レシピあり😋🌱
今日は「高菜そぼろごはん」
*
🙋♂️高菜ってうまいよね。
🙋そぼろとも相性いいね〜!😆
*
家計想いのぐっち飯🙋♂️
そぼろに高菜、ふわっと卵をあわせてね👍
お弁当にも持っていこ✨
*
*
☺︎☻☺︎ ⓉⓄⒹⒶⓎ'ⓢ ⓜⒺⓃⓊ ☺︎☻☺︎
*
「高菜そぼろごはん」
レシピ担当🙋♂️
⏳調理時間:15分
🥞分量:2人分
🍳材料
ごはん……2膳分(350gほど)
豚ひき肉……250g
高菜の漬物……50g+α
卵……2個
ごま油……適量
醤油、酒……各小さじ2
塩・こしょう……適量
白ごま……適量
*
🐣下準備🐣
卵は溶いておく。
ごはんは白ごまを混ぜておく。
*
🙋♂️まずは炒り卵🙋
熱したフライパンにごま油を入れ、溶いた卵を入れてさっと炒める。
*
🙋♂️高菜そぼろを作る🙋
フライパンをペーパーなどで拭き、ごま油を入れて豚ひき肉を炒める。色が変わってきたら、高菜と醤油、酒を入れて煮詰める。
*
🙋♂️仕上げる🙋
お皿にご飯を盛り付け、高菜そぼろ、炒り卵をのせる。
お好みでさらに高菜漬けを上においても。違う食感を楽しめますよ♪
*
☺︎☻☺︎ ⒽⒺⓁⓁⓄ ☺︎☻☺︎
*
*
ぐっち夫婦の今日なにたべよう?🙋♂🍽️🙋♀️
*
#yummy #tasty #cookingram #foodpic#instafood #foodphotograhy #foodstyling#photostyling #レシピ #recipe #クッキングラム #おうちごはん #夫婦料理 #夫婦料理家 #ぐっち夫婦 #今日なにたべよう #共働き夫婦 #古谷製陶所 #男飯 #男の料理 #高菜炒め #高菜そぼろ #高菜ごはん #炒り卵 #炒飯 #そぼろごはん #お弁当おかず
同時也有961部Youtube影片,追蹤數超過64萬的網紅ちえとく,也在其Youtube影片中提到,秋色なホームデコレーション4選|ちえとくから、秋の便り!秋も次第に深まってきました。ということで、秋色なホームデコレーション4選です。かぼちゃやリスをモチーフにしたハンドメイドの秋の飾り物を手作りします。 詳しい作り方はこちらをご覧ください↓ https://www.chietoku.jp/aki...
「高菜そぼろ」的推薦目錄:
高菜そぼろ 在 ちえとく Youtube 的最佳貼文
秋色なホームデコレーション4選|ちえとくから、秋の便り!秋も次第に深まってきました。ということで、秋色なホームデコレーション4選です。かぼちゃやリスをモチーフにしたハンドメイドの秋の飾り物を手作りします。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/akiiro-ho-mudekore-shon/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
1. セメントパンプキン
秋を象徴する野菜といえば「カボチャ」です。セメントとストッキングを使って、可愛いかぼちゃの置物を作りましょう。
【必要なもの】
- ストッキング
- セメント
- ゴム
- ティーライトキャンドル
【作り方】
1.1 ストッキングの足袋の部分から少し上を切り取ります。その中にセメントを入れます。
1.2 ストッキングの先を縛り、輪ゴムを使ってかぼちゃのような模様を作ります。
1.3 セメントが固まるまで待ち、輪ゴムを切り取ります。乾燥させる前に油を塗ったティーライトキャンドルを中央においてくぼみを作ると、キャンドル入れとしてもお楽しみいただけます。お好みで色を塗ってください。
2. リスのどんぐりアート
秋を感じさせてくれるのは野菜だけではありません。リスなどの動物も秋っぽさがあります。というわけで、どんぐりの頭を使ってリスのアートを作ります。
【必要なもの】
- 額縁
- 茶色の塗料
- のり
- どんぐりの頭
【作り方】
額縁を外して、プレートの上にリスのシルエットを下書きし、茶色の塗料で塗りつぶします。その上からどんぐりの頭をホットグルーなどの接着剤で取り付けます。プレートを額縁に戻せば完成です。
3. 落ち葉ライト
どんぐりを集めるついでに、可愛い形の落ち葉も集めましょう。素敵な落ち葉ライトに変身させることができます。
【必要なもの】
- 落ち葉
- クッキングペーパー
- アイロン
- ホットグルー
- ライト
【作り方】
落ち葉をクッキングペーパーで挟み、その上をアイロンで軽く押さえます。落ち葉の粗熱が取れるまで待ち、ライトにホットグルーで取り付けます。階段の手すりなどに取り付ければ、秋のムードたっぷりの照明が出来上がり!
4. 落ち葉模様入りペーパーカボチャ
生のかぼちゃをカービングしてデコレーションを作るのも楽しいですが、生モノなので長持ちしません。紙で作れば来年も使えるし、素材ならではの温かみもプラス。
【必要なもの】
- パンチ(落ち葉模様のもの)
- 画用紙
- のり
- ベーキングシート
【作り方】
4.1 画用紙を長い楕円形に、合計12枚切り取ります。パンチを使って落ち葉模様にくり抜きます。
4.2 その上からクッキングペーパーを貼りつけます。残り11枚も同じようにします。
4.3 画用紙を丸く切り取り、その周りに12枚の楕円を接着します。
4.4 画用紙から4本の短冊を切り取り、それぞれ先を少し折りたたみます。
4.5 その後、紙の輪の上に縦にのり付けし、別の紙の輪にも接着します。この時に2つの輪が同じ大きさであることを確認してください。
4.6 上部の輪っかに向けて、12枚の楕円を貼りつけます。
4.7 それを裏返せばペーパーカボチャの出来上がりです。中にLEDのティーライトを隠して、秋のムードを楽しみましょう。
家の中の装いを季節の色に変えるだけで、気分も変わります。秋ならではの装飾で、季節の移ろいをたっぷりと味わいましょう。
こちらのおまけ映像もご参考ください。
https://youtu.be/WXGpk2okQaE
https://www.chietoku.jp/florales-light/
https://youtu.be/DVp8wIrsN7U
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
高菜そぼろ 在 ANPAN KIDS TV ☆ アンパンキッズTV Youtube 的最佳解答
★くもん出版のおもちゃが気になった子はここをみてねー!
『たっぷり7つの遊び!ABCブロック』
https://bit.ly/3zvafRI
『タッチで聞こう!えいごかるた』
https://bit.ly/3EGL9TF
★くもん出版のインタグラムはこちら!
くもん出版公式Instagram
https://www.instagram.com/kumon_publishing/
★くもん出版のホームページはこちら!
くもん出版HP
https://www.kumonshuppan.com/
提供:くもん出版
◆公式LINEでぼくたちとおはなしできるよ♪とうろくはこちら↓
https://bit.ly/2vu7R2g
◆オリジナルグッズうってるよ〜!ここからかえるよ↓
https://sunsunkidstv.shop/
◆サンサンキッズのキャラに変身できる!マスク販売中!
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shingman2/nii2008-san-mask.html
◆サンサンキッズTV公式ウェブサイトできた!最新情報をおしらせ♪
https://sunsunkidstv.com/
◆インスタまんがもやってるよ♪
https://www.instagram.com/sunsunkids_tv
◆Twitterもフォローよろしくおねがいします❤︎
https://twitter.com/sunsunkids_tv
◆Facebookでもお絵かき紹介中っ!
https://www.facebook.com/sunsunkidstv/
◆サンサンキッズTV オリジナルグッズ発売中!
・【NEW!】今治ハンカチ(ハンドタオル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B088K7KK94/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_wU3WEbRMP34WZ
・ケーキ♪
http://priroll.jp/shopbrand/ct2753/
・学童クッション♪
https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZGLNTF1/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_zQBbEbVE4S1ZD
◆おすすめの動画
トイレにいきたい!よい生活習慣の歌♪ Baa Baa Black Sheepトイレトレーニング
https://youtu.be/AnbtD_s3kc4
おえかき♪ くもりんの絵描き歌にチャレンジ! Old MacDonald Had A Farm
https://youtu.be/wffiX_riQNQ
アンパンマングミの巨大チョコハウスが食べられた〜! 電車を手作りしてレスキューごっこ!
https://youtu.be/8qRyvUOxa-E
おえかき♪ サンサンくもりんのびっくり絵を手作り!顔が変わる仕掛け絵!
https://youtu.be/8Aqs0oKevrI
—————サンサンキッズTV—————
3~6歳のお子様向けに、動画で「楽しく学べる」体験の提供を目指しています♪
好奇心旺盛で、冒険精神豊かなお子様が笑顔と共に成長できるために、サンサンキッズTVは質の高いお絵かき遊び、歌、工作、おもちゃ遊びなど様々な動画をアップしています。
サンサンくもりんたちと一緒に、学ぶ時間を楽しく過ごしましょう!
ぜひパパさんママさんも、お子様と一緒にご視聴ください♪
どうぞよろしくおねがいいたします❤︎
よかったらチャンネル登録&グッドボタンもらえたらうれしいです♬
——————————
#くもん出版 #ABCブロック #えいごかるた
——————————
Eメール:info@aquwa.co.jp
運営:株式会社aquwa
高菜そぼろ 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
おうち時間の中でテイクアウトなどで少しカロリーが気になる時におすすめ!
今回は、食べ過ぎた次の日の「リセットご飯」をご紹介します♪
優しいごはんで胃を休めてリフレッシュしてみてくださいね✨
【リセットごはんレシピ10選】0:00
↓詳しいレシピはこちら↓
1.ブロッコリーとツナの雑炊 00:04
https://macaro-ni.jp/85836
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・ごはん:200g
・ブロッコリー:100g
・ツナ缶:1缶(70g)
・しょうが(すりおろし):小さじ2杯
・水:400cc
・かつおだしの素:大さじ1/2杯
・みりん:小さじ2杯
・薄口しょうゆ:小さじ2杯
・溶き卵:1個分
2.豆腐チャーハン 00:47
https://macaro-ni.jp/85519
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・木綿豆腐:400g
・溶き卵:1個分
・サラダ油:小さじ1杯
・カニ風味かまぼこ:2本
・長ねぎ:20g
・a. 塩:小さじ1/4杯
・a. こしょう:少々
・a. しょうゆ:小さじ1杯
・ごま油:小さじ1杯
・小口ねぎ:適量
3.ささみとごぼうのオイマヨサラダ 01:27
https://macaro-ni.jp/86269
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・鶏ささみ:1本
・酒:大さじ1/2杯
・塩:少々
・こしょう:少々
・ごぼう:1/2本
・にんじん:30g
・オイスターソース:小さじ1杯
・マヨネーズ:大さじ1杯
・白いりごま:適量
4.もずくサンラータン 02:14
https://macaro-ni.jp/85127
■調理時間:30分
■材料(2〜3人分)
・もずく酢:2パック(160g)
・溶き卵:1個分
・にんじん:20g
・しいたけ:2枚
・長ねぎ:10g
・たけのこ水煮:30g
・絹豆腐:200g
・水:500cc
・a. 酒:大さじ1杯
・a. しょうゆ:大さじ1杯
・a. しょうが(すりおろし):小さじ1/2杯
・a. 鶏ガラスープの素:大さじ1杯
・水溶き片栗粉:大さじ1/2杯
・ごま油:大さじ1/2杯
・ラー油:小さじ1杯
・小口ねぎ:適量
5.鶏だし塩ラーメン 03:02
https://macaro-ni.jp/84901
■調理時間:20分
■材料(1〜2人分)
・しらたき:300g
・鶏ささみ:2本
・塩:少々
・こしょう:少々
・酒:大さじ2杯
・水:800cc
・a. 鶏ガラスープの素:大さじ2杯
・a. ごま油:小さじ1杯
・a. にんにく(すりおろし):小さじ1/3杯
<トッピング>
・小口ねぎ:適量
・白いりごま:適量
・ゆで卵:2個
6.ヘルシー豆腐グラタン 03:49
https://macaro-ni.jp/85835
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・絹豆腐:300g
・玉ねぎ:1/2個
・しめじ:100g
・まいたけ:100g
・塩:少々
・こしょう:少々
・合わせみそ:大さじ1杯
・めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2杯
・とろけるチーズ:30g
7.ひじきと白菜のマヨポンサラダ 04:29
https://macaro-ni.jp/84900
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・乾燥芽ひじき:5g
・白菜:200g
・にんじん:30g
・ツナ缶:1缶
・a. マヨネーズ:大さじ2杯
・a. ポン酢:大さじ1杯
・a. 白いりごま:大さじ1杯
8.ミートソースしらたき 05:03
https://youtu.be/pdcKx3z3rXw
■調理時間:20分
■材料(2人分)
・しらたき:400g
・豚ひき肉:80g
・玉ねぎ:1/4個
・にんにく(みじん):1片分
・ケチャップ:80g
・ウスターソース:大さじ1杯
・砂糖:小さじ1杯
・塩:少々
・黒こしょう:少々
・水:40cc
・オリーブオイル:大さじ1/2杯
<トッピング>
・粉チーズ:適量
・パセリ:適量
9.高野豆腐グラタン 06:10
https://macaro-ni.jp/81987
■調理時間:30分
■材料(2人分)
・高野豆腐:3枚
・ブロックベーコン:40g
・玉ねぎ:1/4個
・ブロッコリー:60g
・とろけるチーズ:40g
<ホワイトソース>
・薄力粉:大さじ1杯
・無調整豆乳:300cc
・塩:少々
・黒こしょう:少々
・コンソメ:小さじ1杯
・バター:20g
10.お豆腐ロールキャベツ 06:58
https://macaro-ni.jp/82506
■調理時間:40分
■材料(2〜3人分)
・鶏ひき肉:100g
・木綿豆腐:100g
・玉ねぎ:1/2個
・塩:少々
・こしょう:少々
・キャベツ:4枚
・しめじ:50g
・水:300cc
・かつおだしの素:小さじ1杯
・めんつゆ:大さじ2杯
<トッピング>
・小口ねぎ:適量
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟3位 【1日の1/3の野菜が摂れる献立レシピ集④】管理栄養士が教える!栄養満点の献立レシピ!
https://www.youtube.com/watch?v=DDLOnFZz-i4
🌟2位 【腸活レシピ集】おいしく健康に♪ダイエット中の人にもおすすめ!
https://www.youtube.com/watch?v=mA8coGu-Vno
🌟1位 【鶏むねで代用!メインおかずレシピ集】節約&ヘルシー!ボリュームも満点♪
https://www.youtube.com/watch?v=3mxULXRGYM0
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#簡単レシピ
#ヘルシーレシピ
#リセットご飯
高菜そぼろ 在 おうちごはん 簡単お弁当 高菜そぼろ弁当 - YouTube 的推薦與評價
私の本日のお弁当です。簡単に出来ます。鶏 そぼろ と卵 そぼろ ごはんに、 高菜 漬け・岩国赤大根の甘酢漬けを切って添えました。 ... <看更多>
高菜そぼろ 在 とんかつきのや佐賀南本店 - 【きのやの高菜をおうちで ... 的推薦與評價
アレンジレシピも ひき肉と一緒に高菜を炒めて 高菜そぼろをストックしておけば ご飯に混ぜるだけで、 即席高菜チャーハンのできあがり‼️ ... <看更多>
高菜そぼろ 在 高菜そぼろ by村田裕子さんの料理レシピ - レタスクラブ 的推薦與評價
2015/11/19 - 白いご飯にたっぷりのせて食べたい「高菜そぼろ」のレシピです。プロの料理家・村田裕子さんによる、豚ひき肉、高菜漬け、しょうが、長ねぎなどを使っ ... ... <看更多>