レシピあり🙋♀️🐣🥑
今日は「アボカドとツナのそうめんde冷麺」
*
🙋今日はちょっと蒸し暑かったね~
🙋♂️ハーフパンツ日和だったなぁ。😁笑
*
*
今日はさっぱりおいしい!冷麺風。✌️
キムチを使って冷麺スープも簡単に😉
アボカドとピリ辛ってよく合う!
*
スープはあたためて食べてもおいしいよ😋
*
夏もすぐそこ。
おやすみ待ち遠しい〜✨
*
☻︎ ⓉⓄⒹⒶⓎ'ⓢ ⓜⒺⓃⓊ ︎☻︎
*
「アボカドとツナのそうめんde冷麺」
レシピ担当🙋♀️
🥞分量:2人分
調理時間:15分
⭐️難易度:★★☆
* 🍳材料
そうめん…3-4束
白菜キムチ…100g
ツナ…1/2缶
アボカド…1/2個
きゅうり…1本
ゆで卵…1個
白煎りごま・糸唐辛子…適量
*
〈冷麺のスープ〉
水…400ml
白菜キムチ…100g
鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1
しょうゆ…大さじ2
ごま油…小さじ2
塩…小さじ1/2
こしょう…少々
*
🐣下準備🐣
鍋に湯を沸かす。キムチは大きければ一口大に切り、スープの材料を合わせ、冷蔵庫で冷やしておく。
キンキンに冷やしたほうがおいしいよ😉
⋆
🙋♂️具材を準備する🙋♀️
キュウリは千切りに、アボカドは縦半分に切り、種を除き、縦にスライスする。ツナは油を軽く切っておく。
*
🙋♂️麺を茹で冷やす🙋♀️
そうめんは表示通りにゆで、冷水&氷でよく冷やす。
*
🙋♂️仕上げる🙋♀️
器にそうめんを盛り、上にキュウリ、白菜キムチ、アボカド、ツナを盛る。スープをそっと注ぎ、白煎りごま、赤唐辛子をトッピングする。
*
☻︎ ⒽⒺⓁⓁⓄ ︎☻︎
*
ぐっち夫婦の今日なにたべよう?🙋♂️🍽🙋♀️
*
#cookingram#foodphotograhy#jap
anesefood #japanesefoods #ぐっち夫婦レシピ_麺 #レシピ #手作りごはん #おうちごはん #フーディーテーブル #夫婦料理 #夫婦料理家 #共働き夫婦 #今日なにたべよう #夫婦ごはん #ふたりごはん#今日のごはん #料理好きな人と繋がりたい #料理写真 #冷麺 #냉면 #韓国料理 #アボカド #avocado #そうめん #そうめんアレンジ
同時也有14部Youtube影片,追蹤數超過83萬的網紅KaoruTV,也在其Youtube影片中提到,これが一セットっていう 意味の分からん量です。 メインよりもついてくるおかずの方が 3倍くらいあるし美味しいし最高。 今日は日曜日だけど 朝8時半に起きました!! えらい!!!! 午前中に編集を終わらせて 豆腐3キロ焼いて海外ドラマ見てたら 夕方5時でした!! こわい!!!! 時間すぎるの早い...
韓国冷麺 茹で時間 在 エバラ食品/Ebara Foods Industry, Inc. Facebook 的最讚貼文
【エバラ社員の食卓】
「プチッと鍋」と豆乳で!簡単コングクス(冷やし豆乳麺)」
こんにちは、マーケティング部の徐です。みなさん、コングクスってご存じですか?豆乳を入れたまろやかな味わいの韓国版そうめんです。
「プチッと鍋」を使えば、だし要らずで簡単に作れますよ。暑い日に冷たいものが食べたい!という時におすすめです^^
<材料 1人分>
そうめん(乾燥) 1~2束
エバラプチッと鍋(塩鍋) 1個
水 100ml
豆乳(無調整がおすすめ) 100ml
きゅうり(千切り)、ミニトマト、白菜キムチ 適量
<作り方>
【1】プチッと鍋・水・豆乳は混ぜ合わせ、冷しておきます。
【2】そうめんは表示時間通り茹でて冷水でしめておきます。
【3】どんぶりに【2】を入れ、【1】をかけ、きゅうり・ミニトマト・キムチをのせて、出来上がりです。
韓国冷麺 茹で時間 在 KaoruTV Youtube 的最讚貼文
これが一セットっていう
意味の分からん量です。
メインよりもついてくるおかずの方が
3倍くらいあるし美味しいし最高。
今日は日曜日だけど
朝8時半に起きました!!
えらい!!!!
午前中に編集を終わらせて
豆腐3キロ焼いて海外ドラマ見てたら
夕方5時でした!!
こわい!!!!
時間すぎるの早い!
こわい!!!!
明日は月曜日!!!
もっとこわい!!!!!
APEXかフォートナイトを
やろうと思って色々調べてたんですけど
フォートナイトは壁とか
階段とか作るらしいですね??????
オーバーウォッチからの私は
APEXの方が向いてるのでしょうか。
動画をチラッと見た感じ
APEXがオーバーウォッチに似てたけど
Twitterでみんなに聞いてみたら
APEXは違法者がうろついてるから
やらん方がいいと言われ
また悩んでおりますけど。
#かおる #kaoru #韓国料理
♡follow me♡
Twitter : https://twitter.com/kaoru91_kor
Instagram : https://www.instagram.com/kaoru91819
facebook : https://www.facebook.com/100025099188459
ブログ→ : https://www.kaoru91.com/
LINEスタンプ:https://line.me/S/shop/sticker/author/1417755
Twitch TV : kaoru91y
「フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/」
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/nxGwI-vvja0/hqdefault.jpg)
韓国冷麺 茹で時間 在 sunshine channel サンシャインチャンネル Youtube 的最佳貼文
韓国系マートが福岡に! イエスマート福岡店(Yes Mart)海外食品専門店
韓国版業務スーパー
住所 福岡市博多区榎田1-4-72
電話 092-292-1273
営業時間 10:00-18:30
定休日 なし
サイト https://yesmart.co.jp
新大久保などに続々オープンしている韓国系マート「イエスマート」が2020年11月に福岡にもオープン
通常、韓国系マートは狭くてぎっしり商品を置いているイメージでしたがこちらのマートは通路もゆったりしていてまるで韓国に来ているようプチ旅行気分も味わえます
取扱商品は、カップ麺や袋麺、韓国のりはもちろんキムチや冷蔵商品も充実しています
調味料も充実しているのは嬉しいところ
キムチの種類も白菜だけでなくネギキムチやエゴマの葉キムチ、変わったキムチも充実しています
冷凍商品ではカンジャンケジャンなどもあるのでおうちで本格韓国料理も味わえます
韓国で人気のソフトドリンクやアルコールも多く販売しています
2階には食堂やイートインスペースもあります
[韓国食材]イエスマート福岡店 購入品紹介[韓国スーパー]
イエスマートとは
韓国の食材などがそろったスーパー
東京をはじめ全国十店舗を展開する人気店です
チーズプルダックポックンミョン
キムチプルダックポックンミョン(김치불닭볶음면・キムブルダック炒め麺) 半額79円
韓国で一番辛いインスタント麺「プルダックポックンミョン」
「激辛だけれど味はおいしい」とファンも多い商品です
今回は、キムチ味のプルダックポックンミョンです
焼酎で人気の“眞露(ジンロ)”とパッケージだけコラボして眞露のカエルとプルダックのヒヨコがいます
酸味のある炒めたキムチ風味の酸っぱ辛いブルダック炒め麺です
辛さはブルダック炒め麺と同じ4000SHU(スコヴィル)
作り方
鍋に600mlの水を入れ、沸騰したら麺とかやくを入れ5分茹でます。
5スプーンほどの茹で汁を残し、液体スープを入れ弱火で30秒間炒めれば出来上がり
ゆで卵などトッピングしても美味しくお召し上がりいただけます
Paldo(パルド) ビビン麺 130円
ビビン麺とは、韓国の冷麺の1種です
「ビビン」とは韓国語で「混ぜ」という意味で、ビビン麺とはかき混ぜて食べる麺です
韓国発売以来35年間の不動の人気商品
夏の定番の一品だそうです
甘辛いニンニクと紅唐辛子、甘酸っぱいりんご果汁、甘い玉ねぎが含まれているビビムソースともちもちした麺が食欲をそそります
作り方
600mlのお湯に麺を3分間茹でます
茹で上がったら、手早くザルに移し水洗いします
よく水を切った麺を器に入れ、ソースを入れてよく混ぜてください
お好みの具材(きゅうり・キャベツ・茹で卵)をトッピングして出来上がりです
TEAZEN(ティーゼン) コンブチャ柚子 1180円→826円
BTSのジョングクが飲んでいるということで有名なコンブチャ
(グクが飲んでいたのはレモン味だそうです)
「コンブチャ」とは「紅茶キノコ」のことで欧米やオーストラリアで健康飲料として売られているそうです
TEAZEN「コンブチャ」の特徴は、生きた乳酸菌12種に加えてプレバイオティクスが配合された糖類0グラムで低カロリーの韓国人気美容茶だそうです
1日にスティック2本摂取するそうです
腸内環境と整えたり、冷え性を改善、デトックスや美容、ダイエットに効果が高いとして人気だそうです
水に溶かして飲みます
水250ml~500mlのにTEAZEN「コンブチャ」を1包入れて、ボトルをシャカシャカとシェイク
味はスッキリしたほんのり甘い柑橘系ウォーターのような感じです
東遠 DONGWON(ドンウォン)唐辛子 ツナ缶 180円
韓国で定番人気メーカーの唐辛子ツナです
味つけはトマト・砂糖・唐辛子・ニンニクなどが入った唐辛子ソースで、食べた瞬間は甘いのですが後から辛さがじわっときます
ツナとジャガイモなども入っています
しっかりした具材がゴロゴロ入っていますね
そのまま食べても良いですが、炒飯やパスタに使ってアレンジして食べても良さそう
マランカウ ソフトミルクキャンディー ミルク味 281円
韓国で人気のソフトキャンディ
今回購入したミルク味の他にイチゴ味とかヨーグルト(日本でいうところのヤクルト的な)味もあるみたいです
パッケージの牛は「 マランちゃん 」という名前だそうです
(マランとは韓国語で「ふわふわ」という意味)
日本のハイチュウなどに比べて食感がふわっとしています
ミルク味のふわっとしたソフトキャンディでした
ぶっかけジャバンのり 258円
「韓国産のバラ海苔を油で炒めあげました
色々な料理にかけてお使いください
ほんのり甘いサクサクタイプ」
おにぎりに混ぜたり、チャーハン、麺類、サラダ、スープにかけるだけのふりかけタイプの海苔です
もちろんそのまま温かいご飯の上にかけても良さそうですね
@sunshine channel サンシャインチャンネル
#イエスマート
#韓国マート
#海外食品専門店
#韓国コスメ
#韓国
♡福岡県久留米市のYouTubeチャンネル Sunshine Channelサンシャインチャンネルです
ご視聴💖ありがとうございます♡
インスタグラムフェイスブックもフォローお願いします♡
hitomi tanaka 田中ひとみ
お仕事のご依頼はインスタグラムのDMからお願いいたします
Instagram
https://www.instagram.com/hitomi.tanaka.sunshine/
Facebook
https://www.facebook.com/hitomi3desu
HP
http://www.oshiroiya.co.jp/
ツイッター
https://twitter.com/hitomi3desu
アメブロ
https://ameblo.jp/oshiroiya
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/1JfYUYI_0mk/hqdefault.jpg)
韓国冷麺 茹で時間 在 Party Kitchen - パーティーキッチン Youtube 的精選貼文
提供:アサヒ軽金属
使用器具「オールライト炒」:https://ry627.app.goo.gl/alllite_tyao_pk_yt
こんにちは、めぐみんです( ^ω^ )⭐
今日は「めぐみんの心尽しごはん」より「ジャージャー麺」をお届けします。
ジャージャー麺は、元々「炸醤麺」という中国料理です。日本のジャージャー麺はこれよりも甘みを強くしたもののようです◎
食べたことありますか??コンビニにもたまに売ってありますよね😊
夏に食べたい麺料理は沢山ありますが、今日はジャージャー麺を作りました!
ぜひ作ってみて下さいね!!
〜きょうの調理ポイント〜
①ひき肉は最初にしっかり炒める
⇢臭みが残らないように油が透き通るまで炒めます◎
②茹でた中華麺は油で和えて食べやすく
⇢ねぎ油は香りが良くておすすめ◎
③付け合わせの野菜は一緒に食べられるように食感を合わせる。
⇢きゅうりは何箇所か皮を剥くと程よい口当たりになります◎
⇢細めに切るほうが麺と一緒に食べやすい◎
🍙韓国のジャージャー麺?👀
韓国には「チャジャンミョン」というジャージャー麺に似た料理があります。調べてみると、中国の「炸醤麺」から派生した料理のようです。日本と同じですね!
韓国のジャージャー麺(=チャジャンミョン)は、肉味噌が黒いのが特徴です。
それはなぜかというと、韓国では黒豆でできた「チュジャン」という調味料を使っているからだそうです(^^)
国によってアレンジされていて面白いですね♪
こちらも食べてみたいです◎
きょうのごはんは…☁︎
・ジャージャー麺
・卵白とカニカマの中華スープ
byめぐみん
◆量 2人分
◆時間 00:45
▽道具
包丁
まな板
オールライト炒
鍋
ザル
ボウル
▽肉味噌の食材
豚ひき肉 150g
サラダ油 大さじ1
ニンニク 1かけ
ショウガ 1かけ
干ししいたけ 1個
たけのこ水煮 50g
長ネギ 1/2本
▽Aの食材
甜麺醤 大さじ2
豆板醤 小さじ1/3
水 180ml
ウェイパー 小さじ1/2
お酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
水溶き片栗粉 大さじ1
ごま油 小さじ1
ラー油 お好みで
▽ジャージャー麺の食材
中華麺 2食分
ねぎ油 小さじ2
きゅうり 1/2本
大豆もやし 1/3袋
長ネギ 1/2本
卵黄 2個分
▽肉味噌の手順
1. ニンニク、ショウガは皮を除いてみじん切りにする。
2. 干し椎茸は水で戻して、みじん切りにする。たけのこ水煮もみじん切りにする。
3. 長ネギもみじん切りにする。白い部分は盛り付けで使うので上半分の1/2本を使用する。
4. フライパンにサラダ油を熱し、豚ひき肉を入れて、そぼろ状になるように色が変わるまで炒める。
5. 4のフライパンに、1、2、3の食材を加えてさらに炒める。香りが出てきたら、「Aの食材」の甜麺醤と豆板醤を入れて混ぜ合わせながら軽く炒める。
6. 5のフライパンに、「Aの食材」の残りの調味料を入れて煮立たせる。水溶き片栗粉でとろみをつける。もう一度加熱したところに、ごま油とお好みでラー油を回しかける。
▽ジャージャー麺の手順
1. 中華麺は茹でて冷水でしっかりしめる。ボウルに移し、ねぎ油で和える。
2. きゅうりはピーラーで2箇所ほど皮を剥いて、5cm長さに千切りする。
3. 大豆もやしは茹でて冷ます。
4. 長ネギは白髪ねぎにする。
5. 器に1の中華麺、うえに「肉味噌の手順」で作った肉味噌を盛る。まわりにきゅうり、大豆もやし、白髪ねぎにを盛り付けて、肉味噌の上に卵黄をのせる。
◇動画内で使っている調理器具
カセットコンロ
https://amzn.to/2KmV0Bf
包丁
https://amzn.to/2PURUJM
まな板
http://amzn.to/2ptmIUO
オールライト炒
https://ry627.app.goo.gl/alllite_tyao
鍋
https://amzn.to/2JAQ5g7
ボウル
http://amzn.to/2GSqZJ5
私たちは、おいしい・たのしい・おもてなしを配信してる食のメディアです🎉
作ったり行ったりしたら #partykitchen を付けて教えてね😋
いいね!やコメントをいただけると、すごく嬉しいです😉👍リクエストもお待ちしてます🍊
チャンネル登録はこちらから!
Please subscribe to my channnel! And if you like it, please thumbs up!
http://ur2.link/KiYz
◎めぐみんインスタ
https://www.instagram.com/megmin_pk8/
プライベートで食べたご飯などを中心にあげてます♪
◎めぐみんツイッター
https://twitter.com/megmin_pk8
料理や食べ物以外のことも気軽につぶやいています♪
☆Moreish
https://ry627.app.goo.gl/4GEr
グッツの購入はこちら!
☆Web
https://partykitchen.jp
☆Instagram
https://www.instagram.com/partykitchen_jpn/
☆Twitter
https://twitter.com/pk_jpn
☆Facebook
https://www.facebook.com/PartyKitchenJPN
☆LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40cgy1724e
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/q2hwlRTU3Zw/hqdefault.jpg)