=================================
「知ったかぶり」や「とぼける」の英語は?
=================================
「知ったかぶり」や「とぼける」を英語ではどのように表現するかご存知ですか?日本語をそのまま直訳しようとするとちょっと難しく感じるかもしれませんが、英語では「知っているフリをする」や「知らないフリをする」といった具合に表現するので、実は「〜のフリをする」という言い回しさえ覚えてしまえば簡単なんです。
--------------------------------------------------
1) Pretend
→「〜のふりをする / 〜に成りすます」
--------------------------------------------------
日本語の「〜のふりをする」「〜に成りすます」「装う」など、実際とは違うように見せかけることを意味する単語です。例えば、「私は喜んだフリをしました」は「I pretended that I was happy.」と表します。
✔使い方:「〜のふりをする」→「Pretend (like/that) _____」or「Pretend to + 動詞」or「Pretend to be + 形容詞」
<例文>
Sometimes I pretend that I can't speak English.
(時々、私は英語が話せないフリをします。)
My son likes to pretend that he is Superman.
(私の息子はスーパーマンに成りすますのが好きです。)
I pretended like I didn't know anything.
(何も知らんフリしたった。)
--------------------------------------------------
2) Act like
→「〜のふりをする / 〜に成りすます」
--------------------------------------------------
この表現は上記1)を口語的にしただけで意味はPretendと全く同じです。直訳すると「〜のように演じる」や「〜のように振る舞う」となります。
✔使い方:「〜のふりをする」→「Act like _____」
<例文>
Brandon acts like he knows everything. It drives me crazy.
(ブランドンは知ったかぶりするからイライラする。)
My coworkers always act like they're busy.
(私の同僚はいつも忙しいフリをしています。)
I acted like I didn't care but to be honest, I was pretty dissapointed.
(気にしてへんようには装ったけども、実際はめっちゃガッカリしたわ・・・)
--------------------------------------------------
3) Play dumb
→「知らないふりをする / とぼける」
--------------------------------------------------
この表現を直訳すると「馬鹿を演じる」となり、日本語の「とぼける」や「しらばっくれる」を意味します。知っているのに知らないふりをしたり、知識があるのに知識がないふりをするなど、意図的に知らんぷりするニュアンスが含まれます。
✔「Act dumb」とも言う。
<例文>
Stop playing dumb. Where did you hide my cell phone?
(とぼけないで!私の携帯をどこに隠したの?)
I'm just going to act dumb and tell her I didn't hear anything.
(彼女には、何も聞いていないってシラを切るよ。)
Jimmy always plays dumb and acts like he doesn't know anything but he's actually a really smart guy.
(ジミーってな、いつも何も知らかのようにとぼけた感じやけどな、ほんまはめっちゃ頭ええねんで。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=10953
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過13萬的網紅コペル英会話,也在其Youtube影片中提到,こんにちは、イムランです! 大人と子供向けの英会話レッスン動画をアップしています。 今日はイムランのオンライン英会話プログラムーご案内1/3ーイムランのオンライン英会話プログラムであなたの英語がどう変わるか こんにちは、イムランです。この度、私監修のオンライン英会話プログラムを行うことにしました...
「always be動詞」的推薦目錄:
- 關於always be動詞 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
- 關於always be動詞 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於always be動詞 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於always be動詞 在 コペル英会話 Youtube 的精選貼文
- 關於always be動詞 在 C's English Corner 英文角落 Youtube 的最讚貼文
- 關於always be動詞 在 [請益] always與ever為什麼要放於否定動詞之後- 看板Eng-Class 的評價
- 關於always be動詞 在 A+ English 空中美語- 頻率副詞由高到低為「always, usually ... 的評價
- 關於always be動詞 在 always後面動詞的蘋果、安卓和微軟相關APP,DCARD 的評價
- 關於always be動詞 在 always和usually的区别 - enote 的評價
always be動詞 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
状況によって異なる「ボーッとする」の英語
=================================
英語で「ボーッとする」を表すときは、ボーッとする理由によって使われるフレーズが異なります。大まかに言うと、単に別のことを考えていて人の話しを聞いていない場合、悩み事や疲れが原因で集中できない場合の2つの状況に分かれるかと思います。今日はこれらの状況での「ボーッとする」をご紹介します。
--------------------------------------------------
1) Out of it
→「(集中できずに)ぼーっとする」
--------------------------------------------------
疲れ、寝不足、病気や悩み事などが原因で集中できない場合の「ボーッとする」を表します。だるさや元気のなさが理由で仕事が捗らなかったり、本当は短時間で終わるはずの作業が必要以上に時間がかかってしまうシチュエーションなどで使われます。日本語の「今日の私どうかしているな・・・」といった表現に近いニュアンスになります。
✔二日酔いで仕事に集中できない時にも使われます。
✔「Be動詞」を使いましょう。
<例文>
I'm out of it today.
(今日はボーッとしています)
Is he OK? He seems out of it.
(彼ボーッとしているけど大丈夫かな?)
Sorry I'm a little out of it today. I pulled an all-nighter last night.
(すみません、昨日徹夜したので今日はちょっとボーッとしています)
--------------------------------------------------
2) Space out
→「(人の話しを聞かずに)ボーッとする」
--------------------------------------------------
相手が話している内容とは別の事を考えていて、相手の話しを全く聞いていない時に使います。このフレーズは体調に関係なく、単に他のことを考えていて話しを聞いていないことを指します。また、人がぼけーっとしながら考え事をする様子も表します。
✔「Space」は「宇宙」を意味するので「頭が宇宙にいた」と覚えると分かりやすいでしょう。
✔「Zone out」も全く同じ意味合いで使われます。
✔「Be動詞」を使いましょう。
<例文>
~会話例1~
A: So what do you think?
(どう思いますか?)
B: Oh sorry, I was spacing out. What did you say?
(すみません。ボーッとしていました。何て言いました?)
~会話例2~
A: Stop zoning out and pay attention.
(ボーっとしてないで集中して)
B: Sorry about that.
(すみません)
--------------------------------------------------
3) Daydream
→「空想にふける」
--------------------------------------------------
この表現は「Space out」と似たような意味で使われますが、何か楽しいことを空想してぼーっとするニュアンスがあります。特に将来の事や、叶わぬ夢などについて「ボーッと考える」ことを表します。
✔「Be動詞」を使いましょう。
✔「◯◯についてボーッとする」=「Daydream about ◯◯」
<例文>
Are you daydreaming again?
(またボーッとしているの?)
He is always daydreaming in class.
(彼はいつも授業中ぼーっとしている)
You were daydreaming about that girl, weren't you?
(あの子のことを考えてボーッとしてたでしょう?)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
always be動詞 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
☆ネイティブの生の会話からリアルな英語を学ぶ☆
=================================
1) All about(〜が大切である)
=================================
(be) all about は状況によって様々な訳し方がありますが、一般的に「〜が大切だ」や「〜が全てだ」を意味します。例えば、「彼は仕事のことばかり考えています」は「He’s all about work.」、「全てはお客様のためです」は「It’s all about the customers.」、「この本には投資に関することが全て書かれています」は「This book is all about investing.」のように表します。
<例文>
Learning English is all about having fun.
(英語学習は楽しむことが大切です。)
If you want to be successful, it’s all about working hard.
(成功したいのであれば、重要なのは努力することです。)
He’s all about making money. That’s all that matters to him.
(彼はお金を稼ぐことしか考えていません。彼にとってはそれが全てです。)
=================================
2) Backstory(背景)
=================================
backstoryは物語の背景や人物の生い立ち、バックグラウンド、過去の出来事などを意味します。特に、現在に至るまでの話やストーリーを語るような状況で使われることが多く、映画や本、実際に起こった出来事の背景を表します。
<例文>
What’s the backstory of this movie?
(この映画の裏話はなんですか?)
Let me tell you the backstory so you know what’s going on.
(何が起こっているのかが分かるように、現在に至るまでの状況を説明します。)
Do you know the backstory of Hello Kitty? You should look it up. It’s pretty interesting.
(ハローキティが生まれた背景って知ってる?調べてみて。結構興味深いよ。)
=================================
3) Bare minimum(最低限の)
=================================
Minimumだけでも「最小限」や「最低限」を意味しますが、より強調する場合はbare minimumが使われます。最低限の仕事や勉強や努力、または出費など、目的のために何かを必要最小限に抑える状況で使われます。
<例文>
He’s a pretty lazy worker. He only does the bare minimum.
(彼は結構怠け者で、最低限の仕事しかしません。)
She just does the bare minimum to pass her classes.
(彼女は学校の単位を取るための最低限のことしかしません。)
I’m on a tight budget this month. I need to keep my expenses to the bare minimum.
(今月は予算に余裕がないので、出費を最低限に抑えなければいけません。)
=================================
4) Above and beyond(期待をはるかに超える)
=================================
above and beyondは何かが期待以上であることを表す口語表現で、様々な状況で使うことができます。期待以上の活躍、サービス、仕事ぶりなどがその例です。基本的にgo above and beyondや、「be動詞」と組み合わせてis/are above and beyondの形式で使います。
<例文>
The service at that restaurant was excellent. The staff members all went above and beyond.
(あのレストランのサービスは最高でした。スタッフたちはみんな期待以上のサービスをしてくれました。)
She’s a great manager. She goes above and beyond what is required.
(彼女は要求以上の働きをする素晴らしいマネージャーです。)
Our teacher always goes above and beyond for us.
(先生は私たちのためにいつもこの上なく尽くしてくれます。)
=================================
5) Put in effort(努力する)
=================================
仕事や勉強において、目標を達成するために努力をしたり時間を費やしたりすることをput in ____と表現します。「努力する」はput in effort、「力を注ぐ」はput in work、「時間を費やす」はput in timeと表します。
<例文>
If you don’t put in the time and effort to practice, you’re never going to get better.
(時間と努力を費やして練習しないと、絶対に上達しないよ。)
We’ve been putting in a lot of work into this project.
(私たちはこのプロジェクトにかなり力を入れています。)
He’s ripped because he puts in hours at the gym every day.
(彼は毎日フィットネスジムで何時間も運動するので筋肉ムキムキです。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日ご紹介したフレーズは、iTunes Japanの「ベストポッドキャスト」に2017から4年連続選出されたHapa英会話の人気コンテンツPodcast第329回「アメリカ人はワーカホリック?」の内容の一部です。Podcastの全内容をご覧になりたい方は、Hapa英会話のブログをチェック!会話の全文、会話の要約、ピックアップしたフレーズ、ポッドキャストでは説明できなかった表現や言い回しが掲載されています。
https://hapaeikaiwa.com/podcast329
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
always be動詞 在 コペル英会話 Youtube 的精選貼文
こんにちは、イムランです!
大人と子供向けの英会話レッスン動画をアップしています。
今日はイムランのオンライン英会話プログラムーご案内1/3ーイムランのオンライン英会話プログラムであなたの英語がどう変わるか
こんにちは、イムランです。この度、私監修のオンライン英会話プログラムを行うことにしました。今日から3回くらいに分けて、どういうプログラムなのかをご紹介したいと思います。なぜ3回に分けるのかというと、ちゃんとご理解いただいた上で受講してもらいたいからです。なんとなく、「お、イムランが何か新しい教材出すらしいぞ。とりあえずやるか。」みたいな風には考えないでもらいたいんです。きちんと、「これだったらやりたい!」という方にやってもらいので、きちんと説明したいと思います。
今回始めるプログラムはどういうものかというと、4ヶ月で日常英会話の主要な話題を日本語で話すのと同じように話せるようになるプログラムです
日本語で話すのと同じように英語を話すって、どういうことか、しっかりと説明させてください。
みなさんが日本語で話す時と英語で話す時の一番の違いって何だと思いますか?
実は「説明量」(または会話量)と「スピード」なんです。
日本語だと色々と説明するのに、英語になると急に説明量が減って、スピードも落ちますよね。で、ほとんどの方がその「説明量」と「スピード」の不足を英文法、英単語、英語表現の勉強で補おうとします。
英文法、英単語、英語表現を学べば、英語力が上がって、英語が話せるようになると思っているんですね。
英文法、英単語、英語表現を学べば、確かに英語力は上がるんですけど、話せるようにはなりません。この三つを「説明量」と「スピード」に結びつけるための勉強や練習をしないと、話せるようにはならないんです。「ただの知識」で終わってしまうんです。
ただの知識ってどういう意味かというと、例えばテストだと「知識」が使えます。Iの後にくる過去形のbe動詞はなんでしょう?とか、そういったテスト形式の問題には答えられるんですけど、How was your weekend?って聞かれたら、なんて答えていいかわからないんですね、テスト形式じゃないから。How was your weekend?の日本語訳はわかるし、週末どうでしたか?は英語でなんて言うでしょう?という質問には答えられるんですけど、How was your weekend?という質問自体には答えられないんです。
ではこういった質問に答えるためにはどうすればいいか。それは英語を知識として学ぶのではなく、スキルとして学ぶことです。
知識学習とスキル学習って実は全く違うんです。
多くの方は英文法、英単語、英語表現を知識として学習してしまっているので、英会話、話すスキルには結びつかなかったんです。
で、ここで大事なのが、ある重要なことを理解することです。それは、多くの日本人英語学習は日本語で話す時とほぼ同じことを80%の精度で英語で言うだけの英文法、英単語、英語表現の知識は持っているということです。
つまり本当は英会話を話すための下地は既に持っているんです。
じゃあなぜ話せないかというと、今言ったことを理解していないから、いつまで経っても、知識としての勉強をするからです。ことあるごとに、中学英語からやり直しますよね。「1ヶ月英語から離れていたので、私は中学英語からやり直した方がいいですよね」、とか「もう2年も勉強しているのですが、なかなか話せるようにならないので、やっぱりもう一度中学英文法からやり直した方がいいですかね?」
だからせっかく下地があるのに、そこから先に進まないんですよ。
いや〜でも私は下地できてないかな〜っていう方もいると思いますが、下地があるというということはどういうことか、説明させてください。
例えば、What’s your favorite food?と聞かれると、大抵の日本人の方は、「言うことが思いつかない」、とか「たくさんあって言うことがまとめられない」、って言ったり、あとは「Spicy food.」と一言言って終わってしまいます。
では僕やネイティブだったら、What’s your favorite food?どんなふう答えるか、ちょっと見てみましょう。
I like all kinds of food.
I like meat, Indian food, Japanese food, and Asian food.
By the way, my favorite Indian restaurant is in Ebisu.
It’s called Tandoor.
Actually, I go there once a week.
I love their butter chicken curry.
I think they have the best butter chicken curry in Japan.
I always order butter chicken curry when I go there.
I usually go for lunch.
Their lunch is 1000 yen, so it’s quite reasonable.
ちょっと見てくださいね。この10文で、みなさんの英文法、英単語、英語表現の能力を大幅に超えている文はありますか?
ないですよね。
で、例えば、「私はお肉、インド料理、和食、アジア料理が好きです。」を英語にしてください、と言われれば、80%の制度で英語にできますよね。だから、こういう普通の日常英会話を話すために必要な英文法、英単語、英語表現をみなさんは十分知っているんです
じゃあなぜ話せないのか、それが最初の方に言った「説明量」の感覚なんです。
みなさんに必要なのは、説明量を意識することです。それを意識しないと、何か質問されると、一言答えて終わってしまうんですね。実際の会話では一言で終わると、話し相手は会話を続けるため、沈黙を破るために、また質問してきます。また一言しか答えない。相手はまた会話を続けるために、沈黙を破るために質問してきます。これを繰り返していると、生徒さんは「何でこんなに質問ばっかりしてくるんだろ」、「何でこんなに根掘り葉掘り聞いてくるんだろ」ってうんざりするんですよね。でも、その理由は、一言で答えているだけで、説明も何もしておらず、コミュニケーションにすらなっていないから、相手はコミュニケーションを取るために質問するしかないって状態になっているんです。
なので本当にみなさんがしないといけない勉強は英文法、英単語、英語表現を学ぶことではなく、説明量を意識して、英文を作って、作った英文をこのように組み合わせることなんです。でもやり方がわからないですよね。そのやり方をこのプログラムでは手っ取り早く、手取り足取り教えます。
ではどうやって手っ取り早く、手取り足取り教えるのか、次の動画で説明しま〜す。
コペル英会話という英会話スクールをやってます。
http://coper.biz/
ブルーフレイムという、英語セミナー、英語ツアー、大人向け留学サービス、親子留学、スキル習得留学
などをやっている会社もやっています。
http://www.blueflame.jp
お聞きになりたいことがあれば、お気軽にメールください!
コラボや仕事の依頼も直接メールでお願いします。
imran@imran.jp
YouTubeでは「英語/英会話は意外と楽しい」と思っていただけるような動画を作っています。
英語発音と英語のリスニングを軸に英語のスピーキング、たま〜に英文法も教えたりします。
あと、英語の本を17冊出していて、教材もけっこうな数出していて、日本全国でセミナーやってます。セミナーは意外に少人数なので、ご都合がつく方はご参加ください。セミナーはYouTubeの動画レッスンほどはじけていないので、ご安心ください。もっと全然真面目にやっています。
always be動詞 在 C's English Corner 英文角落 Youtube 的最讚貼文
這集承接上禮拜的文法課,帶你們藉由聊聊「台灣新年」,
加深你們對句子裡,主詞動詞的架構以及重要性囉!
【練文法】 #1天哪!英文文法到底該怎麼學?! // 淺談句子基本https://youtu.be/TWKHITWUAnk
有沒有注意到,整段英文都是用「現在式(現在簡單式)」來說,
因為現在式就是用在講這種「我們都是這樣做的啊!」「通常都這樣啊!」「這就是事實」的地方。
了嗎!
可愛的紅包是我的好朋友熱情贊助的
Canigrin Illustration
https://www.pinkoi.com/store/canigrin
英文全文:
This year, the Chinese New Year falls on Friday, February 16th, beginning the year of the Dog.
The holiday lasts for six days. Taiwanese people would grasp any opportunities to go out and travel around. I don't usually go out that much during that time, though. I just hate going to a place where it's overflowing with people and I have to wait in a line for everything. It just drives me crazy. I'd rather stay at home for a cozy and a laid-back holiday. So technically speaking, I am not a fan of the Chinese New Year Holiday.
Well, family gathering might be the only thing that I anticipate. The festival always brings families together all around the world. On the Chinese New Year's Eve, we always feast on a delicious reunion dinner, or you can call it New Year's Eve dinner.
A big part of the tradition is that the married adults will give red envelopes to children or unmarried young adults. The lucky money inside is said to bring prosperity and good fortune in the coming year, The color red symbolizes luck.
On the same day, people stay up late until midnight and watch the fireworks and light firecrackers.
The next day, we hang up spring couplets on both sides of the door in order to welcome good fortune.
--------------------------------------------------------
☛ Facebook: C's English Corner
☛ Instagram: csenglishcorner
☛ 每週四晚上9:00準時發影片喔!
--------------------------------------------------------
其他超實用教學影片:
練口說 #2 如何聊經常做的事情 https://goo.gl/khkyfH
如何用英文在國外點餐 https://goo.gl/v4pLGm
如何順利過海關? https://goo.gl/S1ppYZ
聽懂機場廣播 https://goo.gl/DJZ8Kw
我在台灣的自學方法 https://goo.gl/wyUjVc
旅行英文#9 【住飯店】各種需求英文//如何無形中增加單字量?
https://goo.gl/nQnAuF
----------------------------------------------------------------------
每週四晚上9:00準時發影片喔!
----------------------------------------------------------------------
合作邀約:csenglishcorner@gmail.com
always be動詞 在 A+ English 空中美語- 頻率副詞由高到低為「always, usually ... 的推薦與評價
頻率副詞由高到低為「always, usually, often, sometimes, seldom, never」,頻率副詞用於一般動詞前、be 動詞與助動詞後。 usually (adv.) 經常地 Eddie usually ... ... <看更多>
always be動詞 在 always和usually的区别 - enote 的推薦與評價
What do you usually have for breakfast? 你通常早餐吃什么? ️用法两者基本一样,频度副词在句中习惯上位于be动词、助动词、情态动词 ... ... <看更多>
always be動詞 在 [請益] always與ever為什麼要放於否定動詞之後- 看板Eng-Class 的推薦與評價
各位高手
小弟K書看到頻率動詞這章
頻率動詞放於否定動詞之前
(ex. Ann usually doesn't eat breakfast.)
可是always 跟 ever例外 要放在後面
為什麼??
還有說 ever不能放在直述句中
(I ever walk to work. 這句是錯誤的)
請問錯在哪? 為什麼不能放在直述句中???
謝謝大家的回答
--
※ 發信站: 批踢踢實業坊(ptt.cc)
◆ From: 115.43.90.131
... <看更多>