いよいよ!5月11日発売♪
神谷千尋がボーカルで参加!
ディズニーの名曲を沖縄アレンジした最高な一枚のリリースです〜
ワールドミュージックとして認知されている、沖縄の楽器三線や太鼓などでディズニーの世界観と沖縄の海と風を感じられる歌とインストゥルメンタルのアルバムです!
参加ミュージシャンは 琉球古典音楽と民謡を基軸に数々の有名アーティストのアルバムに参加している よなは徹と 歌い手に沖縄の若手No.1の実力と称される神谷千尋を中心に、アレンジを金川哲也とイトウヨシノリでちゅらディズニー楽団を結成しました。
全16曲収録 歌詞カードあり
【収録曲】
1 ミッキーマウス・マーチ (日本語歌)
2 アロハ・エ・コモ・マイ(インスト)
3 自由への扉 (日本語歌)
4 アンダー・ザ・シー(日本語歌)
5 キス・ザ・ガール (インスト)
6 ホエン・シー・ラヴド・ミー(日本語歌)
7 星に願いを (日本語歌)
8 美女と野獣 (インスト)
9 彼こそが海賊 (インスト)
10 ビビディ・バビディ・ブー (インスト)
11 スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス (日本語歌)
12 小さな世界 (インスト)
13 輝く未来 (インスト)
14 ホール・ニュー・ワールド (インスト)
15 レット・イット・ゴー (日本語歌)
16 フライ・トゥー・ユア・ハート(英語歌)
<ちゅらディズニー楽団>
Produced by 崎原 徹
三線 笛 コーラス/よなは徹
歌/神谷千尋
三板&囃子/横目大道
太鼓/横目大道&伊波はづき
guiter/金川哲也
programing/イトウヨシノリ
取り扱い店舗
《沖縄県内》
高良レコード
サウンドボックス・ミツトモ(サンエーメインプレイス)
普久原楽器
高良楽器
丸高ミュージック
キャンパスレコード
マキシ(久米島)
おきなわ屋(国際通り本店)
TSUTAYA山内店
TSUTAYA宜野湾上原店
TSUTAYA具志川店
タワーレコード 那覇リウボウ店
TSUTAYA名護店
《沖縄県外》
銀座わしたショップ
札幌わしたショップ
《通信販売》
http://store.shopping.yahoo.co.jp/campus-r-…/aqw1-51135.html
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過103萬的網紅虹色侍にじいろざむらい,也在其Youtube影片中提到,全国のバレーボール部のみなさんへ向けて、応援ソングを作りました! 僕も小学校と中学校ではバレー部だったので、共感できるところがあれば嬉しいです! ――――― こんばんは、バランです。今回は『バレーボール部の皆様へ向けての応援ソング』ということでしたが、いかがでしたか? ずま君曰く『自分がバレーボール...
沖縄 三線 有名な曲 在 虹色侍にじいろざむらい Youtube 的最佳貼文
全国のバレーボール部のみなさんへ向けて、応援ソングを作りました!
僕も小学校と中学校ではバレー部だったので、共感できるところがあれば嬉しいです!
―――――
こんばんは、バランです。今回は『バレーボール部の皆様へ向けての応援ソング』ということでしたが、いかがでしたか?
ずま君曰く『自分がバレーボール部だったから、自分が経験したあるあるを詰め込んだ』とのことですよ。
恐らくは春高バレーを見てバレーを始めた方や、将来の火の鳥NIPPONや龍神NIPPONになるであろう方がこの動画を見ているのではないかと思うんですけど
いくつくらい共感できるところありましたかね?是非コメント欄で教えて頂きたいです。はい。
というか、ずま君が何気にバレー部だったのって面白すぎません?全くイメージ無いよね。
検索窓に『バレー サーブ やり方』みたいなキーワードを入れて自主練習しているずま君とかイメージなさすぎてビビるもん。うん。
ちなみに、曲としても『卒業シーズンということで、感動する感じと前向きな感じが両方存在するようなサウンドになるよう試行錯誤した』ということで
例に漏れず高度なことに挑戦しているようです。
確かに、最初聞いたときに、いわゆる普通のサウンドとは違う何とも言い表せないような特殊な感覚を持ったのは
僕だけじゃないと思うんですけど、恐らくそれが『感動と前向きの両立』を試行錯誤した結果なのでしょうね。
なんていうか、めちゃくちゃ聞き終わった後の後味が良くないですか?伝わりますかね、この感じ。すごく心地よかったです。はい。
あ、ちなみに僕は例によって例の如くですけど、バレーボールはやったことありません。
でも見るのは好きですよ。そして、この例えは伝わる人にだけ伝わればいいと思うんですけど
バレーボールで使うボールが、理科の時間に教科書に載ってたカエルの受精卵の卵割に似てるなって思って見始めたのが最初でした。これは本当の話です。
カエルの受精卵の16細胞期から桑実胚のあたりって、バレーボールの形に似てると思いませんか?思わないですよね。はい。
きっとこの話は、灰色三日月環やディシェベルドタンパク質といった名前に聞き覚えがある人しかピンとこないんだろうとは思いますけど
共鳴してくださった数少ない方々、ありがとうございます。嬉しいです。
で、まあ、きっかけは相当特殊だとは自分でも思ってはいますけど、そういったきっかけで、火の鳥NIPPONと出会います。女子バレーボール日本代表の愛称です。はい。
そして、少し前に日本代表だった竹下佳江さんをはじめとした、とても偉大な選手のプレーを見てのめり込んだという過去があるんです。
2011年だったでしょうか。女子バレーボールワールドグランプリのロシア戦で、竹下選手がロシア相手にブロックポイントを取ったシーンは泣きそうになりました。
色んな経緯を踏まえるとなおさらね。未だに脳裏から離れません。はい。いや、だから何だって言われればそれまでなんですけど
そんなことをしているうちに無駄にバレーボールに関する知識ばかりが増えていって、一生使う機会も無いんだろうなと思いながら過ごしていました。
まさかこういう場所が与えられるとは思ってなかったです。無駄な知識なんて無いんですね。ええ。『すべての知識には可能性がある』と言ったのはレオナルド・ダ・ヴィンチさんでしたっけ。
本当にそうですね。折角こういう場所があるのでバレーボール知識を吐き出しておこうと思います。バレーボールのいろんな面が普及するように…なんて大層なことは考えてませんけど、色々と面白い話があるので。はい。
まあ、『バレーボールは元々地面がつかないうちにボールを打ち返す、テニスとかで言われている"ボレー"から来ている』とか
『バレーボールをさかのぼれば、もともと"ミントネット"という競技名』だった、とか
そういう教科書的なまじめ知識を紹介するのもいいんですけど
まあそういうのはググればたくさん出てくると思うので、グーグル先生に任せようと思います。はい。
今回は、テレビでバレーボールを見たことがある人ならだれもが一度は目にしたことがある、バレーボールの公式キャラクター『バボちゃん』について話そうと思います。
バレーボールから二本の手足が発生している、一頭身のキャラクターのことです。はい。
その『バボちゃんには、ハローキティばりに"ご当地"の種類が居る』って感じの切り口で行きますね。はい。
あ、めっちゃ居るんですよ。ご当地バボちゃん。
例えば北海道には、『雪だるまバボちゃん』がいるそうです。まあ想像つきますね。
愛媛県だと『みかんバボちゃん』ですって。なるほどなるほど。バレーボールの代わりにミカンね。うん。
静岡県は『富士山バボちゃん』だそうです。ん?
ちょっと趣旨が変わってきましたか?富士山とバボちゃんってミックスできるのかな。球と山だけど。いいのかな。いいのか。うん。
大分県は『温泉バボちゃん』だそうです。急にスケールでかすぎない?モチーフが巨大すぎる。温泉て。
みかんと温泉が同一の世界戦って多様性ありまくりだけど。良いのかな。良いのか。
あ、ちなみに沖縄県は『三線とハイビスカスバボちゃん』だそうです。もうバレーボールの代わりになにが来るとかってレベルはとうに超えてます。
バボちゃんはモチーフ、抽象的な存在に昇華されたのでしょう。なるほど。
今、バボちゃんに色んな種類があるよって話をしたんですけど
そもそも『バレーボール』事態にも様々な種類があるってご存じですか?あるんですよ。
有名なところで言うと『シッティングバレーボール』でしょうか。パラリンピックの正式種目になっています。まあこれは比較的有名ですよね。
それから『風船バレー』というものもあります。文字通り風船を使うそうです。いや割れるわ。普通に。
しかも、風船バレーは『チームの全員が必ず1度はボールに触れなければ相手のコートにボールを返せない』という、独自ルールがあるそうです。
何やら、『日本ふうせんバレーボール協会』という団体もしっかりとあって
公式サイトの左上には、ものすごく独特なタッチのマスコットキャラクターが描かれています。
もの凄い存在感です。時代背景を含めて非常に詳しく考察してみたいですが
妙に印象に残ることは間違いないので、是非皆様も『日本ふうせんバレーボール協会』で検索してみてくださいね。面白いですよ。
他にも変わったバレーボールと言えば『手錠バレー』でしょうか。
その名の通り、マジで手錠をしてバレーボールをやっています。
公式サイトのYouTube動画には『手錠はスポーツ用品だ。』と書いてあります。
なんという発想の転換。かっこよすぎるキャッチフレーズ。こういうのをコロンブスの卵というのでしょうか。普通に楽しそうです。はい。
動画の最後には、プレイヤーの皆さんで掛け声をかけあっているのですが
『手錠バレー!てーじょー!』という、非常にユーモラスな号令になっています。
掛け声としての利便性が適切かどうかは置いておくとしても、もの凄く愛されているスポーツであることは感じますよね。
こちらも『手錠バレー』で検索すると一番トップに出てきますので、お時間のある際には是非ご覧くださいね。はい。
それから、これはバレーボールの類似スポーツという位置づけだそうですが
『ボサボール』と呼ばれるスポーツも、独特なルールが制定されています。プレイするフィールドがトランポリンの上なんですって。
なるほど、トランポリンの上でバレーボール的なことをするのね。いやできるか!
跳躍力とかえげつなくなるでしょうね。イナズマイレブンばりのスーパープレイがたくさん見られそうです。そういう意味ではすごく楽しそう。僕はもっともっとボサボールの知名度が上がることを希望します。絶対楽しいもん。
あとは『キンボール』とかもけっこう強烈なルールですよ。だいたいのルールはバレーボールと類似してるんですけど、使うボールの直径が122センチあります。巨大かよ!通常のバレーボールの6倍の直径です。でかすぎだろ普通に。
セミダブルベッドの幅と同じですからね。サラっと書いたけどマジでデカいですよ。はい。
いやー、ちょっと書いただけでも本当に様々な種類のバレーボールやそれに類似するスポーツがあるんですね。球技ってすばらしい。
どんどん派生していき、次世代に広がりと歴史をもたらす、文化というものの重要性を感じます。
まさに、先人からのトスを繋いでいるってことでしょうか。え、こういうシメじゃだめですか?
僕も薄々だめかなって思ったんですけど、全然落としどころが無かったです。バレーボールだけにね?あ、ごめんなさい。
(バランより。)
―――――
▼チャンネル登録よろしく▼
https://www.youtube.com/channel/UCNhplGFoeT_ylmw0MNP_LqA?sub_confirmation=1
■虹色侍SNS(フォローしてね)
虹色侍 公式Twitter
https://twitter.com/2416poprock
虹色侍 ロット
https://twitter.com/2416Roderick
虹色侍 ずま
https://twitter.com/ZUMA_2416
LINE@(↓このURLをタップ)
http://line.naver.jp/ti/p/ZMQoQSPNK0#~
TikTok
https://t.tiktok.com/i18n/share/user/6633989649541169154/
Instagram
https://www.instagram.com/nijiirozamurai7/
▼お仕事の依頼先はこちら
https://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
※虹色侍宛、と記載お願い致します。
▼プレゼントやファンレターの送付先
〒106-6137
東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階
UUUM株式会社 虹色侍 宛
■監修・動画編集・概要欄 バラン
https://twitter.com/purechocolovely
―――――
#バレーボール #部活あるある #応援ソング
使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp)
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/l-EW2tPmimI/hqdefault.jpg)
沖縄 三線 有名な曲 在 よかろうもん Youtube 的最佳貼文
こんちゃーす!!
今回は「小さな恋のうた」をアカペラカバー‼️
この曲ってすでにもう有名すぎて、、
どこからどこの世代まで知ってるんだろうか。
僕らは学生時代の代表曲と言っても過言ではないけど、、
最近の中高生とかはこの曲を知ってる?
知ってるならどのタイミングで知るのかな?
ちなみにこれを歌ってるのは沖縄出身のMONGOL800さん。
僕はといえば野球漫画「わたるがぴゅん!」を読んだことが
初めての「沖縄」との出会いだった気がします。
その漫画の中の変化球で「ハブボール」ってのが
あるんですけどね?ボールを爪を立てるように握って
ボールがハブに噛まれてるような握り方で投げるんですけど
それに憧れて1人でずっと一日中投球練習してて
爪が結構痛くなってきた事に満足感を感じた思い出があります。
いやぁ、ヒーローに憧れる少年の力は半端ない!笑
その後は、朝ドラ「ちゅらさん」の再放送に家族全員でハマって
ずっと家族間の会話が沖縄弁で会話してたり
憧れすぎて小学校6年の夏休みの工作はカンカラ三線っていう
楽器を作っちゃったりなにかと沖縄に憧れている人生です。笑
もちろん沖縄に旅行に行った事も結構ありまして、
暑くなってくると沖縄に行きたくなる気持ちがもう
湧き出てきてやばいさ。
沖縄ってなんでこんなにもパワーを持った地域なのでしょう!
あぁ!沖縄いって歌いたいなぁ!食べたいなぁ!飲みたいなぁ!
とりあえずこの動画を見ていいなって思った方
この動画を全部見てなくても沖縄好きだなって方
沖縄行ってみたいなって方 沖縄行った事ある方
いいねと高評価お願いいたします!笑
それではでは!
そいぎ〜〜!!
【今週のPick Up Song!!!!】
★キミノウタ
→https://www.youtube.com/watch?v=QvaPZ8UKvbQ
★打上花火 / DAOKO×米津玄師【アカペラCover】映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」
→https://www.youtube.com/watch?v=s1VZK7lStCs
★【歌詞あり】ドラえもん アカペラカバーしたら超楽しい!!
→https://www.youtube.com/watch?v=P8g91nb2fnM
~Daichi beatboxer Song~
★50声重ねたらカオスだった・・・
→https://www.youtube.com/watch?v=uIgXsKgIX0E
★突然ステージに上げられビートボックスしたったw【アメリカ修行の旅 #23】
→https://www.youtube.com/watch?v=jB2HK0ng0mA
++++Twitter++++
- Daichi -
https://twitter.com/daichibeatboxer
- Yudai -
https://twitter.com/yuuuum_yudai_
- Hiro -
https://twitter.com/Bakamono_yo
- Masaru -
https://twitter.com/masaosp
-Takuya -
https://twitter.com/ta98chan
【よかろうもん オリジナルソング】
★片道切符
Daichi ver
→https://www.youtube.com/watch?v=uULP0ivNP7g
よかろうもん Ver
→https://www.youtube.com/watch?v=as-0MLmhIYk
★キミノウタ
→https://www.youtube.com/watch?v=QvaPZ8UKvbQ
【よかろうもん 話題のカバーソング】
★LIFE
→https://www.youtube.com/watch?v=DKzFzX_g158
★サウダージ
→https://www.youtube.com/watch?v=ISMW6iumniw
★SMAP 25曲 アカペラ メドレー
→https://www.youtube.com/watch?v=5rgzx-EeCyw
★SMAP ダイナマイト ハモネプ 出場ソング
→https://www.youtube.com/watch?v=azu9cFmtINs
★欅坂46 風に吹かれても
→https://www.youtube.com/watch?v=Z-GBdKkmDlk
★米津玄師 ピースサイン
→https://www.youtube.com/watch?v=YWoz8noNFRw
★米津玄師 春雷
→https://www.youtube.com/watch?v=WjOaSRWhsAo
★米津玄師 lemon
→https://www.youtube.com/watch?v=1hRHxqd2udY
★Aimer 蝶々結び
→https://www.youtube.com/watch?v=gO0xwQRaOvY&t=136s
★HY モノクロ
→https://www.youtube.com/watch?v=W4o89q_0AWs
★ウルフルズ バンザイ
→https://www.youtube.com/watch?v=5NbJoryPfSw
★甲子園 メドレー
→https://www.youtube.com/watch?v=-RG6lVcYuOQ
【よかろうもん beatbox】
★Beatbox battle game
→https://www.youtube.com/watch?v=wG74vZNfRsQ
★Beatbox CM song
→https://www.youtube.com/watch?v=d40s2TCQWTk
【Daichi beatboxer Channel】
★Daichi for Beatbox Battle Wildcard
→https://www.youtube.com/watch?v=8ZsML4uWoiw
★Daichi VS HIKAKIN Beatbox battle game
part 1
→https://www.youtube.com/watch?v=COoKRYk-HWU&list=RDF8CsyTMKT6Q&index=4
part2
→https://www.youtube.com/watch?v=F8CsyTMKT6Q
part3
→https://www.youtube.com/watch?v=HVkoo8ogKas&list=RDF8CsyTMKT6Q&index=2
part4
→https://www.youtube.com/watch?v=47UAQMyMLEw&list=RDF8CsyTMKT6Q&index=3
★進撃の巨人 Attack on Titan OP Theme cover
→https://www.youtube.com/watch?v=l3C6i9N0JJc
福岡県出身の音楽を中心としたエンターテインメントグループです。
今年はオリジナル楽曲を毎月あげたいと思っています!
もちろんアカペラでのカバー曲もやっていきますので、コメント欄やTwitterにてリクエストなどもお待ちしております!
【毎週土曜日 20:00 動画アップ】
【毎月1曲 オリジナルソングアップ】
よかろうもんのチャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/c/YOKAROUMON
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Yqsf2eqXbK8/hqdefault.jpg)