▒ テレビ紹介レシピ①
(レシピあり)
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*✿︎ 本 日 の m e n u ✿︎
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 レンジde味しみ! #博多がめ煮y
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078133723.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
作日のRKB毎日放送
「タダイマ!」をご覧くださった皆さま
本当にありがとうございました🙏
今回はスタジオではなく
福岡の八女市というところで初ロケ⛩
すごーく寒かったけど
いつもの素敵なメンバーで
楽しく収録できました💓
さて、早速ですが
テレビでご紹介した新作レシピを
こちらでも大公開🆕✨
めちゃめちゃ自信作で
撮影スタッフの皆さまも
絶賛してくださったレシピ‼️
\ レンジとは思えない感動の味 /
「レンジde味しみ!博多がめ煮」
煮物といえば
具材を炒めてお鍋でコトコト煮るイメージですが
実はレンジで作ると超簡単👍
重ねて放置でOKですし
レンジにかけている間は
他のお料理を作ったり洗い物をしたり👔
はたまた大掃除をしたり🧹笑
オイル不要でヘルシーな上
煮崩れもなく味しみ抜群😋
鶏肉がふっくら柔らか仕上がりますし
煮込みすぎて焦げ付く心配もなし🙅♀️
その秘密は「重ね方」と「鶏肉の下味」💡
詳しい解説は「ポイント欄」をご覧くださいね〜💕
特に鶏肉に揉み込む下味は
最大のポイントです‼️
とにかく、めちゃめちゃ簡単で
お正月以外も使えるレシピなんで
機会がありましたら、ぜひ\♡︎/
❮レンジde味しみ!博多がめ煮❯
————————————————————✍︎
⏰調理時間:30min
🐧冷蔵保存:3〜4日
🥘使用した器: #小谷田潤 さん( #うつわ屋フランジパニ さんで購入)
❲材料:2〜3人分❳
鶏もも肉…1枚(300g)
こんにゃく…1/2枚(150g)
にんじん…1/3本(50g)
れんこん …1/2節(75g)
ごぼう…1/3本(50g)
しいたけ …2枚
(あれば)絹さや…4〜5枚
A
しょうゆ、酒…各小さじ1
B
しょうゆ、酒、砂糖…各大さじ2
みりん…大さじ1
和風だしの素…小さじ1
- - -✄ 作 り 方 ✄- - -
➊こんにゃくは5mm厚さに切って中央に切れ目を入れ、片端に穴を通す(手綱こんにゃく )。耐熱容器に入れ、水をひたひたに入れ電子レンジ600wで5分ほど加熱し、ザルにあけて洗う。
➋れんこんは5mm厚さのイチョウ切り(小さい場合は半月切り)、にんじんは小さめの乱切り、ごぼうはアルミホイルで皮をこそげとり、斜め薄切りにする(れんこんとごぼうは水にさらしてアク抜きをする)。しいたけは石づきを取り、4等分に切る。鶏肉は2〜3cm角に切り【A】を揉み込む。
➌耐熱容器に、こんにゃく→鶏肉→しいたけ→れんこん・ごぼう・にんじんの順に重ねて【B】を加える。ラップで落とし蓋をし、電子レンジ600wで12分ほど加熱する。
➍取り出して全体を混ぜ合わせ、再度落としラップをする。上にラップで包んだ絹さやを乗せ、再度3分ほど加熱する。絹さやは水にさらして斜め半分に切り、具は一旦冷まして味を染み込ませる。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #お正月 #お正月料理
#正月 #正月料理
#おせち料理 #おせち
#お節 #お節料理
#筑前煮 #がめ煮
#レンジで簡単 #レンジ
#作り置きおかず
#つくりおきおかず
#お弁当 #お弁当おかず
#タダイマ #RKB毎日放送
同時也有29部Youtube影片,追蹤數超過49萬的網紅DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン,也在其Youtube影片中提到,〜携帯の全画面での視聴をおすすめします〜 DELISH KITCHENでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪ ———————————————————— アプリのダウンロードはこちら https://bit.ly/2k1hEaO ———————————————————— ▷チャンネル登録 h...
「鶏肉 和風 煮物」的推薦目錄:
- 關於鶏肉 和風 煮物 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
- 關於鶏肉 和風 煮物 在 ABC Cooking Studio(ABCクッキングスタジオ) Facebook 的最讚貼文
- 關於鶏肉 和風 煮物 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
- 關於鶏肉 和風 煮物 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的精選貼文
- 關於鶏肉 和風 煮物 在 筋肉料理人の簡単レシピ、魚料理 Youtube 的最讚貼文
- 關於鶏肉 和風 煮物 在 ままごはん Youtube 的最佳解答
- 關於鶏肉 和風 煮物 在 大根と鶏肉の煮物 レシピ 河野 雅子さん|みんなのきょうの料理 的評價
鶏肉 和風 煮物 在 ABC Cooking Studio(ABCクッキングスタジオ) Facebook 的最讚貼文
本日は【とろっとなすと鶏肉の甘辛おろし】【コーンバターのポテトガレット】をご紹介します!
①【とろっとなすと鶏肉の甘辛おろし】
後味まで続く旨味が際立つ!絶品の一品
揚げ焼きした鶏肉となすを甘辛だれに煮からめ、大根おろしをのせていただきます。
たれへの使用と、大根おろしへ直接かけることで、
キッコーマン いつでも新鮮 特選しょうゆ まろやか発酵の華やかな香りと、後味まで続く旨味が際立つ一品です。
▼材料 (2人分)
鶏もも肉(3cm角) 250g
酒 小さじ1
塩 少々
片栗粉 小さじ2
なす(乱切り) 2本分
サラダ油 大さじ2
a:
しょうゆ(キッコーマン いつでも新鮮 特選しょうゆ まろやか発酵) 大さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
和風だしの素(かつお) 小さじ1/4
水 80cc
大根(大根おろし) 150g
しょうゆ(キッコーマン いつでも新鮮 特選しょうゆ まろやか発酵) 適量
青ねぎ(小口切り) 適量
▼下 準 備
・鶏肉は酒・塩をふり、下味をつけておく(約10分)。
▼作 り 方
1.フライパンにサラダ油を熱し、なすを揚げ焼きし、取り出す。
2.加熱直前に片栗粉をまぶした鶏肉を入れ、揚げ焼きし、中まで火を通す。
3.余分な油をペーパーで除き、【1】のなすを戻し入れ、《a》を加え煮からめる。
4.器に盛り付け、大根おろしをのせてしょうゆをかけ、青ねぎをちらす。
▼POINT
・煮物よりも手軽にできるごはんにぴったりなおかずです。
↓レシピURLはコチラ↓
https://www.abc-cooking.co.jp/plus/recipe/detail/?id=39173
②【コーンバターのポテトガレット】
コーンの甘味とバターの風味が手軽に楽しめる♪朝食メニュー
はごろもフーズ シャキッと!®コーンとじゃが芋、
ピザ用チーズを混ぜて焼くだけの手軽なポテトガレットです。
はごろもフーズ シャキッと!®コーンの甘味とバターやチーズの風味を楽しめ、朝食やお弁当にぴったりです。
▼材 料 (2人分)
a:
コーン(粒)(はごろもフーズ シャキッと!®コーン) 1箱
じゃが芋(せん切り) 中1個分
ピザ用チーズ 50g
バター 10g
パセリ(みじん切り) 適量
▼作 り 方
1.ボウルに《a》を入れ混ぜる。
2.フライパンにバターを溶かし、【1】を入れ、円形に広げて焼く(弱~中火)。
3.裏返してさらに焼く。
4.器に盛り付け、パセリをちらす。
▼POINT
・紙パックのコーンはお子さまでも扱いやすく簡単に調理が楽しめます。
↓レシピURLはコチラ↓
https://www.abc-cooking.co.jp/plus/recipe/detail/?id=40757
【インスタ投稿募集中】
あなたの「⾷」を通じたおうち時間の楽しみ⽅をぜひ
『#stayhomeabc』投稿で教えてください!
寄せられた投稿は随時公式インスタでご紹介します。
ABC Cooking Studio 公式Instagram
h9ps://www.instagram.com/abccookingofficial/
【ABC Cooking Studio 公式HP】
ABC Cooking Studioでは他にも「⾷」でおうち時間を
応援するコンテンツをたくさんご紹介しています!
https://www.abc-cooking.co.jp/plus/feature/202004_stayhome/
#stayhomeabc
#abcrecommend
鶏肉 和風 煮物 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
【鶏肉となすの甘辛照り煮】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1074531481.html
⏰調理時間:20min
❄️冷蔵保存:3〜4日
夏は苦手ですが
夏野菜は大好きです(笑)
最近、スーパーに行っても
きゅうりとかなすが激安で...
ついつい大人買いしてしまうので
きゅうりやなすレシピ...続きます(笑)
今回は、季節の変わり目にもオススメの
ほっこり煮物♡
作り方は、めちゃめちゃ簡単で
鶏肉・なす・卵を甘辛しょうゆ味で
コトコト煮るだけ。
ポイントは、なすの加え方。
なすは、色よくそして
煮崩れしないように仕上げたいので
ちょっとひと手間加えています。
それは...
なすを一旦焼いて取り出すことと
鶏肉を煮ている途中に戻すこと。
なすは煮すぎると形が崩れてしまう上
煮汁に浸かりすぎると色が抜けてしまいます...。
それを防ぐためにも
サッと焼いて、途中で戻す!これ大事!
(ここ、テストに出ます〜。笑)
また、これは私の経験談なので
正解ではないかもしれないのですが
なすを煮ているとき、皮目を上にすると
色が抜けず綺麗に仕上がります!
やっぱり料理って
見た目も大事ですよね...。
なすを色よく仕上げて
家族の食欲を刺激しましょう♪
ちなみに、こちら...
鶏と煮汁の旨味を吸った
とろとろなすが、最高のうまさ♡
炊きたてご飯がモリモリいけちゃうんで
機会がありましたら、ぜひ〜!
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
【材料:2人分】
鶏もも肉...1枚(300g)
なす...3個(240g)
ゆで卵...2個 ※なくてもOK
a 水...1cup(200ml)
a しょうゆ、酒、みりん...各大さじ2
a 砂糖...大さじ1
a 和風だしの素...小さじ1/2
a しょうが...チューブ1〜2cm
ごま油...大さじ1/2
サラダ油...大さじ2
【作り方】
①鶏肉は一口大に切る。なすは縦半分に切ってから、斜めに3〜4mm間隔で切れ目を入れる。更に長さを2〜3等分に切る。
②フライパンにサラダ油を中火で熱し、なすの皮目を下にして並べる。2分焼いたら裏返し、もう片面も1分半ほど焼いて一旦取り出す。
③同じフライパンにごま油を中火で熱し、鶏肉を並べる(皮目を下)。1分焼いたら裏返し、もう片面も1分焼く。
④【a】を加えて5分煮、煮汁が半分くらいになったら、2のなすとゆで卵を加える。煮汁がなくなり照りが出るまで5〜7分ほど煮る(鶏肉やゆで卵は、時々返しながら煮ると◎)。
時間があれば、一旦冷ますと
味がよく染みて更に美味しくなります!
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
★ブログの最後には
『その他のなすレシピ』を5つ
ご紹介させていただいております。
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
#簡単 #節約 #作り置き #お弁当 #味しみ #なすを色よく仕上げる #主菜
鶏肉 和風 煮物 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的精選貼文
〜携帯の全画面での視聴をおすすめします〜
DELISH KITCHENでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪
————————————————————
アプリのダウンロードはこちら
https://bit.ly/2k1hEaO
————————————————————
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/c/DELISHKITCHEN_tv?sub_confirmation=1
▷Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▷Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▷LINE@
http://bit.ly/2kzcTTFA
▷WEB
https://delishkitchen.tv/
かぼちゃが美味しい季節がやってきました!
人気のかぼちゃレシピ3選
《レシピの詳細はこちら!》
①<ほっとする!おふくろの味!基本のかぼちゃの煮物>
■材料 (2人分)
・かぼちゃ 1/4個(300g)
☆調味料
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・塩 ひとつまみ
・しょうゆ 大さじ1
・水 200cc
・和風顆粒だし 小さじ1/2
■手順
(1)かぼちゃは種とワタを取り除き、2〜3cmの一口大に切る。皮の固い部分は、そぐように切り落とす。(周りのかどをそぎ落とすと煮崩れしにくくなります。)
(2)鍋にかぼちゃ、☆を入れて中火で熱し、煮立ったらふたをして弱火で6〜8分程かぼちゃにすっと竹串が通るまで煮る。
②<かぼちゃがホクホク♪レンジで作る!ワンボウルシチュー>
■材料(2人分)
・鶏むね肉 150g
・かぼちゃ 1/4個(200g)
・玉ねぎ 1/2個
・塩こしょう 少々
☆ホワイトソース
・バター 30g
・薄力粉 大さじ2
・塩 小さじ1/3
・こしょう 少々
・コンソメ 小さじ1/2
・牛乳 400㏄
■手順
(1)かぼちゃは食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切りにする。鶏肉は食べやすい大きさに切る。
(2)耐熱容器に鶏肉、かぼちゃ、玉ねぎを入れ塩こしょうをして混ぜ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで4分加熱する。
(3)2にバターを入れ溶かし、薄力粉を入れ混ぜる。
(4)牛乳を少しずつ加えてなじませ、塩、こしょう、コンソメを加え混ぜる。
(5)ふんわりとラップをし600Wのレンジで5分加熱する。一度取り出して混ぜ、再度6分加熱する。
③<一口大で食べやすい♪揚げないかぼちゃコロッケ>
■材料 (2人分)
・かぼちゃ 1/4個(300g)
・酒 大さじ1/2
・塩 小さじ1/3
・こしょう 少々
・サラダ油 大さじ1と1/2
・パン粉 大さじ4
・中濃ソース 大さじ1
■手順
⑴ かぼちゃは種とワタを取り、食べやすい大きさに切る。皮をむく。耐熱容器に入れて酒を回しかける。600Wのレンジで5分程加熱する。なめらかになるまでつぶし、塩、こしょうを加えて混ぜる。粗熱がとれたら一口大にまるめる。
⑵ フライパンにサラダ油、パン粉を入れて熱し、きつね色になるまで中火で炒め、粗熱をとる。
⑶ 1に2をまぶす(お好みで中濃ソースをかけてお召し上がりください。)
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/WTirX1ibA2I/hqdefault.jpg)
鶏肉 和風 煮物 在 筋肉料理人の簡単レシピ、魚料理 Youtube 的最讚貼文
鶏もも肉と冷凍和風野菜ミックスを使った、筑前煮の作り方動画です。筑前煮は佐賀や福岡では「がめ煮」と呼ばれており、お節料理、正月料理、祝い膳には必須の料理です。ですが、がめ煮は材料が多く、少人数分を簡単に作りにくいです。冷凍和風野菜ミックスを使うことで、手軽にフライパンで美味しく作れるように工夫しました。鶏もも肉を柔らかく仕上げるコツ、味を安定させるコツも紹介しています。味付けは九州風に甘くしています。甘いのが苦手な方は、砂糖の量を半分にするといいです。
テキストのレシピはリンク先のブログをご覧ください。
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-4737.html
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/psi95pSCRlM/hqdefault.jpg)
鶏肉 和風 煮物 在 ままごはん Youtube 的最佳解答
★★★
あなたに「いいね」と思ってもらえる動画を頑張ります。
お気軽にコメントをどうぞ!
【チャンネル登録お願いします】
https://www.youtube.com/channel/UCzDIQWGhLVz1Cjd2bnb3eQQ?sub_confirmation=1
【公式Twitter】
https://twitter.com/5xIGwv0OjSKFv33
【公式インスタグラム】
https://www.instagram.com/mamagohan58/
-------------------------------------------------------------------------------
とってもお手軽カンタンな
家庭料理をご紹介しています!
毎日の献立を考えるのって大変ですよね。
特に主婦・働くママ・共働きの方は忙しくて悩みますよね。
私も仕事をしながら子育て・家事・料理と大忙しです!
失敗も多いですが、そんなところも含めて
赤裸々にいろんな料理をご紹介しています(笑)
皆さんが家庭で料理を作る時の
参考にしていただけたら幸いです。
(朝食・昼食・お弁当・夕飯・お菓子などなど・・・)
我が家は家族4人。基本4人分になります。
小学生と中学生の食べ盛りの男の子がいるので毎日、食欲モリモリです!
パパもガッツリ食べます(笑)
お気軽に料理の感想やコメントをどうぞ!
----------------------
●●今日の料理●●
【油淋鶏(ユーリンチー)と春雨サラダ】
サクッと揚げた鶏肉に絶品ねぎソースをたっぷりかけた油淋鶏です。
今や定番中華料理の仲間入りですね!!人気のメニューです。
皮がパリッとした鶏肉とオリジナルソースが相性抜群です。
今夜の晩御飯のおかずにいかがでしょうか。
鶏もも肉を使って、アツアツ揚げたてのから揚げに
ねぎソースをたっぷりかけていただきます。
外はサクサクで中はしっとりですよ。
ご飯とビールが進むこと間違いなしです。
そして、春雨サラダも一緒に作りましたよ~
さっぱりといくらでも食べれてしまうサラダです。
是非、みなさんも試してみてくださいね。
----------------------------------------
●●材料●●
【油淋鶏(ユーリンチー)】
鶏もも肉
塩コショウ
料理酒
しょうが
片栗粉
レタス
●油淋鶏(ユーリンチー)のタレ
ネギ
醤油 :大さじ4杯と2分の1
酢 :大さじ3杯
料理酒 :大さじ1杯
砂糖 :大さじ3杯
中濃ソース :大さじ1杯
ケチャップ :小さじ1杯
ゴマ油 :小さじ1杯
塩コショウ :少々
【春雨のサラダ】
春雨
乾燥わかめ
きゅうり
ハム
ポン酢
砂糖:小さじ2分の1
ゴマ油
煎りゴマ
-----------------------------------------------------------
★オススメ動画★
【お弁当】のり巻き弁当!子供が大好き!卵焼き・ブロッコリー・トマト【LunchBox】
https://www.youtube.com/watch?v=8FBIB446G-M
【ハロウィンお菓子簡単】かぼちゃのケーキ(かぼちゃのお菓子)
https://www.youtube.com/watch?v=CistR_Nl0eQ
【お弁当】カツサンド弁当!遠足や運動会でも大活躍、ボリューム満点(lunch box)
https://www.youtube.com/watch?v=_aaczHVjziM
【お弁当】おにぎり弁当です!トマト・卵焼き・ブロッコリー
https://www.youtube.com/watch?v=opy_WL7-E8o
【簡単家庭料理】とん平焼き!旨みたっぷり、時間もお金もかけず満腹メニューです
https://www.youtube.com/watch?v=RAqf-MBLBO4
【お弁当】焼肉のお弁当、旦那の分もつくっちゃたあ
https://www.youtube.com/watch?v=NkiobK0sQHw
【簡単家庭料理】大根の煮物と和風ニラ玉
https://www.youtube.com/watch?v=XKHC0Co44I8
味噌焼きおにぎり!香ばしい香りがたまりません!とってもかんたん美味しい【簡単家庭料理】
https://www.youtube.com/watch?v=mlIqqu2GBQs
我が家の家族をご紹介!ウサギのチャチャです!宜しくお願いします
https://www.youtube.com/watch?v=DF89z1LnIwg
#家庭料理#料理#レシピ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
皆様楽しんでいただけたでしょうか!!
いいね!の評価をいただけると、大変嬉しく思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/1oWX4mSbKCA/hqdefault.jpg)
鶏肉 和風 煮物 在 大根と鶏肉の煮物 レシピ 河野 雅子さん|みんなのきょうの料理 的推薦與評價
2023/01/28 - 河野 雅子さんの大根,鶏もも肉を使った「大根と鶏肉の煮物」のレシピページです。 ... いつもの和風の味わいに、カレー粉で変化をつけました。 ... <看更多>