「人気レシピをご紹介!」
①<ささっと簡単!のりたま弁当>
②<断面綺麗♪梅と大葉の肉巻き一口フライ>
③<ポン酢で簡単!ワンパン!鶏肉と野菜の甘酢あん弁当>
④<15分で完成!彩り三色弁当>
⑤<お弁当におすすめ♪鶏もも肉のオイスター焼き>
材料・作り方はコメント欄に記載しています!
同時也有51部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,カリッとジューシーな食感がおいしい! 今回はおつまみにぴったりの「手羽先のピリ辛照り焼き」をご紹介します♪ ピリッとした辛さがやみつきになるひと品です! ■調理時間:20分 ■材料(2〜3人分) ・鶏手羽先:8本 ・塩:少々 ・黒こしょう:少々 ・片栗粉:適量 ・焼肉のたれ:大さじ3杯 ・豆板醤...
鶏肉 大葉 ポン酢 在 GOHAN Facebook 的最佳貼文
『チンして梅しそ鶏』のご紹介です!
ノーフライパン!
チンしてタレをかけるだけの簡単チキンレシピです!
大葉や練り梅にポン酢を合わせてさっぱりタレに。
そのタレを鶏肉にかけて食べればご飯が進むこと間違いなし!
おつまみとしてもいけます!
ごちそうさまでした!
材料と手順はこちら!
https://gohanjp.com/posts/28465
鶏肉 大葉 ポン酢 在 GOHAN Facebook 的最佳貼文
『鶏じそペペロンチーノ』のご紹介です!
暑い季節はさっぱりと!
シソを乗っけたペペロンチーノです!
鶏肉、しめじが入ったペペロンチーノにポン酢、大葉をプラス。
イタリアン×和風でさっぱりとしたパスタが楽しめます!
ごちそうさまでした!
材料と手順はこちら!
https://gohanjp.com/posts/28440
鶏肉 大葉 ポン酢 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
カリッとジューシーな食感がおいしい!
今回はおつまみにぴったりの「手羽先のピリ辛照り焼き」をご紹介します♪
ピリッとした辛さがやみつきになるひと品です!
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・鶏手羽先:8本
・塩:少々
・黒こしょう:少々
・片栗粉:適量
・焼肉のたれ:大さじ3杯
・豆板醤:小さじ1杯
・白いりごま:大さじ1杯
・サラダ油:大さじ1杯
■作り方
1.鶏手羽先は塩、黒こしょうで下味をつけて、全体に片栗粉をまぶします。
2.フライパンにサラダ油を熱し、1を皮目から入れてフタをして5分焼きます。
3.裏返したら再びフタをし、さらに3分焼きます。
4.フタを外してキッチンペーパーで余分な油をしっかりふきとります。焼肉のたれ、豆板醤を加えて、とろみがつくまで加熱して全体に絡めます。
5.白いりごまを加えて、軽く混ぜ合わせたら完成です。
■コツ・ポイント
・加熱時間は目安とし、中までしっかり加熱してお召し上がりください。
・辛味が苦手な方は豆板醤の量を調節してください。
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟3位 【そうめんナゲット】カリッともっちり食感!そうめん大量消費にも♪
https://www.youtube.com/watch?v=gJy47btMDhA
🌟2位 【カリカリ豚のそうめんサラダ】おろしポン酢でさっぱり♪そうめん消費にもおすすめ✨
https://www.youtube.com/watch?v=yvIabiKNJqY&t=3s
🌟1位 【大葉のえびシュウマイ】フライパンで簡単♪蒸し器いらずの簡単シュウマイ
https://www.youtube.com/watch?v=9tyfvVOhQqo
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#手羽先
#照り焼き
#おつまみ
鶏肉 大葉 ポン酢 在 にぎりっ娘。nigiricco Youtube 的最佳解答
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん+昆布の佃煮
鶏ときのこのバタポン炒め
柴漬け卵焼き
ブロッコリーのバター醤油和え
ミニトマト
【鶏ときのこのバタポン炒め】
<材料>1人分
鶏胸肉 1/2枚
しいたけ 2枚
しめじ 50g
エノキ 50g
塩こしょう 適量
片栗粉 適量
バター 大1
(ソース)
砂糖・醤油 小1
ポン酢 大1
<作り方>
1 鶏胸肉はフォークで数十箇所刺し、食べやすい大きさにそぎ切りする。
2 塩こしょうを振って片栗粉をまぶしてバターで焼く。
3 キノコは食べやすくカットし、ほぐしておく。
4 鶏肉を一旦取り出し、同じフライパンにバターを溶かしてキノコを炒める。
5 しんなりしたら鶏肉を戻し、ソースを加えて絡める。
【ブロッコリーのバター醤油和え】
<材料>
ブロッコリー 小房3〜4株
バター 小1/2
麺つゆ(3〜4倍濃縮) 小1/4
<作り方>
1 ブロッコリーはレンジで2分ほど加熱し、水分を拭き取る。
2 バター、めんつゆを加えて和える。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channel/UCBnpMBYdNYnmAATj0zfMR7A
#お弁当 #Japaneselunchbox #鶏むね肉
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
鶏肉 大葉 ポン酢 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的精選貼文
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/kondatelist20
ぐっち夫婦の平日をラクする1週間献立!
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:10 月曜献立
03:49 火曜献立
06:28 水曜献立
10:16 木曜献立
13:02 金曜献立
16:46 買い物するもの公開!
詳しいレシピは概要欄の下部に公開中!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
主菜:鮭とピーマンの香味ねぎだれがけ
副菜:かぼちゃサラダ
◆火曜献立
主菜:さっぱり豚しゃぶごまポンだれがけ
副菜:長芋とオクラのもずく和え
◆水曜献立
主食:なすのドライカレー
副菜:トマトの大葉ハニーマリネ
◆木曜献立
主菜:ご飯がすすむ!豚こまプルコギ炒め
副菜:大根とミニトマトのエスニックスープ
◆金曜献立
主食:とろ~り温玉のせ鶏のルーロー丼
副菜:にんじんピーマンのおかか和え
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
【主菜:鮭とピーマンの香味ねぎだれがけ】
鮭…2切れ
ピーマン…2個
長ネギ…1/2本
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
薄力粉…大さじ2
【A】しょうゆ…大さじ2
【A】みりん…大さじ1
【A】酒…大さじ1
【A】酢…大さじ1
①鮭は塩・こしょう、酒をふり、10分ほどおいておく。キッチンペーパーなどで水気を取り、薄力粉をまぶす。
ピーマンは種を除いて一口大に、長ネギはみじん切りにする。
②フライパンに油適量(分量外)を熱し、鮭を皮目から入れ両面焼く。横でピーマンを焼く。鮭を皿に盛り、ピーマンを添える。
③同じフライパンに【A】を入れてひと煮立ちさせる。長ネギを加え、タレと絡めて鮭にかける。
あれば赤糸唐辛子をのせても◎
【副菜:かぼちゃサラダ゙】
かぼちゃ…1/4個
玉ねぎ…1/4個
レーズン…大さじ2
塩…少々
こしょう…少々
【A】マヨネーズ…大さじ1
【A】砂糖…小さじ1/2
①かぼちゃは一口大に切る。耐熱ボウルに入れて、水大さじ2(分量外)を入れてラップをし電子レンジ(600W)で4~5分加熱する。
玉ねぎは薄切りにし、水にさらす。
②加熱したかぼちゃの水気をキッチンペーパーなどで取り、マッシャーやフォークなどでつぶす。
③かぼちゃをはじに寄せ、空いたところに【A】、レーズンを入れ混ぜる。水気を切った玉ねぎを加え、塩・こしょうで味を調え、全体をよく混ぜ合わせる。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆火曜献立
【主菜:さっぱり豚しゃぶごまポンだれがけ】
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)…200g
キャベツ…1/4個
しょうが…1片
長ネギ(青い部分)…1本分
塩…少々
【A】ポン酢…大さじ2
【A】しょうが(すりおろし)…小さじ1
【A】白すりごま…小さじ1
【A】砂糖…ふたつまみ
【A】ラー油…お好みで
①キャベツは3cm幅のざく切りに、しょうがは薄切りにする。ボウルに【A】を合わせ、ポン酢ごま生姜だれを作る。
鍋に水適量(分量外)と長ネギの青い部分、しょうがの薄切り、塩(分量外)を入れて沸かす。
②鍋にキャベツを入れ、しんなりするまでさっと茹でる。バットなどに取り出し、水気を切る。(しょうがは鍋に戻してね!)
次に豚肉に塩をふり、鍋に入れ茹でる。色が変わったら取り出し、水気を切る。
③器にキャベツと豚肉を交互に盛る。食べる直前にたれをかける。
【副菜:長芋とオクラのもずく和え】
長いも…200g
オクラ…5本
しょうが…1片
もずく酢…2パック
塩…少々
①しょうがは皮をむいて千切りに、長芋は皮をむいて拍子木切りにする。オクラは、塩をふり板ずりする。
②鍋に水適量(分量外)を入れ、沸騰させオクラを茹でる。粗熱が取れたら、小口切りにする。
③ボウルにしょうが、もずく酢、長いも、オクラを入れ和える。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆水曜献立
【主食:なすのドライカレー】
豚ひき肉…300g
なす…3本
玉ねぎ…1個
にんにく…1片
パセリ…適量
ごはん…2杯分
塩…少々
こしょう…少々
ガラムマサラ(あれば)…少々
【A】カレー粉…大さじ2
【A】ケチャップ…大さじ1
【A】ウスターソース…大さじ1
【A】しょうゆ…小さじ1
【A】酒…大さじ1
①玉ねぎは粗みじん切りに、なすはへたを落とし、縦半分に切って乱切りに、にんにくはみじん切りにする。
ひき肉に塩・こしょう少々(分量外)をふり、下味をつける。
②フライパンに油大さじ2(分量外)を入れ、なすを炒める。一度バットなどに取り出す。
③フライパンに油大さじ1(分量外)を入れて弱火で熱し、にんにくを入れる。香りが出たら玉ねぎを炒める。ひき肉を加え、ほぐしながら炒める。
④色が変わってきたら【A】を入れて全体に味を馴染ませる。なすを戻し入れ、塩・こしょうで味を調える。(あればガラムマサラを加えて風味UP!)
⑤皿に温かいご飯を盛ってカレーをかけ、パセリをのせる。
【副菜:トマトの大葉ハニーマリネ】
トマト…2個
玉ねぎ…1/4個
大葉…2枚
塩…少々
こしょう…少々
【A】オリーブオイル…大さじ1
【A】レモン汁…小さじ1
【A】しょうゆ…大さじ1/2
【A】はちみつ…小さじ1
①トマトは8等分のくし形切りに、大葉は千切りにする。玉ねぎは薄切りにして水にさらし、キッチンペーパーなどで水気を切る。
②ボウルに①の野菜、【A】を入れる。塩・こしょうで味を調え、全体を和える。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆木曜献立
【主菜:ご飯がすすむ!豚こまプルコギ炒め】
豚こま肉…200g
小松菜…1袋
玉ねぎ…1/2個
ごま油…小さじ1
【A】しょうゆ…大さじ2
【A】砂糖…大さじ1
【A】酒…大さじ1
【A】ごま油…大さじ1
【A】しょうが(すりおろし)…小さじ1/2
【A】にんにく(すりおろし)…小さじ1/2
①ポリ袋に豚肉、【A】を入れて混ぜ合わせ、もみ込む。
小松菜は3~4cm長さに切り、茎と葉の部分に分ける。玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。
②フライパンにごま油をひき、漬けておいた豚肉を入れて炒める。豚肉に火が通ったら小松菜の茎、玉ねぎを加えて炒め合わせる。
③野菜がしんなりしたら、小松菜の葉を加えてさっと炒め合わせ、器に盛る。
【副菜:大根とミニトマトのエスニックスープ】
大根…150g
ミニトマト…4個
しょうが…1片
長ネギ…1/2本
ごま油…適量
水…600ml
酒…大さじ1
ナンプラー…大さじ1
しょうゆ…小さじ1
塩…小さじ1/4
①大根は皮を剥き、千切りにする。長ネギは斜め薄切りに、しょうがは千切りにする。
②鍋にごま油を熱し、しょうがを炒める。大根を加えて2~3分炒め合わせ、長ネギを加えさっと炒める。
③鍋に水600mlを入れ、炒めた野菜、酒を加える。沸騰したらナンプラーとしょうゆを加え、大根がやわらかくなるまで弱めの中火で煮る。
④塩で味を調え、ミニトマトを加える。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆金曜献立
【主食:とろ~り温玉のせ鶏のルーロー丼】
鶏もも肉…300g
なす…1本
しいたけ…2個
温泉卵…2個
ごはん…2杯分
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
五香粉…適量
【A】酒…大さじ2
【A】オイスターソース…大さじ2
【A】砂糖…小さじ1
①なす、しいたけは1cmの角切りにする。鶏肉は一口大に切り塩・こしょう、酒をふり、下味をつける。
②フライパンに油(分量外)を入れ、鶏肉を中火で炒める。色が変わってきたら、野菜を加えて炒める。
③野菜がしんなりしてきたら、【A】を加えて煮詰める。五香粉をふり、さっと混ぜる。
④器にご飯を盛り、③の具をのせ、温泉卵を添える。
【副菜:にんじんピーマンのおかか和え】
にんじん…1本
ピーマン…3個
【A】かつお節…1袋(4g)
【A】しょうゆ…小さじ1
【A】砂糖…ふたつまみ
【A】こしょう…少々
①にんじんは皮をむいて短冊切りに、ピーマンは種を除いて細切りにする。
②にんじんをボウルに入れ、ラップをし電子レンジ(600W)で2分加熱する。一度取り出し、ピーマンを加え、さらに1分30秒加熱する。
③キッチンペーパーなどで水気を取り、【A】を加えて和える。
#献立 #1週間献立 #晩御飯 #レシピ