【鴨頭嘉人の講演会がめちゃくちゃレベルアップした理由を解説🔥】
9/21は久しぶりのリアル講演会でした❤️最近僕は講演以外にも仕事の幅を広げていますが……講演のレベルが劣えるどころか、むしろめちゃくちゃレベルアップしたヒミツを大公開しちゃいます(≧∇≦)💕💕
<目次>
1. 事業の幅を広げて気づいたこと
2.抽象化と具象化の大切さ
3.具象化力を生かして行きます🔥
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
9月28日(火)鴨頭嘉人講演会in名古屋‼️
(※こちら→)https://nagokamo928.peatix.com
9/21は、宮崎で講演をやり……やっぱり僕は「講演家」だと実感しました。
9/28も、講演家として、自分の命の時間を使ってみなさまに最高の講演をお届けしますので、楽しみにしていてください❤️❤️
感染対策もバッチリ行って、行政の指導に従った形で開催しますので、よろしくお願いいたします❤️(≧∇≦)
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9/25は会場参加・zoom参加合わせて70名以上の方が参加予定です❤️
一生学び合える仲間との出会いもあります!!
学んで、成長して、もっとよくなりたいと思っている人と出会うことは、自分の人生にとってむちゃくちゃ価値のあることだと思います♪
迷っている方も、ぜひ飛び込んでみてください💓
==========
#YAKINIKUMAFIAIKEBUKURO
#プレオープンまであと8日!
未だかつてない和牛の美味しさを体験できる『YAKINIKUMAFIA IKEBUKURO』がいよいよ
2021年10月1日に池袋でオープンします🔥🔥🔥
世界初のYAKINIKUMAFIA(ヤキニクマフィア) ×WAGYUJISUKAN(ワギュジスカン) のお店が誕生です‼‼
「ワギュジスカン」とは、焼肉とジンギスカンをハイブリッドさせた、和牛版ジンギスカン❤️
食材の潜在能力を引き出すことを徹底的に追求した鍋で、最高のお肉をお楽しみください❤️❤️
ご来店お待ちしています*\(^o^)/*💓
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼事業の幅を広げて気づいたこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年もあと3ヶ月と少し……僕が今年立ち上げた事業は33個ありますが、
ある点で気がついたことがあります‼
それは、
『様々な事業を広げていくと、実は一番メインの本業も強くなる』という事です❗️
ただしこのお話は注意点があります!!
今日お伝えする内容は、ある【前提】があり、同時に「ちょっとここは危険な所だよ」というポイントもあるので、丁寧に解説をしていきたいと思います❣️
まず【前提】は、
『メインの本業のお仕事でしっかりと売り切った状態になった後、他の事業を広げて行った時に結果として本業も強くなる』
ということです!
どういうことかというと、
もしこの投稿を読んでくださってる方の中に、まだ起業したばかり、会社を設立したばかりの方がいるとしたら、今日の話はまだ合わないかもしれません。
具体的に例をあげると、僕の会社は①〜③のステップがありました!
①講演家としての本業
僕の会社「株式会社東京カモガシラランド」だと、創業したばかりの頃は徹底的に講演会だけをやってました。
企業講演や商工会議所さんの講演を中心に、もう徹底的にそこで自分を売る状態を作りました。
②自主開催で集客を出来るようになる
①の次に自社開催の、つまり自分の会社が主催する講演会で、BtoCと呼ばれる一般のお客様を集客する仕事に取り組みました!
③連続講座と言って価格帯を価格帯も売れるようなる
②で集客できる状態になって、次に『話し方の学校』のような連続講座を出して、それもしっかりとお客様に来ていただけるようになりました!
そして今日は①〜③の後のお話をしようと思っています‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼抽象化と具象化の大切さ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近はコロナの状態が少し落ち着いてきたということもあって、本業の講演の依頼が増えてきました!
やはりコロナ中は企業さんのリアル講演はオールストップで、講演会はゼロの月もありました。
でも企業さんの中でオンライン講演会ができる体制ができてきて、オンラインで学ぶのが当たり前になってきていて依頼もだんだんと増えてきました。
うちの会社がオンライン講演会が可能なのも依頼される理由の一つだと思いますが、とてもありがたいことだと思っております‼️
そして、しっかり感染症対策をできるようになった上で、リアルの講演会も今月は宮崎と名古屋で決まっています!
感染症対策を行い、しっかり社会の中で経済を回さなきゃいけないよね!ということがホールや会議室の運営者さんが分かってきています。
なので、リアル講演会の開催が増えています!!
そして、鴨頭嘉人は最近実業家でもありますが、元々は講演家!!
その講演家がコロナが来て久しぶりに講演を再開したら……
講演のレベルが数ランクも上がったと気づいてしまいました!!!
「講演のレベルが上がった」とは、「話し方が数ランク上手になった」のではありません。
話し方のスキルが上がったのではなく、話す内容が変わってきたのです!
どう変わったかというと、講演会で参加者が持って帰りやすい講演会は、
『具象と抽象の行ったり来たりが多い講演会』です。
講演会の「テーマ」というのは僕が話す内容を抽象化したものです。
いわゆる「ざっくりしてること」を抽象度が高いと表現します。
例えば、僕の講演会のテーマだと『前向きに積極的に生きていこう❗️』とか
新入社員研修で『社会人として大切なこと』とか
企業講演だと『現場力こそ会社の未来をつくる』とか
『社員を元気にしてほしい』
『地域の活性化をしたい』などなど。
最近はオファーを頂く企業さんや宮崎、名古屋講演のテーマも全て抽象化されています。
もちろん、講演はこの抽象度の高い内容を伝えられなければプロとは言えないです‼️
さて、これからが問題です!
これらの抽象度の高い内容を、抽象度が高いまま僕がお話してしまうと聞き手はどう思うでしょうか❓
正解は……
「知ってるよ!!」
となります(苦笑)💦
「前向きに生きていくのと、消極的に生きるのはどっちの方がいいでしょか?
前向きに生きるのがいいですよね〜?
じゃあ皆さん前向きになりましょう!!」
これは講演になっていないです。
だから、ここで具象化が大切です!!
僕は次のエピソードを具体的に話します。
========
実際に僕自身が相手のことを批判していた過去があります……
マクドナルドの店長時代に、僕の伝え方がひどくて、アルバイトスタッフに無視されるようになりました。
お店に行くのも怖くなって売上も利益も落として、
マクドナルドが大好きだったアルバイトスタッフを辞めさせるような奴でした。
本当に、あの子達に謝りたい…!
その後、次のお店に転勤させられましたが、そのお店ではコミュニケーションのスタイルを自分の思いを伝えることから、
まずはスタッフ一人一人の思いを『聴く』ことに変えました。
『聴く』を最初にやることによって、その子たちがなぜ働こうとしてるのかを受け止めて、
その子たちの一人一人の働く目的に合った仕事をやってもらうようにしたら、
このお店は、
お客様満足度調査のアンケート日本一💓
売上伸び率日本一💓
スタッフの働くことの楽しさ日本一💓
このように変わったんです!!!
つまり変わったのはお店ではなかった。
僕自身のコミュニケーションだったんです!!!
========
このような具体的な話をすると、
「ああ、やっぱり前向きにポジティブに相手の思いを受け取るコミュニケーションをしないと、リーダーの役は務まらないんだな」
「会社だけでなく、プライベート、家庭でも一緒なんだな」
と分かります。
つまり、具体的な話をして初めて抽象的な話が伝わるのです!!
これが講演家としての役割です❗️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼具象化力を生かして行きます🔥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕の『具象化力』つまり具体的な事例の幅が、今爆発しています🔥
なぜなら、新規事業にいっぱい取り組んでいるからです!!
例えば、その業界の変革を起こすならば、上流から変えていかなければならないっていう話を僕は出版社を立ち上げたからこそ語れるわけです。
出版業界は【出版社さん】が上流
中流の真ん中が【取次さん】
そして下流、お客様に直接伝わるのは【書店さん】です。
この構造と業界の役割を語れるのは自分が取り組んでいるからなのです。
飲食店の事例も自分が飲食を立ち上げるから、たっくさん語れるんですよ‼️
採用に関しても、育成に関しても、今かなり挑戦しているので、最新の採用と最新の育成が語れるんです‼️
数年前の話じゃないです。
「今」を語れるのです。
中小零細企業の話もできますし、僕はマクドナルド経験者なので大きな会社の事例も話せます。
地域活性化についての話もできます。
『自分が関わっていることがあるから』です❗️
それから「個人事業主として新しい新規事業を開発する時には、1時間あたり18000円以上じゃないとマンツーマンビジネスはやってはいけない」
このような具体的な数字の話もできます❗️
なぜなら、自分が値決めもして、自分がメニューを作って、リリースしてるからです。
実際にマンツーマンビジネスも手掛けているからです❗️
このように自分自身が具体的にやっていることが増えたことによって僕はたくさんの事例を持っています!
鴨Bizというオンラインサロンで地方がどれだけ強いかの情報と事例も集まります。
さらに言えば、地方でうちのメンバーがアクションしている事例がレポートで3ヶ月に1回、数百通届くんです。
それを僕は全部読み込んで、オンラインサロン内で鴨頭嘉人と経営陣から応援される『特別シード』の選定を行う……
つまり、僕のところには最新のビジネスの情報がかなり集まり、
僕自身もそれを実験実証した内容を講演会で話せるので、抽象的な概念を説明する具象の材料が……
おそらく今、日本一集まってるんじゃないかと思ってます❣️
なので鴨頭嘉人は、これからもますます講演家としてパワフルになっていきます🔥
コロナの感染状況の様子が今年の冬はどうなるか分かりませんが、
来年の春以降、また講演をバンバンやろうと企んでおります!!
なのでこの投稿を読んでいる方の中で、
「うちの会社で是非講演をして欲しい❣️」
という人がいたら是非お問い合わせ下さい❗️
特に「地方は強い」という内容を、今むちゃくちゃお伝えできます!!
自分の地元や地方の活性化をしたい❗️という個人の方も、団体の方も、
地域活性化にクラウドファンディングを活用できる、ということが分かってきたので、ぜひぜひメッセージを下さい❤️
とにかく、これから皆さんとますます元気な世界を作っていきます(≧∇≦)🔥🔥🔥
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#世界一のブランド創業者に会ってきました‼️
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROで提供する「尾崎牛」の生みの親、尾崎 宗春(おざき むねはる)さんにお会いしてきました〜(≧∇≦)💕尾崎牛は日本で唯一、人の名前がつくブランド牛なんです❗️尾崎さんから直接、伺った尾崎牛のこだわりをご紹介したいと思いまーす❤️
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『女性英語コンサルタント「ちょっとキレイめ」塩貝香織です。初書籍の「ファイブアイズEnglish」を一人でも多くの方に届けたく、9月末までクラファン初挑戦中です!ビジネスが学べる鴨ファンディングを作って下さった鴨さん大好きです!』という、かおりんです❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
(※塩貝香織さんのクラファンはこちら→)https://www.kamofunding.com/projects/siokai
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅ダイヤの原石,也在其Youtube影片中提到,〜より深い知識を身に付けたい方へ「ニコニコチャンネル」はコチラ〜 ●https://ch.nicovideo.jp/dianogenseki (入会される方はフォローもよろしくお願いします) 【チャンネル登録】 ↓ぜひお願いします♪ http://www.youtube.com/c/ダイヤ...
「調査結果をお待ちしております 英語」的推薦目錄:
- 關於調査結果をお待ちしております 英語 在 Facebook 的最讚貼文
- 關於調査結果をお待ちしております 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
- 關於調査結果をお待ちしております 英語 在 Yayoi Oguma Facebook 的精選貼文
- 關於調査結果をお待ちしております 英語 在 ダイヤの原石 Youtube 的精選貼文
- 關於調査結果をお待ちしております 英語 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
- 關於調査結果をお待ちしております 英語 在 まとめまとめの Youtube 的精選貼文
- 關於調査結果をお待ちしております 英語 在 【Palia】さっそく農作はじめたぞー!翻訳ツールで英語版も ... 的評價
調査結果をお待ちしております 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
☆ネイティブの生の会話からリアルな英語を学ぶ☆
=================================
1) End up(結局〜になる)
=================================
end upは「最終的に〜になる」や「結局〜になる」を意味する口語的な表現で、物事が最終的にどうなったかを伝える時に使われます。この表現は結果を伝える時に使われるため、I ended upのように一般的に過去形で使われ、ended upの後には「動詞+ing」が続きます。
<例文>
I ended up moving to LA after graduating from college.
(大学を卒業後、私は結局ロスに引っ越しました。)
What did you end up doing yesterday?
(昨日は結局何をしたの?)
We ended up going to karaoke and stayed out all night.
(結局カラオケに行って、一晩中遊んでいました。)
=================================
2) In addition to(〜に加えて)
=================================
additionは「追加」や「付け足す」を意味することから、in addition toは「〜に加えて」や「〜の他に」を表します。例えば、「彼女は英語の他に韓国語も勉強しています」は「In addition to English, she also studies Korean.」と言います。in addition toは若干フォーマルな響きがありますが、日常会話で使っても全く違和感はありません。
<例文>
In addition to accounting, I also majored in psychology.
(会計学に加えて、私は心理学も専攻しました。)
She can play the piano in addition to the guitar.
(彼女はギターの他にピアノも弾けます。)
In addition to my salary, I also get commission every month.
(給料に加えて、私は毎月コミッションももらえます。)
=================================
3) Stick to(〜から離れない)
=================================
stickは本来「くっつく」を意味することから、日常会話では「〜から離れない」を意味します。今日の会話でビッキーは「I wasn’t stuck to my majors.」と言いましたが、ここでは専攻していた学問だけに専念していたのではなく、他の学問も色々勉強したことを意味します。stick toは様々なシーンで使うことができる表現で、例えば「スケジュールを守る」はstick to the schedule、「ルールを守る」はstick to the rules、「信念を貫く」はstick to one’s beliefと表します。
<例文>
Let’s stick to the plan and make adjustments along the way.
(スケジュール通りに進めて、やりながら調整していきましょう。)
If you want to lose weight, you have to stick to your meal plan.
(減量したいなら、食事プランを守らなければなりません。)
No matter what others say, she sticks to her beliefs.
(周りが何と言おうと、彼女は自分の信念を貫きます。)
=================================
4) Mix and match(様々なものを組み合わせる)
=================================
直訳で「混ぜて合わせる」となるこの表現は、色々な物から選んで自由に組み合わせることを意味します。洋服をコーディネートする時や、セール品の中から好きなものを選んで組み合わせるような状況でよく使われます。
<例文>
Feel free to mix and match these colors.
(これらの色を自由に組み合わせてください。)
It’s 5 for $20. You can mix and match any of these items here.
(5個で20ドルです。ここにある商品の中から好きなものを選んで自由に組み合わせることができます。)
At Trader Joe’s, you can mix and match your beers and create your own six pack.
(Trader Joe’sでは好きなビールを組み合わせて、自分だけの6本パックを作ることができます。)
=================================
5) Get into(〜に入る)
=================================
get intoは「〜に入る」を意味し、特に高校や大学に入学したり、クラスを取ったりする状況で使われます。この表現は、入学試験や審査に合格して高校や大学に入ったり、人数制限のある人気クラスに入るような状況で使われるため、誰でも入れる学校やクラスに対してget intoを使うと違和感があります。
<例文>
I heard Hiro’s son got into Tokyo University.
(ヒロさんの息子さんが東大に入ったそうですよ。)
It’s hard to get into that class. I’m on the waiting list.
(あのクラスに入るのは難しいです。私はキャンセル待ちです。)
She’s working towards getting into med school.
(彼女は医大に入るために頑張っています。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日ご紹介したフレーズは、iTunes Japanの「ベストポッドキャスト」に2017から4年連続選出されたHapa英会話の人気コンテンツPodcast第339回「印象に残っている大学の授業」の内容の一部です。Podcastの全内容をご覧になりたい方は、Hapa英会話のブログをチェック!会話の全文、会話の要約、ピックアップしたフレーズ、ポッドキャストでは説明できなかった表現や言い回しが掲載されています。
https://hapaeikaiwa.com/podcast339
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
調査結果をお待ちしております 英語 在 Yayoi Oguma Facebook 的精選貼文
《大成功に繋がるチャンスを掴むための準備とは?その2》
そしてここからが大切です。
自分ではまだ早いと思ってるぐらいですから、
本気の入念な準備をしなければ自分が
飛躍するチャンスが致命的な怪我を負う
痛い経験になってしまいます。
入念な準備とは、経験者を見つけて、
しっかり聞き取り調査をして、
どうやってそのチャンスを上手く
いかしたのかを理解しましょう。
誰かの成功は必ず再現可能です。
想像してみてください。
クリスマスケーキをレシピ無しで作る
としたら一回で上手く作れますか?
でも、誰かがレシピを教えてくれたら、
一回で成功するチャンスが上がりませんか?
それは通訳でも、英語でプレゼンする時でも、
交渉する時でも、外国人を招いてパーティーを
する時でも、外国人を接待する時でも同じです。
必ず探せば経験者は見つかりますから、
相手に質問をしていきましょう。
ただ質問しても表面的な答えしか返って
こないでしょうから、まずは自分ではこうしたら
いいのではないかと思っている準備方法を伝えて、
それで良いと思うかと聞いてみる。
あるいは、もし相手が時間を作ってくれそうならば、
お昼でも夕食でもゆっくり時間をとって
もらい話しを聞きましょう。
その相手から言われたことは全てやりましょう。
中途半端な準備は怪我のもとです。
時間が無い、足りないのであれば、
睡眠やテレビを見る時間、他の仕事を削るなどして
時間を作りましょう。
これだと思った時にはしっかり優先順位を決めて、
チャンスを成功させることに集中しましょう。
丁寧に準備したら、きっときっと何か自分が誇れる
結果がついてくると思います。
もし失敗に終わる事があっても、
何か学びがあったはずです。
その学びは死んだ後でも自分に残る宝ものです。
そしてその学びがあればまた自分を研鑽して、
挑戦することができます。
失敗はあきらめた時におきるものです。
あきらめずにできるまでやれば、それは成功です。
私自身もTED2013に登壇することは
できませんでした。
それでも、述べ5000人近くの方に
私のTED Audition Talkを見てもらうことができました。
いろんな通訳のお仕事もこのおかげでつながりました。
TEDeeでも基調講演させていただけることになりました。
通訳する側では知り得なかった、登壇側の学びも立ち方、
話し方、手の使い方、心の整え方など沢山学ぶことができました。
これは昨年の今頃、登壇するという夢を描いて、
そして目の前にチャンスが来た時、仕事の山があり、
時間もない、準備も不十分、それでも、睡眠時間を削って
準備したその成果が登壇という私にとっての成功体験でした。
どうぞこれを読んでくださった皆様、
自分の目の前にあるちょっと今は
無理と思ってしまったチャンスを欲張って、
わしづかみにして挑戦してください。
《6/3まで完全無料!お急ぎください!》
「アンソニーロビンズの成功法則を
インストールする方法」と
「半年でTOEICの点数を525点UPさせる
奇跡のスピード英語学習法」を本邦初公開!
小熊弥生によるアンソニーロビンズのセミナーを
英語で理解する完全無料WEBセミナーは
こちらから今すぐにご覧下さい。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
http://goo.gl/CgfKcs
調査結果をお待ちしております 英語 在 ダイヤの原石 Youtube 的精選貼文
〜より深い知識を身に付けたい方へ「ニコニコチャンネル」はコチラ〜
●https://ch.nicovideo.jp/dianogenseki
(入会される方はフォローもよろしくお願いします)
【チャンネル登録】
↓ぜひお願いします♪
http://www.youtube.com/c/ダイヤの原石
〜視聴者参加型動画はコチラ〜
・【ご報告】皆様に大切なお知らせがあります
https://youtu.be/d22cbvuyzO0
〜人気電凸シリーズはコチラ〜
・【神回】話題の鍛神が本当に痩せるのか本社に電話して聞いてみた結果…。
https://youtu.be/Qjw0ybcsB2Y
・【ガチ電凸】【ビセラ】のYouTube広告が怪しいので電話で問いただしてみた
https://youtu.be/YbQ8qzH1Iqo
・【ガチ電凸】鍛神プロテインが怪しいので本当に痩せるのか本社に電話して聞いてみた結果…。
https://youtu.be/d0ABXVWQcH0
〜自己紹介〜
研究論文・ダイエット・筋トレを愛しています。理学療法士免許取得後、病院に就職→11ヶ月で退職→ 会社起業→経営6年目。普段は店舗経営で1店鋪月7桁以上稼ぎつつ、知識マニアなので基本的には家に引きこもって研究論文読み漁ってます。独学の心理学・ダイエット学・最新筋トレ・健康情報を中心にUPします。動画にしない小ネタ知識をどんどん呟いてますのでTwitterもどうぞ。
・Twitterはこちら→https://twitter.com/daiyadaiya0423
#ホットヨガ#危険#警告#熱中症#ダイエット#サプリメント#痩せる#ガチ電凸#広告#嘘#効果#正しい#飲み方#体脂肪#下げる#スポーツ#結果#出ない#痩せるダンス#腹筋#体力#体力測定
#体力テスト#スポーツテスト#ビークレンズ#ゆりあん#梅
#牛脂#味噌汁#菊地亜美#食事#生#漢#煎#パウダー#やり方
#ガリガリ#ガリクソン#くびれ#母ちゃん#おから一食品
#粉#緑茶-茶#ガッテン#ためしてガッテン#一本満足バー
#蒸しパン#アサヒビール#必須アミノ酸#ミルクティー
#ダイエットメニュー#マイ#公式#アプリ#体調
#体幹#体脂肪率#肝脂肪#脂肪吸引#サプリ
#リラックス#痩せる方法#糖質制限#痩せ方#簡単#成功#診断
#食べ物#おすすめ#薬#運動#英語#運動不足#ダイエットブログ
#ダイエット男#プロテインダイエット#種類#プロテインバー
#タイミング#ダイエットアプリ#粉-トピック#井上和香#ロカボ
#乳酸菌#ピラティス#ヨガ#さつまいも#味噌#酵素#ジム#カロリー#夜食#逆立ち#ヒルナンデス#アニメ#ヨーグルト#飛ぶだけ#倖田來未#グルテン#宿便#短期間
#ホエイプロテイン#ソイプロテイン
***************
どうも、ダイヤの原石です。
ぜひチャンネル登録をよろしくお願いいたします!!!
見てみたい検証あればコメントお待ちしております( ^ω^ )
★チャンネル登録はこちら→: http://www.youtube.com/c/ダイヤの原石
★Twitterはこちら→https://twitter.com/daiyadaiya0423
★サブチャンネル→http://ur2.link/Uf8Q
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/nRaJHdA3-38/hqdefault.jpg)
調査結果をお待ちしております 英語 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
受付のお姉さんに魚の骨が刺
ささりましたとか言うの
恥ずかしいんだけど
米を丸呑みしろ
一週間し続けた
天一のこってりのスープも
ゆっくり飲んでみたけど無理だった
これやっちゃダメだよ…
よくある昭和の間違った知識
みたいなやつ
確かにネットにはそう書いてあった
喉に違和感がで押し通せ
俺も風邪ひいた体で行って
喉見てもらって「あ、
骨ですねー」って流れに
持ち込もうかと考えたけど
もし骨をスルーされて
しまうと無駄な検査さ
れそうでリスクが高いからなし
今っていきなり総合病院行く
とめちゃ高いんだっけ?
だから一回も行ったことない
咽喉科行ってみる
どうしてこんなになるまで
放っておいたんだ!!
魚の骨なんてそのうち
抜けると思うじゃん
なんの魚
タイ
本当に魚の骨か?
喉の奥に刺さってるのが見えるんだよ
多分それ骨じゃなくて喉に何かあるね
喉に白い何かあるのが見えるんだよ
世の中には勝手に一人ですっ
転んで骨折したんですーって
恥知らずが腐るほどいるんだぞ
魚の骨が刺さった気が
するくらいで恥ずかしがることかよ
喉に魚の骨が刺さってる
感じがするんですって正直に
言ったほうがいい
もうそれしかないと諦めてる
でももし魚の骨じゃなかった
ときが超絶恥ずかしい
米丸のみは浅くないかぎり
悪化するだけだから
米を喉の左壁面を通す技が身についた
フィッシュボーンハザードって
言えばイチコロだぞ
何で医者に英語使わないと
いけないんだ?
普通に
「魚食って骨が喉刺さった
ぽくて痛いんですよね」
って言えばいいやん
やっぱそれしかないか
まだ一週間だから平気だと
思うけど骨刺さったまんま
治り掛けて癒着してると軽い
手術することになるから明日
絶対行けよ
なんかそんな怖い感じになるの?
骨だろうが何だろうが喉に
違和感有るのに1週間も
過ごせるって凄いな
俺なら仕事休んで即日診てもらうわ
自営業みたいなもんだから
簡単に休むなんて出来ないからな
喉頭ガン
えー俺20代なのにガン?!
さすがにそれはないでしょ
すげえ痛そう
よく我慢してたな
そんなに痛くないよ
唾飲むとちょっと痛い
結構小ちゃい骨だからな
タイの骨って太いのしか
無かったような
あんなの飲み込んだの?食いしん坊
なんかさ幕の内弁当とかに
入ってる魚的な
骨が少なくて細いから油断
するやつに引っかかった
のぜりながら箸で取り除いた
者が来ましたよ
箸で取ろうとしたけど
そうすると自分の手の影で
見えなくなるし
何よりも嗚咽してしまうから
全然取れそうにない
喉奥に胃カメラみたいなもの
さしこまれるじゃないのこれ
耐えられんわ
くわばらくわばら
そこまで奥じゃないから
素人の俺でも見えるところに
あるぐらいのことろ
医者ならちゃっとピン
セットで抜いてくれると期待してる
だといいな
多分だが麻酔たのめばしてくれるぞ
大分楽になると思う
エンガチョッ
さすがに麻酔がいるほどでは
ないと信じてる
舌を抑えられてオエって
ならない麻酔があるならほしい
見える範囲なら耳鼻咽喉科
骨ささったっていけばいいやん
そんなん開業医でも取れるわ
むしろそんなんで総合病院の
初診行くなよ
俺今まで総合病院行ったこと
ないから大丈夫
普段行ってる近くの病院は
咽喉科ないから
初めての所行かないといけない
それも緊張の原因の一つ
ライトで照らして一発勝負だ
躊躇して他の所触ると
しばらくオェオェだからな
そうそう箸で取ろうとして
舌のポジション取りし
てるだけでオエオエになる
誰かにとってもらえよ
誰もいないんだよー
まず深呼吸をしますそれから
ゆっくりアの発音で口内が
広がった時がチャンスです
そんな勢いで喉に箸突っ込む
勇気はないわ
どんな勢いだよwww
とりあえず舌の
ポジション取りで時間が
かかるんだから
ちゃんとしたポジションに
セットしないと骨が見えないんだから
開業医で対応できなくて
大病院にいった俺が来ましたよ
麻酔して鼻から器具いれて
抜いてもらっよ
耳鼻科の開業医でファイバー
置いてないとかどんだけ古い
病院やねん
いやいや俺のは素人が懐中
電灯使えば見えるところにあるから
そんな大掛かりにはならないはず
ご飯を噛まないで呑み込め
(多分取れる)
…
もうそれを一週間続けた
喉の狙った所に米を通す技を会得した
それでも取れない強敵なんだ
おk 俺のは見えづらい&
オエオエ反射がきつい
部位だったんで いっちゃ
んの快癒を祈るよ
俺のはピンセットで
取れそうだけど確実に
オエってなるから医者がどう
取ってくれるのか楽しみ
俺も魚の骨喉に刺さって
10日くらい取れなかったんだが
ネットで調べたら空が原因で
やばい病気になることを
知ってクリニックに行ったわ
魚の骨が刺さって
取れないですって言ったら
周りの看護婦に笑われたが
医者の方は真剣な顔で施術
してくれて一瞬で取って
くれて消毒もしてくれた
医者はめっちゃいい
人だったが看護婦に笑わ
れたから二度と行かない
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/jjNBNJuMiUU/hqdefault.jpg)
調査結果をお待ちしております 英語 在 まとめまとめの Youtube 的精選貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
幸せすぎる
幸せがありふれてるから
みんなに分けてあげたいぞ
はたして息子は幸せかな
息子が元嫁から離れたいと
言ったからな
俺についてきたいと言ってくれた
再婚考えてる?
今んとこ全く考えてないんだなー
たまに遊ぶけどな。
反抗期にて最悪の結末を
迎えるのであった…
片親=グレると思ってる?
最近の子供達は俺たち
おっさんがガキの頃の
時代と比べて大人だぞ
それはないと思う
去年、離婚直前時期に
経緯とかをVIPで相談したんだ
そのスレ残ってるんだけど、
URL貼ったらエラーで
書き込めない
どうすればいい?
市ねばいいと思うよ
あと十数年は何があっても死なない
たまにはカーチャンにも
会わせてやれよあんたとは
他人だろうがガキには親なんだから
子供が会いたくないって
言ってるんだよ
もう子供からも元嫁の話は出ない
子供には1以外にも頼れる
大人が必要
1の親・兄弟とかでいいけど
親兄弟は飛行機使わないと
会えないところ
あと接点あるのは学校の
先生とハウスキーパー
子供は衣食住と
学校ちゃんとしてれば
勝手に育つだろ
無責任だなあ
どこが無責任なんだよ意味
わからん。
昔と比べてだいぶ息子との
時間は多くなった。
仕事をある程度調整して、
家事とかその辺の負担も
ないから結構息子と遊んでるぞ
どう頑張ってもURL貼れなかった
いまいちやり方がよく
わからないVIP
「離婚するなら親父に
ついていくと息子に言われた」
で検索したら適当なの出て
くるから過去の事はそこで。
子供って親が離婚するとき
本能的に一人にしたら
ダメになりそうな方を選ぶらしいね
酷い母親に会いたくない
のは事実かもしれない
でも、仮に会いたいと思っても、
それを口にしたらお前が
悲しむんじゃないかと
勘ぐって言えないこともあるから、
決めつけすぎるなよ
そうだな
会いたいと言われたら当然
あわせるよ
そういうことじゃねぇわww
お前の気持ちを考えて
会いたいと口に
出せないかもしれないと
言ってるんだ
別に。
会いたいと思ったら会いに
言ってもいいぞと言った
ことがある。
それ以来お互い元嫁の事は
口にしてない
1人で勝手に会いに行っても、
会いたいと伝えても、
お前を傷つけることに
なるだろうと子供は思うもんなの
それで言えないでいる
可能性もある、
ましてや行動になんて移せないわ
子供の言動を真に受けるなボケ
子供を理由にしてマウント
取りたい気持ちはよーくわかった
習い事にだして、関わる
大人を増やすのもいいかもな
習い事いいな
今はハウスキーパー
(フィリピン人)
と英語で話すくらい。
何かしら習いたい興味が
出ればいいけどな。
大抵親が片方しか居ない
事で捻くれるぞ
お前も捻くれてるな
なら片親か?
そうだぞ
俺のこと捻くれてると思うか?
まあある程度は
両親揃っててもひねくれるよ。
大丈夫
グレるグレないに片親とか
関係ないから
いーぞいーぞ
もっと言え
片親どうこうより機能
不全の家庭環境で育つ
ことが問題でしょ
明らかに離婚前と
離婚後では息子の
ストレスがなくなっている
ように思う
離婚前はどこかしら
よそよそしかったと言うか、
あまり笑わない子だった。
片親の子供は愛に飢え
てるとか言っちゃう気持ち
悪いレス久々に見た
複数の大人に囲まれて育つ
ほうが色んな価値観を理解
した上で傾倒せずに自分の
価値観を取捨選択は
できそうな気はする
とは言っても
小学生ながらに既に選んだわけか
親を選ぶってのは俺には
したことのない経験だし
結構辛かった
んじゃないかなとは思う
ただ今は楽しくやってる
みたいだし結果オー
ライかなとも思う。
金持ちだな
不自由はしてない
だけど、俺の周りにはアホ
みてーに金持ってる奴が
いて俺なんかは金持ちの
部類に入らないと思う。
でも俺の周りの片親の
奴ってグレたパターンか
どこか愛に飢えてる
パターンかで自己肯定感の
低そうな奴が多いからの
息子も心配だ
子供にとって親の離婚は
ダメージ大きいからな、
たとえ居なくなった方を
嫌ってたとしてもね
取り敢えず沢山の時間を共にして、
愛情表現をして、
ポジティブな言葉を
投げかけてやるべき
そうだな
ありがとう
うん、頑張れ
愛情さえ伝わればなん
やかんや決定的に悪い
方へは行かないと思う
なんかめっちゃ良い奴だな、
何者?カウンセラーとか?
いや、ホストクラブの運営をしてる
で、従業員もお客さんも
片親めっちゃ多いのよ
なんか片親で育った
子供ってどこか似通った
所が多くてさ
すげーなホストの運営
夜の世界は客としてしか
行ったことないわ
最初はホストを毛嫌いしてたけど、
直で知り合うと礼儀正しい
奴とか面白い奴が多くて
結構好きよ。
まあ娘がいたら絶対に
行って欲しくないけどなw
バーとかキャバクラとかも
そうだけど飲み屋って
カウンセラーみたいに
なりがちなんだよな
スタッフもお客さんも
どこかしら病んでる
で、それに酒と金と愛が
絡んで訳分からない事に
なるというかいい奴も多い
んだけどやってる事は割と
カスだから娘には絶対行か
せない方が良いね
確かにそっちの職業は
そういうの多そうだよね…
私も片親でそっち側に
行こうかとかれこれずっと
悩んでたけど、
ついに年齢的に無理になった
経営者なのに従業員の
そういう事情を気に
するなんて良い人だね、
良いお店なんだろうなぁ
従業員にとっても
かなり多いよ、
でもやらなくて済んだなら
やらなくて良かったと思うよ
一度始めると女の子は中々
辞められないしね
で、ウチは多分かなり働き
やすい方だとは思うなぁ、
この業界の割には辞めたり
飛んだりが少ないわ
そうだね、
やらずに済むなら
やらないべきだと思う
ホストって言ってたけど、
キャバはやらないの?
キャバはやらないなぁ、
やってみたい気もするけど
ノウハウが無いし
女の子の管理だったり
スカウトとの
付き合いだったりボーイの
動かし方だったり、
知らない事が多いからね
3年ぐらいボーイで実務
経験が有ったらやってたかも
どっかの店長みたいな奴を
引っ張ってこれたら
やれるかもだけど、
こちらに知識が無いから
そいつの経験則に沿って
やるってのも何か不安だし
といった現状です
キャバは接待とか税金
対策でよく利用してたよ
税務調査入りそうに
なったら連絡してくれるしね。
税務調査の連絡をキャバが
くれるの?どういう事?
そのキャバクラに
どこかから俺に対する問い合わせ
(領収書の件とか)
があったら俺に連絡してくれる
口裏も合わせてくれる
もちろん、結構常連に
なってスタッフも店長も
抱き込まないとだけど。
まー事前に対策ができるか
どうかの違い。
ホストとかそう言うのないんかな。
あーなるほど
ホストは男のお客さん
自体が少ないからなぁ
たまに来る男のお客さんは
大抵領収書切るけど今の所
そういう問い合わせは無いな
確かに常連客なら
問い合わせが有れば教えて
あげるかも
まあ俺らは客層の8割が
風呂屋の子だから
領収書なんて切らないしね
今んとこ、そう言う連絡は
なかったし調査も一度もないよ
知り合いの経営者が教えて
くれた方法。
キャバクラは店の名前がっ
つり書いてるけど風呂屋の
場合はだいたい会社名で
店の名前じゃないから
ある程度まとまった金額の
領収書が通りやすくて便利。
さて、何やらホスト話に
なってきて申し訳ないから
俺は消えようかな
取り敢えずの息子が
健やかに育つ事を祈っとくわ
全然申し訳なくないぞ
来てくれてありがとな。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/f6XUzSaAV38/hqdefault.jpg)
調査結果をお待ちしております 英語 在 【Palia】さっそく農作はじめたぞー!翻訳ツールで英語版も ... 的推薦與評價
#Palia 動画の感想などコメントや高評価していただけるととても嬉しい ... □SNSもフォロー お待ちしてます 【Twitter】https://twitter.com/akineko_ch ... ... <看更多>