「逆著自己的個性走」
前幾天上英文家教的時候(先不要問我為什麼還要上家教XD),
老師點了我兩個盲點,我一直沒有很注意。
一、目的性太強
先說,這不一定是壞事,只是一體兩面。
當眼裡只有想要去的目標的時候,會用盡力氣奔向終點,但也會喪失享受路上美景的寧靜時刻。
先說我對英文寫作的目標:希望可以寫出很有美感的文字
這可能包含,生動的描述文(這點我連中文都做不到)或是轉折很多的句型結構加上精準的單字,不一定是很難,但是要很精準。
我完全理解,要寫得出來就是要多閱讀,但是老師一說我才發現,我讀的文章本身就沒有我想追求的美感。我想要的是文學的美感,但我卻一直讀商業的文字。因為我覺得讀文學很浪費時間,讀商業可以有綜效,一方面學習到英文又可以增進商業知識。但恰巧就是這樣的追求綜效,讓我失去了閱讀文學的可能性。
這有點像是,以前國文超好的同學,他們都沒有在讀一堆教科書,但是卻早早就讀完金庸、紅樓夢、水滸傳等等著作,而我們這些俗人就是停在「國文反正有讀跟沒讀一樣」的境界。
也就是昨天,我把書架上塵封已久的英文小說拿起來讀,不查單字,不刻意為了學習英文而閱讀,突然像發現新世界一樣,覺得很享受那個故事的情節跟閱讀的樂趣。
二、個性太急
我看文章跟我做事一樣,很急、很衝,想要在最短的時間內找到重點,然後往下一篇走。因此我可以看出非常大略的大綱,但看不出細節,也看不出作者背後隱含的意思。難怪我每次多益都錯「下列敘述哪一個錯誤」的這種考細節的題目QQ
這次的文章總結練習,我覺得很挫敗。因為大約在10-15分鐘左右的時間,要寫100-150個字的總結,但我覺得是重點的地方,我70個字就講完了。要再硬擠出30個字,又不能是廢話還要有脈絡的說,前後來來回回修改了幾次,感覺我都還是沒有寫得很有脈絡。
為什麼我一直寫不出好的總結文?一方面是缺乏練習,另一方面我其實沒有很仔細或者說是認真的閱讀那一篇文章,我習慣只擷取重點,其他忽略。但其實有一些細節跟作者背後想傳達的重點,我並沒有抓到。希望我再更厲害一些的時候,可以看得又快又可以迅速抓到重要細節+重點。
神奇的是,老師這堂課沒有幫我糾正很多我的英文文法或是單字,但是卻點出了兩個我沒有注意到的面向。覺得很開心!
#椪皮廢文
#英語學習心得
同時也有77部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅Carたっちー,也在其Youtube影片中提到,神津島。飛び込みの聖地。赤崎遊歩道です。 せっかくなので、ジジイでも飛び込む。 やっぱりね。 子供から大人まで、飛び込む人は、躊躇する人も多いです。 自分が飛び込んだのは、2mないのかな? 低い方。 それでも、ちょっとね。 死んだり、怪我したりの危険はないけど、ちょっと足すくむ。 まあ、飛び込んで...
怪我 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「我慢」を意味する自然な英語
=================================
英語の辞書で「我慢」や「我慢する」を調べると、沢山の単語やイディオムが紹介されており、状況に応じて適切な表現がどれなのか判断しづらいかと思います。そこで、そんな悩みの解消に役立てばと、今日のコラムでは日常会話でネイティブが「我慢」を表す際によく用いる代表的なフレーズをご紹介します。
--------------------------------------------------
1) Put up with ____
→「〜に我慢する・〜に耐える」
--------------------------------------------------
このフレーズが日本語の「我慢する」に最も近い表現でしょう。辛い出来事や嫌なことなどに対して、不満や文句などを言わずに耐えたり辛抱するニュアンスが含まれます。例えば、「満員電車で通勤するのは嫌だけど、我慢するしかない」は「I hate commuting in overcrowded trains but I have to put up with it.」になります。
✔日常会話では「I can't put up with _____.(〜に我慢できない)」と否定文で使われることが多い。
<例文>
What can you do? You have to put up with it.
(どうしようもないよ。我慢しなきゃね。)
Why do you put up with his nonsense?
(なんで彼の馬鹿げた言動に我慢するの?)
I can't put up with this humid weather. It's driving me crazy.
(この湿気には耐えられへんわ・・・気が狂いそう。)
--------------------------------------------------
2) Deal with _____.
→「(我慢して)対処する・受け入れる」
--------------------------------------------------
このフレーズは「対処する」や「取引する」などの意味としても用いられますが、嫌な出来事や厄介な問題が発生した際に、その状況を我慢して受け入れつつ、何とかして解決しようと取り組むニュアンスがあります。例えば、サーバーがダウンしてインターネットが使えない場合に「We just have to deal with it.(我慢して何とかするしかない)」という具合で使われます。
✔「Deal with it(我慢して何とかしなさい)」はお決まり文句。
<例文>
Injuries are part of the game. You have to deal with it.
(スポーツに怪我は付きものです。我慢するしかありません。)
We are short-staffed right now. I don't want to work late but I have to deal with it.
(現在、人手不足です。遅くまで仕事をしたくはないけど我慢するしかない。)
I've been suffering from migraines for years now. It's just something that I have to deal with.
(長年、片頭痛に悩まされてるねんけど、こればっかりはしゃーないわな。)
--------------------------------------------------
3) I can't stand _____.
→「〜に我慢できない」
--------------------------------------------------
嫌悪感を感じる事に対し、イライラして耐えられない場合に使われる日常フレーズです。例えば、火災報知器が鳴り続けて仕事に集中できない場合は「I can't stand it anymore!(もう我慢できない!)」となります。
✔一般的に日常会話では否定文として使われる。
<例文>
I can't stand it any longer. I'm going to make a complaint!
(もうこれ以上我慢できひん!クレームつけてくるわっ!)
I can't stand lazy people. They drive me crazy.
(怠け者には我慢できない。本当にイライラする。)
I can't stand working these crazy hours anymore. I'm going to go talk to my manager.
(長時間労働にもう耐えられません。マネージャーと相談してきます。)
--------------------------------------------------
4) Patient
→「じっと我慢する・忍耐強い」
--------------------------------------------------
“Patient”も我慢することを意味する単語ですが、特に何かに長時間耐えられる忍耐強さ表します。長い行列やうっとしい人などに対しても、イライラせず落ち着いて対応したり、取り組んでいる仕事や課題の成果が出るまで根気よく頑張れる辛抱強さを指します。
<例文>
Just be patient. I'm sure the waiter will come and serve us soon.
(我慢しなさい。もうすぐウェイターが注文を取りに来ると思うから。)
It takes time to become a good English speaker. You just have to be patient.
(英語が上手に話せるようになるには時間がかかります。忍耐強く頑張ること。)
You have to learn to be more patient. Success doesn't happen overnight.
(もっと辛抱強くならなあかんで。一夜で成功するわけないやん。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=10355
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
怪我 英語 在 百工裡的人類學家 Facebook 的精選貼文
人類學在歐美國家除了有專業系所外,更多是以大學通識課程的形式向未來的社會菁英傳遞尊重多元文化、擁抱異己者的價值觀。換句話說,即是要培養未來人才的「文化素養」。
【經濟日報】上的這篇文章,帶我們看到文化素養的重要性,以及如何透過人類學來培養文化素養。
————————————
我在美國念書時,讀James Clifford的《Writing Culture》一書,探討與批判西方觀點的文化人類學研究,深受啟發。西方霸權把原住民族群視為靜止不變的文化,他們的「異國情調」(exotic)適合來展示表演,以滿足西方對其他人種的好奇與窺視。
這讓我想起有一次在國內參觀原住民文化園區時,看到石板屋的展示。有觀眾問說:現在的原住民為什麼不住在石板屋呢?這種質問就像前述的文化霸權,把原住民視為未進化的他者,不能和我們同樣享有現代化所帶來的諸多便利。
我們把與自己不同的文化當作異端,甚至出於「善意」,想辦法將其同化。如同早年的政府,在蘭嶼蓋水泥屋給達悟族人居住,以改善其半穴居的生活環境,但當地氣候環境完全不適合而失敗,水泥房子最後都淪為羊欄或豬舍。
蘭嶼的丁字褲、頭髮舞和獨木舟有其文化生成原因,值得敬重,就像漢人的宗廟儀式,具有信仰、歷史和文化的因素。他們都有各自存在的理由,一點也不奇怪。我們該如何走出自我中心的限制,以更大的角度來看待文化素養呢?
(以上引用網頁原文)
引用網址:https://money.udn.com/money/story/5601/5739411?fbclid=IwAR3LofBUtx5w1uV7bgwWl5-YXC_ngCj5_WXPpybKEZF3txNNE5rtGmuXsXY
怪我 英語 在 Carたっちー Youtube 的最佳解答
神津島。飛び込みの聖地。赤崎遊歩道です。
せっかくなので、ジジイでも飛び込む。
やっぱりね。
子供から大人まで、飛び込む人は、躊躇する人も多いです。
自分が飛び込んだのは、2mないのかな?
低い方。
それでも、ちょっとね。
死んだり、怪我したりの危険はないけど、ちょっと足すくむ。
まあ、飛び込んでも、何も起きないですよ。
勢いだけ。踏ん切りだけ。
まあ、単純な遊びというのは面白い。
ちょっとの恐怖と、爽快感、いやー普段味わえない。
しかも、ここなら、簡単に味わえる。
ただし、忘れていたけど、普段、海はシュノーケリングで足ヒレ履いてる。
足ヒレないと泳げん。
泳げる人だけど、足ヒレなくて進まないことに焦り。。。
ついでに、陸にあがるハシゴのところ、子供でふさがれてることが多く、
なかなか陸に上がれないのもあるので、要注意。
子供が、とにかく、飛び込む下、海に入ったり出たりする2か所、階段、いろんなところをふさいでしまうんで、そこが注意。
気づいて注意してる親もいるけど、親も飛び込むのに夢中だったり、親も一緒にふさいじゃったりしてるのでね。。。
飛びこむ勇気より、
飛び込む下に人がいないか?泳ぎ問題ないか?
上がる場所に子供いないか?
そこらへん、確認していかないと、そっちが危険。
●メインチャンネル
https://www.youtube.com/user/hi64tach
=== サブチャンネル ===
●あはちゃキッチン【100kg】 (料理人向井さんとのチャンネル 元たっちーグルメ)
https://www.youtube.com/channel/UC9kPfNnWhUq0swdjm9DzBNg
●たっちーSPORT
https://www.youtube.com/channel/UChjL704jPXbDpETKA0wQV7A
●たっちーTOY
https://www.youtube.com/channel/UCPItPGZ8XR0xYGsSPHgs3dw
●たっちーMUSIC
https://www.youtube.com/channel/UC34Xr0NupIaHbQ0AHpSTTKw
●Calvin's 英語で筋トレ (カナダ人カルビンとのチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCypt0Gt8prk6E8YVmY3veKw
怪我 英語 在 Pastel Cat World Youtube 的精選貼文
今日の動画ですが、最近編集の方が追い付かず制作を後回しにしていたネタで、実は撮影したのはもうかれこれ2か月ほど前になります。(季節外れですみません‥)
事の発端は知人から頂いた実山椒を醤油漬けにして食べたのが始まりで、その独特のピリッとした辛みと爽やかな香りに「山椒の実はこんなに美味しいものだったのか!」と衝撃を受け、今日の動画に至ります。
元々僕は大葉やミョウガなどの薬味系の食べ物が大好物でしたが、実山椒は自分の中で完全にそれらを超えてしまった感じで、冷凍すれば風味そのままに半年~1年は保存が出来る事から、実山椒の収穫はこれから先の人生で、毎年恒例のイベントとなりそうです。
山椒の木は割と全国各地に自生しているそうなので、皆さんも見つけた際は是非一度試してみては‥と思いますが、あまり食べ過ぎると人によってはお腹を壊したりするので注意してほしいのと、収穫の際も私有地への立ち入りやヤマビル、それと動画で言っていませんでしたが、山椒の木はタラノキ同様トゲトゲなので、怪我をしないよう気を付けて下さい。
☆動画を見て頂き有難うございます☆
当チャンネルでは二匹の猫(ネコ吉&ボス吉)の楽しい日常や、モノ作りが大好きな飼い主ドラ吉のDIY動画等を公開しています。基本的にお昼に公開しているのがショート動画で、夜に公開しているのがメイン動画です。
皆様に楽しんで貰えるような動画をどんどん作っていきますので、是非チャンネル登録をお願いします。
Thank you for watching our videos. On this channel, we have uploaded happy daily life videos of the two cats and DIY for Cats videos. If you like the videos, please register this channel by all means.
【Pastel Cat World】メインチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCq_TsRds1PuHzPfLoSqGyZw
【Pastel Cat World Ⅱ】セカンドチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC7xW_s3Sk3WrNGDTn4_pEhA
【ネコ吉ワールド】(公式HP)
http://xn--tck8b540n.com/
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/pastelcatworld/
【TopBuzz】https://www.topbuzz.com/user/6618771975987511302/publish
【ネコ吉LINEスタンプ】
https://store.line.me/stickershop/author/132599
【Eng CC】と言う表記について
一部の動画のタイトルやサムネイルに入っているEng CCと言う表記は、その動画が英語字幕に対応している事を表しています。
Eng CC対応の動画では、動画再生画面右下の字幕アイコンをクリックする事で、英語字幕のオンオフが出来ます。
【当チャンネルで使用させて頂いている楽曲の提供サイト様】
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
甘茶の音楽工房 https://amachamusic.chagasi.com/
HURT RECORD https://www.hurtrecord.com/
魔王魂 https://maou.audio/
TAM Music Factory https://www.tam-music.com/
MusicMaterial http://musicmaterial.jpn.org/
OtoLogic https://otologic.jp/free/onerous-contract.html
MusMus https://musmus.main.jp/
Epidemic Sound https://www.epidemicsound.com/
怪我 英語 在 Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎 Youtube 的精選貼文
実際に呼ぶときはテンパりますよね…
▷勉強になるかもしれない再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLKBue5ZovUFIPHW_HcYc6UMJDRIKL2GOP
▷TikTok
https://vt.tiktok.com/RVKp4w/
▷Instagram
https://instagram.com/kevinsenroom
▷Twitter
https://twitter.com/kevinsenroom
↓↓↓音楽もやってます↓↓↓
▷オリジナル曲LISTEN/DL
https://album.link/i/1522061492
▷TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSfYDHvU/
▷チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCuuhD5ojjd9jhBrKUTMs76g
▷instagram
http://instagram.com/kakeyamakevishiro
▷Twitter
https://twitter.com/kkymkvsr
おすすめ動画
▷初対面のアメリカ人と仲良くなるための英会話
https://youtu.be/V-xQtjqzwM8
▷自己紹介、パンツで徘徊した話
https://youtu.be/Ux66u3b5jIc
▷ケビンが知らない日本語を無理やり説明する動画
https://youtu.be/AWfYHkMC_g4
▷ネイティブが適当に教える本場のハンバーガーの作り方
https://youtu.be/Ks0-LuQ7DLg
▷May I~ Can I~の違い
https://youtu.be/BroXyLwr_cA
▷ホールニューワールドの日英歌詞比較
https://youtu.be/JE04Zuk74EI
▷英語が上手い男性アーティスト
https://youtu.be/H2YGNrfI2HU
▷English伝言ゲーム
https://youtu.be/gCHU9wWB3yw
▷プロフィール概要
ケビン、かけ、やまの大学時代の同級生3人組。
2019年12月から動画投稿をスタート。
主に英語系、音楽系、日常系などの動画を投稿しています!
笑うついでに、たま〜にタメになる時があるぐらいの感覚で観てもらえたら幸いです!
▷メンバー
・ケビン:アメリカ生まれ&育ち。高校生の時に日本に来て以来10年日本住み。音楽ではラップ担当。
・かけ:普通の日本人。Youtube,TikTokの企画/ディレクション担当。音楽では作曲とボーカル担当。
・やま:日本語以外に英語とフランス語が話せる。音楽では作詞、ボーカル担当。
#救急車
#海外
#英語
#消防
#911
怪我 英語 在 しりもち、靴ずれは英語でどう言うの?英語でケガ ... - YouTube 的推薦與評價
ころんですりむいたって 英語 で言える?つき指、しりもち、靴ずれは 英語 でどう言うの? 英語 で ケガ のボキャブラリーを増やそう 【大人のフォニックス】 [ ... ... <看更多>