緒に価値を作っていこうという会社なので、ちょうど良いんです。
そして『途上国から世界に通用するブランドをつくる』という理念がありますが、個々の興味関心はそのひとつだけじゃありません。
もちろん途上国に関わる仕事をしたいと考えて入社した人もいますが、
ものづくりに興味があって入社した人もいるし、
会社のコミュニティづくりをやりたいという人もいます❗️
つまりバラバラではあるが「問題意識」、
そして「夢」がMOTHERHOUSEという会社を作っているんです。
なのでうちの会社のスタッフは『ストーリーテラー』と呼ばれています。
MOTHERHOUSEのストーリーを、プロダクトに乗せてお客様に伝えていく役割だからです!
そのためにはちゃんと仕組みが必要なので、
スタッフが工場を訪問できるように、ちゃんと仕組みを作っていたり、
研修プログラムがあったり、
また代表の山口さんが海外にいるところを Skypeで繋いでいろんな想いを伝えてもらったり、
更に、お客様にも私たちの工場に来てもらう仕組みを HIS さんと組んで作っています。
==========
そういう取り組みをしている会社です。
なので、スタッフさんが自ら考えてアクションを起こすことも非常に多い会社のようで、
昇格プレゼンと言って、入社後数ヶ月の店舗経験のスタッフがMOTHERHOUSEで貢献できることや、将来やっていきたい事を皆の前でプレゼンテーションして、
合格するとマネージャーに昇格できる‼️
そんな仕組みもあるそうです❣️
僕らが行ったのは池袋東武店で、
そこの店長の白神綾菜(しらが あやな)さんはこんな風に言ってます。
==========
私は元々、ベナンというアフリカの国に派遣されていたのですが、
内容は現地で赤ちゃんを持つお母さん達への啓蒙活動でした。
その後日本に帰国した時に、
やっぱり途上国と先進国の境界線をつなぐ役割をしたい!!と思ったんです❗️
そこでMOTHERHOUSEが考えている、
『ビジネスという対等な立場で繋いでいく』
という考え方にすごく共感して入社しました‼️
==========
ビジネスって、いいですよね❤️
先進国と発展途上国っていう上下ではなくて、対等に見られるんですよね‼️
すごくいいことだと思います❣️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼MOTHERHOUSE代表の山口さんの言葉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後に、MOTHERHOUSE代表の山口絵理子さんのメッセージがまた素晴らしいので、紹介しようと思います❣️
============
私はこのMOTHERHOUSEの代表としていろんなスタッフと仕事をしてきました。
今も一緒に仕事をしてる人もいれば、様々な理由で辞めていった人もいます。
多様な国籍や文化宗教の人たち、本当にいろんな人の出会いがありました。
私はそんなみんなに成長させてもらったと思います。
私の悪い所を指摘してくれたスタッフに、
家族の事情で涙ながらに退社したスタッフに、
プロセスの中で異なる夢を見つけたスタッフに、
そして今MOTHERHOUSEの一員である全スタッフに私が成長させてもらっています。
成長だけではなく、
人と関わることで、これほどまでに人生は濃く、深く、豊かになることも教えてもらいました。
私は海外にいることが多く時には現地で一人ということもありますが、ゼロをイチにする道のりで何度も苦しい、諦めた方がいいかなと思った時に、スタッフの皆の頑張りで乗り越えることができました。
最後に伝えたいことがあります。
一つはその人が人生をMOTHERHOUSEにかけてくれたならば、
経営者としてでなく、「人」として、その人の人生に責任を持ち続けたいと思うこと。
そしてもう一つは、こんな人材が欲しい、
「私が間違っていたらいつだってストレートに指摘をしてくれる」
私はそんな人と働きたい。
================
というメッセージです。
MOTHERHOUSEさん、むちゃくちゃいい会社なので、
是非店舗を訪れたり、ホームページを見てみてください‼️(≧∇≦)💓
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#鴨頭嘉人の白熱教室🔥 #やっぱりパーパスだ!!
東京カモガシラランドは、どれほど無謀とも思える高い目標を掲げても、どんな困難にぶつかってもいつも強気でしなやかです(≧∇≦)💕その秘訣を大公開しちゃいます(≧∇≦)💕チームで何かを達成するための「パーパス(目的)」の重要性についてお伝えします*\(^o^)/*
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と非公開動画で楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『華僑Jサロンで“負けない戦い方”“面倒くさい事を丁寧にやる”をモットーに、自らを磨く仲間が集結中!11月6日の華僑Jの愛と戦略を体感できる講演会のクラファンの締め切りは残り一週間。さやぼんは華僑Jを応援しています』というさやぼんさんでした❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有21部Youtube影片,追蹤數超過1,790的網紅寶船 TAKARABUNE,也在其Youtube影片中提到,コロナ禍以降、家でジーッとYouTubeばかり見てる方!悶々とした気持ちを心の奥にしまってる方!あなたの鬱憤を晴らす日が、ついにきました! 寶船が今年一番気合い入れてるフェスを紹介します!マジで来てほしい!!! ■寶船presents『無礼講2021 』 日程:2021/10/2(土) 会場:大...
残念な生き物展 大阪 在 喜愛日本 Like Japan Facebook 的最佳貼文
【#LikeJapan娛樂】NMB48白間美瑠 畢業演唱會:離去的成員回歸重聚 一期生的故事正式完結
在8月15日於大阪城展演廳舉行的NMB48白間美瑠畢業演唱會,當中過程不斷有已畢業的一期生回歸演出,為這位「最後的一期生」進行一場送別典禮、也為自2010年NMB48成立時就在的創始成員,寫下一期生故事的完結篇。其中包括:「制服が邪魔をする」(制服真礙事)登場的山田菜々、小笠原茉由、近藤里奈、福本愛菜、岸野里香。「雨の動物園」(雨中動物園)的木下百花、上西恵、門脇佳奈子、木下春奈、川上礼奈、沖田彩華、三秋里歩。「用飛吻擊落他!」(投げキッスで撃ち落せ!)的渡辺美優紀與吉田朱里。「Bird」的山本彩。
演唱會在Encore部份的歌曲「卒業旅行」(畢業旅行)作結,由山本彩發表結語,指在2010年結成的NMB48、一期生成員全員畢業,並感謝大家的支持,之後也請大家支持後輩成員。不知各位難波粉的感受又是如何呢......
「NMB48 白間美瑠卒業コンサート ~みるるん、さるるん、ありがとう▽~」演出歌單:
overture
01. イケナイコト
02. 欲望者
03. ウィンクの銃弾
04. Teacher Teacher
05. 伝説の魚
06. True Purpose
07. 四字熟語 ガールズ
08. パンパンパパパン
09. 僕だけのSecret time
10. 恋は災難
11. 恋を急げ
12. 本当の自分の境界線
13. 右にしてるリング
14. 最後の五尺玉
15. 夏の催眠術
16. 僕は愛されてはいない
17. She's gone
18. 残念少女
19. 制服が邪魔をする
20. 雨の動物園
21. おNEWの上履き
22. 投げキッスで撃ち落せ
23. なめくじハート
24. Bird
25. シダレヤナギ
26. 床の間正座娘
27. まさかシンガポール
28. 母校へ帰れ
29. らしくない
【アンコール】
EN1. いつもの椅子
EN2. すべては途中経過
EN3. 卒業旅行
EN4. 青春のラップタイム
EN5. ワロタピーポー
©NMB48
by #LikeJapan_Owen
==========
新影片 / 東京「絕景」拉麵老店 直望奧運場館景色
https://youtu.be/f2WxXaorDCM
新影片 / 日本歌手介紹 美波 聲嘶力竭的歌聲
https://youtu.be/V-jIyfEtrJ8
LikeJapan IG 日本旅遊相片更新中:
www.instagram.com/like.japan/
残念な生き物展 大阪 在 Facebook 的最佳貼文
♪ 日本の方はこちら
以前念明倫高中的時候( 有學弟妹ㄇ?
每天早餐必吃蛋餅加辣椒,
不然很難開啟美好的一天!
前陣子收到 @insects_magazine 邀請
參加繪製亞洲食物的手稿聯展,
馬上用雀躍的心情來畫蛋餅加冰紅茶
( 我的幸福標配🧡 )
希望可以趁機當一下台灣的蛋餅推廣大使,
讓全世界知道台灣的蛋餅有多好吃 •̀.̫•́ ✧
這次的展覽會分大阪、京都、東京,三個檔期,
和日本、韓國、香港、台灣,四個地區~
共 60 位創作者一起展出 ♪
如果剛好方便前往的話,
歡迎來看看大家美麗的作品〰️👀
( 自己覺得原稿永遠是顏色最漂亮的ㄋㄟ🎶)
﹏﹋ ♪ ﹏﹋ 🦢 日 本 語 ﹋ ♫ ﹏﹋♪ ﹏﹋
先日、@insects_magazineからのお誘いをいただき、アジアの食べ物絵展を参加しました
自分にとして一番幸せな台湾朝食、卵クレープとアイスティーを描きました
この作品をきっかけで、台湾の卵クレープの美味しさをみんなに伝わればよかったなぁ~と思っています
__________________________________________
♪ 大阪 |7月 21日(水)〜 26日(月)
阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリー
10:00〜20:00
* 最終日は18:00まで
__________________________________________
♪ 京都 | 8 月 16 日(月)〜 8 月 31 日(火)
|誠光社 |
京都市上京区中町通丸太町上る俵屋町437
10:00〜20:00
* 最終日は 1 8 : 0 0 まで
♫ 2期に分けて展示予定。
1期|8 月 1 6 日(月)〜 8 月 2 3 日(月)
2期|8 月 2 4 日(火)〜 8 月 3 1 日(火)
__________________________________________
♪ 東京 | 9 月 7 日(火)〜 9 月 1 9 日(日)
BONUS TRACK ギャラリー
東京都世田谷区代田2-36-15
11:00〜19:00
♫ 2期に分けて展示予定。
1期:9 月 7 日 (火)〜 9 月 1 2 日(日)
2期:9 月 1 4 日(火)〜 9 月 1 9 日(日)
__________________________________________
#山羊先生 #台灣插畫 #illustration
#OUREASTASIAMARKET
#MYFAVORITEASIANFOOD
#ASIA #FOOD
#Japan #Taiwan #Korea #Hongkong
#イラスト #イラスト展 #原画
#イラストレーター
#展覧会 #大阪
#日本 #台湾 #韓国 #香港
#記憶に残る料理 #思い出の料理 #料理
残念な生き物展 大阪 在 寶船 TAKARABUNE Youtube 的精選貼文
コロナ禍以降、家でジーッとYouTubeばかり見てる方!悶々とした気持ちを心の奥にしまってる方!あなたの鬱憤を晴らす日が、ついにきました!
寶船が今年一番気合い入れてるフェスを紹介します!マジで来てほしい!!!
■寶船presents『無礼講2021 』
日程:2021/10/2(土)
会場:大手町三井ホール
豪華ゲスト多数出演!様々な枠を飛び越え、クロスオーバーすることで新たな熱狂を生み出す寶船主催のエンタメフェスの開催が決定!
▼詳しくはこちら▼
http://appcheez.com/bureiko2021
―――――
前回の動画はこちら
↳ 【次は2025年!】大阪万博の招致イベントで阿波踊りしてきた!
https://youtu.be/rtli_f9xvcE
―――――
どうもこんばんは。金髪の異端児、たかしです。
今回は、寶船が立ち上げた『無礼講』というプロジェクトの足跡を紹介します。
このプロジェクトは、寶船が阿波踊りのルーツや歴史を掘り下げて、真の意味での“阿波踊りイズム”を広めるために立ち上げました。
元々は、徳島の両国橋交差点という場所から始まった『無礼講』の歴史。その背景には当時の阿波踊り業界の文脈や、寶船が理想に掲げるビジョンが大きく関係していました。今日は、寶船が一番大事にしている『無礼講』というプロジェクトの誕生の物語をご覧いただきます。
この『無礼講』というプロジェクトには、寶船が阿波踊りのプロとして活動していく上での歴史的な掘り下げや、現代の阿波踊り業界への僕たちなりのメッセージがとても反映されています。
時は、1586年。当時の徳島藩の大名であった蜂須賀家政という人が、「徳島城」というお城を築城しました。その際に家政が民衆に対して「城の完成祝いとして、好きに踊れ!」というお触れを出したと言われています。
その当時は、士農工商といった身分制度が設けられていて、農民や商人と武士とが交流する機会はほとんどありませんでした。その時代の文脈において、家政のお触れというのはかなり画期的なものだったそうです。つまり、このお触れのメッセージというのは「農民も商人も武士も関係なく、今夜だけ一緒に踊ろうぜ!」ということですからね。
一説には、この時のお祭りが阿波踊りの起源となっているそうです。つまり阿波踊りというのは、元々が“無礼講”だったわけです。後々、歴史が流れていくに連れて、阿波踊りは様々な形態へと進化していきました。しかし、それでも一貫して何百年間も阿波踊りの歴史で貫いてきたこと。それはまさしく“無礼講”の魂だと思います。
話を現代に戻します。近年の阿波踊り業界というのは、残念ながらネガティブなニュースが世間を賑わせる局面がありました。例えば、運営の赤字問題。2020年に入ってからは、コロナ対策における諸問題。決して前向きとは言えない空気が阿波踊り業界の中に漂ってしまっていることは、残念ながら事実です。
元々は、分かち合うために阿波踊りを始めたはずなのに、気がつくと業界の中で摩擦が起きてしまうジレンマ。この如何ともしがたい状況には、僕らも本当に心を掻き乱される思いでした。
曲がりなりにも阿波踊り業界に携わっている人間の端くれとして、ちょっとでも業界に明るい話題を提供したい。本来の阿波踊りのビジョンを取り戻したい。そういう強い気持ちで、2018年に僕らは『無礼講』というプロジェクトを立ち上げました。
阿波踊り経験者も、未経験者も関係ない。国籍も性別も年齢も、全て関係ない。文化の垣根も、世代の垣根も越えて、本当の意味で心と心が繋がる瞬間は、必ずある。そして、その瞬間を実現させられるのは、もしかしたら阿波踊りだけかもしれない。
そうやって、始めは徳島の両国橋の交差点から始まった『無礼講』が、2020年には渋谷La.mamaでの『無礼講2020』に発展し、ついに今年の10月2日。今までに類を見ない豪華ゲストの方々が登場する『無礼講2021』というイベントが開催されます。
普段ここまでの言い方はなかなかしませんが、東京近郊にお住いの方、まじで来ないと損ですよ!本当にオススメです!この閉塞感で押し潰されそうな時代だからこそ、寶船と一緒に明るい未来を見ませんか?
詳しくは、上記の『無礼講2021』のウェブページをチェックしてみてください。
(たかし)
※このイベントはコロナ禍以前に行われました。
チャンネル登録、高評価、コメント、皆さんぜひお願いします!
↳https://www.youtube.com/user/takarabune0?sub_confirmation=1
―――――
■Twitter随時更新中!
寶船公式Twitter→ https://twitter.com/takarabune_info
わたる https://twitter.com/yonezawa_wataru
めぐみ https://twitter.com/yonezawa_megumi
たかし https://twitter.com/RiceStreamLand
かっしー https://twitter.com/BONVO15
かおこ https://twitter.com/kaoko_810
■LINE@で友達になってください!
https://line.me/R/ti/p/%40lhe7303n
■その他SNSはこちら
Instagram→https://www.instagram.com/takarabune_official/
Facebook→https://www.facebook.com/Takarabune.official
TikTok→https://www.tiktok.com/@takarabune_official
■寶船オンラインコミュニティ『タカラボ』
https://takarabune.org/takalab/
ご入会お待ちしております!
■ご依頼はこちらから!パフォーマンス・講演会・取材・執筆・コラボなど、大歓迎!
↳ https://takarabune.org/contact/
■使用した音素材
↳OtoLogic(https://otologic.jp)
ポケットサウンド(https://www.youtube.com/c/ポケットサウンド)
#寶船 #TAKARABUNE #無礼講
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Z9FPY4NSYE0/hqdefault.jpg)
残念な生き物展 大阪 在 cocoart channell Youtube 的最佳解答
若い頃から裏切られ続けてきた私。。。信じてた人に裏切られるとトラウマになってしまいますよね。。。生活百科というサイトを引用して裏切りやすい人の特徴を知って、残りの人生裏切りとは無縁の人生にしましょう!実は裏切る人にはそれなりの性質みたいなものが隠れている事に気付きました。。。
今回の裏切る人の特徴は実は全ての人に少しはある感情なので、誰もが人を裏切る可能性を秘めてるって事になります。
それに相手が裏切ったのではないのに、裏切りが成立してしまう事もわかりました。
だからこそ自分の中の裏切り体質、全くそのつもりなく裏切りになる事を見直すきっかけにもなりました。。。
人生何歳になっても学びですね。。。
今後も人間の心理やメンタルや思考、行動を勉強して作品に反映させたいです。。。^^
↓↓今回引用したサイトです↓↓
https://seikatsu-hyakka.com/archives/3891
0:00 オープニングのご挨拶
0:15今日のテーマは裏切る人の11の特徴
0:21次もご覧頂きたい。。。
1:00裏切りの特徴その1騙すつもりないのに結果裏切る人って??あなたが悪者に??
3:52裏切りの特徴その2これ全ての詐欺師の共通点かも!気をつけて!
5:46裏切りの特徴その3こんな人仮に裏切り者でなくてもダメですね!
7:18裏切りの特徴その4これの塊の人って付き合わない方が良いです。関わると面倒なことに。。
8:08裏切りの特徴その5いますねこんな人結局人生損してる事に気づいてないんでしょうね。。。
9:08裏切りの特徴その6一見人当たり良くて良い人に見えるんですけどね〜残念!
10:07裏切りの特徴その7たとえ裏切られなくても人として許せないですこんな人!
10:51裏切りの特徴その8出た!自己中人間!一生関わりたくない部類の人です!
11:36裏切りの特徴その9これまた自己中人間です!例外もあるので見極め重要案件です!
12:07裏切りの特徴その10これも例外ありの見極め案件ですが、関わると残念な事に。。
12:36裏切りの特徴その11もう絶対ダメ!絶縁決定案件です!くれぐれも要注意人物です!
13:40最後のまとめと注意点とお願い!
🌟おすすめ動画❣️
【LGBTQ🏳️🌈】私の過去を告白します‼️一人でも多くの人にご覧いただきたい!トランスジェンダーの幼少期 「私はこうして大人と戦った」https://youtu.be/lVD4ZPWkwKM
ーーーーーーーーーー
👇こちらがロングバージョンです‼️
★こうぶんこうぞうの半生(1時間ロングバージョン)https://youtu.be/CXhZVUo4vcU
ーーーーーーーーーー
★チャンネル登録をお願いします!★
https://bit.ly/2RPQm2d
※通知ボタン(鈴マーク)の設定もお忘れなく!
ーーーーーーーーーー
●こうぶんこうぞうHP&各種SNSリンク集
https://linktr.ee/cocoart_sns
YouTubeの他、TwitterやLINE公式アカウント、LINE LIVE、ラジオコンテンツ等、各種SNSもやっています!
また、オンラインサロンも始めました!ぜひ、フォローや登録、応援よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーー
★動画で紹介している商品は以下のリストにまとめています。(2020年9月以降紹介の物)
https://amzn.to/2ZaUn7E
※Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
※動画でご紹介している物や事・お話等は、あくまでも個人の感想や見解です。また、使用・愛用している物の使用感等も、あくまでも個人の感想です。ご使用の際は、自己責任でお願いいたします。また、ご使用等で生じたいかなる事象に関しても、こちらで責任は負いかねますので、予めご了承ください。
ーーーーーーーーーー
★復刊ドットコムで『こども』『恋文』を復活に清き一票を!
ーーーーーーーーーー
こども(こうぶんこうぞう)|詩画集↓
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=69788
恋文—Letters of Love (Hankyu books)(こうぶんこうぞう)|大人の恋愛詩画集
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=69787
ご協力よろしくお願いします!
リクエストページを作成してくださったみなさま!投票してコメント書いてくださった皆様ありがとうございます!
★こうぶんこうぞうのオリジナルアートグッズショップ!
☆こうぶんこうぞうBOOTH
https://cocoart.booth.pm/
ーーーーーーーーーー
◆運営チャンネルのご案内
ーーーーーーーーーー
★ココアートチャンネル(このチャンネル)
こうぶんこうぞうのトークチャンネル!美容〜LGBTまで!バラエティに富んだ内容!
https://bit.ly/3c5Tr9D
★こうぶんこうぞうファーストチャンネル
アトリエトークや作品メイキング、バーチャル個展や講演会動画はコチラ!
https://bit.ly/2RvYcQw
★くろcocoチャンネル
ココアートチャンネルでは緩すぎる動画、逆に重すぎる動画等を投稿!
https://bit.ly/2ZH0CQD
ーーーーーーーーーー
◆プロフィール
\coco(こうぶんこうぞう)/
大阪府出身の現代アーティスト。自身がトランスジェンダー当事者として経験を語る、LGBT講演会等も行っている。また、企業とのコラボレーションでは、ジュエリー・テキスタイルデザイン等も手掛け、多方面に活躍している。
ーーーーーーーーーー
★YouTubeやSNSなどで、作品をアイコンやバナーにご使用になりたいとの嬉しいお問い合わせを頂いております。視聴者様が個人的に作品を画像をお使い頂く事を光栄に思っております。ご使用になりたい皆様は公式ホームページより、お好きな作品をお使いください。いつも応援心からありがとうございます。
【使用音源】
H/MIX GALLERY,DOVA-SYNDROME,効果音ラボ,On-Jin 〜音人〜,フリー効果音素材 くらげ工匠,キラキラ効果音工房,効果音辞典,ニコニ・コモンズ,OtoLogic,MusMus,魔王魂,YouTubeオーディオライブラリー,pocket soundより、主に使用させて頂いております。
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
(※動画により使用していないものもあります。)
【使用画像・動画】
PhotoAC,ICOOON MONO,icon-rainbow,motion element,pixabay,Unsplash
動画素材:らぼわん/https://www.studio-lab01.com/freebies/より、主に使用させて頂いております。
(※動画により使用していないものもあります。)
#裏切る人の心理
#裏切る人の特徴
#裏切り
#人の心理
#元男の子
#こうぶんこうぞう
#アラフィフ
The Coco Art Channel is a talk channel distributed by the contemporary artist "COZO COBUN(coco)" with various contents.
Video including topics including social issues from the perspective of contemporary artists, health and beauty methods, movie introductions from the artist's perspective, unique DIY tricks, remakes and handmade, as well as behind-the-scenes video footage of lectures. We are distributing videos with various themes as a blog.
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/aAVBh3S5FTI/hqdefault.jpg)
残念な生き物展 大阪 在 はまちこちゃんねる Youtube 的最佳貼文
フィッシャーズ人生ゲームがMUUUにて先行販売中!
12/7(月)までのご注文でクリスマスまでにお届け!
https://muuu.com/videos/c811d36112fbf9ac
フィッシャーズ人生展の情報はコチラをチェック!
https://uuum.jp/posts/246045
ジャンボ~!!
本日のナイトルーティンはいつもより豪華!
何と何と!!あの大物YouTuberフィッシャーズさんからクリスマスプレゼントをいただきましたー(☆∀☆)
フィッシャーズさんが大好きなはまちこちゃん♡まさかのプレゼントにテンション爆上げ( *^艸^)
しかも盛り上がる要素しかない人生ゲーム!!山あり谷あり、笑いあり涙ありの展開にこれは年末年始大活躍してくれるのではないでしょうか(^-^)/
実はあの後、夜ご飯食べるまでに2回やったってことは内緒( ´艸`)
フィッシャーズさんが大好きで、1万人鬼ごっこにも参加したはまちこちゃん。そして大阪であったイベントは、台風で中止になり残念ながら行けなかったりとフィッシャーズさんにまつわるはまちこちゃんの人生ゲームもなんやかんやあったりして…(*^^)v
まさかそんな憧れの大先輩からクリスマスプレゼントをいただける日が来るとは(T^T)
それ以外は、本日もいつものお泊まりで、夜ご飯にお風呂におやすみのカメラを手で隠す選手権と、なんら変わりないルーティンでした(人´∀`*)
でもひとつだけ言わせて!?
フィッシャーズさんのプレゼントのおかげでサンタクロースの存在が確実に薄れたやんwww
-------------------------------------------------------------------------------------
ファンレターはコチラ
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社 はまちこちゃんねる 宛
★LINE★
https://page.line.me/hamachikochannel
★Tik Tok★
http://vt.tiktok.com/3aS4c/?linetype=0
★ツイッター★
https://twitter.com/vs_hama_channel?l
★インスタグラム★
https://www.instagram.com/ma_28.15_chi/
-------------------------------------------------------------------------------------
小3の長女 お調子者“ちーちゃん”
5歳の二女 我が家の怪獣 “まつりちゃん”
中1 天然ランクSR いとこの“こっちゃん”
高3 超レアキャラ ツッコミ担当いとこの“兄”
天然ランクS “きゅみ”
メイク・企画担当“ママ”
撮影・デザイン・映像編集“父”
キッズダンス・ヘアメイク・企画物など ワチャワチャした動画を大人も子どもも楽しめるよう作成しています。
■■■■■素材提供■■■■■
PIXTA
OtoLogic https://otologic.jp/
ポケットサウンド https://pocket-se.info/
動画素材サイト f-stock.net https://f-stock.net/
素材提供:daidaicolor / https://daidaicolor.com
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
#お泊まり #ルーティン #プレゼント
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/mCGAigR7yKU/hqdefault.jpg)