姐姐:『媽媽〜!弟弟已吃了3個益生菌了!!』
我:『欸~~~~∑(゚Д゚)!?』
我們在外面吃晚餐後回家、我跟小朋友說『有人想要吃益生菌嗎~?』
姐姐和弟弟:『耶〜〜〜!!我要養樂多口味〜!』
我就#Greengold益生菌、養樂多口味跟優格口味各一種給他們之後開始做家事。
過了㡬分鐘姐姐跑過來跟我說弟弟馬上3個吃掉而且偷偷想吃第四個!
我想說剛吃飽而巳到底多好吃啊~我也來吃看看。。我這個很可以。(之前吃過的益生菌有一個味道很怕)
難怪小朋友很喜歡吃〜。而且包裝看不出來是健康食品、很可愛的設計餒〜〜!
*
想起以前小朋友剛開始幼稚園的時候、常常會感冒。弟弟好了換姐姐、姐姐好了換弟弟、永遠感冒。
小朋友身體不舒服就容易哭~或生氣〜心情會不穏定。都在家照顧生病小朋友蠻辛苦的〜〜〜
一直看醫生也不是辦法。従身體裡幫助身體健康是一個辦法。
而且發現嗯嗯前也很順、不會卡住。有時候肚子痛但不會出來這個聲音也吃了益生菌之後沒有聴小朋友在講的。
每一個媽媽都希望小朋友健康長大。
不只小孩媽媽的健康也很重要。
所以我們一起吃。一天吃一包〜兩包可以保持健康狀況很方便喔〜!
*
🌞好好餵益生菌(養樂多口味)
・300億三合一芽孢型益生菌
・13項専利美國芽孢乳酸菌BC30/19種全消化營養複合酵素
1組盒→$1380 https://pse.is/xbgvj
🌞好好顧益生菌(優格口味)
・20億活菌(適合定殖範圍:20-350億)
・獨家OPO仿母乳配方
・荷蘭Ecologic®六種益生菌製劑
・PROBIOACT專利技術保護活性
1組盒→$1380 https://pse.is/v3jhl
🌞益生菌系列任選3盒組$3980(♪贈限量200個音樂馬桶) → https://pse.is/wrw6e
💫作為常常在奔潰邊緣的媽媽,還順便加購了有加購價59元的有機精油鼻吸棒,有事沒事吸一吸!💁🏻♀️
還另外幫你們爭取了專屬!!
我的折扣碼是『ga12』🤗
享有95折優惠喔~~!✨✨✨
_______________
天:『ママ〜よっぴーが益生菌もう3個も食べた〜!』(益生菌:プロバイオティクス。善玉菌を増殖させる働きを持つ健康食品。)
私:『えええー!∑(゚Д゚)』
夕飯を外食して帰宅してから、『益生菌食べる人ー?』と子供達に聞くと
『イエーイ!ヤクルト味がいいー!』と大喜び!
ヤクルト味とヨーグルト味2つをそれぞれにあげて、家事をしていると、
天が急いで私のところに来て、よっぴーがもう3個も食べたと。。しかも隠れて4個も目も食べようとしてるって。。。笑
ほんの数分の間に。。
夕飯直後でお腹いっぱいのはずなのにどんだけおいしんだと思いながら私も食べてみたけど、うん、イケるわ!笑
前食べたことある益生菌はある独特の味が苦手であまり得意ではなかったけど、これ大丈夫だわ!
どおりで子供達も好きで一気に食べたくなるわけだ !しかもパッケージも見た目では健康食品に見えないほどかわいい!
*
子供達が幼稚園に行き始めた頃のことを思い返すと、しょっちゅう風邪引いて、よっぴー治ったと思ったら天にうつって、天治ったと思ったら
よっぴーにうつって風邪のエンドレス。子供が具合が悪いと機嫌も悪くて、怒ったり泣いたり〜
風邪をみるのもなかなか大変だったなー。お医者さんに見てもらって薬を飲むだけじゃなくて、体の中からどうにか強くしていくことが大事だと思う。
しかも子供達、トイレもすっきり出ないこともあったけど、飲み始めてからスムーズな感じ。
益生菌食べてからお腹痛いけど出ない〜とか聞かなくなったなあ。
どのママも願ってることだけどやっぱり健康で元気に育って欲しい!!
私も体力と健康には最近気にかけてるので、一緒に食べてます。
こんなに食べやすくて、子供も大人も一緒に腸の健康管理ができるのはありがたい!
@greengoldいいもの教えてくれてありがとうございました〜!!
*
🌞好好喂益生菌(ヤクルト味)→ 一箱$1380
https://pse.is/xbgvj
🌞好好顧益生菌(ヨーグルト味)→一箱$1380
https://pse.is/v3jhl
🌞益生菌系列3箱買い→$3980 (200個限定で音楽付きの便座をプレゼント)
https://pse.is/wrw6e
💫プラス59元で有機精油の鼻水を吸ってくれるものも買えるとのことです💁🏻♀️
鼻水吸ってくれるアイテム大事ー!!
この投稿を見てくれた方限定でディスカウントパスワードを入れると5%offで購入できます🤗
パスワード→『ga12』✨✨✨
#藝人澈嚴立婷代言
#沒有人天生會當媽媽
#風靡孩子圈的益生菌
#GreenGold益生菌
#プロバイオティクス
#大人も子供も
#腸めっちゃ大事
同時也有33部Youtube影片,追蹤數超過244萬的網紅メンタリスト DaiGo,也在其Youtube影片中提到,▶︎今なら無料🐈で見れます↓ フツーの才能で成功するための【幸運のつかみ方】〜成功に必要な7つの力 https://daigovideolab.jp/play/1580313903?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=offi...
辛いもの 腹痛 ならない 人 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的最讚貼文
最近若者を中心に増えている過敏性腸症候群。 私も精神的に弱いタイプなので精神的に辛くてストレスできつくなってくるとお腹をくだしてしまうことも。。。過敏性腸症候群で下痢や便秘を繰り返すと、とてもきついし、お外に行くのも心配になってしまいますよね。。。この症状を解消、改善できるなら治したいです((+_+)) そもそも過敏性腸症候群は、自分がそうであってもなかなか気が付けない病気です。 まずは、過敏性腸症候群がどんな病気なのかを説明しながら、その傾向が出ている時に改善する可能性があるツボをひとつひとつご紹介していこうと思います。 過敏性腸症候群とは? 過敏性腸症候群は、病院などで検査しても炎症や潰瘍などのわかりやすい異変が特にないにも関わらず、下痢になったり、便秘になったり、またはその両方を繰り返したりして、腹部に不快を感じ、そしてそれが持続する症状を指します。 別名「IBS」ともいわれ、現代人には増えていると言われている、現代病のひとつです。 あなたは、慢性的な下痢や便秘を繰り返していませんか? もしくは、家族やお友達、職場の方などの周りに、このような症状の方がいる方いませんか?? 過敏性腸症候群はなぜ起こる? 何故そのような症状が起きてしまうのでしょうか。気になりますよね。。。今から説明をしていきましょう。 過敏性腸症候群は明らかな原因は分かってはいませんが、大腸や小腸などの運動異常や精神的なストレス、自律神経の乱れ、生活習慣などによって症状が発症していると考えられます。 脳腸相関 といって、腸は第二の脳と言われているくらい腸の状態が脳と密接な関係を持っています( ゚Д゚) 消化器官の情報が神経に伝わり、腹痛、不快感とともに、躁鬱や不安などの情動変化を引き起こします。 そのくらい腸と脳は深い関係があるのです。また「セロトニン」という神経伝達物質が腸の粘膜から分泌されます!このセロトニンは幸せホルモンと呼ばれていて感情や気分のコントロール、精神の安定に深く関わっています。 セロトニンは約9割が腸の中で作られています(●´ω`●) 脳で作られているのは10%以下です。だから、腸内環境が良い状態であれば、精神的に安定し、穏やかに生活ができます( ^^) _U~~ 生活習慣によって症状が悪化することもあるので、もし過敏性腸症候群になった場合はストレスを溜めないように気分転換をして、睡眠、休息の時間を作って下さい。またアルコールや高脂肪の食べ物、刺激物は控えて、消化にいい食べ物をとって下さい。便秘型の方は食物繊維を多く含む食材を摂取することが効果的です。 では、過敏性腸症候群になった時、腸はどうなっているのか次に説明していきましょう。先ほど少しご説明した、症状別に腸の中で起こっていることが異なります。 1、下痢型 普段より動きが過剰になり、大腸の蠕動運動が活発になっているため、うまく消化、吸収が出来ず、大腸で便の水分を吸収出来なくなり、軟便や下痢をきたしてしまいます。 2、便秘型 過敏性腸症候群の便秘は一般的な便秘とは違い、腸の動きすぎているので、腸が過剰運動で狭く細くなって便が通りにくくなります。 大腸に停滞する時間が長いので水分が吸収されてコロコロした固い便になってしまいます。 3、混合型 1の下痢型と2の便秘型を交互に繰り返してしまうタイプです。 4、分類不能型 3つの中のどれにも当てはまらないものを指します。 この症状を改善するには、食事や睡眠もとても大事ですが、一番はストレスを抱えないことが大切です。でもストレスをなくすって今の世の中なかなか難しい。。。。 そんな時はツボ押しをして体の内面サポートをしてみてはどうでしょうか??? 過敏性腸症候群を改善するツボ ツボ押しは「自律神経を整える」、「内臓の動きを改善する」、「ストレス解消」などのうれしい効果があります!! たくさんあるツボの中で何個かご紹介していきたいと思います(*‘∀‘) また、お灸を使ってあげるとリラックス効果にもなるし、効果が高まります!!お灸オススメです!! おすすめのツボ1:「百会(ひゃくえ)」 1つめは「百会(ひゃくえ)」です。 このツボは左右の耳の穴を結んだ線と頭の正中を通る線との交点にあるツボでちょうど頭のてっぺんにあります。 百会という名前には「百(多様)」の経絡が「会(出会う)」という意味があり、自律神経のバランスを整えるのに効果的です。全身のあらゆる症状をやわらげる効果があります。 おすすめのツボ2:「神門(しんもん)」 2つめは「神門(しんもん)」です。 手首の横じわの小指側の少しくぼんだ場所にあるツボです。精神的な緊張をほぐし、イライラした気分を鎮めてくれるのが「神門」。 不安感が強い時に刺激するといいでしょう。 おすすめのツボ3:「天枢(てんすう)」 3つめは「天枢(てんすう)」です。 お腹にあり、おへそから、指3本分外側の場所で両側にあるツボです。仰向けに寝て両手の中指をそろえて、優しく指圧をしてあげて下さい。 おすすめのツボ4:「足三里(あしさんり)」 4っつめは「足三里(あしさんり)」です。 膝のお皿にできる外側のくぼみから指4本分下がったところのツボです。すこしへこんでいて、押したら痛い場所です。親指で指圧してあげてください。 おすすめのツボ5:「合谷(ごうこく)」 5つめは「合谷(ごうこく)」です。 手の甲の親指と人差し指の間の骨が交わるところにあるツボ。合谷のツボは万能のツボ。様々な作用があり、ここを押すことで気持ちを落ち着かせる効果があります。 おすすめのツボ6:「大巨(だいこ)」 6っつめは「大巨(だいこ)」です。 おへその下にあり、胃腸の働きを正常の動きにするツボ。おへそから指3本分下がったところの左右にあって、指を3本分下がったところを見つけて、そこからさらに指2本分の左右のところにあるツボです。こちらも天枢のツボと同様優しく同じように押してあげてください。 おすすめのツボ7:「梁丘(りょうきゅう)」 7つめは「梁丘(りょうきゅう)」です。 膝の上の約2.5cm、太もものやや外側にあるツボです。探し方は、膝のお皿の上の外側角からふとももに向かって指3本上のところにあります。親指を重ねて、しっかり押しましょう。このツボで腸管の動きを正常に戻します。 まとめ ここで7つのツボを紹介しましたが、できれば1か月ぐらいこれらのツボを意識しておしてみてください!!!! 病院に通って薬を飲んでみてもなかなか改善されない場合は、心理的なものが大きいと思うので、ストレスを抱えてしまうのがいちばんよくありません。 食事で腸内環境を改善し、ストレスを軽減させることを意識してみましょう!ツボ押しでバランスを整えることを手助けしてあげましょう。 仕事も家事も大事ですが、頑張りすぎです!!十分にがんばっているのでリラックスの時間を少しでも作って自分を労わってあげて下さいね(/ω\) 自律神経も整えて少しでも症状が改善されますように。
https://www.chounaikankyou.club/article/ibspoint.html
辛いもの 腹痛 ならない 人 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的精選貼文
私は根っからの便秘体質です。笑 そのためか、便秘の方に向けたアドバイスはいくらでもでてくるのだけど、下痢で悩んでいる人とか、過敏性腸症候群の方に向けたアドバイスに疎かったの。 でも、イベントを定期的にやるようになって、ストレス等ですぐにお腹がゆるくなってしまう方や過敏性腸症候群と医師に診断されたことがある方にお会いする機会がかなり増えました。 そして、1つ気が付いたことがありました。 過敏性腸症候群って診断されたことがあるっていう方って、総じて「辛いものが苦手」って言っているよね?! 調べてみると、やっぱり過敏性腸症候群の方は辛いモノ(カプサイシン)との相性が悪く、いろいろな研究論文も発表されています。 今日は、どちらかというとおなかがゆるい方がどのように辛いものと付き合うべきなのか、研究論文等を交えて整理してみました。 過敏性腸症候群とは? まずは、過敏性腸症候群のおさらいからです。 過敏性腸症候群 =炎症や潰瘍のような器質的疾患が認められないにも関わらず、下痢や便秘、もしくはその両方を繰り返すなど、腸が不快な症状が続くこと 過敏性腸症候群は、病院の消化器内科を受診してもレントゲンや内視鏡、便の検査などでは異常が見られないにも関わらず、突然の腹痛に悩んだり、下痢が止まらなかったり、逆に便秘になったり、その両方が継続的に続いたり、といった腸の不調が続く状態です。 過敏性腸症候群とは? 過敏性腸症候群の原因は、明確にはわかっていません。 最近の研究では、過敏性腸症候群の原因はストレスであることが多く、ストレスによって自律神経や内分泌系がおかしくなり、腸の動きがおかしくなってしまっている可能性が指摘されています。 ストレスって本当に怖いですね。 過敏性腸症候群と辛いモノ 過敏性腸症候群の方は、唐辛子などのスパイスに過剰反応をしてしまうことがあるという論文が発表されています。 確かに私の周りでも過敏性腸症候群の疑いがある方は、カプサイシンの入った辛い物を苦手とする方がとても多いので、ちょっと気になります。 カプサイシンは腸内環境を改善する効果がある この腸内革命をよく見てくださる方ならわかると思うのですが、なんでも食べ物はその人の体質や状態によって、薬にも毒にもなるというのが、正直なところです。 カプサイシンは、血行を良くするため、血行が悪く、代謝不良の方にとってはとてもよい影響を与えてくれることがわかっています。 農林水産省のホームページによるとカプサイシンはアドレナリン分泌の促進を助け、私たちのココロとカラダを活動的にしてくれる力があります。 消化管から吸収され血中に入ると、感覚神経から中枢神経系を介して、副腎からのアドレナリン分泌を促進します。このアドレナリンが、脂肪代謝などエネルギー代謝を促進したり、発汗を促したりします。 参考:農林水産省 アドレナリンとは、副腎という機能が出すホルモンのことで、私たちの交感神経を刺激し、瞳孔が開き、心臓の鼓動は早まり、血圧も上昇します。ココロもカラダもアクティブな状態になるということです。 唐辛子などに含まれるカプサイシンは、私たちの体を活動的にしてくれますし、脂肪の代謝を促進し、ダイエットやデトックスの見方になってくれることもあります。 過敏性腸症候群の人はカプサイシンを食べないほうがいい! 一方で、すでに過敏性腸症候群になってしまった方がカプサイシンを摂取するとどうなるのでしょうか。 過敏性腸症候群の方の腸には、腸管に微小な炎症が起きやすいことがわかっていて、特にストレスなどで体調がすぐれないときにカプサイシンを含む刺激物を食べると、下痢になったり、皮膚に炎症が起こったりする可能性が高いことがわかっています。 ・カプサイシンの受容体(TRPV1)は、過敏性腸症候群の方のほうが多く持っている。 ・その量は健常者の3.5倍に値する。 参考:Increased capsaicin receptor TRPV1-expressing sensory fibres in irritable bowel syndrome and their correlation with abdominal pain 健常者の3.5倍も刺激を受けやすいとなれば、確かに症状の悪化の危険がありますね・・・。 スパイスが好きだと過敏性腸症候群になりやすい?! 上記はすでに過敏性腸症候群になってしまった方についての研究で、なるべくカプサイシンは食べないほうが良いという結果でした。 しかし、辛いモノが過敏性腸症候群になる可能性を高めているという研究結果もあるんです。 ・ほとんどスパイスをとらない人週に10回以上スパイスをとる人を比べると、過敏性腸症候群になる確率は、スパイスをとる人のほうが1.92倍高い ・該当するスパイスの例としては、唐辛子、カレー、ジンジャー、シナモン、ウコンがある。 参考:Consumption of spicy foods and the prevalence of irritable bowel syndrome. まとめ 過敏性腸症候群は、いまだにはっきりした原因がわからない腸の不具合です。 一説にはストレスがその原因で、自律神経や内分泌系の異常によって、腸に影響が及んでいる可能性が高いと言われています。 過敏性腸症候群だと医師に診断された方は、カプサイシンの受容体が普通の人より多くなっている可能性が高く、カプサイシンによる刺激でより下痢や便秘などの異常を起こしやすいことがわかっています。 自分がその疑いがあるとお思いの方は、医師に相談するのはもちろんですが、刺激物はあまり食べないほうが良いのかもしれません。 過敏性腸症候群は腸の病気ではありますが、体はつながっているので、ストレスを除去したり、規則正しい生活をすることで症状が変化することもあるようです。 参考にしてみてくださいね。
https://www.chounaikankyou.club/article/capsaicin.html
辛いもの 腹痛 ならない 人 在 メンタリスト DaiGo Youtube 的最讚貼文
▶︎今なら無料🐈で見れます↓
フツーの才能で成功するための【幸運のつかみ方】〜成功に必要な7つの力
https://daigovideolab.jp/play/1580313903?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=official&utm_content=1580313903
※Dラボ無料体験
▶︎どれでも1冊無料
DaiGoのオーディオブックはこちら→https://amzn.to/2UBuD1j ※Audible無料体験
▶︎参考
運のいい人の法則 を Amazon でチェック! https://amzn.to/2GEgihg
YouTuberの例の事件についての質問への回答は、
こちらの専門家(弁護士)の解説を参考にしております↓
未成年飲酒&インコウ疑惑の真相を話します【無実を裁く芸能界の闇】
https://youtu.be/X46n50KAtzM
芸能人のスキャンダルについて、弁護士さんに聞いてみました【日本一稼ぐ弁護士 福永活也さん】 https://youtu.be/S3nON69Zfz0
▶︎目次 by DaiGoと弟子【メンタリストDaiGo切り抜き】
L
0:00 放送開始
0:35 本日のワイン🍷スケアクロウ
1:13 本日の本📚運のいい人の法則
3:40 パソコン修理中なので今日は帯が無いよ
4:05 ぴこさんタイム
5:45 天才と秀才の違いって何?
6:18 大学の編入対策はありますか?
6:48 イヤホンを長時間つけるのは健康に悪い?
7:30 集団授業より個別授業の予備校のほうが良い?
9:23 ぴこさんへ1220円スパチャ
9:28 若いうちは女性よりも仕事に専念すべき?
10:22 女性に生理的に嫌われる人の特徴、好かれる方法は?
12:05 切り抜きアイコンにDaiGoさんの幼少期の写真を使っても良い? / 切り抜きchの淘汰って始まってる?
13:54 1人のカリスマor複数の発信者、オンラインコミュニティを広げるにはどちらが有効?
15:17データサイエンス系のチャンネルを伸ばすには何が必要?
17:26 切り抜きchから
17:38 好きな異性に好意を持ってもらいたい。アプローチするのは自分を磨いてからの方が良い?
19:08 みこさんタイム
19:35 DaiGoさん目が赤いですね
19:45 HIITで腰痛が改善しました!
20:30 みこさんタイム②
21:10 性的虐待のフラッシュバックを克服する方法が知りたい
22:48 HIITって何ですか?
22:56 運気を高める為に何かしてますか?
24:13 広告収入から利用者にお金を分配するサービスを作りたい
26:12 小学校教師。社会に出てない事への恥ずかしさがある
28:05 仕事で大失敗し失職。社会的に転落してから這い上がるには?
30:12 40代以降は新しいチャレンジに億劫になると聞いてショック
31:03 DaiGoさんからアドバイス貰った事をHPに書いても良い?
31:50 父に保証人になれと言われ、断ったら縁を切られた。どう復縁すれば良い?
36:15 初めての一人暮らしは戸建て、マンション、アパート何が良い?
38:03 禁煙に成功したが周囲が喫煙者だらけで辛い。交友関係リセットすべき?
38:40 パンダのぬいぐるみ誰からの贈り物?
39:21 エリック・リースのリーンスタートアップはオススメ?
40:30 切り抜きにお金はかかる?
40:36 結婚前の同棲をポジティブにする必要はある?
41:31 お酒を飲むとお菓子等歯止めが効かなくなる
42:00 飼い猫が眠っているうちにこっそり出かけるのは可哀想?
42:31 就活、勉強、サークル、バイト、趣味、全部中途半端になってしまう
44:30 議論がうまくなるにはどうすれば良い?
45:54 動画編集初めてでも切り抜き出来る?
46:44 彼女に好きな人が出来て別れ話に。関係修復出来る?
48:24 学力も収入も彼氏との差に不安になる。続けて行ける?
50:01 やりたい事、お金、恋愛、選ぶ時に選択すべきポイントはある?
52:00 にゃんこ大戦争
53:55 シングルマザーとして発達障害の子供の為に心掛ける事はありますか?
54:59 上司に文句を言う人が苦手。良い対処法はありますか?
55:50 毎日DaiGoさんの動画を見ていたら夢に出てきた
56:09 1年前に別れたのに毎日LINE、ご飯に誘って来る彼の考えが知りたい
57:30 夜勤のし過ぎて記憶力が低下。改善方法はありますか?
58:12 12年疎遠になっている父が認知症に、
59:55 今の会社と同条件で相手を引き抜く為のトーク術はありますか?
1:00:57 ぴこさんの手が可愛い
1:01:38 嫉妬深い姉の嫌がらせ対策にオススメの方法は?
1:03:05 牛のゲップで温暖化が進んでいるのは本当?畜産業界の未来は明るい?
1:04:14 KUMIさんからお礼スパチャ
1:04:24 地獄の研修を休職して回避したい。どうすべき?
1:05:36 5歳の子供の発達が遅れていると診断された。ボルダリングでIQはあがりますか?
1:06:14 ASD。面接を成功させる為の会話術はありますか?
1:08:05 フリーランスで自由な仕事or尊敬する人の元で激務&やりたくない仕事、どう選ぶべき?
1:09:38 作業療法士は成果が数字で見えないのでモチベが上がらない。営業職に就くべき?
1:11:29 質問受付終了
1:11:37 面白いものを作るときに大事にしている事はありますか?
1:12:44 可愛い子と話すと息子が暴走。改善策はありますか?
1:13:31 アダム・グラント氏の本でお勧めの本はありますか?
1:14:09 ぴこさんタイム
1:15:06 現在年収1000万。自分を愛してくれる女性と尊敬出来る女性、どちらと結婚すべき?
1:16:00 ぴこさん&ぬこさんタイム
1:17:40 WITHマッチングで気が合わない人の断り方を教えて下さい
1:18:11 お酒の欲望を抑えられない。家からお酒を排除するしか無い?
1:19:41 切り抜きchからスパチャ
1:20:50 水は1日何リットルぐらい飲むのが良い?
1:22:30 また緊急事態宣言発令
1:24:12 お酒の禁止意味ないよね
1:26:16 ワクチン打ったら不妊になるって嘘?
1:27:40 行事が全く出来ずに高校生活が終わりそう…
1:28:17 ワクチンよくわからないから怖い
1:29:43 ワクチン反対派の人の目的って?
1:30:50 IQが低い人達の意見がマスコミに取り上げられるのは何故?
1:32:05 今日DaiGoさん荒れてる?
1:34:03 マスク着用時にFACEIDはどうしてる?
1:34:43 ぬこさん達のトリミングどうしてる?
1:34:56 デルタ株の感染力どう思う?
1:36:15 退職を考えるうつ病。お勧めのバイトはありますか?
1:37:44 DaiGoさんは昔からコミュ力高かったの?
1:37:58 親が元在●韓国人。今後の人生でデメリットはありますか?
1:40:07 緊張すると腹痛に。改善方法はありますか?
1:40:40 貯金30万。うつが治るまで生活出来ない
1:41:30 切り抜きchから
1:42:25 片思い相手から友達としか見られないと言われた。チャンスはある?
1:43:53 好きで英語の勉強をしてるのを夫が馬●にしてくる
1:45:03 緊急事態宣言どう思う?
1:45:46 ボディポジティブという考え方どう思う?
1:50:10 子供が自閉症傾向があると診断。ボルダリングと人間関係意外にIQを上げる方法は?
1:51:10 ティファが理想的すぎる
1:51:47 小林さんちのメイドラゴンみる?
1:52:13 コレコレさんのCHから流入
1:52:36 みっき~の話
1:57:18 26歳年収400万、貯金0。投資は何から始めれば良い?
1:58:16 未成年●行の話
2:00:22 未成年を家に連れ込むのはアウト?
2:00:59 モラルの問題じゃね?
2:01:48 性行為する為に飲酒させたのでは?
2:03:09 モラルって個人の感想だよね
2:04:46 何か嫌な事あった?
2:04:14 女の子が飲まされたって嘘をついたらどうなる?
2:05:05 切り抜きchから
2:05:25 実家の愛犬を亡くして母が憔悴。62歳の母が新しい子をお迎えしても平気?
2:07:58 無能な頑張り屋と有能なサボり屋、どちらを雇いたい?
2:08:27 お礼スパチャ
2:08:40 未成年の子が警察に相談に行ったらしい
2:09:41 リメイクとディシディアのティファどちらが好き?
2:09:57 自分を愛してくれる女性or尊敬できる女性で悩んでいた方からお礼スパチャ
2:10:33 時々飼い猫がコップの中の水に威嚇する事のは何故?
2:11:18 ババ抜き等心理戦要素のあるギャンブルをやれば無双出来る?
2:12:15 切り抜きでショート動画出しても良い?
2:12:32 頭の回転ってIQと一緒?頭の回転を上げるにはどうすれば良い?
2:13:35 お金の問題じゃないのでは?
2:13:58 DaiGoさんの事大ちゃんって呼びますね
2:15:08 これ静止画?
2:15:38 放送終了&猫さんで〆
#Dラボとオーディオブックが概要欄から無料
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/pGULcPEhP7w/hqdefault.jpg)
辛いもの 腹痛 ならない 人 在 KaoruTV Youtube 的最讚貼文
※参考※
SHU(スコヴィル)っていう
辛さを数値化した基準があるので
参考までに調べてみました。
辛ラーメン:1,300SHU
ジンラーメン:2,000SHU
ブルダックポックンミョン:4,400SHU
核ブルダック:10,000SHU
バンパイアチキン:14,000SHU
これ:21,000SHU
食べる前に見ればよかった。
バンパイアより余裕で辛いやんけ。
次の日まで胃が死にました。
豆乳とか牛乳とか色々飲みまくったので
乳製品のせいでくる腹痛なのか
辛いのでくる腹痛なのか
よくわからん腹痛に襲われ続けました。
キケン、まじで。
でも美味しかった…
後1袋あるんだけど誰かいる?????
YouTuberって体張る仕事よね。(違)
▼バンパイアチキン▼
https://youtu.be/_Bgual3jaBM
#かおる #kaoru #激辛 #韓国 #ラーメン #人気 #流行り
♡follow me♡
Twitter : https://twitter.com/kaoru91_kor
Instagram : https://www.instagram.com/kaoru91819
facebook : https://www.facebook.com/100025099188459
ブログ→ : https://www.kaoru91.com/
LINEスタンプ:https://line.me/S/shop/sticker/author/1417755
Twitch TV : kaoru91y
「フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/」
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/pwd2l4e8TEU/hqdefault.jpg)
辛いもの 腹痛 ならない 人 在 ひかりんちょ Youtube 的最讚貼文
ダウンロード&サブスクリプション配信中👉 https://linkco.re/bQcunb17
■ひかりんちょメッセージ
今回のこの「スーパーマンボーメンタル」は、
女の子のリアルな気持ちを知ってもらいたい(特に男子!)、同世代の女の子から大人の女性にも共感してもらって、みんな仲間だよって事を知ってほしい、という思いで作りました。
さらに2020年は皆さんにとってそれぞれ悲しい事が積み重ねになって、ネガティヴな気持ちがファンの方や私の周りの人、そして私自身にも生まれたんじゃないかなって思います。
その時につい言ってしまう「死にたい」は、本当の本心というよりは、言う事によって自分の感情をコントロールしてるだけで、悪い事じゃないんだよ!!!っていうのをみんなに伝えたくて、あえて歌詞で「死にたい」という表現をしました。
声に出せる「死にたい」はポジティブに繋がるって私は思ってる。
このポジティブな「死にたーい」をみんなに届けて少しでも心に余裕ができたり前向きになってくれたら嬉しいなと思い、今回スーパーマンボーメンタルという曲を書きました。
ぜひ聴いてください。
ちなみになぜマンボーメンタルなのか?と言うと、マンボーは実はちょっとした事ですぐ死んじゃうんです。
私達は本当に死ぬわけではないけど、生きてるなかで何度も心が死んだりするって思うところから「あれ?なんかメンタルがマンボーじゃね?」という発想からスーパーマンボーメンタルが誕生しました。
是非使ってね🐟
#スーパーマンボーメンタル
----------------------------------------------------------------------------------
『スーパーマンボーメンタル 』
作詞:ひかりんちょ
作曲・編曲:goldholics
(GOLDTAIL)
Music Produced by michitomo (GOLDTAIL)
Total Planning MU-SA(Satoshi Takagi/Atsuya Katabami)
女の子やめたーい×4
誰かのために生きてるわけじゃないのに
可愛いだけが正義な世の中だから毎日
可愛い子と比べちゃうし1日3回は自分の悪い所で病むし
まじだるすぎでしょーあーあ
こうやって悩んでるだけなのに
メンヘラってひとくくりにされるし
みんながみんなぴえんを使っても許されるような女の子だと思うなよバーカ
スーパーマンボーメンタル
ふとったー 死にたーい
可愛くなりたい 死にたーい
お腹痛い 死にたーい
盛れない 死にたーい
足細くなりたい 死にたーい
お腹空いた 死にたーい
にきびできた 死にたーい
前髪崩れた 死にたーい
スーパーマンボーメンタル×3
女の子やめたい
スーパーマンボーメンタル×3
女の子やめたいよー
女の子やめたーい×4
女の子の奇数ってまじで恐怖でしかないよね
あっちにもいい顔こっちにもいい顔
しまいには全て演技な人も、、
あとSNSのアカウント3つ持ちで
綺麗に使い分けてる女の子はまじでプロでしかないよね
うける
本当の友達とか
皆絶対片手でおさまるでしょとか考えしてる
私もだいぶブスすぎて辛いー!
スーパーマンボーメンタル
悪口ばっかり 死にたーい
信用できない 死にたーい
友達ほしい 死にたーい
情緒不安定 死にたーい
学校だるい 死にたーい
取り柄ほしい 死にたーい
笑顔疲れた 死にたーい
女の子怖い 死にたーい
スーパーマンボーメンタル×3
女の子やめたい
スーパーマンボーメンタル×3
女の子やめたいよー 女の子怖いもん
やめたいーやめよう よし
ばいばい
----------------------------------------------------------------------------------------------
キャスト :ひかりんちょ なえなの 8467(やしろなな)
Erika 東ノエル 人体模型(理科室)
監督 :金子智明(yucca inc.)
助監督 :田端荘幸
撮影・編集:成東匡祐(yucca inc.)
照明 :山田拓実(SHUHEI inc.)
美術: 秋友久実(yucca inc.)
メイク: monmo
メイク助手:又吉桃花(SUPERBLY inc.)
制作進行:佐藤航史(yucca inc.)吉村和晃(yucca inc.)
佐薙龍二(yucca inc.)佐々木康気(yucca inc.)
撮影協力:比企フィルムコミッション 埼玉県川島町 川島町教育委員会
衣装協力:NERDY
協力:KOUEN Inc.
レーベル:RINCHO Records
【あなたにおすすめの動画】
https://youtu.be/QJJA5VzKLRA
---------------------------------------------------------------------------------------
🌈Instagram
https://instagram.com/hkr7140
🌈Twitter
https://twitter.com/HKR7140
🌈Tiktok
https://vt.tiktok.com/ZSfnqfuL/
📖ひかりんちょの本
「ありのままの私を受け入れずに批判する奴には、心の中で中指立てればいい」
https://www.amazon.co.jp/dp/4040641698/
「17歳 自分のことを愛せないと誰のことも愛せない」
https://www.amazon.co.jp/dp/4040649885/
■チャンネル登録はこちら
http://bit.ly/hikarincho
📩お問い合わせはこちら
hikarinchoxxx@gmail.com
#スーパーマンボーメンタル #まん防 #MV
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/RhZg9wEUJ3k/hqdefault.jpg)