【【激アツ回】僕たちは日本の未来が明るいことを知らなすぎる🔥】
コロナ禍でこれからの日本経済、下り坂……ではないんです‼️‼️実は、僕は地方がどんどん強く、熱くなっていると感じています💕そして、日本の未来がめちゃくちゃ明るいという事実をお知らせします(≧∇≦)❤️
<目次>
1. これから地方に注目!
2.さらに東京に注目!!
3.活躍できるチャンス
4.ここが日本の強化ポイント!!
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
9月28日(火)鴨頭嘉人講演会in名古屋‼️
(※こちら→)https://nagokamo928.peatix.com
9/21は、宮崎で講演をやり……やっぱり僕は「講演家」だと実感しました。
9/28も、講演家として、自分の命の時間を使ってみなさまに最高の講演をお届けしますので、楽しみにしていてください❤️❤️
感染対策もバッチリ行って、行政の指導に従った形で開催しますので、よろしくお願いいたします❤️(≧∇≦)
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
一生学び合える仲間との出会いもあります!!
zoom参加もOKなので、全国津々浦々、ご参加いただけますよ❤️
学んで、成長して、もっとよくなりたいと思っている人と出会うことは、自分の人生にとってむちゃくちゃ価値のあることだと思います♪
迷っている方も、ぜひ飛び込んでみてください💓
==========
#YAKINIKUMAFIAIKEBUKURO
#プレオープンまであと6日!
未だかつてない和牛の美味しさを体験できる『YAKINIKUMAFIA IKEBUKURO』がいよいよ
2021年10月1日に池袋でオープンします🔥🔥🔥
世界初のYAKINIKUMAFIA(ヤキニクマフィア) ×WAGYUJISUKAN(ワギュジスカン) のお店が誕生です‼‼
「ワギュジスカン」とは、焼肉とジンギスカンをハイブリッドさせた、和牛版ジンギスカン❤️
食材の潜在能力を引き出すことを徹底的に追求した鍋で、最高のお肉をお楽しみください❤️❤️
ご来店お待ちしています*\(^o^)/*💓
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼これから地方に注目!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は最近宮崎で講演した経緯もあり、お仕事柄地方の方と触れ合う機会が多いのですが、
『地方は強い!!』といろんな方にお話しています!
例えば、地方はメディアの使い方を工夫をすると発展しやすいです!
僕が知っている鴨Bizのメンバーのラーメン屋さんを経営されている「ヒトシマン」はテレビ取材が頻繁に入ったり、
また蝶が大好きな蝶専門家の「蝶太郎」は、もう2回テレビに出ていて、地元の新聞にもバンバン載っています!
しかし、このようなことは東京だったら起きていないかもしません。
地方だからこそ起きている、 PR がすごくうまくいっている例だと思うのです!
ちなみに、うちのカミさん、明子さんの『秒でやれ』という本も、宮城県で一番の発行部数である「河北新報」という新聞にカラーで取り上げられています!
そして地元石巻の書店ではその本が直木賞作家よりも手前に山積みになっていました!!
このように地方じゃないと起きない「地方の有利さ、強さ」がいっぱいあります‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼さらに東京に注目!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さらに、今は地方だけではありません!
『東京も強い』のです!!!
これはアメリカの調査会社スタートアップゲノム社が調べている、『スタートアップが育ちやすい都市ランキング』をご紹介したいと思います‼
===========
それでは、
今年発表されたばかりの2021年度の都市別ランキングを発表します!!
第1位 シリコンバレー
第2位 ロンドン
第2位 ニューヨーク
第4位 北京
第5位 ボストン
第6位 ロサンゼルス
第7位 テルアビュ
第8位 上海
第9位 東京
第10位 シアトル
1〜8位はほとんど不動の中、第9位に東京が入りました!!
実は、2019年のランキングでは東京はランク外の30位以下。
2020年は15位でした。
そこからさらに、9位まで一気に入ってきました!
ちなみにこのランキングはどんな評価内容のランキングなのか?
それは……
①パフォーマンス(業績)
②ファンディング(資金調達のしやすさ)
③コネクテッドネス(接続性)
④マーケットリーチ(市場の強さ)
⑤ナレッジ(企業の有益な情報・付加価値のある経験や知識)
⑥ヒューマンリソース(人材)
と具体的に6項目あります!!
東京が特に伸びた理由として、
評価内容の「資金調達」が10点満点中9点まで上がっています。
それから、技術者や理系人材が豊富なことを示す「人材」の項目も9点。
ユニコーン企業の数や国内マーケットのサイズを表す点数も前年度3点だったところが8点。
「マーケットリーチ」も3点から8点まで上がっいます。
多分これ日本だけなんです、こんなに大きく改善してるの。
これってすごいことです!!
あとは「コネクテッドネス」という地域のネットワークの充実度が低い、これだけが課題なんです!
そういう風に考えると、東京が地域のネットワークを広げれば世界の5位以内に入る可能性があると日本政府も睨んでいます!!
日本政府、むちゃくちゃ今力を入れています🔥🔥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼活躍できるチャンス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして、これは東京だけではありません。
今日本政府はスタートアップの支援のために、
東京以外に大阪、京都、福岡にどんどん支援体制の整備をしています。
アメリカの代表的なベンチャーキャピタル『セコイアキャピタル』が日本のマーケットに入ってバンバン資金調達しやすくしているんです❣️
ちょっと極端な言い方ですが、
『東京を次のシリコンバレーにしようとしている』🔥
さらに言うと、
『大阪、京都、福岡もその波が来ている!』
ここで今日僕が言いたいのは、単なるランキングの話ではないし、東京、大阪、京都、福岡だけの話ではないです!
『地方強い🔥』
『さらに日本の大都市強い🔥🔥』
そうなんです。
日本って、強いんです!!!
むちゃくちゃビジネス的にスタートアップ企業が活躍しやすいんですよ!!!!!
後は「コネクテッド」の問題だけです!
つまり「地域や都市の中での連携」が強くなれば、もっともっと活躍できる会社が生まれます!!
このコネクテッドネスの一番難しいところは、単にベンチャーキャピタルの一社や日本政府・内閣が力を入れただけでは改善できないのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ここが日本の強化ポイント!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっと曖昧な言葉にはなりますが……ここで必要なのは「文化」です!!!
雰囲気!
トーン!
気持ち!
感情!
なんです🔥🔥
やはり「誰かの足を引っ張る」という気質が街を育てていない経営になっています!
人材はいる、
資金も集まっている、
内閣も協力的、
アメリカの企業も資金を持ってこようとしてくれている、
全て後押ししてくれている。
あと足りないのは……
我々のマインド❗️
「雰囲気」なんです!
もう、ここを知ってほしいです!!
今日は東京の話でも都会の話でもない。
あなたの街のあなたの心の話なんです‼️
もう「コロナだから無理だ」って思っちゃったダメなんです‼️
今、日本はここから経済的にも、精神的にも、環境的にも、良い街づくりができる『雰囲気』が足りないだけ!!
皆さん、いいでしょうか??
マスコミが流すちょっと視聴率が上がるような情報に流されないでください。
週刊誌が、販売部数を上げるために書いたネガティブな情報に流されないでください。
今日は熱く語らせてください!!
頑張ろうよ🔥
やろうよ🔥
挑戦しましょうよ🔥
今、私たちは、さらなる元気な日本を作れる状況に経済的になってきているのです‼️
それを忘れずに、
一人一人が協力し合って、盛り上げていく雰囲気を作っていきましょう❣️
僕はビジネスのオンラインサロン、鴨Bizのメンバーと一緒に頑張って、日本経済の発展に
貢献します (≧∇≦)💕
(鴨頭嘉人のビジネスオンラインサロン鴨Bizの詳細はこちら→)
https://kamogashira.com/kamobiz/
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#理想を夢想して目が覚めました💓
今日は、YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROの目標数値が寝ている間に降ってきて、興奮した話をお届けします(≧∇≦)💕「#日本のチップ文化を」のミッションのもとチップがバンバン飛び交う素晴らしい世界をYAKINIKUMAFIA IKEBUKUROから作って行きまーす*\(^o^)/*🔥
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『女性英語コンサルタント「ちょっとキレイめ」塩貝香織です。初書籍の「ファイブアイズEnglish」を一人でも多くの方に届けたく、9月末までクラファン初挑戦中です!ビジネスが学べる鴨ファンディングを作って下さった鴨さん大好きです!』という、かおりんです❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
(※塩貝香織さんのクラファンはこちら→)https://www.kamofunding.com/projects/siokai
(ファイブアイズEnglishの本はこちら→)
https://www.amazon.co.jp/dp/4794606699/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_1M8RHEWG0CKJHVKYCT0N
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有81部Youtube影片,追蹤數超過40萬的網紅brother4 channel,也在其Youtube影片中提到,提供:Tangible Play Inc. ”はじめてのデジタル学習キット” 「Osmo(オズモ)ジーニアス スターター キット」 【Osmo(オズモ)公式HP】 https://www.playosmo.com/ja/ 【Osmo(オズモ)日本代理店 ソースネクストHP】https://www....
「スタートアップ企業」的推薦目錄:
- 關於スタートアップ企業 在 Facebook 的精選貼文
- 關於スタートアップ企業 在 Facebook 的最佳貼文
- 關於スタートアップ企業 在 Gizmodo Japan Facebook 的精選貼文
- 關於スタートアップ企業 在 brother4 channel Youtube 的最佳貼文
- 關於スタートアップ企業 在 いおりくんTV(IORIKUN TV) Youtube 的最佳解答
- 關於スタートアップ企業 在 カラダヨロコ部・管理栄養士まるお Youtube 的最佳解答
- 關於スタートアップ企業 在 最先端技術のスタートアップ企業とは? - YouTube 的評價
- 關於スタートアップ企業 在 スタートアップ/企業の調べ方 - gist GitHub 的評價
スタートアップ企業 在 Facebook 的最佳貼文
【インドは国難でさらに強くなる‼️日本はどうだ⁉️】
これからのビジネスを牛耳るのは中国だー!いや、まだまだアメリカだー!
なんて議論もありますが……
さらに20年30年先を見越して注目すべき国は、どこでしょう?
そう、インドです(≧∇≦)💕💕
今日はインドの国難から感じたことを、お伝えします❤️
<目次>
1. コロナが猛威を振るったインド
2. コロナ禍での政府や企業の動き
3. インドが強い理由
4. 日本はどうか、自分はどうか
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【鴨頭嘉人と学ぶ!よくわかる出版流通のしくみ勉強会】を開催します✨
8月16日(月)19時〜 オンライン配信です❤️
※お申し込みはこちら→https://syuppan816.peatix.com/
本が大好きな方💓本屋さんや書店員さんを応援したい方💓将来本を出したい方💓そして書店員さん💓
書店員さんは特別無料ご招待となっていますので、ぜひぜひご参加ください‼️
そして、出版業界には直接関係していない方でも、自分の業界に問題を感じている方にとっては「業界の構造の変え方」として、大きな学びになるはずです💕💕
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ コロナが猛威を振るったインド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今注目すべき国といえば……インド(≧∇≦)💓
インドは、人口がすごく多いことが有名ですよね❗️
世界の人口は、現在約78億人で、そのうち約14億人がインド人です。
現時点での人口トップは中国ですが、この先中国を抜くことがほぼ確定しています。
つまり、インドは、世界ナンバーワンの人口の国になっていくということです‼️
そんなインドが今回「コロナ第二波」に苦しめられました。
多くの企業で社員さんやその家族が毎日亡くなっていったそうです。
毎日のように数十件近い身内の不幸や、「空きベッドが足りない!」という連絡が来る大企業もあった……インドはそんな苦しい状況でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ コロナ禍での政府や企業の動き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんな時に立ち上がったのが、インドのスタートアップ企業が手を結んで作った連合軍です❗️
この連合軍は、インドの政府と一緒に施策を行ったそうです。
例えば、インド最大の財閥である「リライアンス」という企業は、医療用の液体酸素の生産をはじめました。
本来石油を作っていた会社なのですが、医療用の液体酸素の生産に切り替えたんです‼️
その結果、10万人以上の命を救えるという体制になりました。
また小さな会社であっても、例えば普段は男女のマッチングアプリを開発している会社が、「血栓の提供者」と「コロナの患者さん」をマッチングするサービスに一気に切り替えたそうです。
そして、世界でもすごく注目されたのが「Action Covid-19Team(ACT)Grants」です。
これは、インドのユニコーン企業やベンチャーキャピタルが手を結んで作った、寄付をすることによってコロナ禍で苦しむ人たちを救うプロジェクトです‼️
「これはすごい活動だ‼️」と全世界からも注目を浴びて、集まった寄付金によって112を超える「人の命を救う」プロジェクトが立ち上がりました。
約74億円を投じて、例えば酸素濃縮器5万台を配るなど、コロナ禍で苦しむ人たちを救う活動がなされました。
こんなふうに、国難を政府も、スタートアップ企業も、投資家も、みんなで力を合わせて乗り越えようとしたのがインドのコロナ禍で起きたムーブメントです。
また、このムーブメントはAmazonやGoogleも巻き込みました。
Googleにはサンダー・ピチャイさん、マイクロソフトにはサティア・ナデラさんなど、インドの人たちが経営者をやっています。
なので、こういう大きな会社も「インドを今こそ救え❗️」となるのも納得ですね。
これはちょっと言い方によっては下品に聞こえるかもしれませんが、
今苦しんでいるインドを助ければ、今後10年20年30年を見越して「お金を支援することはいいことだ!」となりますよね。
この点も含めて「インドが厳しい時にサポートしないという選択はないんだー!」となったということですね。
ちなみに日本政府や、日本企業はどうだったかって言うと……
支援の手を差し伸べなかった、ということが報じられています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼インドが強い理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後に、これはお金の話だけではなくて、インドではそもそも根本的に「助け合う」という文化があります。
インド人は基本的にビジネスの現場では「とにかく自己主張が強い」という特徴があります。
アメリカ人よりも、中国人よりも自己主張が強いです。
なんでかというと、やっぱりたくさんの宗教や言語が混在しているカオスな国だからです。
そんな国でみんなと同じような発言をしていたら、全く埋もれてしまってビジネスで活躍できないんです。
だからこそ、
「とにかく周りに迷惑をかけないようにしましょう」
という日本の教育と真逆で、
「とにかく人間は生きていたら必ず他人に迷惑をかけるのだから、
迷惑をかけてもお互いにそれを許そう。
そして困った時には助けてあげるのだ」
これがインドです。
今回のコロナの時にも、とにかく24時間365日働いて、給料返上してでも周りを助けた人たちがいっぱいいたということです。
インドはそもそも、コロナがあってもなくても「社会課題を解決する」ことがビジネスの目的だそうです。
なのでこのような大きな社会課題というものが起きた時にも、
「元々目の前の課題を解決するためにやるのが仕事なんだ」
という強みが発揮されたということです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 日本はどうか、自分はどうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さあ、日本は今、どんな現状でしょうか?
目の前の課題を解決するために力を合わせている人はどれだけいるでしょうか?
そんなことには目もくれず、責任ばかりを追求していないでしょうか?
今回は……ちょっと切ない問いかけで終わろうと思います(≧∇≦)💦
できること、やりましょうね💓
小さいことでも構わないです💓
近くの人を助けるだけでもいいんじゃないかなって思っています💓
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー❤️
僕はとにかく、元気になるメッセージを発信し続けます💕
本日のVoicy個人スポンサーは
『鴨さんのおかげでチャンネル登録30万人!初書籍「40代からのお腹やせ」を出版できるまでになりました!挑戦する勇気をありがとうございます!これからも「体が変われば人生が変わる」と昭和世代を応援し続けます。鴨さん大好きです❤️ミッコ』さんの提供でした❤️
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼KAMOファンディングの応援をぜひお願いしまーす*\(^o^)/*
このクラウドファンディングはチャレンジする人を応援する「夢の実現装置」というコンセプトです❗❗
鴨頭嘉人の夢の実現、そしてプロジェクトオーナーたちの夢の実現のため、応援よろしくお願いします(≧∇≦)💕
(※こちら→)https://www.kamofunding.com/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』をサロン会員限定公開のVoicyを使って毎日配信しています💓
今日は、本記事の内容をさらに深堀りした「インドの国難」から僕が思うことについてお伝えしています💓
この内容を「聞いてみた〜い!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
スタートアップ企業 在 Gizmodo Japan Facebook 的精選貼文
ロボットアームはもう古い。これからはロボットお箸が荷物を積み下ろすよ! https://www.gizmodo.jp/2021/07/dextrous-robotics-two-chopstick-robot.html?utm_source=facebook&utm_medium=feed&utm_campaign=66ebd8f8d875e2bd7e67387143f3e720
スタートアップ企業 在 brother4 channel Youtube 的最佳貼文
提供:Tangible Play Inc.
”はじめてのデジタル学習キット”
「Osmo(オズモ)ジーニアス スターター キット」
【Osmo(オズモ)公式HP】
https://www.playosmo.com/ja/
【Osmo(オズモ)日本代理店 ソースネクストHP】https://www.sourcenext.com/product/osmo/
【商品購入はamazonから!】https://www.amazon.co.jp/stores/page/A74CAE1A-3FC2-4A5E-8BFA-6FB813095B6B
【オズモの開発における特長】
①元Googleのエンジニアが創業した、シリコンバレー発のスタートアップ企業が開発している!
②子どもたちに実際に遊んでもらう商品テストを繰り返すことで、子どもたちが夢中で遊びながら自然に学びを深められる仕組みを商品に取り入れている!
☆★実際にオズモを体験してみたい方は、有楽町・新宿マルイの体験型小売店「b8ta」店舗にて!★☆
〜brother4channel公式LINE〜 遂に開設されました!
↓ ↓ ↓ ↓
◆ https://lin.ee/FRryKyx ◆
YouTubeの裏側や面白い動画をタイムラインでアップしていきますので、
是非【友達登録】お願いします♪
***brother4チャンネルテーマソング***
【MV】みんなに『 笑顔 』が届きますように!
https://youtu.be/7rvnpV9FaEM
▼brother4 ママのYouTubeチャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCnzvgsbeyrKsxkBhaV9NzOA
▼brother4 Instagram▼
https://www.instagram.com/brother4channel/
▼いっくん Instagram▼
https://www.instagram.com/brother4ikkun/
※※ brother4 仲良しTシャツ発売中!※※
https://muuu.com/videos/20a858088db38d96
☆★オススメ動画 Featured video★☆
【宿題 隠し撮り ドッキリ】ママがいる時といない時が違いすぎるブラザー4…(笑)
https://youtu.be/hWEFydvNB-o
【宿題ドッキリ】宿題をやっているはずなのに。。隠しカメラに映っていた笑撃の事実とは?!
https://youtu.be/dxZ9gb6qvgI
----------------------------------------------
楽曲・音楽素材
提供:UUUMUSIC
Production Music by http://www.epidemicsound.com
Music is VFR
----------------------------------------------
素材提供 PIXTA
----------------------------------------------
#ブラザー4 #勉強 #検証動画
スタートアップ企業 在 いおりくんTV(IORIKUN TV) Youtube 的最佳解答
提供:Tangible Play Inc.
”はじめてのデジタル学習キット”「Osmo(オズモ)コーディング スターター キット」
【Osmo(オズモ)公式HP】https://www.playosmo.com/ja/
【Osmo(オズモ)日本代理店 ソースネクストHP】https://www.sourcenext.com/product/osmo/
【商品購入はamazonから!】https://www.amazon.co.jp/stores/page/A74CAE1A-3FC2-4A5E-8BFA-6FB813095B6B
【オズモの開発における特長】
①元Googleのエンジニアが創業した、シリコンバレー発のスタートアップ企業が開発している!
②子どもたちに実際に遊んでもらう商品テストを繰り返すことで、子どもたちが夢中で遊びながら自然に学びを深められる仕組みを商品に取り入れている!
☆★実際にオズモを体験してみたい方は、有楽町・新宿マルイの体験型小売店「b8ta」店舗にて!★☆
Moonlight - IORI
ダウンロード、ストリーミング各配信ストアはこちら
→https://linkco.re/8xYqBrmR
リリースMUSICまとめ
→https://snaplist.jp/IORIKUNTV.MUSIC
いおりくんTV - 全SNS公式アカウントまとめ
https://snaplist.jp/IORIKUNTV
・お手紙やプレゼントなどはこちらへお願いします☆
※食品は受け取れない決まりになっています。
〒107-6228
東京都港区赤坂9丁目7番1号
ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社 いおりくんTV宛
お仕事のご依頼はUUUMへお願い致します。
お問い合わせはこちらまで⇨http://www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
所属事務所UUUMにて
『誹謗中傷および攻撃的投稿対策専門チームを設置』
https://www.uuum.co.jp/2020/06/30/51701
以後ネット上にいおりくんTVに関する誹謗中傷、名誉毀損、侮辱罪等にあたる内容があればその内容とアカウント名をスクショの上保存、UUUMに通報。
警察への通報も含めた法的措置を取らせていただく場合があります。
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
------------------------------------------------------------------------------
#いおりくんTV #しぃしぃTV #宿題
#ズル
スタートアップ企業 在 カラダヨロコ部・管理栄養士まるお Youtube 的最佳解答
スタートアップ企業「ネクストミーツ株式会社」のフェイクミート(代替肉)の焼き肉を提供している焼肉ライクに行って食べてきました。
▶NEXT MEATS
https://nextmeats.co.jp/#sec05
▶焼肉ライク
https://yakiniku-like.com/
圓尾和紀(まるおかずき)
株式会社ふること代表取締役、管理栄養士。
伝統食の良さを活かした日本人が幸せになる食を伝えています。
___________
▶オンラインサロン
「カラダヨロコクラブ」詳細
https://lounge.dmm.com/detail/2082/
___________
▶Podcast番組「ニッポンのごはん」
https://anchor.fm/-0463
___________
▶『一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方』ワニブックスより発売中。
http://amzn.to/2rqJijB
___________
▶圓尾式ファスティングサポート詳細
https://peraichi.com/landing_pages/view/maruofasting
___________
▶公式ブログ「カラダヨロコブログ」
http://karada465b.minibird.jp/
___________
▶圓尾が運営するネットショップ「カラダヨロコブ屋」
https://kazukiopt.stores.jp
___________
#代替肉 #ソイミート
スタートアップ企業 在 スタートアップ/企業の調べ方 - gist GitHub 的推薦與評價
スタートアップ /企業の調べ方. GitHub Gist: instantly share code, notes, and snippets. ... <看更多>
スタートアップ企業 在 最先端技術のスタートアップ企業とは? - YouTube 的推薦與評價
最先端の技術をビジネスや医療に活用する宮城県内の スタートアップ企業 を取材しました。『ミヤギnews every.』2022年11月8日(火)放送# ... ... <看更多>