おはようちゃん🌞
#爽やか朝ポスト
・
・
昨日の午前中、本当に凄い風雨で、私の住む地域は高齢者避難警告が出たくらい😱
でも、山を背負ってないので、家にいる方が安心だったな☺️
なんだかんだ言っても、平地の田舎だから、被害と言えば水が出た時くらいなのかな⋆̩☂︎*̣̩
酷い時はあったけどね💧
・
・
被害出てないかな?
大丈夫だといいけど。
次は西が危ないみたいなので、お気をつけてね⛈🌪⛈
・
・
・
赤い服を着ると、ちょっとテンション上がるんだよな🎶
マイリトルボックスに入っていたBobbybrownのグロスが、丁度いい色合い❤
最近、口紅もリップもグロスもしてなかったから、ちょっと嬉しい〜❣️
・
・
今日も朝からサロンワーク💪✨
楽しいに尽きる🎶
あ❤
昨日ね、新しいトライの仕込みをしたんだ〜🎶
もし、結果良かったら、お知らせするね😉❣️❣️❣️
受かりますように🙏
・
・
・
・
・
#おはようちゃん
#おはようちゃん🌞
#蕁麻疹出てるけど元気にしてる
#毎日薬飲んでる
#毎日山ほどサプリメント飲んでる
#続けなきゃね
#かいちゃだめ
#よく眠ることが大切
#疲れは残さないように
#夏は楽しい
#夏が好きすぎる
#昨日片付け始めたら結局大掃除になったんだけど朝起きて家全部が綺麗になっていると嬉しすぎる
#おうちが好き
#素敵なおうちに住んでます🏠
#アレカヤシもう1本あったら良かったかも
#またにしきの園に買い物行きたい
#そろそろお花を買いに行かなきゃ🎶
#今年はドウダンツツジが人気で大物が入ってこなかったなぁ……
#夏がいつまでも続いて欲しい
#今年は海に何回いけるんだろー
#海行きたいー🏖🐠☀️
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過40萬的網紅髪西,也在其Youtube影片中提到,ホットクック↓ https://amzn.to/2Dl0Kxl 詳しいレビューはこちら↓ https://www.youtube.com/watch?v=wj3IvAOhu7k ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ミネラル カリウム/2500mg 細胞内液に存在する。細胞外液...
蕁麻疹 朝起きたら 在 Facebook 的最佳解答
最近很重視時間管理。
怎麼做才能更有效率地做很多事情呢。
據調查,人的大腦一天專心力高的時間有兩次。
分別是早上起床後的第2~3個小時
這時候是大腦集中力很高的時間,
重要的工作還是早上做比較好。
實際嘗試過後,我很認同這個理論。
和晚飯前。大約16~19點。
也就是在工作結束之前專心力也會提高。
這個我就很有經驗了!
有時為了趕在接孩子的時間之前完成工作,我工作的的注意力會提高很多!
*
午餐~下午吃完午飯後會犯困,專心度會變低,所以最好不要做會用腦子的事情😅
臺灣人有午睡的習慣!
其實這個習慣非常好
如果能有15~30分鐘的午睡,
比起沒有午睡的時候,能提高34%的效能
(⚠️只是睡太多反而會累、所以要注意)
以前,我在日本賣衣服的時候,都會趁午餐後稍微打個盹,睡醒之後腦袋的確會比較清醒!
*
最近為孩子們新買了上下舖的床✌️
兩個人在一起的話總是會吵吵鬧鬧睡不著
(到底他們的體力從那裡來的🤯)
買之前我想的是,如果把他們分開減少接觸的話會早點睡著吧?
現在正在實驗中,感覺似乎有一點點効果🤏
但是,如果他們還是上上下下跑來跑去的,那我就會變成鬼出現了👹
等兩隻睡了之後、總算輪到媽媽做自己想做的事情
但這樣又會導致睡眠不足
最近屁股上也因為這樣出了蕁麻疹
(真是無法熬夜的體質)
真想早點讓孩子們睡覺,讓我可以留一點時間給自己!(切實)
*
大家都一樣是24小時。
如何使用時間要看自己了。
如果有大家的時間管理術或自己注意做的習慣的話,請跟我分享一下🙌✨
大家這禮拜也辛苦了~!
Have a good weekend~~~!!😇🌈
_________________
最近は時間管理を重視してます。
どうしたらもっと効率よく、たくさんのことができるか。
調べていたら人間の脳は1日で集中力の高い時間が2回あると。
まずは朝起きてから2〜3時間は脳の集中力が高くていいパフォーマンスができる時間だから、重要な仕事は朝のうちにやるといいと。
確かに!それ私やってるわ💡
そして夕飯前。大体16〜19時。
つまり仕事が終わる時間の前にも集中力が高まると。
確かに!子供を迎えに行く時間に追われる事もあり、仕事終わらせようと集中力高まる!
*
お昼〜午後は昼食後眠くなったり集中力が低くなるから頭使わなくてもいいことをすると。笑
でも、台湾人の習慣お昼寝!
実はこれがめっちゃよくて、15〜30分の昼寝だと、昼寝しなかった時より34%もパフォーマンスがアップすることが判明してるとのこと😳(⚠️ただ寝すぎると逆に疲れるから注意)
確かに、日本でアパレルをしてた時、食後に少し仮眠をとってたけど、すごいスッキリしてたのを覚えてるなぁー!
最近は子供達、二段ベットに新調しました✌️2人一緒だと騒ぎ倒して、中々寝ないの、、
(その体力どこからきてんだ🤯)
だから二段ベットに分けて接触させなければ、ちょっとは寝るモードになるかなぁと実験中です😅今のところ、ちょっと効果あり🤏
でもまだ、、上行ったり下来たり、、、👹オニババア出現します
夜中にやりたいことをやると寝不足になってこの間もお尻に蕁麻疹が出たり💦
(ほんとに夜更かしできない体質🥲)
だから早い時間に子供達を寝かせて、自分の時間を確保したい😫!!!(切実)
*
みんな同じ24時間。
どんな風に時間を使うかは自分次第よね。
みなさんの時間管理術や気をつけてやっている習慣など、教えてくれたら嬉しいです✨🙌
今週もお疲れ様でした!
良い週末を〜😇🌈
#時間管理
#每個人有限的時間
#你們的技巧呢?
#處理小孩最難👧🏻👦🏻
蕁麻疹 朝起きたら 在 髪西 Youtube 的最讚貼文
ホットクック↓
https://amzn.to/2Dl0Kxl
詳しいレビューはこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=wj3IvAOhu7k
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミネラル
カリウム/2500mg
細胞内液に存在する。細胞外液に存在するナトリウムとバランスをとりながら、細胞を正常に保ったり、血圧を調整する。
常に一定した良い体内の状態を維持する。
メリット:血圧の低下、脳卒中の予防、骨密度の増加
デメリット:ほぼなし
→バナナ、メロン、アボカド、ほうれん草、いも、大豆等
カルシウム/700mg
骨や歯などを作っている栄養素。99%は骨や歯。残りの1%は血液中に存在。
メリット:骨粗しょう症予防、止血、体を支える
デメリット:(取り過ぎた場合)泌尿器系結石、ミネラル吸収抑制
→牛乳、小魚、海藻、大豆、緑黄色野菜
マグネシウム/340mg
カルシウムやリンと共に骨を形成するミネラル。50~60%は骨に含まれる。
メリット:骨粗しょう症予防、心疾患予防、糖尿病予防
デメリット:(サプリなどで取り過ぎた場合)下痢
→アーモンド、魚介、藻類、野菜類、豆類、玄米
リン/1000mg
カルシウムやマグネシウムと共に骨を形成する。加工食品や清涼飲料の食品添加物に多く含まれていて、過剰摂取が問題視
メリット:骨粗しょう症予防、心疾患予防、糖尿病予防
デメリット:(カルシウムが不足しリンを取り過ぎた場合)骨量、骨密度の減少
→魚介、豆類、牛乳、肉類
鉄/7mg
70%が血液中の赤血球を作っているヘモグロビンの成分になっていて、約25%は肝臓などに貯蔵される。
メリット:貧血の予防による頭痛や疲労感の予防、同期、息切れの予防、
デメリット:(サプリなどで鉄を取り過ぎた場合)鉄沈着症
→魚介、豆類、牛乳、肉類
亜鉛/10mg
味覚を正常に保つのに働き、皮膚や粘膜の健康維持を助ける。新陳代謝に必要な酵素を作る。DNAの転写に関わる。
細胞の生まれ変わりが活発なところでは亜鉛が必要とされる。不足すると味覚障害が起こる
メリット:細胞分裂の補助、粘膜の健康維持、皮膚の健康維持
デメリット:(サプリなどで鉄を取り過ぎた場合)銅欠乏性貧血
→魚介、鰻やかき、肉、藻類
銅/0.9mg
鉄から赤血球が作られるのを助ける栄養素。鉄を必要な場所に運ぶ役割。
メリット:銅欠乏性の貧血の予防(日常の食生活ではほぼみられない)
デメリット:(サプリなどで銅を取り過ぎた場合)肝障害
→かき、するめ、レバー、なっつ、大豆、ココア
マンガン/0.9mg
酵素の構成成分になったり、酵素を活性化させる成分。骨の形成、糖質、脂質の代謝に働く酵素、抗酸化作用のある酵素などの構成成分
食品に幅広く含まれているので、欠乏過剰の心配はない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ビタミン
ビタミンA/770μg
発育を促進、肌の健康を維持、視覚の暗順応や喉や鼻の粘膜に働く
・取りめの予防、
過剰症:肝障害、妊婦の場合は胎児への悪影響。
→レバー、うなぎ、バター、マーガリン、チーズ、卵、緑黄色野菜
Β-カロテン当量/なし
ビタミンAの作用をする、有害な活性酸素から体を守る、免疫を増強させる。
欠乏症の報告はない。
過剰症の報告もない。
βカロテンは体内の必要性に応じてビタミンAに変わる。
→著書では「緑黄色野菜の摂取は病気のリスクを下げるものの、そこから抽出されたβカロテンという成分を摂取すると健康になるどころか、むしろ病気のリスクを上げてしまう可能性がある」と記されている。
(僕の結論)緑黄色野菜たくさん食べれば良し。
ビタミンD/5.5μg
脂溶性ビタミン。日光を浴びると体内である程度生成される。カルシウムやリンの吸収を促進する。血液中のカルシウム濃度を保つ、丈夫な骨を作る。
欠乏症:骨軟化症、骨粗しょう症
過剰症:高カルシウム血症、腎障害、軟組織の石灰化
→魚介、卵、きのこ
ビタミンE/6.3mg
脂溶性ビタミン。体内の脂質の酸化を防ぎ、体を守る。細胞膜の酸化による老化、動脈硬化などの生活習慣病を予防することができる。
欠乏症:感覚障害、神経症状
過剰症:出血傾向
→アーモンド、うなぎ、たらこ、魚介、西洋南瓜、アボカド
→日常の食生活では取り過ぎになる心配はほとんどなく、積極的に取りたい栄養素
ビタミンK/150μg
脂溶性ビタミン。出血した際に止血する因子を活性化する。骨の健康維持に不可欠。血管の健康にも役立つ
欠乏症:腸内細菌によっても作られるので通常の場合は心配なし
過剰症:通常の食事による報告なし
→納豆(1パック240μg)小松菜、ほうれん草
ビタミンB1/1.20mg
水溶性ビタミン。糖質をエネルギーに変換する際に使用される。多忙な人や激しいスポーツをする人はビタミンB1不足になりやすい。
欠乏症:夏バテのような症状、脚気、
過剰症:(サプリ1日10g20日間摂取した場合)頭痛、苛立ち、痒み
→穀類のはいが(精白されていない米を使用)、豚肉、レバー、豆類
ビタミンB2/1.40mg
水溶性ビタミン。皮膚や粘膜の健康維持、糖質脂質炭水化物を体内でエネルギーに変換する際に使用される。水や煮汁に流れ出やすい。光に弱い。
欠乏症:発育、成長の阻害、口角炎、口内炎、舌炎
過剰症:尿で出るので報告なし
→レバー、うなぎ、卵、納豆、乳製品、葉菜類
※肌に悩んでいる場合は積極的に摂取した方が良い
ナイアシン/13mg
水溶性ビタミン。ビタミンB群の仲間。糖質等からエネルギーを作り出す際に働く酵素を補助する。皮膚や粘膜の健康維持を助ける。
心の不調、鬱や統合失調症に効果あり。
欠乏症:食欲不振、消化不良、皮膚の発疹、皮膚炎、認知症、下痢(ペラグラ)
過剰症:(サプリによる)消化不良、下痢などの消化器系の障害、肝臓障害
→レバー、魚、肉
ビタミンB6/1.30mg
水溶性ビン。皮膚炎を予防する。体内で生成される。たんぱく質からエネルギーを生産するする。タンパク質を多く撮る人ほどたくさん必要。
欠乏症:湿疹、口内炎、貧血、脳波の異常
過剰症:報告なし(ピリドキシンを大量摂取した場合感覚神経の障害)
→かつお、マグロ、レバー、肉、バナナ(1本0.34mg)
※最強カオマンガイ食べる場合はバナナも積極的に摂取したい。
ビタミンB12/2.4μg
水溶性ビタミン。悪性の貧血に有効なビタミン。葉酸と共にヘモグロビン生成を助ける。脳からの指令を伝える神経を正常に保つ。動物性食品をあまり食べない人、ベジタリアンは不足する可能性あり。DNAの生成を助ける役割
欠乏症:赤血球現象、巨大な赤血球の発生
過剰症:必要以上に吸収されない。報告なし
→かき、レバー
葉酸/240μg
水溶性ビタミン。ビタミンB群の仲間。DNAやRNAの生合成を促進。赤血球の細胞の形成、胎児の正常な発育に役立つ。平均摂取状況は問題ない。妊娠中の女性は必要な量が普段の2倍近くなる。
欠乏症:胎児への悪影響
過剰症:(サプリによる)神経障害、発熱、蕁麻疹
パントテン酸/4.80mg
水溶性ビタミン。糖質、脂質たんぱく質からエネルギーを作るのに必要な酵素を補助する。コレステロール、ホルモン免疫抗体などの合成にも関係。皮膚粘膜の健康維持。抗ストレス効果。
欠乏症:成長障害、手足の知覚異常、頭痛や疲れ
過剰症(サプリによる)吐き気、食欲不振
→レバー、納豆、鮭、イワシ、肉、卵
ビタミンC/100mg
水溶性ビタミン。美容のためのビタミン。コラーゲンを生成するのに必要。皮膚や粘膜の健康維持、病気やストレスへの抵抗力強化、鉄の吸収促進、抗酸化作用、動脈硬化や心疾患の予防
欠乏症:病気にかかりやすくなる、骨の発育不振、壊血病(体の各所での出血や関節が痛む)
過剰症:摂取しすぎた場合尿となって出るので有害な過剰症は特にないが、サプリなどで吐き気、下痢、腹痛といった胃腸への影響が報告されている。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コレステロール
食品に含まれるものと、体内で生成される物がある。
体内のコレステロールの2/3は糖質や資質を材料にして体内で作られたもので、残りが食べ物から摂取されるもの。
血中のコレステロール値を適正に保つには運動をし、肥満を予防、喫煙しないなど。
朝食抜き、まとめ食い、夕食が遅いなどの食習慣にも影響。
食物繊維/19g
不溶性食物繊維(セルロース など)水溶性食物繊維(ペクチンなど)に別れる。便の量を増やして便秘を防ぐ他、心筋梗塞、糖尿病、肥満などの生活習慣病に役立つ。
過剰症:なし
→穀物、いも、まめ、野菜、果物、海藻、きのこ
食塩相当量とナトリウム/9g
ナトリウムは体内の水分量を適切な状態に調整し、神経や筋肉を動かす。
塩素は胃液などの成分になる。
欠乏になることはほとんどないが、嘔吐や下痢の際にはたくさんのナトリウムが失われるので適切に補給する必要あり。
食塩の取り過ぎが問題!
高血圧や胃がんなどの生活習慣病を招く。
https://www.orthomolecular.jp/nutrition/niacin/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緑黄色野菜とは
可食部100gあたりカロテン含量600μg以上の野菜
例えば・・・
アサツキ、インゲン、オクラ、南瓜、クレソン、ケール、小松菜、サラダな、しそ、春菊、せり、かいわれ大根、青梗菜、唐辛子、トマト、にら、人参、バジル、パセリ、ピーマン、ブロッコリー、ほうれん草、三つ葉、芽キャベツ、モロヘイヤ、分葱
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
完全完結カオマンガイを食べるときの注意点
・良質な脂質が不足。アボカドやレバーなどを摂取したい
・たんぱく質が多いため体内でエネルギー変換する際に必要なビタミンB6を摂取。バナナを間食に。
・腹持ちはかなり良い。食後5時間お腹が空かなければ良い。お腹が空いた場合は、ナッツ類、バナナを間食に。
・とにかくレバーが最強食材
この動画で使用しているBGMの提供元はNCSです。
~~~~~~~~~~~~
髪西のTwitter
https://twitter.com/kaminishisan
髪西のインスタグラム
https://www.instagram.com/kaminishisan_01/
エンディングテーマ
提供元:Electro-Light
Electro-Light - Is It You (Feat. Harley Bird)
https://www.youtube.com/watch?v=gmeod8qrVwM
~~~~~~~~~~~~
コメント欄は「有益な情報」や「見てもらいたい意見」を髪西自身が選別して公開しております。
ぜひ動画を見て感じた事や、自分の意見を共有していただければと思います。
※当サイトはAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
蕁麻疹 朝起きたら 在 39歳現役キックボクサー駿太ch Youtube 的精選貼文
🥩ステーキ9割生活🥩
【総論】
・食費がかなり高い
・導入期(1.2日)は身体が重い
・高カロリーでも太らない
(普段より1000Kcal程多い)
・飽きる
・蹴られたりする時の耐久性が下がる
(筋肉から水分が抜けてるからっぽい)
【メモ】
肉を多く食べると糖質が必然的に少なくなって、カロリーは多少上がっても太らないという印象でした。
もっと長く続けなければちゃんとしたデータは出てこないかもしれないというのも同時に感じました。
🥬野菜2kg🥦
【感想、まとめ】
・野菜を多く食べた時は膨満感があるし体重も増えるが、それは一時的な事で2〜4くらい時間したら水分は身体から抜けていく。
・💩の量が増えて滑らかに出る様になる(おそらく水溶性食物繊維のお陰)
・微量栄養素(ビタミンミネラル)が取り入れられる事にによって代謝が上がる
🥔納豆毎日10パック🥔
・日を追う毎に少しずつ腸内環境が良くなっている感覚。
(便の量の増加)
・カロリーは変えてないのにここまで💩の量が増えたという事は体の流動性が上がってるという事。
流動性を上げると代謝が上がり常に綺麗な身体の状態を保てるので健康に寄与してるというのが体感で分かる。
🐄ヨーグルト1kg🐄
【感想】
①体脂肪率が減る傾向にある。
②4日目にしてうんこ出まくり
(カスピ海が効いた感じがする)
③体調も良い感じ。
④お腹がいっぱいになりやすい。
🐟鯖缶5缶🐟
【感想】
・食費が安くなる
・浮腫みなかった
(必然的に塩分量が下がった)
・体脂肪率に大きな違いはなし
体調は特に変わらず
パフォーマンスも特に変わらず
③お腹が空きにくい
④1日平均500kcalくらい少ない
⑤いつもの1.5倍くらい
🌊あかもく🌊
400g(推奨量の10倍)
【感想とまとめ】
・全体的な💩の総量は増えたが毎日一定数うまく出ない
・お腹減りにくい
・アカモクが嫌いになった
⬇️もう1人の方⬇️
・1日目に体調不良。
(手は冷たい、気持ち悪い、頭痛い)
・蕁麻疹
・空腹で入れたら絶不調
🥑アボカド🥑1日5個(1250kcal分)
【まとめ】
①体調に大きな変化はなし
②体脂肪率が下がってる傾向
③ケトになるから水分抜ける
④カロリー減少傾向
⑤快便傾向
🍙主食を炭水化物に🍙
【まとめ】
①日常の体調
体調不良にならなかった
(糖質の種類と量を最適化したからぽい)
②運動パフォーマンス
良い気味
(消化時間を気を付けたからぽい)
【その他の気付き】
⬇︎メリット⬇︎
①糖質制限食よりカロリーが下がる
(消化エネルギーの節約)
②腸内環境が良くなったぽい
(屁の量が3分の1に減った)
(便通は変わらず良好)
③食事の幅が広がった
⬇︎デメリット⬇︎
②夜の浮腫み感
(糖質量か塩分の問題?)
③寝起きが悪い
(最初の3日間)
🚰硬水🚰
1日6本(3ℓ)を飲む。
【感想】
・下痢になった。
・運動パフォーマンスが良さげ
・疲れが溜まらくなってる。
・お腹が減りにくくなってる。
・屁が臭くない頻度が上がってる。
🧄にんにく卵黄🧄
体調などは何も変わらなかった
🪔MCTオイル100g🪔
【感想】
・お腹が減りにくくなった
・お腹が熱くなる
・頭の回転が良い気がする
・ケトジェニックにしていたせいかパワーダウン
・体脂肪率は特に変わらなかったけど身体が緩くなった
・身体が緩めになった
・食事の幅が広がった
🍓主食を果物に🍇
【3日間まとめ】
メリット
・絞れてる感がある
・むくみが取れる
デメリット
・朝のやる気が減退
・運動パフォーマンス悪い
【駿太公式サイトが出来ました🖥✨】
新しいブログ、オリジナルグッズ、SNSのまとめ情報など自分の公式サイトでしか発信しない内容などを更新していきますのでよろしくお願いします😊
https://shunta.site/#cb_4
【オリジナルTシャツの販売を始めました👕】
⬇️こちらのBASEというアプリからも買えます⬇️(送料込みで3500円)
駿太 MuaythaiStyle Tシャツ 【ブラック】 | RE-WILDING(リワイルディング) https://gsfr3.app.goo.gl/6FMnwx @BASEec
駿太 MuaythaiStyle Tシャツ 【ホワイト】 | RE-WILDING(リワイルディング) https://gsfr3.app.goo.gl/4wpEBq @BASEec
🥊スポンサー募集もしてます🥊
興味のある方は連絡頂けたらと思います📩
自分にへの連絡方法
・Twitter
https://twitter.com/muaidesu
・Instagram
https://www.instagram.com/muaidesu/
・Facebook
https://www.facebook.com/muaidesu
などのSNSのダイレクトメッセージからお願い致します🙇♂️
毎日使っているBOBIQ(ボニーク)はこちらです⬇︎
https://amzn.to/2toARb9
自分が普段から飲んでいる炭酸水⬇︎
サンペグリノ
https://amzn.to/3ajWYAd
コスパが良く(1本70円弱くらい)ミネラルバランスが良い水。
プログラノーラ⬇️
https://jp.iherb.com/pr/Julian-Bakery-Pro-Granola-Espresso-Cluster-17-9-oz-510-g/86632?rcode=VCR502
その中に一緒に入れてるビタミンC粉末⬇︎
https://amzn.to/2FZtCsS
(大量に摂ると効果が高い(1日5〜10グラム))
自分の生い立ち記事⬇︎
【前編】少年院の中で立てた目標…
https://sportie.com/2019/05/shunta
【後編】37歳プロキックボクサー 、YouTuber…
https://sportie.com/2019/05/shunta2
#サブチャンネル開設 #概要欄の一番下に載せてます
https://www.youtube.com/channel/UCmh7C5KO5m3L-Bp-SrzaleA
蕁麻疹 朝起きたら 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
車酔いするとトイレ行きたくなる
恥ずかしくなると頭皮がピリピリする
冬によくなる
わかる
寒暖差蕁麻疹やね
ワイも恥ずかしくなったり
冬に自転車乗って体温まると
ピリピリして痒くなる
急に目が見えなくなる
熱出ると二重瞼になる
数カ月ごとにクッソ気分
落ち込んで何もしたくなくなるわ
なんやねんあれ
男の子の生理やろ
どっかで見たで
ファッ?
そんなんあるんか気色悪いな
それ大人になってから発症
したりするもんなんか
ワイもあるわ
年に一回か二回ぐらいやけど
ワイは3ヶ月に一回くらいや
一回の期間は1週間から
2週間くらいかな
ワイもなるで
毎年夏と春にくるわその症状
毎週くるわ
躁鬱病の疑いありそう
ハイテンションなときに
やらかしたことがあるなら尚更そう
舌を触られると吐き気がする
唇の皮剥がれまくる
夕方5時近くになるとめまいがする
側頭部を触られると腰が痒くなる
久しぶりに炭酸飲むと
ゲップじゃなくてしゃっくりが出る
あくびすると耳の何かが開く
鼻をすすると閉じる
ガリか?
ガリやで
あと5歳の頃に中耳炎やってるわ
ガリってなんや?
ワイも同じ症状なんや
教えてクレメンス
普通に体型の事ちゃうん?
耳のなかに脂肪で出来た
ふたがあるんや
それが痩せ細っとると起こる
症状に似とるな
少し太れや
ラーメンと酒でブクブク太ってきたで
それに今更治ってもしゃあないわ。
違和感あるし。
これよくあるけど特別な何か
あるんか?
耳抜きとおなじようなもんや
太ももがピクピクしだす
走ったりすると頭がうわーってなる
なんか偏頭痛とは違う一瞬の痛み
寝る前とかに筋肉が
ブルブルブルゥッ!
って震えるんやが誰かおるか
足ならあるで
ふくらはぎとか
マジ?二の腕とか太もももなるわ
なんなんやろ
わいは寝る前じゃなくて
MTの技能教習中の左足に
それ起きたことあるわ
しかも坂道発進のとき
左まぶたが震える
ワイも最近なるけど治らん
確かストレスやで
深夜にめっちゃ手が痒くなる
わかる
かいてもかいても気持ちよくならん
朝に日差しを浴びると全身が
痒みに近いチクチクを感じる
首時々釣るのってワイだけ?
怖いんやけど水分とってるし
なったときしばらく動けなく
なるくらい痛いし
目玉押したら五分後くらいに
鼻水が滝のように出てくる
草
五分後は盛ったわ二分後くらいや
しゃっくりかゲップか
しらんけど出した後心臓が痛くなる
胃液が逆流してるだけやで
いわゆる胸焼け