※蝦皮免運費
毎日持續上架商品喔
NEW ARRIVAL
古著工作夾克系列
今天上架三件來自
不同知名品牌
各有年代的工作夾克
50年代的兩件
工作夾克
ROOM RICHARD
出產的工作夾克
COVERT
是一種斜織的布料
會有兩種顏色交叉
下擺的地方也有
稍微調整寬度的鈕扣
雖說是50年代的
多少有一點小瑕疵
但還是保存的
十分好的!
另一件是
MONTGOMERY
WARD
是美國一間大型
零售百貨商
所製的工作夾克
通常都實用且實穿
衣服上的扣子
都不太一樣
也是此件衣服的特點
70年代的
SEARS
是一間大型零售商
衣服內部是棉製的
天氣稍冷的時候
非常適合穿搭
狀況都很好
歡迎私訊詢問喔
70S SEARS
DENIM
WORK JACKET
SIZE L
NT$3590
50S
ROOM RICHARD
BLACK
COVERT CLOTH
WORK JACKET
US40
NT$6990
50S
MONTGOMERY
WARD ?
DENIM
CHORE COAT
(WITH BLANKET)
US46
NT$6690
BASE1
HP: http://www.base.com.tw
蝦皮賣場: https://shopee.tw/baseone1972
LINE ID:baseone1
網路販售同步中
📍台北市中山區中山北路二段16巷4號1F
☎︎0966588731
🚉中山捷運站4番出口
同時也有20部Youtube影片,追蹤數超過5萬的網紅REIVLOG,也在其Youtube影片中提到,関東地方は梅雨が本格的になってきましたね… ライダーにとっては少し嫌な時期だと感じる人も多くいると思いますが 装備だけ整えて安全に走れば雨の中のバイクも良いもんですよ。 レイン走行好きな僕が普段使いしているレイン装備の紹介と、梅雨から夏にかけてバイクに乗るときの装備の考え方等、話してみました! ラ...
work jacket black 在 BASE 1 Facebook 的精選貼文
NEW IN 新年快樂!
NO4-7
請閱讀
↓
*11.12.13號休息
*請事先了解.可能無法回答所有的問題
*這些商品全部14號上架在店裡
*從14日開始的幾天內,只在店裡銷售
没開放網路出售,謝謝大家的理解
⭐︎復刻版 LVC 90's LEVI'S 941B pike jacket M(MADE IN USA) NT$2790
⭐︎80's Tokyo Disenyland denim jacket L (MADE IN TAIWAN) NT$2090
⭐︎50's ROOM RICHARD black covert cloth work jacket (US40※Shrink )
NT$6990
⭐︎50's MONGOMERY WORD??
denim chore jacket (with blanket lining) NT$6690
⭐︎70's SEARS denim work jacket L
NT$3590
⭐︎90's CRAZY SHIRT sweat shirt
S (MADE IN USA) NT$1790each
⭐︎patagonia track jacket NT$1590
⭐︎70's Levi's 70505 small e denim jacket good fade about size US40
NT$2690
⭐︎80's USGI GORE-TEX jacket S-R
EARLY MODEL(1st) ※good condition NT$5690
BASE1
HP: http://www.base.com.tw
蝦皮賣場: https://shopee.tw/baseone1972
LINE ID:baseone1
網路販售同步中
#BASE1
#古著
#古著店
#台北古著店
#台北古着屋
#中山古著店
#中山古着屋
#赤峰街古著店
#台湾古著店
#台湾古着屋
#古著男
#古著男装
#古著女
#古著女孩
#古著外套
#古著外套上架
#古著襯衫
#古著洋裝
#古著軍裝
#古著軍外套
#古著上架
#古著上衣
#古著街
#日本古著
#軍装外套
#軍装
#taipeivintageshop
#taiwanvintageshop
#taiwanvintage
work jacket black 在 HABIT select Facebook 的精選貼文
·JACKET
CORONA UTILITY X Post O’ALLs 1153 MATTALINI 2 / HIGH DENSITY COTTON GABARDINE-DARK KHAKI
此款為Post O’ALLs在2000~2010年的經典夾克外套,在胸前有兩個大口袋,右邊裡面有一個內袋,可方便放置物品版型適中,適合各種身形穿著面料為CORONA的超高密度面料,具有光澤感,手感滑順是輕鬆搭配的好選擇!
【CORONA UTILITY】
-
日本品牌CORONA將實用的功能性服裝融入日常生活中,融入軍事服裝細節的“功能性”利用機能性及舒適的戶外運動材料打造出的服裝。
-
·COAT
Monitaly - WIND COAT WOOL GABARDINE / BLACK
·PANTS
CORONA UTILITY - WORK PANTS CORDUROY MEN / OFF WHITE
#habitselect #habitselect中山 #monitaly #coronautility
work jacket black 在 REIVLOG Youtube 的最佳貼文
関東地方は梅雨が本格的になってきましたね…
ライダーにとっては少し嫌な時期だと感じる人も多くいると思いますが
装備だけ整えて安全に走れば雨の中のバイクも良いもんですよ。
レイン走行好きな僕が普段使いしているレイン装備の紹介と、梅雨から夏にかけてバイクに乗るときの装備の考え方等、話してみました!
ライディングウェアのインプレ動画リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLR84Z1wWTHP3dgya-HfbFUvDbrx3Ucy-P
『REIVLOG』のREIです!
ご視聴ありがとうございます!
よかったらまた寄ってください!
▶️メンバーシップ登録はこちら▶️
『REIVLOG CREW プログラム』
https://www.youtube.com/channel/UC1Src-nuNbxa5uTZjt7RVeg/join
【メインチャンネル】
『REIVLOG』
https://www.youtube.com/c/REIVLOG
【サブチャンネル】
『れいぶろぐ』
https://www.youtube.com/c/れいぶろぐ
【ゲームチャンネル】
『REIVLOGAME』
https://www.youtube.com/c/REIVLOGAME
【公式ストア】
『REIVLOG STORE』
https://reivlog.shop-pro.jp
【DMMオンラインサロン】
『河西啓介とREIのバイク部』
https://lounge.dmm.com/detail/1656/
【Twitter】
http://twitter.com/ReiFukuchi
【Instagram】
http://www.instagram.com/reifukuchi
【Facebook】
https://www.facebook.com/REIVLOG/
【note】
https://note.mu/reivlog
カメラはなんですか?など、撮影機材の質問をよくいただくので、僕が撮影で愛用してる素晴らしい機材たちを紹介します。
・メインカメラ、ミラーレス一眼 Canon EOS R6 BODY
EOS Rの万能性にハマり、すっかりCanonユーザーになってしまいました。R6になり、自然光と室内撮影が多い僕にとっては念願の暗所性能が手に入り、しかもオートの部分がより賢くなって、瞳AFも、頭AFも大満足です。次はC70?
https://amzn.to/36Ci63u
・元メインカメラ、ミラーレス一眼 Canon EOS R BODY
スペインでテストしたらあまり画質と使い勝手が良かったので、メインカメラを乗り換えました。遂に念願のフルサイズです。フルオートでお任せで撮影しても、マニュアルで追い込んだGH4よりも安定して狙った絵作りができるので、とても頼もしい味方です。
https://amzn.to/2Kgp9Fb
・メインレンズCanon RF24-105mm F4L IS USM
F2と悩みましたが、動画用途ではF2はボケすぎたので、ほどほどなF4のこちらと、やや広角なところが気に入っています。
https://amzn.to/2KeEhCO
・元メインカメラ、ミラーレス一眼 PANASONIC DMC-GH5
バイク移動のために、ボディが小さくて軽いカメラを探していて、見つけたのがこれでした。ムービーに特化した、と言える一眼レフです。写真用途ではあまり使いません、動画用途では本当にオススメです。僕が使ってるのは一つ古いGH4ですが、画質はGH5に劣りますが、小型軽量で取り回しには優れています。でもGH5とGH5Sが欲しいです。
https://amzn.to/2MdkgPC
・元メインカメラ用のメインレンズ PANASONIC LEICA VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060
憧れのライカに近づく最も手軽な方法が、PANASONICボディを選ぶことです。きつくはないけどあたたかい色味、解像と立体感の絶妙なバランス、独特な美しい描写をしてくれるので、本当に気に入ってます。広角側12mmと望遠側60mmというのがトーク動画からブツ撮りまで使い勝手がいいです。同じくLEICAの単焦点レンズも持ってますが、使うのはこっちばっかりです。
https://amzn.to/2Mdg42B
・メインカメラ用のガンマイク Sennheiser MKE600(アダプタケーブルKA600セット)
最初は別のものを使っていましたが、もっと音声をクリアに収録したくて、高性能なマイクが欲しくなって、世界中のユーチューバー御用達にこれにしました。高いけど素晴らしい性能で、一眼レフと組み合わせて機動性と両立するなら、これです。トークが大事ならば、音はきれいに録りたいですよね。
https://amzn.to/2B2ihsj
・アクションカム SONY FDR-X3000
空間光学ブレ補正が素晴らしいアクションカム、モトブログはこれしかありません。バイクの振動や、ヘルメットにつけても顔を結構振ってもそのブレを消してくれます。モトブログ用に開発されたのではと思ってしまうくらいに相性がいいです。
https://amzn.to/2B2HkeV
・アクションカム GoPro HERO7 Black
上でFDR-X3000の良さを語っておきながら、新しいものを知りたい気持ちで、数年ぶり二回目のGoProです。一定の条件が揃うと神がかり的に綺麗に撮れますが、実は環境を選ばないのはFDR-X3000で、だけども旅動画の手持ち撮影とかで気軽にぶん投げるように使えて仕上がりも意外と扱いやすいのがGoPro HERO7 Blackだと思います。
https://amzn.to/2QrRkRv
↓
New!
GoPro HERO8を購入しました。
https://amzn.to/33bfwOn
・サブカメラ、コンパクトデジタルカメラ SONY DSC-RX100M5
コンデジとは思えない圧倒的な画質、内臓マイクもなかなかいいです。僕はM4を使ってますが、このM5が後継機です。一眼レフを持ち歩きたくない手ぶら志向のときは、これで済んじゃいます。4Kも撮れちゃうし、FHD 60FPSというのもいいところです。
https://amzn.to/2vZBg13
・レコーダー SONY HDR-MV1
ナレーションなど声を綺麗に録るなら、これはとても便利です。ビデオレコーダーなのでムービーも撮れますが、マイクが秀逸なので、あくまでレコーダーとしか使っていません。後継機が出ないまま消えゆく運命のようで、SONYがミュージシャンのために開発した稀有な機械です。
https://amzn.to/2M7SJ22
・ピンマイク SONY コンデンサーマイク ECM-PC60
MV1に繋いだり、時にはカメラに直結したり、ガンマイクも重要だけど、カメラから離れるにはピンマイクが必要です。同じような価格帯の他メーカーのものも使ってますが、これが一番クリアに録れています。本当はワイヤレスが欲しいところですが、MV1と組み合わせるのが、コストとパフォーマンスの合致点でした。
https://amzn.to/2M7UGvo
・ピンマイクレコーダー TASCAM DR-10L
HDR-MV1を壊してしまったタイミングで、もっと小型の専用レコーダーが欲しくてこれを選びました。他の競合機種との比較はしていませんが、使いやすくて気に入っています。ワイヤレスに移行しようかなー、奮発しちゃおうかなーと悩んだところで、HDR-MV1はナレーション録りで本領を発揮するので、ピンマイクのリプレイスとしてこれにして正解でした。ワイヤレスは次の目標にします。(追記、もう一機買い足しました)
https://amzn.to/2C0W3FN
#REIVLOG
#インプレ
#バイク
#ライディングウェア
#ファッション
#ガジェット
#モトブログ
#Arai
#Kushitani
#Alpinestars
#REIVLOG
#REI
work jacket black 在 REIVLOG Youtube 的最佳解答
よりライディング向けに、そしてスマートなローライズシルエットへ。
クシタニのエクスプローラージーンズをリサイズして自分好みのシルエットに。良いものがもっと良いものになりました。
究極と言っていいレザーパンツだと思います!
クシタニ 2021春夏の再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLR84Z1wWTHP3pg_tP-M9ZIvYi9AoBfG-y
クシタニの大人気ジャケットの新型が出た!K-2371 VECTOR JACKET
https://youtu.be/oa0JcT39zho
クシタニの今季のグローブでは一番上品!K-5331 RAVEN GLOVES & K-5335 RAVEN MESH GLOVES
https://youtu.be/--0mUVeKXNA
クシタニのK-5334 AIR GPS GLOVES、操作性と防護性を両立したモデル
https://youtu.be/VT2FsqI95JM
クシタニのK-0701 REGULATOR LIGHT JACKET、初めてのレザーとしてオススメ!
https://youtu.be/Q9QigTOM7vg
クシタニのK-2365 AMENITE JACKET、よりスポーティーに、より快適に。
https://youtu.be/R3_3_NbGXZY
クシタニのK-2366 CLARITY JACKET、ジャガード迷彩とは
https://youtu.be/Qsru9CqO7lE
クシタニのK-2375 WIND BREAKER、季節の変わり目にあると便利なレイヤー。
https://youtu.be/voxj6SWBHSo
クシタニのK-2363 AQUA JACKET、高い耐水圧・透湿性で雨天も安心。
https://youtu.be/Bn4ueuRSkvw
クシタニのK-2364 CONTEND JACKET、ライディングを極めたこの一着。
https://youtu.be/QYLAb87Gbdw
クシタニのK-2372 RIDE WORK BOTTOMS、スッキリ履きやすいこれからの季節にピッタリ。
https://youtu.be/jmUDoruKFYE
クシタニのK-5332 AIR COLLECT GLOVES、春夏の定番グローブってこれでしょ。
https://youtu.be/guz986qzDFQ
クシタニのK-2367 TEAM JACKET、大人気の定番ジャケット。
https://youtu.be/u5KTOd89vus
クシタニのK-2370 FULL MESH JACKET、この夏イチバン涼しいのはコレ!
https://youtu.be/1PfzgIXyKAQ
クシタニのK−4570 FLOW SHOES 新作の色はコレに決めた!
https://youtu.be/D6QUwlCPr_A
クシタニのK-2369 FULL MESH PARKA JACKET 新デザイン、カラバリも増えて夏も快適!
https://youtu.be/tjHdzI-SBX0
『REIVLOG』のREIです!
ご視聴ありがとうございます!
よかったらまた寄ってください!
▶️メンバーシップ登録はこちら▶️
『REIVLOG CREW プログラム』
https://www.youtube.com/channel/UC1Src-nuNbxa5uTZjt7RVeg/join
【メインチャンネル】
『REIVLOG』
https://www.youtube.com/c/REIVLOG
【サブチャンネル】
『れいぶろぐ』
https://www.youtube.com/c/れいぶろぐ
【ゲームチャンネル】
『REIVLOGAME』
https://www.youtube.com/c/REIVLOGAME
【公式ストア】
『REIVLOG STORE』
https://reivlog.shop-pro.jp
【DMMオンラインサロン】
『河西啓介とREIのバイク部』
https://lounge.dmm.com/detail/1656/
【Twitter】
http://twitter.com/ReiFukuchi
【Instagram】
http://www.instagram.com/reifukuchi
【Facebook】
https://www.facebook.com/REIVLOG/
【note】
https://note.mu/reivlog
カメラはなんですか?など、撮影機材の質問をよくいただくので、僕が撮影で愛用してる素晴らしい機材たちを紹介します。
・メインカメラ、ミラーレス一眼 Canon EOS R6 BODY
EOS Rの万能性にハマり、すっかりCanonユーザーになってしまいました。R6になり、自然光と室内撮影が多い僕にとっては念願の暗所性能が手に入り、しかもオートの部分がより賢くなって、瞳AFも、頭AFも大満足です。次はC70?
https://amzn.to/36Ci63u
・元メインカメラ、ミラーレス一眼 Canon EOS R BODY
スペインでテストしたらあまり画質と使い勝手が良かったので、メインカメラを乗り換えました。遂に念願のフルサイズです。フルオートでお任せで撮影しても、マニュアルで追い込んだGH4よりも安定して狙った絵作りができるので、とても頼もしい味方です。
https://amzn.to/2Kgp9Fb
・メインレンズCanon RF24-105mm F4L IS USM
F2と悩みましたが、動画用途ではF2はボケすぎたので、ほどほどなF4のこちらと、やや広角なところが気に入っています。
https://amzn.to/2KeEhCO
・元メインカメラ、ミラーレス一眼 PANASONIC DMC-GH5
バイク移動のために、ボディが小さくて軽いカメラを探していて、見つけたのがこれでした。ムービーに特化した、と言える一眼レフです。写真用途ではあまり使いません、動画用途では本当にオススメです。僕が使ってるのは一つ古いGH4ですが、画質はGH5に劣りますが、小型軽量で取り回しには優れています。でもGH5とGH5Sが欲しいです。
https://amzn.to/2MdkgPC
・元メインカメラ用のメインレンズ PANASONIC LEICA VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060
憧れのライカに近づく最も手軽な方法が、PANASONICボディを選ぶことです。きつくはないけどあたたかい色味、解像と立体感の絶妙なバランス、独特な美しい描写をしてくれるので、本当に気に入ってます。広角側12mmと望遠側60mmというのがトーク動画からブツ撮りまで使い勝手がいいです。同じくLEICAの単焦点レンズも持ってますが、使うのはこっちばっかりです。
https://amzn.to/2Mdg42B
・メインカメラ用のガンマイク Sennheiser MKE600(アダプタケーブルKA600セット)
最初は別のものを使っていましたが、もっと音声をクリアに収録したくて、高性能なマイクが欲しくなって、世界中のユーチューバー御用達にこれにしました。高いけど素晴らしい性能で、一眼レフと組み合わせて機動性と両立するなら、これです。トークが大事ならば、音はきれいに録りたいですよね。
https://amzn.to/2B2ihsj
・アクションカム SONY FDR-X3000
空間光学ブレ補正が素晴らしいアクションカム、モトブログはこれしかありません。バイクの振動や、ヘルメットにつけても顔を結構振ってもそのブレを消してくれます。モトブログ用に開発されたのではと思ってしまうくらいに相性がいいです。
https://amzn.to/2B2HkeV
・アクションカム GoPro HERO7 Black
上でFDR-X3000の良さを語っておきながら、新しいものを知りたい気持ちで、数年ぶり二回目のGoProです。一定の条件が揃うと神がかり的に綺麗に撮れますが、実は環境を選ばないのはFDR-X3000で、だけども旅動画の手持ち撮影とかで気軽にぶん投げるように使えて仕上がりも意外と扱いやすいのがGoPro HERO7 Blackだと思います。
https://amzn.to/2QrRkRv
↓
New!
GoPro HERO8を購入しました。
https://amzn.to/33bfwOn
・サブカメラ、コンパクトデジタルカメラ SONY DSC-RX100M5
コンデジとは思えない圧倒的な画質、内臓マイクもなかなかいいです。僕はM4を使ってますが、このM5が後継機です。一眼レフを持ち歩きたくない手ぶら志向のときは、これで済んじゃいます。4Kも撮れちゃうし、FHD 60FPSというのもいいところです。
https://amzn.to/2vZBg13
・レコーダー SONY HDR-MV1
ナレーションなど声を綺麗に録るなら、これはとても便利です。ビデオレコーダーなのでムービーも撮れますが、マイクが秀逸なので、あくまでレコーダーとしか使っていません。後継機が出ないまま消えゆく運命のようで、SONYがミュージシャンのために開発した稀有な機械です。
https://amzn.to/2M7SJ22
・ピンマイク SONY コンデンサーマイク ECM-PC60
MV1に繋いだり、時にはカメラに直結したり、ガンマイクも重要だけど、カメラから離れるにはピンマイクが必要です。同じような価格帯の他メーカーのものも使ってますが、これが一番クリアに録れています。本当はワイヤレスが欲しいところですが、MV1と組み合わせるのが、コストとパフォーマンスの合致点でした。
https://amzn.to/2M7UGvo
・ピンマイクレコーダー TASCAM DR-10L
HDR-MV1を壊してしまったタイミングで、もっと小型の専用レコーダーが欲しくてこれを選びました。他の競合機種との比較はしていませんが、使いやすくて気に入っています。ワイヤレスに移行しようかなー、奮発しちゃおうかなーと悩んだところで、HDR-MV1はナレーション録りで本領を発揮するので、ピンマイクのリプレイスとしてこれにして正解でした。ワイヤレスは次の目標にします。(追記、もう一機買い足しました)
https://amzn.to/2C0W3FN
#REIVLOG
#インプレ
#バイク
#ライディングウェア
#ファッション
#ガジェット
#モトブログ
#Arai
#Kushitani
#Alpinestars
#REIVLOG
#REI
work jacket black 在 REIVLOG Youtube 的最讚貼文
夏のバイクライフ必需品といえばクシタニのフルメッシュパーカージャケット!何年にも渡り愛用しているこのジャケット、今シーズンはデザインも一新、カラーバリエーションも増えて今から真夏が楽しみです!
クシタニ 2021春夏の再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLR84Z1wWTHP3pg_tP-M9ZIvYi9AoBfG-y
クシタニの大人気ジャケットの新型が出た!K-2371 VECTOR JACKET
https://youtu.be/oa0JcT39zho
クシタニの今季のグローブでは一番上品!K-5331 RAVEN GLOVES & K-5335 RAVEN MESH GLOVES
https://youtu.be/--0mUVeKXNA
クシタニのK-5334 AIR GPS GLOVES、操作性と防護性を両立したモデル
https://youtu.be/VT2FsqI95JM
クシタニのK-0701 REGULATOR LIGHT JACKET、初めてのレザーとしてオススメ!
https://youtu.be/Q9QigTOM7vg
クシタニのK-2365 AMENITE JACKET、よりスポーティーに、より快適に。
https://youtu.be/R3_3_NbGXZY
クシタニのK-2366 CLARITY JACKET、ジャガード迷彩とは
https://youtu.be/Qsru9CqO7lE
クシタニのK-2375 WIND BREAKER、季節の変わり目にあると便利なレイヤー。
https://youtu.be/voxj6SWBHSo
クシタニのK-2363 AQUA JACKET、高い耐水圧・透湿性で雨天も安心。
https://youtu.be/Bn4ueuRSkvw
クシタニのK-2364 CONTEND JACKET、ライディングを極めたこの一着。
https://youtu.be/QYLAb87Gbdw
クシタニのK-2372 RIDE WORK BOTTOMS、スッキリ履きやすいこれからの季節にピッタリ。
https://youtu.be/jmUDoruKFYE
クシタニのK-5332 AIR COLLECT GLOVES、春夏の定番グローブってこれでしょ。
https://youtu.be/guz986qzDFQ
クシタニのK-2367 TEAM JACKET、大人気の定番ジャケット。
https://youtu.be/u5KTOd89vus
クシタニのK-2370 FULL MESH JACKET、この夏イチバン涼しいのはコレ!
https://youtu.be/1PfzgIXyKAQ
クシタニのK−4570 FLOW SHOES 新作の色はコレに決めた!
https://youtu.be/D6QUwlCPr_A
『REIVLOG』のREIです!
ご視聴ありがとうございます!
よかったらまた寄ってください!
▶️メンバーシップ登録はこちら▶️
『REIVLOG CREW プログラム』
https://www.youtube.com/channel/UC1Src-nuNbxa5uTZjt7RVeg/join
【メインチャンネル】
『REIVLOG』
https://www.youtube.com/c/REIVLOG
【サブチャンネル】
『れいぶろぐ』
https://www.youtube.com/c/れいぶろぐ
【ゲームチャンネル】
『REIVLOGAME』
https://www.youtube.com/c/REIVLOGAME
【公式ストア】
『REIVLOG STORE』
https://reivlog.shop-pro.jp
【DMMオンラインサロン】
『河西啓介とREIのバイク部』
https://lounge.dmm.com/detail/1656/
【Twitter】
http://twitter.com/ReiFukuchi
【Instagram】
http://www.instagram.com/reifukuchi
【Facebook】
https://www.facebook.com/REIVLOG/
【note】
https://note.mu/reivlog
カメラはなんですか?など、撮影機材の質問をよくいただくので、僕が撮影で愛用してる素晴らしい機材たちを紹介します。
・メインカメラ、ミラーレス一眼 Canon EOS R6 BODY
EOS Rの万能性にハマり、すっかりCanonユーザーになってしまいました。R6になり、自然光と室内撮影が多い僕にとっては念願の暗所性能が手に入り、しかもオートの部分がより賢くなって、瞳AFも、頭AFも大満足です。次はC70?
https://amzn.to/36Ci63u
・元メインカメラ、ミラーレス一眼 Canon EOS R BODY
スペインでテストしたらあまり画質と使い勝手が良かったので、メインカメラを乗り換えました。遂に念願のフルサイズです。フルオートでお任せで撮影しても、マニュアルで追い込んだGH4よりも安定して狙った絵作りができるので、とても頼もしい味方です。
https://amzn.to/2Kgp9Fb
・メインレンズCanon RF24-105mm F4L IS USM
F2と悩みましたが、動画用途ではF2はボケすぎたので、ほどほどなF4のこちらと、やや広角なところが気に入っています。
https://amzn.to/2KeEhCO
・元メインカメラ、ミラーレス一眼 PANASONIC DMC-GH5
バイク移動のために、ボディが小さくて軽いカメラを探していて、見つけたのがこれでした。ムービーに特化した、と言える一眼レフです。写真用途ではあまり使いません、動画用途では本当にオススメです。僕が使ってるのは一つ古いGH4ですが、画質はGH5に劣りますが、小型軽量で取り回しには優れています。でもGH5とGH5Sが欲しいです。
https://amzn.to/2MdkgPC
・元メインカメラ用のメインレンズ PANASONIC LEICA VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060
憧れのライカに近づく最も手軽な方法が、PANASONICボディを選ぶことです。きつくはないけどあたたかい色味、解像と立体感の絶妙なバランス、独特な美しい描写をしてくれるので、本当に気に入ってます。広角側12mmと望遠側60mmというのがトーク動画からブツ撮りまで使い勝手がいいです。同じくLEICAの単焦点レンズも持ってますが、使うのはこっちばっかりです。
https://amzn.to/2Mdg42B
・メインカメラ用のガンマイク Sennheiser MKE600(アダプタケーブルKA600セット)
最初は別のものを使っていましたが、もっと音声をクリアに収録したくて、高性能なマイクが欲しくなって、世界中のユーチューバー御用達にこれにしました。高いけど素晴らしい性能で、一眼レフと組み合わせて機動性と両立するなら、これです。トークが大事ならば、音はきれいに録りたいですよね。
https://amzn.to/2B2ihsj
・アクションカム SONY FDR-X3000
空間光学ブレ補正が素晴らしいアクションカム、モトブログはこれしかありません。バイクの振動や、ヘルメットにつけても顔を結構振ってもそのブレを消してくれます。モトブログ用に開発されたのではと思ってしまうくらいに相性がいいです。
https://amzn.to/2B2HkeV
・アクションカム GoPro HERO7 Black
上でFDR-X3000の良さを語っておきながら、新しいものを知りたい気持ちで、数年ぶり二回目のGoProです。一定の条件が揃うと神がかり的に綺麗に撮れますが、実は環境を選ばないのはFDR-X3000で、だけども旅動画の手持ち撮影とかで気軽にぶん投げるように使えて仕上がりも意外と扱いやすいのがGoPro HERO7 Blackだと思います。
https://amzn.to/2QrRkRv
↓
New!
GoPro HERO8を購入しました。
https://amzn.to/33bfwOn
・サブカメラ、コンパクトデジタルカメラ SONY DSC-RX100M5
コンデジとは思えない圧倒的な画質、内臓マイクもなかなかいいです。僕はM4を使ってますが、このM5が後継機です。一眼レフを持ち歩きたくない手ぶら志向のときは、これで済んじゃいます。4Kも撮れちゃうし、FHD 60FPSというのもいいところです。
https://amzn.to/2vZBg13
・レコーダー SONY HDR-MV1
ナレーションなど声を綺麗に録るなら、これはとても便利です。ビデオレコーダーなのでムービーも撮れますが、マイクが秀逸なので、あくまでレコーダーとしか使っていません。後継機が出ないまま消えゆく運命のようで、SONYがミュージシャンのために開発した稀有な機械です。
https://amzn.to/2M7SJ22
・ピンマイク SONY コンデンサーマイク ECM-PC60
MV1に繋いだり、時にはカメラに直結したり、ガンマイクも重要だけど、カメラから離れるにはピンマイクが必要です。同じような価格帯の他メーカーのものも使ってますが、これが一番クリアに録れています。本当はワイヤレスが欲しいところですが、MV1と組み合わせるのが、コストとパフォーマンスの合致点でした。
https://amzn.to/2M7UGvo
・ピンマイクレコーダー TASCAM DR-10L
HDR-MV1を壊してしまったタイミングで、もっと小型の専用レコーダーが欲しくてこれを選びました。他の競合機種との比較はしていませんが、使いやすくて気に入っています。ワイヤレスに移行しようかなー、奮発しちゃおうかなーと悩んだところで、HDR-MV1はナレーション録りで本領を発揮するので、ピンマイクのリプレイスとしてこれにして正解でした。ワイヤレスは次の目標にします。(追記、もう一機買い足しました)
https://amzn.to/2C0W3FN
#REIVLOG
#インプレ
#バイク
#ライディングウェア
#ファッション
#ガジェット
#モトブログ
#Arai
#Kushitani
#Alpinestars
#REIVLOG
#REI