本日15時より、
makuakeにて、モテメンズ応援📣プロジェクトをスタート致します🤗
男性を全身いい香りに纏うために、
3年の歳月を費やしてきました。
ボディーソープを使ってくださった方から、
今度は頭もいい香りにして欲しいということでしたが、また肌の臭いと、頭皮の臭いでは質が違い、脂質が多いため、頭皮洗浄だけでなく、
その後臭いが残らないような頭皮環境を、
さらにいい香りになるように、
しかも、抜け毛、切れ毛、薄毛対策も考えた、
髪の毛のこともしっかりケアした商品でないと…と、
農学博士の川上先生も頭を抱えて、
2018年から作り3年目の8回目のサンプルの試作後に、
一度ギブアップされました。
そこで、諦めきれず、
長野まで車を飛ばして、
先生と何時間も話し合って、
もう一度だけ頑張ってくれることになり、
その後2回の試作を経て10回目で、ようやく完成となった作品になります。
洗う時の香り、
メントールのスッキリ感
次の日の朝の枕の香りで実感して下さい🙏
薬事法の問題で、
博士の写真や、薬効を載せられないところも多々ありますが、
EMARAをたくさんの方々に知って頂くために
初挑戦します。
どうぞ宜しくお願い致します🙏
宮崎宣子
#makuake
#本日15時スタート
#エマラメンズボディーソープ
#エマラメンズシャンプー
#エマラメンズトリートメント
#emaramensshampoo
#emaramenstreatment
#emaramensbodysoap
#新発売
#モテメンズアイテム
#モテメンズシャンプー
#モテメンズトリートメント
#モテメンズボディーソープ
同時也有10部Youtube影片,追蹤數超過4萬的網紅川端美由,也在其Youtube影片中提到,こんにちは!美由です🐲🔥 この日いつもに増して話したい事が多過ぎてて 話が飛び飛びになってる事があります。すみません笑 ほいで初っ端から話し過ぎてメイク始めるのが だいぶ遅くて結構美由的におもろいなと思いました笑❤️ 今日も見て下さりありがとうございました! チャンネル登録、高評価、コメントお待ちし...
話がまとまらない 在 Dancers Life Support.Com Facebook 的精選貼文
おはようございます。
10月1日!!
正式にDLS公認スタンスインストラクターコースの情報解禁となりました。
このポッドキャストでは教科の説明と
コース内でエクササイズの数ではなく
エクササイズの応用数にフォーカスしているのか?についてお話しました♡
https://www.dancerslifesupport.com/episode372/
話がまとまらない 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
英語で勤務期間を伝える際の定番表現2パターン
=================================
社会人になると、「この会社でどのくらい働いているんですか?」と聞かれることがよくあると思いますが、そんな時、英語ではどのように返答していますか?日本ではnew employee、new hire、new recruitなどの表現を使っている人をたまに見かけますが、これらの表現は実はネイティブの間では殆ど使われません。そこで今回は、多くのネイティブが使っている代表的な表現2つをご紹介します。
--------------------------------------------------
1) This is my _____ year.
→「入社◯◯年目です」
--------------------------------------------------
日本語の「入社◯◯年目です」に相当する表現で、英語ではこの言い方で表現するのが一般的でしょう。入社1年目であれば、「This is my first year」、2年目であれば「This is my second year」のように、myとyearの間に勤務年数(序数)を入れるだけでOKです。
✔英語では、1年目のことを「Rookie」や「Freshman」と表現すると聞いたことがある人もいるかも知れませんが、これは仕事(会社)においては使わないので気をつけましょう。「Rookie」は、高校や大学の部活入部1年目およびプロ選手1年目など、基本的にスポーツ選手に対して使われます。そして、「Freshman」は、高校と大学の1年目(1年生)の学生に対して使われます。
<例文>
I started working there 6 months ago. It's still my first year.
(6ヶ月前にそこで働き始めたところで、入社してまだ1年目です。)
I've been here for a while now. This is my 10th year.
(ここで働き始めてもうだいぶ経ちます。入社10年目です。)
〜会話例〜
A: How long have you been working here?
(ここで働いてどのくらいになりますか?)
B: This is my third year.
(3年目です。)
--------------------------------------------------
2) I've been (working) here for _____ year(s).
→「ここで_____年間働いています」
--------------------------------------------------
この表現は、「◯◯年ここで働いています」を意味し、上記と同様、ネイティブの会話でよく耳にする言い方です。beenの後のworkingについては、話し相手が仕事の話をしていることがわかっているのであれば、あってもなくてもどちらでも意味は全く同じです。ちなみに勤務年数をforとyearの間に入れる際、OnceやSecondなどの序数ではなく、oneやtwoなど普通の数字になるので気をつけましょう。
✔「here」の代わりに「with 会社名」でもOK。
<例文>
I've been with ABC Inc. for 7 years.
(ABC株式会社では7年間働いています。)
I've only been with them for less than a year. I still have a lot to learn.
(そこで働き始めて、まだ1年も経っていません。まだまだ学ぶことが沢山あります。)
〜会話例〜
A: How long have you been working for Starbucks?
(スターバックスで働いてどのくらいになるんですか?)
B: I've been with Starbucks for about 5 years now.
(スターバックスに入社して、約5年になります。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=17262
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
話がまとまらない 在 川端美由 Youtube 的最佳解答
こんにちは!美由です🐲🔥
この日いつもに増して話したい事が多過ぎてて
話が飛び飛びになってる事があります。すみません笑
ほいで初っ端から話し過ぎてメイク始めるのが
だいぶ遅くて結構美由的におもろいなと思いました笑❤️
今日も見て下さりありがとうございました!
チャンネル登録、高評価、コメントお待ちしてます!
.
【Instagram】https://www.instagram.com/_mi1016yu_
【TikTok】https://vm.tiktok.com/Wt33RA/
#GRWM#メイク#個性
話がまとまらない 在 ぺんぺん Youtube 的最佳貼文
獣神化の1つの方向性としてすごく面白い特徴的な性能といった印象です。
特化型はどこかでとんでもない刺さり方をしたりしますしね。
とはいえこのキャラは他のキラーELキャラともちょっと違って、
アンチギミックを2つ持ってるのが珍しい。意外とキラー外でもいけるかな?
まあここに関しては元々いけた所ですし、現状だとアラミタマとかになるのかな。
なんかあまり話がまとまらないですが、強キャラが特に増えたここ1年。
こういった明確な尖り方をしたキャラは差別化がはかりやすそうでありですね!!
ということでひっそり概要欄見ていただいた方ありがとう!!
また次の動画もよろしく!!
↓ぺんぺんグッズ購入ページ↓
https://muuu.com/users/fed2a8a98ca0ffcd
999ランカーのモンスト攻略チャンネル!
https://www.youtube.com/channel/UCgpmBtbVmsfwqhU_pU5CA3g
【ツイッター】https://twitter.com/penpenmonst
『攻略解説』
https://www.youtube.com/playlist?list=PLraXbEAlj2Y1RXdCzfhyuM6Skzhvc34sg
『使ってみた+考察』
https://www.youtube.com/playlist?list=PLraXbEAlj2Y0lAmWbAPPDahxMVjFLj2X7
『ガチャ動画』
https://www.youtube.com/playlist?list=PLraXbEAlj2Y2QhVVVVtducpsZBcTWH0Bq
『小技、豆知識』
https://www.youtube.com/playlist?list=PLraXbEAlj2Y0LJlWS0PXniXqVAy_nKoAk
『ランク上げ関連』
https://www.youtube.com/playlist?list=PLraXbEAlj2Y1sLom34K0EeMIJNzu_S4w_
『質問に回答!』
https://www.youtube.com/playlist?list=PLraXbEAlj2Y3L24sU7EZuWBRmX9cXx81N
『BOX紹介』
https://www.youtube.com/playlist?list=PLraXbEAlj2Y3Hy6fO1X-YM6Jsy5nw8Vnl
『モンスト その他』
https://www.youtube.com/playlist?list=PLraXbEAlj2Y2liD1ePW9vcQ-eZRj_HzjR
サイト名 : 騒音のない世界
管理者 : beco
URL : https://noiselessworld.net
サイト名:フリー音楽素材/魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com
素材提供:タケウチ様
話がまとまらない 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
相談に乗ってください。
長くてすみません。
俺と嫁共にアラサー、
結婚二年目で子供は作る気なし。
俺の仕事は夜勤が月に
10日位あって、
19時頃に家を出る。
嫁はカフェ&バーみたいな
店で昼から夕方までバイトしてて、
寄り道せずに帰宅すると
18時半位なので、
少しだけど顔を合わせられる感じ。
俺が夜勤の日にはまっすぐ
帰ってきて欲しいと伝えてある。
理由は夜は不審者も
酔っ払いも増えるし、
ちゃんと帰宅した姿を
見届けて安心してから出勤
したいから。
実際、結婚当初に嫁が
仕事後同僚と飲みに行った帰りに、
男に絡まれて連れて行か
れそうになったことがある。
都合上、出勤後は0時を
過ぎるまで携帯は見れないので、
嫁に何かあっても何もできないし、
恥ずかしながら仕事も手に
付かない。
でも最近、
嫁が反発するようになった。
仕事帰りに同僚と一杯
飲んでから帰ろうってなった時や、
買い物したりブラブラ
したい気分の時もある
(職場は都心)
のに、それを我慢して早く
帰らなきゃいけないのが不満だと。
まぁ買い物はともかく、
人付き合いはその日急に
発生することが多いし
飲食業だとそんなの普通、
実際に周りからも
付き合いが悪いと言われる。
仕事帰りでなくても、
友達や知人と集まろうって
なった日が俺の夜勤だと
参加できないこともざら。
危ない目に遭って心配さ
せたのは事実だが、
反省してあれ以降は心配を
かけるようなことはして
いないから信用して欲しい。
良い大人なのに、普通に
考えて月の三分の一が門限
19時なんて厳しすぎだ、
と。
それに出かける頻度も月に
12度で多くはないのだから、
もっと日にちは許容して欲しいと。
俺の考えでは、
それでも月の三分の二は
出かけていいのだから
厳しくはないと思ってる。
夜勤の日を避ければいいだけで。
嫁を信用していない
わけじゃないが、
結婚してるのに仕事帰りに
酒を飲んだりする気持ちが
分からないし、
誘ってくる嫁の同僚の
気持ちも分からない。
月に2度も妻が夜に家を
空けるのはおかしいと思う。
どちらも意見を譲らなくて
話がまとまらない。
俺は厳しすぎますか?
それとも嫁が我が儘な
のでしょうか?
第三者の意見を聞きたいです。
GPSで監視すれば良いよ
うちはお互いそうしてる
嫁の好きなようにさせろよ
お前はどうなん?
仕事終わりに一切寄り道
したり飲みに行かずに
真っ直ぐ帰宅してんの?
男と女は別とかいう考えか?
それじゃ嫁さんは納得できんだろ。
一切ないですし真っ直ぐ
帰ってますよ
車通勤だし、一日の勤務
時間が長いので終わったら
もうヘトヘトなので
行くとしたら事前に予定
組んでから行ってます
最初からこっちの要求は伝えている
それを
(向こうの不手際もあり)
納得の上飲んだ
これが前提で、それを緩和
するようにお願いする立場なら、
それなりのメリットを
伝えるのが交渉って
もんだよねまあ
落とし所としては
これまでの実績を考慮して
突発的な飲み会については
家を出る19時までに連絡し、
0時に携帯をチェックする
前までに帰宅連絡を入れて
おく良しという形は
どうだろうかつうか同僚も
いい加減その条件わかって
んだろうに突発的な
飲み会に家庭ある人誘って
断られたら付き合い
悪いって言うのは人として
どうかと思う
同僚に関しては本当に同感ですね、
中には主婦もいるようなので余計に
落とし所の案は、嫁は
それでいいだろうと言うけど、
やっぱりその連絡取れない
間に何か起きてからでは遅いと思う
歩み寄るというより俺は
嫁に夜勤時の外出は完全に
諦めて欲しいんです
結局嫁がどんなに気を
付けたって事件事故には
巻き込まれる時は巻き込まれるのよ
その恐怖を69がどう克服
するかこれでしょうね
恐怖を克服ですか…うーん
夜勤やめる選択肢は無いのか?
夜勤の数を今より減らす、
もしくは完全にやめる
それが無理なら嫁を説得
するのは諦める
自分の生活は変えないで
相手だけ我慢さ
せたいなんて通らないよ
夜勤やめるのは数年は難しいと思う
厳しすぎって意見があったし、
解決策はまだ見えて
こないけど自分の問題も
あると思うから改めて考えてみるよ
反応してくれた人達ありがとう
ごめん克服だと一方的に
そちらに原因があるみたいだった
でも正直な話かごの鳥に
しても危険は消えないと思うのよ
そうは思わない?
これ結局嫁はお前が夜勤の
時は早く帰るってこと
そのものを無しに
したいって言ってるってこと?
一切の譲歩無しになんか
こういう女はあまりきつく
締め付けすぎると一度家に
帰ってから黙って遊びに
行くとかしそう
お人形と結婚したら良かったのにね
信じることが愛だろ
信じたら事件事故に会わないのか
愛って偉大だな
いや事件事故はいつ
何時だから夜勤関係なくね?
これ逃げられるパターンだなw
夫婦と言うより親子って感じだな
心配する気持ちもソレを
ウザイと思うのもそう
やって考えればスッキリする
高校生の頃とか部活で
10時に帰宅とかあったけど、
親に物凄く怒られてた
それに対して当時は、
「女子じゃねえしこんな
デカイの攫わんやろ」
とか反発してた
けど違うんだよなあ
不慮の事故とかそう言う
のを心配してたんだよな
親になった今はその気持ちがわかる
まぁ一度嫁の好きなように
させたら?
それで何事もなくいけばokだし
寄って襲われたりでも
浮気でもしてきたら自業自得
お互い子供じゃないんだしさ
毎日じゃなくて、夜勤の
時ぐらい早く帰って
きてという相手の要望より
飲みを優先する時点でお察しでしょ
これな
でもそんな嫁に限って
「私が危険な時に、仕事に
かこつけて助けてくれなかった!」
「助けて欲しいと何度も
連絡したのに通じなかった!」
ってふじこるもんだぬ
女性の多い所でこんな相談
したら絶対報告者が束縛
野郎って叩かれる流れな
んだけど男女逆にして女性が
「旦那に私が夜勤の日は
飲み会やめて欲しいと
いってもきいてくれない」
って相談したら、やっぱり
旦那が叩かれる流れな
んだろうなとは思うw
あんまりきつく縛ると
反発は大きくなるし隠し事
するし逃げる可能性もあるような
奥さんに一番伝えたい事は、
あなたが大切です、
心配ですってことだろ?
難しい問題だけど、
どっかで落とし所見つけたいね
お二人で越えられますように