=================================
バリエーションを増やそう!頻度を表す口語表現
=================================
英語で頻度を表す際、「Always」や「Sometimes」、「Never」など、一語で通じる言葉ばかり使っていませんか?もちろんそれでも全然OKなのですが、ネイティブは日常会話の中でそれらの表現以外にも、フレーズを使ってより微妙な頻度の差を表したり強調したりします。よりネイティブのようなナチュラルな会話を身に着けるには、これからご紹介するフレーズを知っておくととても役立ちますよ。
--------------------------------------------------
1) Hardly ever
→「滅多に〜しない」
--------------------------------------------------
Hardly everは「めったに〜しない」や「ほとんど〜ない」を意味します。Rarelyより頻度が少なく、ほぼ0%に近い状態を表します。ちなみ、hardlyだけで「めったに〜ない」を表しますが、頻度の少なさをより強調したいときにeverを加えましょう。
✔その他、「Once in a blue moon」も「滅多に〜しない」を表す口語表現。
<例文>
I hardly ever eat fast food. The last time I had McDonald's was about 10 years ago.
(ファストフードは滅多に食べないな。最後にマックを食べたのは10年くらい前だと思う。)
I've been so busy with work that I hardly get a chance to take a vacation.
(仕事があまりにも忙しくて休暇を取る時間がほとんどないよ。)
I see Johnny once in a blue moon. I don't even know where he lives now.
(ジョニーとは滅多に会わないな。彼が今どこに住んでるのかも知らないよ。)
--------------------------------------------------
2) Every now and then
→「時々」
--------------------------------------------------
この表現は時々何かをしたり、何かが起こったりすることを表します。意味と使い方はSometimesと同じですが、より口語的な表現です。一般的に文頭、または文末で使われます。
✔その他、From time to timeも「時々」を表す口語表現。
<例文>
Every now and then I call my parents and see how they are doing.
(時々、両親が元気にしているか電話をします。)
I eat ice cream every now and then. I get a sudden crave.
(時々、アイスクリームを食べるよ。突然無性に食べたくなるんだよね。)
I usually eat out for lunch but I pack my own lunch from time to time.
(普段、ランチは外食しますが、時々自分でお弁当も作りますよ。)
--------------------------------------------------
3) More often than not
→「普段は/大抵」
--------------------------------------------------
この表現を直訳すると、「〜をしばしば(よく)やらないよりはやる」になり、普段していることや大抵起こる出来事を表すフレーズです。意味と使い方はUsuallyと同じですが、より口語的な響きがあります。文頭または文末で使われる傾向があります。
✔Typicallyも同じ意味を持ち、日常会話でよく使われる。
<例文>
More often than not, I go running before work.
(私は普段、仕事の前にランニングをします)
More often than not, he shows up about 10 minutes late.
(彼は大抵10分くらい遅れます)
I typically study English on my commute.
(私は普段、通勤中に英語の勉強をします)
--------------------------------------------------
4) Almost always
→「ほぼ必ず」
--------------------------------------------------
この表現を直訳すると「ほとんどいつも〜する」になり、「ほぼ必ず」や「ほとんどの場合」を表すインフォーマルでカジュアルな言い方です。Always(いつも)より頻度が若干低いですが、Usually(普段)よりも頻度が高い状況で使われます。
✔その他、Nine times out of tenと言う表現もあり、日本語の十中八九に相当する。
<例文>
Buses in Los Angeles are almost always late.
(ロスのバスはほとんどの場合遅れてきます。)
I almost always floss my teeth before I go to bed.
(寝る前はほぼ必ず歯をフロスします。)
Nine times out of ten, my wife is right.
(大抵の場合、妻が正しいです)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有54部Youtube影片,追蹤數超過249萬的網紅Pan Piano,也在其Youtube影片中提到,🍞YouTubeメンバー、こちらから入れます/Join my YouTube Member/加入小p的YouTube會員 https://www.youtube.com/channel/UCI7ktPB6toqucpkkCiolwLg/join 新世紀エヴァンゲリヲン ED Fly Me To T...
「to the moon 日本語」的推薦目錄:
- 關於to the moon 日本語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
- 關於to the moon 日本語 在 國立故宮博物院 National Palace Museum Facebook 的最佳貼文
- 關於to the moon 日本語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於to the moon 日本語 在 Pan Piano Youtube 的最讚貼文
- 關於to the moon 日本語 在 RinRin Doll Life in Japan Youtube 的精選貼文
- 關於to the moon 日本語 在 EmmaNipuYaya CHANNEL Youtube 的最佳解答
to the moon 日本語 在 國立故宮博物院 National Palace Museum Facebook 的最佳貼文
本季的【筆歌墨舞–故宮繪畫導覽】在9月23日結束後,今年的展覽就告一段落;空出來的展期將由重量級特展「她—女性形象與才藝」接檔,結束前我們再來看一件由清代著名畫家 #惲壽平 的【五清圖】。#這件也很有中秋的感覺。
🌸五清是指「松、竹、梅、水、月」比喻君子品格堅貞,清高不俗的情操。(附圖為局部)
🔽作者與畫作賞析 🔽
惲壽平(1633-1690),初名格,字壽平,號南田,江蘇武進人。擅畫山水,專攻花卉草蟲,以「沒骨法」參以己意,獨創寫生風格,為清代最出名的花卉畫家。「五清」指的是松、竹、梅、水、月,比喻君子品格堅貞,清高不俗的情操。全幅筆墨多變,枯乾焦濃,先濃後淡,墨趣豐饒獨具特色,富有高雅脫俗的氣質。款識「辛酉」,時年四十九歲。
🔽【The Five Purities (part)】Yun Shouping (1633-1690), Qing dynasty
Yun Shouping (1633-1690), whose given name was Ge and whose sobriquet was Southern Field (Nantian), went by his style name, Shouping. A native of Wujin in Jiangsu province, Yun was a talented landscape painter, but his true specialty was in paintings of flowers, foliage, and insects. By making modifications to classical "boneless" painting techniques, Yun created his own unique style of painting from life, earning him recognition as the Qing dynasty's most outstanding painter of flowers and plants.
"The Five Purities" is a reference to pines, bamboo, plum blossoms, water, and the moon, which are themselves metaphors for the constancy of character and clarity of sentiment that were meant to be displayed by cultivated individuals. The usage of both brush and ink in this work demonstrate extraordinary versatility. The ink was compellingly applied in a manner that gives a sense of dryness, with heavy washes giving way to lightness. The overall effect of Yun's technique imbues the painting with a lofty, highly-refined air. The inscription on this painting dates it to the year of Xin-you, when the artist was forty-nine years old.
Pictorial Songs of the Brush: A Guide to Paintings in the National Palace Museum Collection
*************************
🌐網站:https://theme.npm.edu.tw/exh109/Painting10907/index.html
🌐 English: https://theme.npm.edu.tw/exh109/Painting10907/en/page-1.html
🌐日本語:https://theme.npm.edu.tw/exh109/Painting10907/jp/page-1.html
to the moon 日本語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
バリエーションを増やそう!頻度を表す口語表現
=================================
英語で頻度を表す際、「Always」や「Sometimes」、「Never」など、一語で通じる言葉ばかり使っていませんか?もちろんそれでも全然OKなのですが、ネイティブは日常会話の中でそれらの表現以外にも、フレーズを使ってより微妙な頻度の差を表したり強調したりします。よりネイティブのようなナチュラルな会話を身に着けるには、これからご紹介するフレーズを知っておくととても役立ちますよ。
--------------------------------------------------
1) Hardly ever
→「滅多に〜しない」
--------------------------------------------------
Hardly everは「めったに〜しない」や「ほとんど〜ない」を意味します。Rarelyより頻度が少なく、ほぼ0%に近い状態を表します。ちなみ、hardlyだけで「めったに〜ない」を表しますが、頻度の少なさをより強調したいときにeverを加えましょう。
✔その他、「Once in a blue moon」も「滅多に〜しない」を表す口語表現。
<例文>
I hardly ever eat fast food. The last time I had McDonald's was about 10 years ago.
(ファストフードは滅多に食べないな。最後にマックを食べたのは10年くらい前だと思う。)
I've been so busy with work that I hardly get a chance to take a vacation.
(仕事があまりにも忙しくて休暇を取る時間がほとんどないよ。)
I see Johnny once in a blue moon. I don't even know where he lives now.
(ジョニーとは滅多に会わないな。彼が今どこに住んでるのかも知らないよ。)
--------------------------------------------------
2) Every now and then
→「時々」
--------------------------------------------------
この表現は時々何かをしたり、何かが起こったりすることを表します。意味と使い方はSometimesと同じですが、より口語的な表現です。一般的に文頭、または文末で使われます。
✔その他、From time to timeも「時々」を表す口語表現。
<例文>
Every now and then I call my parents and see how they are doing.
(時々、両親が元気にしているか電話をします。)
I eat ice cream every now and then. I get a sudden crave.
(時々、アイスクリームを食べるよ。突然無性に食べたくなるんだよね。)
I usually eat out for lunch but I pack my own lunch from time to time.
(普段、ランチは外食しますが、時々自分でお弁当も作りますよ。)
--------------------------------------------------
3) More often than not
→「普段は/大抵」
--------------------------------------------------
この表現を直訳すると、「〜をしばしば(よく)やらないよりはやる」になり、普段していることや大抵起こる出来事を表すフレーズです。意味と使い方はUsuallyと同じですが、より口語的な響きがあります。文頭または文末で使われる傾向があります。
✔Typicallyも同じ意味を持ち、日常会話でよく使われる。
<例文>
More often than not, I go running before work.
(私は普段、仕事の前にランニングをします)
More often than not, he shows up about 10 minutes late.
(彼は大抵10分くらい遅れます)
I typically study English on my commute.
(私は普段、通勤中に英語の勉強をします)
--------------------------------------------------
4) Almost always
→「ほぼ必ず」
--------------------------------------------------
この表現を直訳すると「ほとんどいつも〜する」になり、「ほぼ必ず」や「ほとんどの場合」を表すインフォーマルでカジュアルな言い方です。Always(いつも)より頻度が若干低いですが、Usually(普段)よりも頻度が高い状況で使われます。
✔その他、Nine times out of tenと言う表現もあり、日本語の十中八九に相当する。
<例文>
Buses in Los Angeles are almost always late.
(ロスのバスはほとんどの場合遅れてきます。)
I almost always floss my teeth before I go to bed.
(寝る前はほぼ必ず歯をフロスします。)
Nine times out of ten, my wife is right.
(大抵の場合、妻が正しいです)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
to the moon 日本語 在 Pan Piano Youtube 的最讚貼文
🍞YouTubeメンバー、こちらから入れます/Join my YouTube Member/加入小p的YouTube會員
https://www.youtube.com/channel/UCI7ktPB6toqucpkkCiolwLg/join
新世紀エヴァンゲリヲン ED Fly Me To The Moon フランク・シナトラ, 宇多田ヒカル [ピアノ]
Neon Genesis Evangelion ED Fly Me To The Moon Frank Sinatra, Utada Hikaru [piano]
The arrangement created by HIBIKI Music Supply
Cover by pan piano
Happy Moon Festival!! 🥮
#新世紀エヴァンゲリヲン
#エヴァンゲリヲン
#FlyMeToTheMoon
#宇多田ヒカル
#綾波レイ
#ReiAyanami
#弾いてみた
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Support me by Patreon!!(*´∀`)~♥
https://www.patreon.com/panpiano
My Instagram
https://www.instagram.com/panpianoatelier/
My Blog(中文)
http://panpiano.com
小P的音樂工房鋼琴初級課程(中文)
http://panpiano.com/basic_class/
My Twitter!(日本語)
https://twitter.com/panpianoatelier
My facebook page(中文/English):
https://www.facebook.com/panpianoatelier
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
to the moon 日本語 在 RinRin Doll Life in Japan Youtube 的精選貼文
SUBSCRIBE → https://www.youtube.com/subscription_center?add_user=UCU8_LMvzzqBXNL-KXuE-D_w
JAPANESE Channel → http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=rinrindolly
Sub channel → http://www.youtube.com/rinrindoll2
日本語版:https://youtu.be/XN2wGMcT3I4
〈共同制作〉
ガーリーマガジン『tulle』
ほんの少しのファンタジーとかわいい大人服♡
(発行:(株)スペースシャワーネットワーク)
WEBマガジン更新中!
https://tulle.spaceshower.jp
Twitter
https://twitter.com/Tulle_1226
Instagram
https://www.instagram.com/tulle_mag/
Thank you:
♡Iseya
Twitter @bikeidaisuki
Instagram @bikeidaisuki
♡Jojo
Twitter @evilchocobunny
Instagram @evilchocobunny
♡Acchan
Twitter @korokoropom
Instagram @acchan_pumpkin
♡Candy
Twitter @masaninanjya
♡Poyo
♡Tommy
Instagram @tommy_79sgrey
♡Mizumori Ion
Twitter @rocknion
Instagram @ion_mizumori
★ Today’s COORD ★
Headdress, Coat, Dress ● ATELIER PIERROT https://atelier-pierrot.stores.jp
Earrings ● Lyra
Necklace ● Luxmira
Ring ●(crown)Sheglit、(moon)ANNA SUI、
(orb)Vivienne Westwood
Socks ● Estrellas
Shoes ● Queen Bee
Color Contacts: loveil - Ash grege
Hair: Hair Salon NALU http://www.nalu-style.com
★ Recommended Videos ★
Tanuki Makeup
https://youtu.be/Uy-UiO4SKQQ
【Lolita Fashion around the World with RinRin】
Los Angeles - Nun of Your Business
https://youtu.be/Au7_IAK84RU
★ RinRin Doll LINE Stamps ★
Rabbit Cat / Cat Rabbit
http://line.me/S/sticker/1229244
★ FOLLOW ME ★
http://www.rinrindoll.com
Instagram:http://instagram.com/rinrindoll
Facebook:https://www.facebook.com/rinrindoll
Twitter:https://twitter.com/rinrin_doll
Snapchat: rinrin_doll
Google+:https://plus.google.com/+rinrindoll
Tumblr:http://rinrindoll.tumblr.com
Ameblo : http://ameblo.jp/angel-rinrin
************************************
★ Disclaimer ★
This is not a sponsored video.
★ Music ★
YouTube Music Library
★ Captions ★
Submit captions here!
여기에 한국어 자막을 제출!
請提供中文字幕!
http://www.youtube.com/timedtext_cs_panel?c=UCU8_LMvzzqBXNL-KXuE-D_w&tab=2
to the moon 日本語 在 EmmaNipuYaya CHANNEL Youtube 的最佳解答
久々にオープンしたモールで、久しぶりにお買い物をしました。
最近鬼滅の刃のアニメを全話見て、大好きになったエマちゃんのために、
ようやく見つけた鬼滅グッズ。みつえられたのは一個だけでしたが。。。
あんなに喜んでもらえるとは!!
もっと、アメリカのお店さん、入荷してください!!
この動画をおもしろいと思ってくださったら、高評価?をぜひ
お願いします。とても励みになります。
合わせてチャンネル登録もよろしくお願い致します♡
If you like this video, please give us thumbs up and subscribe❤️
?EmmaNipuYayaCHANNELのツイッター,Follow us on Twitter?
https://twitter.com/EmmanipuyayaC
フォローしてね❤️
目指せフォロワー数1000人!!
?EmmaNipuYayaCHANNELのインスタグラム,Follow us on Instagram?
https://www.instagram.com/emmanipuyaya/
フォローしてね❤️
目指せフォロワー数1000人!!!
★えまにぷややチャンネルからのお知らせ★
*****************************************************
♡私書箱を設置いたしました♡
エマにぷややへの応援メッセージ(お手紙)
贈りものの宛先:
EmmaNipuYaya CHANNEL
2215 Artesia Blvd., #1805
Redondo Beach,CA,90278
お待ちしています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
1805の番号をお忘れなく明記してください。
末尾の90278は郵便番号です。
大事な番号ですのでこちらもお忘れなく明記してください♡
*****************************************************
他の動画も見てね?
★えまちゃんのアイススケートコンペティション/ショー★
【セーラームーンが舞う?】エマちゃんのアイススケートコンペティション2020,Music: Sailor Moon Opening song,9歳(小3)の春
https://www.youtube.com/watch?v=O71Px-DSvis
エマちゃんサンタが舞う⛸✨アイススケートクリスマスショーケース2019,Music: Santa Claus is coming to town,9歳の冬
https://www.youtube.com/watch?v=oqTvdkSIqCU
一生懸命挑んだエマちゃんのアイススケートコンペティション2019年8歳の秋, Music:We Know The Way from MOANA
https://www.youtube.com/watch?v=XoQxw6dGRoA
【アメリカ】エマちゃんのアイススケートコンペティション2019,Music: Let it go(Frozen)8歳の春(小2)
https://www.youtube.com/watch?v=V1VqMbRmQxg
★アイススケートショー(発表会)inアメリカ★エマちゃん7歳の夏,Emma(7)'s FIRST Ice Skate Show(小2の夏)
https://www.youtube.com/watch?v=leuZ-T9zMok