蒸し器不要!鍋で作る簡単プリン♬
カラメルソースが口に広がるとろとろ食感のプリンです!
材料(2個分)
・牛乳 300cc
・卵 2個
・砂糖 大さじ3
・バニラエッセンス 2-3滴
・カラメルタブレット 4個
手順
1. 鍋に牛乳、砂糖を入れて中火にかけ沸騰直前まで温める
2. ボウルに卵を割ってほぐす
3. 2に温めた牛乳を加えて混ぜ、バニラエッセンスをふる
4. マグカップにタブレットを入れる
5. 3を茶こしでこしながらマグカップに注ぐ。
6. 鍋に5cm程度の深さまで水を入れて熱し、沸いたら弱火にし、5のマグカップを入れてふきんをかけ、ふたをして20分蒸して完成
■動画の中で使用したアイテムはこちらでチェック♪
http://bit.ly/2fCbadM
cuocaのページでは、お菓子についてのおいしい情報がたくさん!
http://bit.ly/cuocafb
DELISH KITCHENみんなの写真はこちら!
https://www.instagram.com/explore/tags/delishkitchentv/
ぜひInstagramでも #delishkitchentv というタグをつけて投稿してみてください♪
作ったらコメント欄にぜひ写真を載せて教えてください♪
同時也有8部Youtube影片,追蹤數超過76萬的網紅kurashiru [クラシル],也在其Youtube影片中提到,▼チャンネル登録はこちら http://bit.ly/35PcC34 ▼レシピ動画数30,000本以上、クラシルアプリのDLはこちらから (iOSアプリ)https://app.adjust.com/gyhnvc ( Android)https://app.adjust.com/30ms68 ▼...
蒸し器 ふきん 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的精選貼文
今が旬のとうもろこしを使っておやつを作ってみませんか?
蒸し器なしで作れるモチモチの蒸しパンです!
とうもろこしの自然な甘さとチーズのコク合います♪
材料
・とうもろこし1/2本
・プロセスチーズ20g
・牛乳大さじ2
・薄力粉100g
・ベーキングパウダー7g
・卵1個
・砂糖40g
・溶かしバター10g
・サラダ油大さじ3
手順
1. とうもろこしを皮ごと500wのレンジで5分加熱する
2. 茎から1〜2cmほどの位置を切り落とし、頭から押し出すようにして皮からとうもろこしを出す(つるんと出てくる)
3. 包丁で実をそぎ落とす
4. ミキサーにとうもろこしと牛乳を加えてミキサー状になるまでまわす
5. ボウルに卵をあけ、砂糖とよく混ぜる
6. 薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れてさっくりと混ぜる
7. 4を加えてよく混ぜる
8. 溶かしバター、サラダ油を加えてよく混ぜる
9. とうもろこし、小さく切ったチーズを加えて混ぜる
10. シリコンカップに流し入れ、とうもろこしをトッピングする
11. フライパンに並べ、水を流し入れて火にかけ、沸いたら中火で15分ほど加熱して完成(水が落ちるのが気になる場合はふきんで蓋を包むと良い)
DELISH KITCHENが本になりました!
Amazonにて 発売中♪
http://amzn.to/1qPjXM2
作ったらコメント欄にぜひ写真を載せて教えてください♪
蒸し器 ふきん 在 kurashiru [クラシル] Youtube 的最佳貼文
▼チャンネル登録はこちら
http://bit.ly/35PcC34
▼レシピ動画数30,000本以上、クラシルアプリのDLはこちらから
(iOSアプリ)https://app.adjust.com/gyhnvc
( Android)https://app.adjust.com/30ms68
▼クラシルのスイーツ専門チャンネルを開設しました。
https://bit.ly/3aQfpvW
◆「フライパンで簡単プリン」の作り方
【材料】
卵 2個
牛乳 200ml
上白糖 50g
お湯 (湯煎用) 適量
----- カラメル -----
水 30ml
上白糖 50g
【手順】
1.牛乳を大きめの耐熱容器に入れ600Wの電子レンジで20秒加熱します。
2.ボウルに卵を入れ泡立て器でよく溶きほぐします。1へ上白糖と共に加え、さらに混ぜ合わせます。
3.よく混ざったら、茶こしでこしながらココットへ入れます。
4.ココットにアルミホイルで蓋をします。
5.フライパンに布巾を乗せ、その上に4を乗せたら、フライパンの底から2cm程度の高さまでお湯を注ぎ入れます。
6.フライパンの蓋を閉じ、弱火で15分加熱を行い、その後火を消してそのままの状態で10分おきます。
7.カラメルを作ります。小鍋にカラメルの材料の上白糖を入れ、耐熱性のヘラで混ぜ合わせ弱火で加熱をし、カラメル色になったら火からおろします。
8.水を入れ混ぜ合わせたらプリンへかけて完成です。
【コツ・ポイント】
プリン液は滑らかに仕上げるため、必ずこしてください。
手順4でココットにアルミホイルで蓋をしないと水分がプリン液に入ってしまいますので必ず蓋をしてください。
今回は上白糖を使用しましたが、グラニュー糖を使用すると、よりカラメルのほろ苦さを味わえます。
湯煎焼きにする時はふきんをかませると、沸騰の衝撃をやわらげます。
▼このレシピをクラシルでみる
https://www.kurashiru.com/recipes/33a876db-a731-46fb-a9bb-505b3d5d294c
【レシピ動画数No.1】
kurashiru [クラシル]の無料アプリでは、毎日更新される美味しいレシピ動画を配信しています!
<クラシルSNS>
▼ Twitter
https://twitter.com/kurashiru0119
▼ Instagram
https://www.instagram.com/kurashiru/?hl=ja
▼ TikTok
https://www.tiktok.com/@kurashiru.com
▼ LINE
https://timeline.line.me/user/_dbyM02Y1l3MccFP26766Eoy_Wz9jGzZQzuhCP58
▼ Facebook
https://ja-jp.facebook.com/kurashiru.net/
#クラシル
#スイーツ
#プリン
蒸し器 ふきん 在 Sweets Life by kurashiru Youtube 的最佳貼文
※字幕付き※
動画には分量と作り方の注意点の字幕が付いています。
字幕をONにしてご覧ください。
<クラシルアプリ>
▼ iOSアプリ
https://app.adjust.com/npk6jm1
▼ Androidアプリ
https://app.adjust.com/vz3y2u7
詳しい作り方はアプリでチェック!
アプリには、他にもいろんなスイーツレシピがいっぱい!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ほくほくのさつまいもがふわふわの生地に混ざって美味しくいただける蒸しパンのご紹介です。
さつまいもの品種によって甘みが違うので、お好みのものを選んで作ってみてください。意外と簡単な蒸しパン。ぜひお試しください。
調理時間:40分
【材料】 6個分
さつまいも(120g) 1/2本
ホットケーキミックス 150g
卵 1個
砂糖 30g
①牛乳 100ml
①サラダ油 大さじ2
【手順】
準備.蒸し器の蓋にさらしを巻いておきます。
1. さつまいもを皮付きのまま1cm角のさいの目に切り、10分程水にさらします。
2. 水気を切った1を耐熱ボウルに入れラップをし、600Wの電子レンジで2分半加熱します。
3. ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加え泡立器でよく混ぜます。
4. ①を加え、混ぜ合わせます。
5. ホットケーキミックスを加えよく混ぜたら、粗熱が取れた1を加え混ぜます。
6. ココットに入れたグラシン紙に5を流し入れます。
7. 蒸し器の底から3cmの高さまで水を注ぎ、沸騰させます。
8. 6を置き、ふきんを巻いた蓋をかぶせ弱火で15分蒸し、竹串で刺して生地が付かなければ完成です。
コツ・ポイント
さつまいもの甘さによって砂糖を調整下さい。
ホットケーキミックスを入れてから混ぜすぎると、むちっとした食感になってしまうのでムラがなくなったら混ぜないようにしてください。
竹串で刺して何もついてこなければ蒸しあがりです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
スイーツ専門のチャンネルです。レシピはkurashiruに掲載しています!
簡単で美味しいスイーツのレシピを紹介します!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<クラシルアプリ>
▼ iOSアプリ
https://app.adjust.com/npk6jm1
▼ Androidアプリ
https://app.adjust.com/vz3y2u7
<クラシルSNS>
▼ Twitter
https://twitter.com/kurashiru0119
▼ Instagram
https://www.instagram.com/kurashiru/? ...
▼ TikTok
https://www.tiktok.com/@kurashiru.com
▼ LINE
https://line.me/R/ti/p/%40oa-kurashir...
▼ Facebook
https://www.facebook.com/kurashiru.net/
#スイーツ
#蒸しパン
#ホットケーキミックス
蒸し器 ふきん 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的最佳貼文
〜携帯の全画面での視聴をおすすめします〜
DELISH KITCHENでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪
————————————————————
アプリのダウンロードはこちら
https://bit.ly/2KEsyx2
————————————————————
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/c/DELISHKITCHEN_tv?sub_confirmation=1
▷Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▷Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▷LINE@
http://bit.ly/2kzcTTFA
▷WEB
https://delishkitchen.tv/
▷DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
《レシピの詳細はこちら!》
インパクト大のビックな蒸しパンレシピをご紹介♪蒸し器を使わずに作ることができます。みかんがたっぷり入った優しい味わいです!ふんわりむっちりな食感がくせになります。
■材料 (直径22cm耐熱皿1台分)
・みかん缶[固形量] 160g
・卵 1個
・ヨーグルト[無糖] 60g
・牛乳 大さじ3
・ホットケーキミックス 200g
・サラダ油 適量
■手順
(1)《下準備》耐熱皿にサラダ油を薄くぬる。
(2)みかん缶1/2量(80g)は水気をよくふきとり、粗く刻む(生地用)。
(3)ボウルに卵を割り入れ、ヨーグルト、牛乳、みかん缶(生地用)を加えて混ぜ、ホットケーキミックスを加えて混ぜる。耐熱皿に流し入れ、平らにならす。残りのみかん缶(80g)をのせる。(耐熱皿は深さ4cm程度のものを使用しています。)
(4)フライパンにクッキングペーパーを3枚重ねて敷き、底から1cm程の高さまで水を入れる。3をのせ、中火で加熱する。(フライパンの形に合わせてクッキングペーパーは切っておきましょう。クッキングペーパーがない場合は、ふきんなどを敷いて耐熱皿が動かないようにしてください。)
(5)沸騰したら弱火にし、ふたをして20〜25分蒸す。(水がなくならないように都度様子をみて、なくなったら追加してください。竹串を刺して生地がついてくる場合は様子を見ながら追加加熱をしてください。)
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/265275911308313767
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
《おすすめの動画はこちら!》
卵焼き器で簡単♪BIGレーズンサンド
https://delishkitchen.tv/recipes/222240267749557457
食材2つで簡単♪みかんゼリー
https://delishkitchen.tv/recipes/136507183570354443
お家で作ろう!ホットケーキミックス200g
https://delishkitchen.tv/recipes/203550979956671520
ふわしゃきっ♡りんご蒸しパン
https://delishkitchen.tv/recipes/168632068891214316
お手軽おやつ♪炊飯器ビッグ蒸しパン
https://delishkitchen.tv/recipes/260437414911148411