เจอรูปตัวเองสมัยยังเอ๊าะๆ
ตอนที่ยังทำงานถ่ายแบบที่ญี่ปุ่น
หันกลับมามองตัวเองตอนนี้ และถอนหายใจแพรบ 😂5555 🙈
(จำได้ตอนนั้นยังไม่เริ่มทำเพจ I Love Japan เลย)
.
ไหนๆก็ไหนๆ วันนี้จะมาสอนภาษาญี่ปุ่น 🇯🇵คำว่า
“若返り”
Wakagaeri
วะคะกะเอะหริ
แปลว่า ย้อนวัย คืนความอ่อนเยาว์ (เป็นคำนาม)
.
เรามักเห็นคำนี้ ตามคลินิกเสริมความงามในญี่ปุ่น
เขาจะมีแพ็กเกจให้เลือกเลยนะ เช่น
แพ็กเกจ Botox, แพ็กเกจ 若返り (แพ็กเกจคืนความสาว), แพ็กเกจปรับสภาพผิว ฯลฯ
.
คำนี้มาจากคำว่า
若い wakai ที่แปลว่า หนุ่ม, สาว (young)
+
返りkaeri ที่แปลว่า กลับมา
เพราะฉะนั้น แปลตรงตัวจะแปลว่า
“เอาความหนุ่มสาวกลับมา”
หรือ การย้อนวัย การทำให้เรากลับมาดูหนุ่มสาวอีกครั้งนี่เองค่า😆😆😆
.
มาดูตัวอย่างกันอีกนิด
若返り方法 wakagaeri houhou วิธีทำให้กลับมาดูเด็ก(หนุ่มสาว)
若返りたい wakagaeritai อยากมาดูเด็กอีก
若返りに効く食べ物 wakagaeri ni kiku tabemono อาหารที่(กินแล้ว)ทำให้กลับมาดูเด็กอีกครั้ง
.
ประมาณนี้ค่าา😆😆 พอจะนึกภาพกันออกมั้ยเอ่ย
ปล. วันจันทร์ที่จะถึงนี้มี Facebook LIVE สอนภาษาญี่ปุ่น หัวข้อ “ภาษาญี่ปุ่นที่ได้ยินบ่อยบนเครื่องบิน” น้า ⭕️✈️🛫🛬
จะไลฟ์ที่สนามบิน เพราะมายจะไปญี่ปุ่นค่า🇯🇵
久しぶりに日本へ行きます!
日本にいるILJメンバーにも会えるから、めっちゃ嬉しい😊
#นี่เรามาถึงจุดที่ต้องเรียนคำนี้แล้ว😂
#มายเซนเซ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ติดตามข่าวสารเกี่ยวกับญี่ปุ่น
Line: @ilovejapanese
🔴 https://line.me/R/ti/p/%40ilovejapanese
👍🏻 www.ilovejapan.co.th
👍🏻 www.ilovejapanese.org
📸 Twitter, Instagram: ilovejapanth
.
#MaisenseiiILoveJapan #Nihongo
#ภาษาญี่ปุ่นกับมายเซนเซ #ภาษาญี่ปุ่น #เรียนภาษาญี่ปุ่น #คำศัพท์ภาษาญี่ปุ่น#japaneselanguage #nihongo #ilovejapan #เรียนภาษาญี่ปุ่นฟรี
同時也有11部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅MAQUIAチャンネル,也在其Youtube影片中提到,今回はフリーアナウンサー吉田明世さんをゲストに迎え、 【美人声の作り方】についてご指導いただきました♪ 「美人な声は“作るもの”」と語る吉田さん。 老けない声の作り方やオンライン映えの声、 緊張したときの話し方など、美人印象を作るのはもちろん 仕事や生活に役立つ&今すぐ実践できる方法がたくさん! ...
若返り 食べ物 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的最佳貼文
先日、筑波大学東京キャンパス文京校舎で、納豆に関する研究発表会「第14回 納豆健康学セミナー」が開催されました。 毎年研究分野の視点から最新の納豆研究について発表される同セミナー。納豆好きからすると、無視できない一大イベントですよね!笑 日本人の機能性食品の一つとして長い間君臨してきた納豆ですが、最近は特にアンチエイジングや健康長寿の素であるかのようにいわれることも多くなってきました。 その理由は納豆に含まれる、ポリアミン。今回は、ポリアミンの期待効果や効能についてまとめてみました。 ポリアミンとは? 昨年の納豆健康学セミナーで納豆連 研究PR委員会・相沢勝也委員長がした挨拶にこんな言葉が含まれていました。 古くから日本人に食べ続けられてきた納豆は、骨形成を促すビタミンK2、アンチエイジングや大腸がんの抑制成分とされるポリアミンなど、納豆特有に含まれる成分がさまざまな機能を有していることが次々と分かってきております。 参考: ポリアミンってなんでしょう? 実はポリアミンは、アンチエイジングや大腸がんの抑制効果が注目されている成分です。もともとは人間の身体の中にあるもので、お母さんが赤ちゃんに与える母乳にも含まれているのだそう! ポリアミンの定義 ウィキペディアでポリアミンを調べてみましょう。その内容は以下のとおり。 ポリアミン (polyamine) は、第一級アミノ基が3つ以上結合した直鎖脂肪族炭化水素の総称。2つ結合したジアミンを含める場合もある。ウイルスからヒトまで、あらゆる生体中に含まれ、細胞分裂や蛋白合成などの活動に関与している成長因子である。 ポリアミンは母乳にも含まれ、出産後10日から2週間前後に特に多くなる。消化器の成熟化など、乳児の成長促進に寄与していると考えられ、乳児用粉ミルクに添加する例がある。また、記憶に関与するともいわれる。 加齢によって、体内のポリアミンは減少する事が知られており、老化との関連も示唆される。 参考:ウィキペディア ポリアミンがないと人間の細胞は細胞分裂ができず、新しい細胞に生まれ変わることができません。また、私たちの身体の中にある酵素を作る組織にも多く存在しているんだって。 ポリアミン濃度が二倍程度になるように調整した餌をマウスに与える実験を行ったところ、老化に伴う組織変化の進行が抑制されマウスの寿命が伸びたという報告もあって、老化防止やアンチエイジングの分野でも大きく注目されています。 ポリアミンが含まれる食べ物 ポリアミンは、以下の食べ物に多く含まれることがわかっています。なんだか、腸内環境にいいものが多い気がしませんか? 白子 貝類 きのこ類 納豆 大豆 小豆 チーズ 参考:ウィキペディア ポリアミンは食べ物から摂取することもできるのですが、メイトーさんの研究によると、そのほとんどが小腸で吸収されてしまうのだそうです。 ポリアミンを多く摂取したマウスの毛並みが良くなったとか、寿命が伸びたとか、もちろん若返りに関係がありそうな研究結果も発表されていますが、同時に食べ物を変える以外の方法も注目されています。 ポリアミンは腸内細菌がつくってる? 食べ物を変える方法以外で、ポリアミンを作る方法として注目されているのが、おなかの中にいる腸内細菌たちにポリアミンを作ってもらう方法です。 私たちの腸内環境に住んでいる腸内細菌が、ポリアミンの生成に関わっているのではないかと思われる研究結果が発表されています。 メイトーさんのホームページにはこのようなことが書かれていました。 腸内細菌のいないマウス(無菌マウス)と、通常のマウスの大腸内容物におけるポリアミンの濃度を比較してみたところ、通常のマウスの方がポリアミンの濃度が圧倒的に高いことがわかりました。 ポリアミンを自ら作ることができる菌種もあれば、環境中のポリアミンを吸収する菌種もいます。このバランスで腸管内のポリアミンの濃度は決まるのですが、いずれにしても、腸内細菌が高濃度になる菌種構成がカギになります。 参考: 口から摂取したポリアミンは、ほとんどが小腸で吸収されるため大腸に届かず、病気の発信源である大腸の老化を抑えることができません。また、一過性であり、吸収されてしまえばそれで終わりです。 そこで、私たちが考えたのは、ポリアミンを腸内細菌に作らせる方法です。マウスにLKM512を投与し、腸管内でポリアミンを作らせてみたところ、口からポリアミンを摂取させたマウスに比べて、大腸の老化が抑えられました。 参考: 私たち個々の腸内細菌叢は違うので、ポリアミンを自ら作ることができる菌種がいるかどうかで、老化になんらかの影響を与えそうな気がしますね。 ビフィズス菌LKM512ももしかしたら効果を高めてくれる働きがあるかもしれません。研究がどんどん進むことを期待したいです! ポリアミンの効能 ポリアミンには、大腸のバリア機能を高める役割やDNAを安定させる役割があるといわれています。 抗炎症作用 ポリアミンには抗炎症作用があるといわれています。 慢性的な炎症は、私たちの身体で常に起こっています。この炎症がたまりにたまって、病気や老化を引き起こすといわれていますが、ポリアミンにはこの炎症を抑える働きがあるといわれています。 細胞賦活作用(細胞増殖促進) ポリアミンには細胞の増殖を促進させる効果があるといわれています。 ポリアミンは生物の細胞内では、特にRNAと相互作用することによってタンパク質や核酸の合成を促進し、細胞増殖因子として機能することから,ポリアミン含有小麦胚芽抽出物を用いて,ポリアミンのヒト皮膚繊維芽細胞における細胞賦活化作用をMTTアッセイにより評価しました。結果,0.01 %~0.1 %において有意な細胞賦活を示しました。 [ 25 more words ]
https://www.chounaikankyou.club/article/polyamine.html
若返り 食べ物 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的最讚貼文
私たちの口を潤してくれている唾液。実はすごーく大事な役割をしてくれています。 口臭予防や虫歯予防、歯周病予防だけでなく、時には大きな病気さえも防いでくれているかも?そして、なんといっても若返りホルモンも混ざっていることが知られています。 質の良い唾液を出して、健康と美容を保つには一体どうしたらいいのでしょうか?今回は質の良い唾液を出す方法をまとめてみました。 唾液はなぜ重要なのか? 唾液ってただ口を濡らしてくれるだけじゃないの?と唾液の大切さをあま~く見ているかたも多いと思います。 でもね、唾液ってすごーく大事なんです。口臭対策ネットさんに唾液の働きがまとめられていたので、ご紹介したいと思います。 食べ物を柔らかくして消化を助ける 唾液に含まれるムチンの働きで、食べ物が飲み込みやすくなる 唾液に溶け込んだ成分によって味覚を感じることができる がんの原因となる活性酸素を分解 口内を中和して虫歯を予防する 口の中に侵入してきたばい菌を殺す 食べかすなどの汚れを洗い流し清潔を保っている 老化を抑える働きがある 参考: 唾液って本当に大事な働きをしています。それにも関わらず、最近はドライマウス症といわれる口が乾いた状態が常に続いてしまう症状に見舞われる方も多いのだとか。 でも、なぜ口が乾いてしまうのでしょうか? ドライマウスの原因 ドライマウスの原因として、口臭対策ネットさんに掲載されていた情報をまとめると、ドライマウスにはこんなメカニズムがありそうです。 食べ物をよく噛まない ↓ 噛む筋力が低下 ↓ 唾液腺を刺激しなくなる ↓ 唾液がでにくくなる これは誰にでも起こりうる問題ですね。 この食べ物をよく噛まない以外の原因だと、このようなことも唾液がでない原因として挙げられるそうです。 加齢 ストレス 更年期障害 糖尿病・腎不全などの病気 薬の副作用(抗うつ剤、睡眠薬、降圧剤など) 参考: 加齢は誰にでも起こることですが、ストレスや病気なども原因になりえるみたい・・・。怖いですね・・・。 ドライマウス症になると、口の中が常に乾燥している状態なのでいろいろなリスクが発生します。 ドライマウスのこわーいリスク まず、口が潤っていないということはそれだけ口内環境が乱れやすくなります。 歯周病菌が繁殖し、歯周病になりやすくなる 歯周病菌が繁殖し、肺炎や糖尿病になりやすくなる 免疫力が低下し、風邪をひきやすくなる 虫歯になったり、舌苔ができやすくなる 口臭がくさくなる とにかく歯周病菌が増えたり、虫歯菌が増えたり、口の中が乾燥することで菌が増えてしまうんです。 すると、歯周病や虫歯になったり、口がくさくなったりするだけでなく、体中に菌がまわり肺炎や糖尿病にもなりやすくなるといいますから、口は乾燥させちゃいけませんね。 若返りホルモンと唾液の関係 もう一つ、口が潤っていないことで損をすることがわかっています。 そう、唾液の中には別名「若返りホルモン」とも呼ばれる「パロチン」という物室が含まれているそうなんです。このパロチンの効果を調べてみると…こk-んな効果が! 肌や髪を美しく保つ 全身のアンチエイジング 筋肉の強化 消化吸収を助け、ダイエットをサポートする 参考: そもそも唾液がでにくいドライマウスの場合は、もちろんこのパロチンは出てくれませんし、唾液が出ていたとしてもパロチンが含まれやすい唾液とそうでない唾液があります。 できるなら、パロチンが含まれた唾液をたくさん出したいですね。笑 唾液をたくさん出す方法 自分がドライマウス気味かもしれないと不安になったら、とりあえず唾液をたくさん出す方法を試してみましょう。 水を飲む 唾液を出す基本的な方法としては水分摂取がとても大事です。とはいえ、コーヒーとかウーロン茶、あとは味が濃い飲み物なんかはかえって口が乾くことになる場合もあるんだとか。 [ 29 more words ]
https://www.chounaikankyou.club/article/daekidasu.html
若返り 食べ物 在 MAQUIAチャンネル Youtube 的最讚貼文
今回はフリーアナウンサー吉田明世さんをゲストに迎え、
【美人声の作り方】についてご指導いただきました♪
「美人な声は“作るもの”」と語る吉田さん。
老けない声の作り方やオンライン映えの声、
緊張したときの話し方など、美人印象を作るのはもちろん
仕事や生活に役立つ&今すぐ実践できる方法がたくさん!
河北裕介さん&吉田アナウンサーのQ&Aと、
吉田アナウンサーの美人声の5箇条講座をお届け✨
これをみればあなたの声もさらに美人な声に💗
河北裕介さんも目からウロコなその作り方とは?
声が小さい挑戦者・渡邉さんの声はポジティブに変わる?
気になる内容は動画をチェック!
▼この回の記事をチェック
https://maquia.hpplus.jp/column/beautyprojects/61386/
0:00 オープニング
【Part1✨】河北裕介さん×吉田明世さん×渡邉さんQ&A
0:30 Q&Aスタート!
0:52 Q.声って若返りますか?
1:16 Q.声は大きくなるものですか?
1:25 Q.自分が聴いている声と録音で聴く声、どっちが正しい声?
1:44 Q.声にいいまたは悪い、食べ物・飲み物は?
1:58 Q.アナウンサーとして綺麗な声を保つために日常的にしていることは?
2:30 Q.声の大きさ、出し方に悩んでいます。どうしたらいい?
2:56 Q.ズバリ声のメカニズムは?
3:26 Q.簡単発声の仕方、教えてください!
3:56 Q.滑舌は変わりますか?
4:28 Q.声の朝練はありますか?
5:04 Q.他何かアナウンサーとしてやっていることは?
5:31 Q.更に、何か気を付けていることはありますか?
5:44 Q.この方法は老化防止にもなる?
【Part2✨】吉田明世さん伝授【美人声の5箇条】
6:18 吉田明世流【美人声の5箇条】
6:41 1.美人声は作るもの
7:05 2.表情と声はリンクする
7:23 3.語尾を下げれば知的に
7:33 4.声を相手に届けるイメージを持つ
7:43 5.緊張した時程ゆっくりと
【Part3✨】挑戦者コメント
8:50 渡邉さんレッスン後インタビュー
吉田さん衣装
ワンピース/LADYMADE、アクセサリー/ARTIDA OUD
#MAQUIA #吉田明世 #河北裕介 #美人声 #発声法 #美人 #オンライン映え #老けない声 #アナウンサー #現役アナウンサー #美容でポジティブプロジェクト #美容 #ポジティブ #ポジティブ美容 #プレゼン #朝練 #メイク #河北メイク #若返り #コンプレックス解消 #保湿 #綺麗な声 #発声練習 #コツ #テクニック #良い声 #社会人 #20代 #30代 #40代 #モーニングルーティン #仕事 #モチベーション #老化防止
若返り 食べ物 在 カラダヨロコ部・管理栄養士まるお Youtube 的精選貼文
体の内側(内蔵、脳、骨、血管など)も外側(肌)も、食べ物によって老化を促進させるものがあります。
鍵になってくる物質がAGE(s):終末糖化産物です。
今回は身体を老化させる食べ物についてお話しました。
0:00 オープニング
1:44 体が老化する仕組み AGEについて
4:56 老ける食べ物3つ
9:14 AGEの影響を少なくする方法
10:28 まとめ
【関連動画】
▼今すぐやめて!腸内環境がぶっ壊れるNGな食べ物ワースト5
https://youtu.be/97rHbSHQj68
■■■━━━━━━━━━━━━━
圓尾和紀(まるおかずき)
"食を通して、もっと元気で豊かな人生を生きる人を増やす"
大学・留学・大学院で栄養学を学び、管理栄養士として病院勤務。
その後、フリーランスとして独立し、出版やメディア出演を経て現在はワタナベエンターテイメントに所属しています。
Youtubeでは食が持つ栄養とプラスαのストーリーを中心に発信しています。
___________
■ご提供しているサービス
・まるお式食生活パーソナルコーチング
https://peraichi.com/landing_pages/view/maruoshiki
・まるお式ファスティングサポート詳細
https://peraichi.com/landing_pages/view/maruofasting
・まるおが運営するネットショップ「カラダヨロコブ屋」
https://kazukiopt.stores.jp
___________
■オンラインサロン
・カラダヨロコクラブ
https://community.camp-fire.jp/projects/view/405061
___________
■書籍
・一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方(ワニブックス)
http://amzn.to/2rqJijB
___________
■SNS
・公式ブログ「カラダヨロコブログ」
http://karada465b.minibird.jp/
・Podcast番組「ニッポンのごはん」
https://anchor.fm/-0463
___________
▶お仕事・コラボのご相談、ご質問はこちらから
http://karada465b.minibird.jp/page-1755/
若返り 食べ物 在 小顔王子の中井さん。 Youtube 的最佳解答
今回はバストアップに悪影響な食べ物と、逆に良い食べ物を紹介します!
バストアップのセルフケアを紹介した動画も出しているのでそちらもチェックしてください!
https://youtu.be/I3DkLYmD-pk
バストアップ整体が受けられる寺澤先生のサロン「Rococo」
https://www.rococo-bust.com/
毎日やってみて変化があったらぜひ直接コメントとかDMを送ってください^^
■チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCGWLnTVlwnaDzg1A_XrbNqQ
■こちらも参考にしてください
【セルフケア】おでこのシワを1分で消す方法
https://youtu.be/rRLqxGeugVI
【究極の小顔生成術】1日10分でデカイ顔から 小顔 にする簡単マッサージ
https://youtu.be/5ebWSpk9eZg
【即効】1日90秒で 頬の肉 をスッキリさせる『頰肉潰しマッサージ』【顔痩せ】
https://youtu.be/t92xZmVvgCc
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【小顔王子の中井さん】
●公式HP http://bicuol.com/
●公式IG https://www.instagram.com/kogao_ouji/?hl=ja
●公式FB https://www.facebook.com/katsuji.nakai.1/
【スクール】
●美cuol式小顔術(お客様がベットに寝て行う小顔術)
絶対的な小顔若返り術で顧客満足度上げたい方向け
「エステ・整体系サロン向け」スクール
http://bicuol.com/wpkogaocuol/kogao_school
●小顔cuol (お客様がイスに座って行う小顔術)
特異性を出したい美容室や手に職付けたい方向け
「美容師や一般の方向け」スクール
http://bicuol.com/kogaocuol1
【若返り小顔クリーム】
https://tag.corabo-fit.com/Zffc58Zabd2c32de/cl/?bId=bb5eIf1f
【店舗情報】
●美cuol 表参道店
東京都港区北青山3丁目11−7 Aoビル 2階
●美cuol 栄店
愛知県名古屋市中区栄3丁目6−20 辰晃ビルディング903
●美cuol名駅店
愛知県名古屋市中村区名駅2丁目41−17 OA第2ビル 6F
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■小顔王子®中部地区に於ける”コルギ(骨気)”の第一人者。
中井 克治
カイロプラクターとして骨格矯正を生業としていた時に、女性の多くが全身よりも顔について悩んでいる事に気付く。
美容大国である韓国から日本へコルギの技術が上陸したときに出逢った1冊の本をきっかけに、技術習得を志願し“コルギ(骨気)”を習得。
その後、名古屋に帰郷し、骨気よりもさらに小顔にできる「顔やせ★ダイエット」「顔★筋トレ」を完成させる。
そしてカイロプラクティックとエステティックを融合させ、骨・筋肉・脂肪・肌を整えるオリジナルメソッド 「美cuol小顔術」を考案・確立させる。
“結果”にこだわり続け、骨格だけでなく、顔の脂肪溶解までを手技で行うゴッドハンドの持ち主。
「誰でも小顔や若々しくなることは自分でも出来る」を提唱し、セルフケア動画をYouTubeにて「小顔王子の中井さん。」で配信。
即効性のあるセルフケアで分かりやすいと好評!累計10,000人以上を小顔にしてきた現在は“全世界小顔若返り計画”掲げ、独自のメソッド“小顔cuol”を創設。
国内外に小顔師や講師を輩出。
【経歴】
2008.07 整体・カイロプラクティック習得
2010.07 美容カイロ 浄心店オープン
2010.10 コルギ習得
2012.08 小顔専門店 “美cuolビキュール”へ改名
2013.01 栄に移転(浄心から)
2013.08 美cuolビキュール 大曽根店 オープン
2014.09 名古屋駅に移転(大曽根から)
2015.01 小顔cuol 開講
2018.06 美cuol小顔術 in 中国 開講
2019.05 表参道店 紹介制サロン オープン
2019.04 プライベート商品 OJクリーム販売開始
2020.04 プライベート商品 OJブースター販売開始
2020.06 美cuolビキュール表参道店 オープン
■編集協力 hensuu(ヘンシュー)
https://hensuu.jp/
#小顔王子 #おっぱいの神様 #バストアップ