【コミュニケーションの学校 延期させていただきます】
楽しみにしてくださっていた皆さん、本当に申し訳ございません。
新型コロナウイルスの陽性者数の推移から判断させていただきました。
東京カモガシラランドの全てのリアルコンテンツは、8月中は全てストップする決断に至りましたので、ご報告させていただきます。
<目次>
1.ご報告と謝罪を申し上げます
2.新型コロナウイルスに対応する上での基準
3.必要以上に恐れず、あくまで冷静に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ご報告と謝罪を申し上げます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は報告と謝らなければいけないことがあり、それを先にお話しさせていただこうと思います。
最近告知をさせて頂いていた「コミュニケーションの学校」の開校を約1ヶ月遅らせる事を決定しました。
現在の新型コロナウイルスの感染拡大に対応して、東京カモガシラランドが提供している、いわゆるリアル講座を8月中は全てストップします。
なのでコミュニケーションの学校は第1回が8月23日の予定だったのですが、これを中止しまして、
(変更後)
第1回:9月13日(月)
第2回:10月18日(月)
第3回:11月15日(月)
第4回:12月6日(月)
第5回:1月17日(月)(2022年)
こちらに日程変更させていただくということを、まずはご報告致します。
楽しみにしていてくださった、たくさんの皆さんには本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
もうすでに、450人以上の方がお申し込みいただいている講座だったので、
もう今か今かと、早く来ないかなと思ってくださっていた方がいっぱいいらっしゃると思うんですが、
今回はやむなく変更という判断をしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼新型コロナウイルスに対応する上での基準
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕の新型コロナウイルスに対応する上での考え方を、この機会に表明します!
それは、『基本は行政の指示に従う』です。
例えば昨年の4月5月に、行政が「公共の学校を休校する」という判断をしました。
それは小学校、中学校、高校などが対象だったのですが、僕も「大人の学校」を運営してるという認識なので、行政の指示に準じてリアル講座は全部止めました。
そして学校が始まったら大人の学校も開講しますよ、とお客様にも約束してやっていました。
でも今回はまだ学校が止まってはいないのに、なぜ行政の指示より早めに中止を決めたのか、というと……
『数字を見て判断しているから』です。
考え方とか主観をあまり入れないようにして、あくまで数字で判断しているんです。
なぜかと言うと、あまり極論で捉えて欲しくないんですが、
『人間は病気にかかることや死ぬということを、ある一定量許容しないと生きていけない』
という前提があると思うんです。
いつも死に怯えて、不安や恐れなどの感情に流されると、非常に生きづらくなると考えています。
例えば、交通事故で毎日人は死んでいます。
だから一人も殺さないって言ったら車を禁止とか、電車を禁止とか、自転車禁止みたいにしないとおかしいじゃないですか?
でもそれってあまりにも生きづらいよねっていう風に、やっぱりある一定のところを許容しながら生きていくというのが、社会生活を営む上での考え方だと思っているんです。
なので、新型コロナウイルスに関しても、ある程度許容しながら、進んで行こうと思ってはいるんですが、データだけはしっかりと把握して動いています。
今回の僕の判断の理由を、皆さんに説明していきたいと思います。
まず、緊急事態宣言ごとにどれくらい感染者が増えてるか?
ということをデータでお伝えしていきます。
================
第1回緊急事態宣言 4月 (PCR 検査数7,000件と、少なすぎるため比較対象外)
第2回緊急事態宣言 1月 トップピーク8,045/PCR 検査数8万件
第3回緊急事態宣言 5月 トップピーク7,239/PCR 検査数13万件
第4回緊急事態宣言 7〜8月トップピーク25,146(8月19日)/PCR 検査数19万件
================
つまり1月は約8,000名、
5月は約7,000名、
そして現在は25,000名なんです。
今、感染拡大レベルが明らかにこれまでと違いますよね。
これを鑑みて、リアルの講座を止める、という判断を今回はしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼必要以上に恐れず、あくまで冷静に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不幸中の幸いとも言えるニュースもあります。
以下は「死亡者数」に関してのデータです。
================
第2回の緊急事態宣言の死亡者数のトップピーク1月 105名
第3回の緊急事態宣言の死亡者数のトップピーク5月 228名
第4回の緊急事態宣言の死亡者数のトップピーク8月 33名
================
このデータからわかることは、
かなり感染者数は爆発しているが、死亡者数は減っている、ということです。
これはどう考えてもワクチン接種している人口が増えたからですよね。
65歳以上で50%超えたという報道もありましたが、高齢者の方がやっぱり亡くなるという傾向はずっと変わっていません。
若い方はワクチンの接種があんまり進んでいないということも含めて、今20〜30代を中心に「感染爆発」が起きているのです。
……そういう風に考えると「めちゃくちゃ恐れる必要はない」ということも一つ言えます。
当たり前ですけど年間240万人、人間って死んでるんですよ。
そう考えると1日に平均すると3000人から4000人、毎日死んでいます。
その中で30名が新型コロナウイルスの死亡者なので、もちろん亡くなることは悲しいことかもしれませんが、
データ上そんなに過敏になって「死んじゃうかも……」という恐れはいらないのです。
でも感染はかなり今広がってるタイミングであると考えた時に、
やっぱり僕の開講している「話し方の学校」や「コミュニケーションの学校」などのリアル講座で、
もしも誰か一人とか二人、自覚症状のない感染者の方がいらっしゃって、クラスターが発生してしまったら皆さんに迷惑がかかるということも含めて、
今回やむなくコミュニケーションの学校の開校を遅らせるという決断をいたしました。
でも、ただひたすら恐れていると、メンタルや体調も悪くなりやすいので、
穏やかな気持ちで、基本的にやることはずっと一緒なんです!
手洗い、そしてうがい、そして外に出るときには咳やくしゃみをする人に近づかないようにする、というように。
陽性者数のデータは変わっていますが、基本的に新型コロナウイルスへの対策って変わっていないんです。
なので、今急に感染者が増えたからといって何か違うことをやる必要はありません。
あくまで自分の体調を整えるという、今こそ自分の体調に注意してくださいね!
手洗い、うがい。
三密を避ける。
基本の対策を、日々心がけましょう。
鴨頭嘉人
同時也有1251部Youtube影片,追蹤數超過17萬的網紅Car buying and review「WANSOKU TUBE」,也在其Youtube影片中提到,自動車業界のニュースの中から管理人目線で気になったものを取り上げて紹介する『ワンソクNEWS』です。 今回の管理人が気になったニュースのラインナップは 00:00 ワンソクNEWSイントロ(石川県能登島周辺ドライブ映像) 00:13 ①トヨタ、10月の国内生産 全14工場で稼働調整 最大11日間 ...
「車 車高 上げる 車検」的推薦目錄:
車 車高 上げる 車検 在 音速語言學習(日語) Facebook 的最佳貼文
「日語字彙大解惑!」文長但很有用
日文當中, 表示「快樂、高興」的字彙很多,像是「楽しい・嬉しい・喜ぶ」等等
這些字彙的意思有什麼不一樣?日常生活中又該如何使用呢?
我們一口氣進行解說〜
↓
↓
本次我們解說五個相似用法:嬉しい・楽しい・喜ぶ・楽・機嫌
.
★ 嬉しい(うれしい)
相當於中文「開心、高興」,表示心中一瞬間、當下感到的喜悅,現在很高興
常用在遇到好事情或收到禮物時
.
例:
プレゼントをもらって嬉しい。
(拿到禮物很高興)
検定に合格して、めちゃ嬉しい。
(檢定合格了、非常高興)
駅で偶然中学校の親友に会って、超嬉しい!
(在車站碰巧遇到國中的好朋友,超開心的!)
.
★ 楽しい
相當於中文「快樂、愉快」,表示心中持續的喜悅,某段時間很令人愉快
常用於表示一段快樂的經驗或回憶
.
例:
楽しい旅行だった。
(很快樂的旅行)
楽しい思い出。
(很愉快的回憶)
台湾で楽しく暮らしている。
(在台灣快樂地生活。)
.
【注意】
使用時要特別注意,「楽しい・嬉しい」僅能表示「第一人稱我」的心情,不能用在別人身上
.
例:
◯ プレゼントをもらって嬉しいです。
(我拿到禮物很開心)第一人稱「私」常省略
✕ 課長はプレゼントをもらって嬉しいです。
(課長拿到禮物很開心)不自然
.
◯ 久しぶりに親友と食事して、楽しかったです。
(很久沒和好朋友吃飯,很愉快)主詞是我
✕ 彼は久しぶりに親友と食事して、楽しかったです。
(他很久沒和好朋友吃飯,很愉快)不自然
.
若要表示別人的心情,可以使用「〜そう」,表示推測之意
例:
◯ 課長はプレゼントをもらって「嬉しそう」です。
(課長拿到禮物很開心)
◯ 彼は久しぶりに親友と食事して、「楽しそう」でした。
(他很久沒和好朋友吃飯,很愉快)
.
.
★ 喜ぶ(よろこぶ)
表示外表看起來很高興的樣子,主要用在他人身上
.
例:
妹が喜んでいる。
(妹妹很高興)
母を喜ばせる。
(讓媽媽高興)
彼は試験に受かって喜んでいる。
(他通過了考試很高興)
.
★ 楽(らく)
表示生理上的輕鬆狀態,不費力輕鬆的樣子
.
例:
この仕事は楽だ。
(這件工作真輕鬆)
今回の宿題は楽だ。
(這次的作業很輕鬆)
椅子を二階に運ぶのが楽だ。
(將椅子搬到二樓很輕鬆)
.
★ 機嫌(きげん)
「機嫌」的意思是「人的心情狀態」,用來表示別人現在看起來心情如何
特別的地方是「機嫌」經常會和其他字彙一起連用,形成慣用句(見例句)
.
例:
課長は上機嫌で社長室に入った。
(課長心情很好進入社長室)上機嫌:じょうきげん
社長は不機嫌な顔をしている。
(社長一臉不爽的樣子)不機嫌:ふきげん
課長は社長の機嫌を取る。
(課長努力討社長歡心)慣用句
.
.
以上、大家是不是更清楚了呢〜
音速日語,我們下回見!
車 車高 上げる 車検 在 Fullcolorwitchlife~パステル&cosmeワンダフル~ Facebook 的精選貼文
👑鮨 栞庵 やましろ(大阪・なんば/宗右衛門エリア)👑
~銀座3年連続ミシュラン獲得の名店「栞庵やましろ」がプロデュースする姉妹店~
💡スワイプしてね💡
【本格江戸前鮨をカウンターで堪能‼️】
【コース内容】
◆前菜→旬菜→握り→蒸し物→巻物→香の物→汁物→季節の甘味
✔️最初に出てきた『鮑の先付』から味覚ワシヅカミ⤴️お出汁の1滴までサイコー❤️
✔️個室・テラス席もありますが、やっぱり私はカウンターLOVE😍目の前で繰り広げられる美の1貫1貫とヒトサラ達😍
✔️美しい食材達がライブキッチンでさっと赤シャリと握られ目の前ご対面🙌ホンマは写真撮らんとすぐさま食べたい( ̄¬ ̄)が、この美しさも残したい‼️
✔️ペアリングはやっぱり泡😍スパークリングワインで🥂✨
✔️コハダが激ウマ❤️❤️❤️射抜かれましたm(_ _)m
✔️活車エビは、ボイルスタイルで✨
✔️赤のコントラストがたまらない金目鯛⤴️
✔️映え❗️『ウニいくらミルクキャビア』もう言葉いらんよね⤴️picで伝わるよね💘💘💘
✔️ホッキ貝も美味かった😍家族はホッキ貝今まで、そんなに好きではなかったけど、やましろさんで食べた今回のホッキ貝なら沼(ハマる)やわ言うてました⤴️
✔️玉子
もうカウンター座った時からビジュアルから、玉子が気になっちゃて気になっちゃってて、アマふわじゅわ~✨✨✨でした(*`・ω・)ゞ✨
✔️『鱧・冬瓜・フカヒレの蒸し物』上品❤️お出汁の味わいしみる⤴️ほっとする❤️
✔️甘味の最中バニラアイス&リンゴジャム。店名入ってるのがまた趣を感じます✨✨
✔️コース全体の量も丁度。
✔️入店前の検温・手指消毒・カウンター席衝立、対策は無論万全💡
✔️8階のロケーション❗️夜景も楽しめるテラス席もあり、大切な人と来たくなる"隠れ家"的なお店⤴️デートの方も多かったです👍️✨今回、一緒の家族もめっちゃ喜んでくれました🙌やはり味は勿論ですがサービスや雰囲気も重視します💡
✔️上質なひとときを大切な人と美食沼🙌
❤️グルメ、ワンダフル~❤️
【店舗情報】
大阪府大阪市中央区宗右衛門町3-3 CANALSIDE SOEMONCHO 8F
@sushi_yamashiro_namba
【営業時間】
●ランチ●
※2020年7月1日より開始
12:00~14:00(L.013:30)
●ディナー●
平日17:00〜23:00(L.022:00)
土日祝16:00〜23:00(L.022:00)
日曜営業
【定休日】
不定休
#鮨 #コース料理 #寿司 #高級店 #美食 #大阪グルメ #難波グルメ #なんばグルメ #難波寿司 #鮨しか勝たん #飲み歩き #大阪デート #instafood #江戸前鮨 #foodstagram #foodpic #sushi #グルメ好きな人と繋がりたい #すし#鮨スタグラム #食べログ #食べスタグラム #osakagourmet #osakafood #japanesefood #鮨栞庵やましろ #鮨栞庵やましろ難波 #インスタグルメアワード2021 #飯テロ #食べ歩き
車 車高 上げる 車検 在 Car buying and review「WANSOKU TUBE」 Youtube 的最佳解答
自動車業界のニュースの中から管理人目線で気になったものを取り上げて紹介する『ワンソクNEWS』です。
今回の管理人が気になったニュースのラインナップは
00:00 ワンソクNEWSイントロ(石川県能登島周辺ドライブ映像)
00:13 ①トヨタ、10月の国内生産 全14工場で稼働調整 最大11日間 「カローラクロス」「アクア」など納期長期化避けられず
02:13 ②ホンダ、8~9月の国内生産 当初計画の4割にとどまる 「ヴェゼル」は納期1年超も
03:33 ③解消のめど立たぬ長納期化、懸命に知恵絞る販売現場 レンタカー無料で貸し出し 早めの代替提案も
06:44 軽をEV普及の起爆剤に 日本ではLCA視点で有利 政府も補助金導入検討
の4本です。
記事はすべて日刊自動車新聞様の電子版から許可を得て引用しています↓
https://www.netdenjd.com/
耳だけで聞いても分かる内容になっているので、作業しながらとか移動中とか、ラジオ感覚で聞いていただければ。
取り上げて欲しいニュースなどはコメントいただければと思います。
内装のピアノブラック部分のコーティングするならワンソクTubeも使ってる「スマホまもる君」!
ワンソク限定のAmazon 5%オフのクーポンコード→ wansokutube
購入はコチラからどうぞ→ https://ytb.sp-mamoru.com/malls/ytb1.html
「どうしてそんなに早くクルマを買い替えられるの?」という質問をよくいただきますが、私がクルマを早く買い替えるための4つのフローについてまとめたので、ご参考まで↓
【保存版】車を早く買い替える4つのフロー。下取り・買取査定で車を高く売却する方法教えます。https://wansoku.com/blog-entry-3040.html
ワンソクTubeのメンバーシップ盛り上がってます。特典と価格はコチラ↓
https://www.youtube.com/channel/UCo150kMjyLQDsLdudoyCqYg/join
↑攻めのクルマ購入クラブではクルマを買うためのお金の作り方や、試乗動画本編の公開前に試乗速報や裏話を月に8〜10本配信します。
「人生を変えたい」と思う方の参加をお待ちしています。
動画より早い!試乗の最速リアルタイム情報はTwitterでチェック!
https://twitter.com/phoshiaki
ワンソクTube&ワンダー速報は「クルマ買うチューバー」としてバンバンクルマ買っていきます!!
そして身銭を切ったオーナーとして話題の車をオーナー目線で良い所も悪い所もレビューします!
ブログやYouTube、SNSや物販など最近では写真は超重要な副業を成功させる要素でもあります。
意外と無頓着な人も多いですが、実はわかりやすい価値を出す重要な要素なんです。
その写真の撮り方講座の第二回!
今回はクルマや人、食べ物などの撮り方について解説します。
ワンソクTubeのメンバーシップ盛り上がってます。特典と価格はコチラ↓
https://www.youtube.com/channel/UCo150kMjyLQDsLdudoyCqYg/join
↑攻めのクルマ購入クラブではクルマを買うためのお金の作り方や、試乗動画本編の公開前に試乗速報や裏話を月に8〜10本配信します。
「人生を変えたい」と思う方の参加をお待ちしています。
動画より早い!試乗の最速リアルタイム情報はTwitterでチェック!
https://twitter.com/phoshiaki
ワンソクTube&ワンダー速報は「クルマ買うチューバー」としてバンバンクルマ買っていきます!!
そして身銭を切ったオーナーとして話題の車をオーナー目線で良い所も悪い所もレビューします!
2021年9月現在の愛車(最新情報はチャンネル概要欄を参照)
2020.07- 新型ハリアーハイブリッドZ Leather Package
2020.11- レクサスIS300 F SPORT Mode Black
2020.11- メルセデスベンツGLB200d
2021.02- スバル新型レヴォーグSTI SPORT EX
2021.04- ヤリスクロスHYBRID Z(KINTOで契約)
2021.07- VWゴルフ8 R-Line
2021.08- 新型ヴェゼルPLaY
2021.09- 日産ノートオーラ
2021 ランドクルーザー300 GR-S(納車予定)
2021 レクサスNX350(納車予定)
2022 LANDROVER DEFENDER X(納車予定)
日本の主軸産業でもある自動車産業にお金を落としつつ、視聴者の物欲を刺激し、クルマを買いたい人の背中をいつでも押します!!
イイネと思ったらチャンネル登録もぜひお願いいたします^^
Gmailにログインしているとチャンネル登録できます。
ベルのマークをONにしておくと、新着動画が上がると通知が出るので見逃しもありませんよ♪
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/5e2CyB7QPRk/hqdefault.jpg)
車 車高 上げる 車検 在 TOMIPROレーシング Youtube 的精選貼文
●内装、外装、グレードがミックスされた中古車仕上げのAE86が高値で取引される昨今の、一見?の見た目ですが下回がキレイな極上のAE86です。本編ではあまり触れませんでしたが内装もダッシュの割れ無し、欠品無しの…何より人の手垢?感、使用感が少ない極上車です。ボディパネルの錆は大した問題では無いと思わせるAE86です(^^
【ヤスさんドリフトチャレンジ】
51歳サラリーマンが半日でドリフトできるか?【初心者必見ドリフトのやり方】注)マフラー音高めです。【検証】サザンサーキットドリフトスクールに参加してみた!
https://youtu.be/44FqynPC-BA
☆サザンサーキットドリフトスクール☆
詳細はホームページでご確認下さい。
http://southerncircuit.info/index.php
【衝撃】ジェットコースターより楽しい!ドリ車横乗り初体験!オッサンが同乗走行でドリフト体験してみたら抜け殻になりました!
https://youtu.be/xXqSnII84XM
【AE86】朝5時に起きてアラフィフのオッサンがドリフト走行会に参加してきました。【TWINS走行会】
https://youtu.be/OessufP5Q-w
--------------------------------------------------------------------------------
☆毎週土曜日21時配信~
—————————————————————————————
画像を添付しないと不安な感じの…
車と無関係なオッサンの日常
●オッサンのTwitter●
https://twitter.com/TOMIPRO9
☆チャンネル登録お願いします☆
https://www.youtube.com/channel/UCH4ZqpahqBqznnVSkl95cng?view_as=subscriber
---------------------------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供: Production Music by http:www.epidemicsound.com
--------------------------------------------------------------------------------------------------
#AE86#愛車紹介#ハチロク
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/VZnYTY5zAWY/hqdefault.jpg)
車 車高 上げる 車検 在 にこにこ 体操 Youtube 的最佳解答
にこにこ体操教室でしている
深呼吸を歌にしてみました。
歌うことで更なる理解を深めます。
是非お試しあれ。
千葉県の老健で理学療法士として勤務しています小峰と申します。ボランティアで月1回ご近所の高齢者を自宅に呼んで体操教室や食事・余興などさせていただいたり、施設や老人会などでちょいレク・小噺・クイズ・替え歌などのレクリエーションボランティアをさせていただいてます。笑いで地域貢献を目指しています。この活動を色々な場所で皆様と一緒に普及できるよう仲間を募集しております。
案件・体操教室依頼は、
FBのメッセンジャーか
TwitterのDMにて
ご相談させていただきます。
facebook→小峰康裕で検索
Twitter→https://twitter.com/2525komine
私のレクネタをしてくれた方々にステッカープレゼント
していただいた動画や写真とステッカー送り先の住所をTwitterのDMにお送り下さい。
オープニング動画作成 sakuyaさん
https://www.youtube.com/channel/UCqh5Gk7rhz3C-Ab73EwlGbA
深呼吸の歌
体操教室でしている深呼吸の方法を歌にしてみました。
https://youtu.be/PSvfZvS5A5Y
高原列車は行くよ 歌体操
https://youtu.be/DZBfCzbMoi8
高原列車は行く 歌体操 実践編
https://youtu.be/I55pXFg_wZ8
富士の山 指・足 6種類の体操で脳トレしちゃいましょう。
https://youtu.be/2Fa613I_Z00
指・足リズム体操 かもめの水兵さん
https://youtu.be/ShfZVwKDXAQ
【体質改善体操】肩甲骨グルグル体操・深呼吸で体ポカポカ
動きやすい体作りになりますよ
https://youtu.be/P1chQxiLAZg
簡単準備体操【シニア体質改善】
肩甲骨回し パート1 すぐに体が温まって動かしやすくなります
https://youtu.be/-E7Wrn_TBpI
深呼吸で体質改善 循環改善・脳活性しますよ
https://youtu.be/_KwUIaFDg9U
手指改善で安全生活【高齢者体質改善体操】
手指の改善は転倒や怪我のリスク軽減
https://youtu.be/rMmZjysQGo4
スキーの歌 脳トレ歌体操
https://youtu.be/EEVPHRMs6Xw
どんぐりころころ バージョンアップ版
https://youtu.be/Oj89kjFAgYE
東京音頭 歌体操
https://youtu.be/knsdzULJS-g
中級編 あんたがたどこさ 歌体操
https://youtu.be/GNitK3WFcJA
初級編 あんたがたどこさ 歌体操
https://youtu.be/pYGsCqm10_o
あんたがたどこさ 歌体操
https://youtu.be/iPnDXvy-8SE
中島みゆき 糸 歌体操
https://youtu.be/7fdt7UCVcU0
矢切の渡し 歌体操
https://youtu.be/Ahx5O-tkARE
一本でも人参 歌体操 初級・中級編
https://youtu.be/RUIK6kCBfb4
一本でも人参歌体操 中・上級編
https://youtu.be/F6UdSE__XN4
レクの最後はこれで終わります。
幸せなら手を叩こう歌体操(別バージョン)
https://youtu.be/UZfosRyeJj
男はつらいよ 歌体操
https://youtu.be/5VOwAMepm60
男はつらいよ歌体操 実技編
https://youtu.be/undn_XeQYSk
草津節 歌体操 解説編
https://youtu.be/qOx7-XwtDKY
草津節 歌体操 実践編
https://youtu.be/qOx7-XwtDKY
あめふり 歌体操 令和3年バージョン
梅雨に時期に笑って脳トレになる音楽療法です
https://youtu.be/vfF4C5sDbK8
令和3年度 365歩のマーチ 歌体操
https://youtu.be/pJhyhxyqQ5o
上を向いて歩こう 歌体操
https://youtu.be/t8bBdts_7L0
上を向いて歩こう 歌体操 実践編
https://youtu.be/eB0YDPT4-U0
富士の山 指・足 6種類の体操
https://youtu.be/2Fa613I_Z00
笑えて、脳トレや体操になり、
また、音楽療法になる
にこにこ歌体操 お試し下さい。
私の鉄板ネタ リンゴの唄 歌体操
https://youtu.be/ZVAaPdrvIOY
矢切の渡し 歌体操
https://youtu.be/xMA5-nWBY08
10回クイズ・脳活性講座・循環改善体操
https://youtu.be/vGIjJZJgoVY
大笑レク ドレミの歌体操
https://youtu.be/qvO2jIyDjic
取って・入れて・出す 体操
https://youtu.be/l30oJTZb4lQ
魚の数え歌1~10匹
https://youtu.be/7v2TtTsrcq8
美空ひばり様の代表曲 川の流れのように
https://youtu.be/2EcTI4Fqaiw
愛燦燦(あいさんさん)
【高齢者介護予防脳トレちょいレク歌体操】
https://youtu.be/GTIOeAKh3cY
二人は若い
https://youtu.be/1DaIZuogDV0
2月の節分にお勧めレク オニのパンツ体操
https://youtu.be/IqftSwK8Nrs
3月お勧めちょいレク どこかで春が 歌体操
https://youtu.be/5SoU9gp0p9E
3月お勧めちょいレク ひなまつり 歌体操
https://youtu.be/oT8bvoYU-pw
うれしいひなまつり歌体操パート2
https://youtu.be/n5NB8g3BzT4
3月お勧め小話 おひな様
https://youtu.be/GyxS9PH7pp0
仰げば尊し 歌体操
https://youtu.be/c2KKereHYPE
春におすすめ
青い山脈 歌体操
https://youtu.be/TgdD2d2fxH8
ふるさと 歌体操
https://youtu.be/bSOrU6y9E-o
ふるさと 歌体操 簡単バージョン
https://youtu.be/xiGiIkD5OYU
春にお勧めホワイトボードレク 春が来た
前半 https://youtu.be/EItJut_C3KQ
後半 https://youtu.be/1F0Zt0BxDq0
春が来た 歌体操 初級編
https://youtu.be/dvZu0v92PJQ
4月 お勧めちょいレク さくら歌体操
https://youtu.be/Oy1TPRshgLQ
4・5月 お勧めレク 春が来た 歌体操
https://youtu.be/bo-qDhVqzPs
5月 お勧めちょいレク こいのぼり 歌体操
https://youtu.be/N5_vuXvLLeY
5月2日 茶摘み 歌体操
https://youtu.be/35ebFWsTUCA
5・6・7月 お勧めレク梅雨の時期 あめふり歌体操
https://youtu.be/TkIyeUkEWEc
8月3日 ハチミツの日 ぶんぶんぶん 歌体操
https://youtu.be/TmieY9T-aL8
カエルの合唱
https://youtu.be/LlJy6ATLjvI
6・7月の梅雨の時期 お勧めレク かたつむり歌体操
https://youtu.be/esuB-yRv0II
7月 お勧めちょいレク たなばたさま 歌体操
https://youtu.be/l_3av1gcP_I
8月 お勧めちょいレク 憧れのハワイ航路 歌体操
https://youtu.be/r3noBQqCW2s
9月のお勧めレク おはぎの嫁入り 歌体操
https://youtu.be/R8oZ-rGUk7U
秋にお勧めレク どんぐりころころ 歌体操
https://youtu.be/APZhmzQk1Ew
冬にお勧めレク 大笑い 雪歌体操
https://youtu.be/wOSG9Ultn4M
替え歌 ゆきやこんこ 短期記憶改善レク 前編
https://youtu.be/gxlHg1jeiI4
替え歌 ゆきやこんこ 短期記憶改善レク 後編
https://youtu.be/Yy6zDlv1Y7A
スキーの歌 脳トレ歌体操
https://youtu.be/EEVPHRMs6Xw
運動会などの行事に 365歩のマーチ歌体操
https://youtu.be/yIzyrgSHc_k
二人は若い 歌体操
https://youtu.be/jqv4vZc3vVM
富士の山 歌体操 二番目追加バージョンアップ
https://youtu.be/CECqd864PPw
ハヒフヘホ体操
https://youtu.be/EBajZtbT7VQ
ハヒフヘホ体操バージョン1.3くらい
https://youtu.be/OgJX8yjG630
炭坑節歌体操 令和元年バージョン
https://youtu.be/hwM4gfj8waw
ウサギとカメ 歌体操
https://youtu.be/2eXs-Z6v3IE
月曜日から日曜日の一週間体操
ウンジャラゲ歌体操
https://youtu.be/qjpV5oPuaxQ
メロディー変更 炭坑節歌体操 1/3
https://youtu.be/3RL3ytvw0M0
メロディー変更 炭坑節歌体操 2/3
https://youtu.be/bv9B_Z_yWMM
メロディー変更 炭坑節歌体操 3/3
https://youtu.be/Map3J-VOR10
炭坑節歌体操 令和バージョン
https://youtu.be/hwM4gfj8waw
納豆ねぇばねば体操
https://youtu.be/lO8KELG1Xew
七つの子 歌体操
https://youtu.be/cWbODzQnpig
#深呼吸
#高齢者脳トレ
#リズム体操
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/PSvfZvS5A5Y/hqdefault.jpg)