▒ レンジ&水戻し不要
(レシピあり)
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
𓎩 #さつま揚とひじきの煮物 【 #PR 】
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1079017511.html
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
レンジに重ねてチンするだけ。
ひじきは加熱しながら戻すので、手間が省ける上、味もしみしみ♡
さつま揚を加えると、旨味もボリュームも増し増し!!
枝豆とコーンを加えれば色鮮やかになり、甘味も増してお子様も食べやすい一品になりますよ♪
手軽なのに栄養満点!あと一品の彩りにもぴったりなので、週末の作り置きにいかがですか(*^^*)?
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
▒ さつま揚とひじきの煮物 ▒
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
⏰調理時間:13𝚖𝚒𝚗
冷蔵保存:3〜4日
冷凍保存:1ヶ月
使用した器: #石井桃子さん
❲材料:4人分❳
素材を生かしたさつま揚...2枚
油揚げ(正方形)...2枚
乾燥芽ひじき...10g
にんじん...1/3本(50g)
冷凍枝豆(鞘つき)...100g
コーン缶...1/2缶(50g)
☆水...100ml
☆しょうゆ...大さじ1
☆砂糖、酒、みりん...各大さじ1/2
➊さつま揚と油揚げは3mm幅ほどに切る。にんじんは千切りにし、冷凍枝豆は解凍して鞘から出す。
➋耐熱容器にひじき(乾燥のまま)→にんじん→油揚げ→さつま揚げの順に重ね、☆を注ぐ。ふんわりラップをし、電子レンジ600wで6分ほど加熱する。
➌取り出して、枝豆・コーンを加えてよく混ぜ合わせる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / 𝙿 𝚘 𝚒 𝚗 𝚝 ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
𝚙𝚒𝚌𝟹枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🎉🎉🎉
またまた重版が決定しました✨
🎀 \ \ 新 刊 発 売 中 / / 🎀
書 店 購 入 者 特 典 あ り 🎁
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やる気のない日もおいしくできる!
【𝚈𝚞𝚞のラクうま♡野菜まるごとレシピ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✔︎ページ数:𝟷𝟺𝟺ページ
✔︎レシピ数:過去最高の𝟷𝟾𝟶品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🔷ハイライトにリンクあります
🏷
#一正蒲鉾 #素材をいかしたさつま揚
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #さつま揚げ
#さつま揚げレシピ #ひじきの煮物
#ひじきレシピ #ひじき
#レンジ #レンジで簡単
#作り置きおかず #作り置きレシピ
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ
#作り置き #つくりおき
#お弁当 #お弁当おかず
#冷凍保存 #冷凍 #冷凍作り置き
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
同時也有101部Youtube影片,追蹤數超過8,110的網紅Hokkori ouchi-gohan,也在其Youtube影片中提到,水切りヨーグルトで【鶏胸肉の胡桃サラダ】Steamed chicken salad with walnuts and yogurt. 𖧷詳しい動画はこちら(With subtitles.) https://youtu.be/27Kv59I6MD8 𖧷テキストのレシピはブログへ👇 htt...
桃 栄養 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的精選貼文
昨日告知の告知を投稿させていただいた、
今週の土曜日
3月6日 12時〜
お申し込みSTARTのマフィン便。
(picは過去のものです)
ラインナップ確定では無いですが、予定としてこんなの作る予定だよーというのをまとめますね。
(※フレーバーのご指定は出来ません。全てランダム便となります。)
まずは先日もお知らせしていた
@sanchafarm
さんの金柑シリーズ。
これは金柑が届いた時にまた詳細まとめます。
味と栄養価を評価するコンテストで数年連続賞を受賞している品種なので投稿をおたのしみに!です。
桜シリーズは2種類考えています。
白餡と合わせた桜あん、もう一個は栗と合わせようかな🌰と。
前回ラインナップに入れなかった黒蜜シリーズ、今回はカシスのリキュールで蜜を作ろうかなぁと。
ナッツバターは、今回初のピスタチオで。
自分がピスタチオバターを久しぶりに食べたくて🥰veganで、美味しいピスタチオバター作る予定です。
あとはお餅シリーズも今回あります。
キャラメルナッツシリーズは今回はピーカンナッツ、アーモンドになるかな。
ほうじ茶に合わせたもの、フランボワーズのリキュールで合わせたものと2種類ほど作る予定です。
春なのでさくら以外にイチゴも2種類ほどラインナップに入ります。
あとは去年とても好評だった自家製ヌテラ!これも仕込みますー。
メープルを使ったシュガーフリーシリーズも。
生地がメープルの甘みの完全シュガーフリーのものと、クリームを(安納芋仕入れられたらいいなぁ)メープルの甘みのものを。
あと前回好評だった、ナッツバターを生地と一緒に焼いていく焦がしナッツバターは、今回胡桃で。
暖かい日とやっぱりまだ肌寒い日もあるここ最近。
どちらの日でも選びながら楽しめるラインナップにできたらぁとと思っています。
なので少し暖かい日に食べたくなるような。。さっぱりした感じの檸檬シリーズやミントも久しぶりにラインナップ入れます。
ミントは。。。チョコミント!
フレッシュなミントをたっぷり生地に入れて焼き上げますよ。これは私が大大大好きなフレーバーのひとつ。
着色料とかは一切使いたくないので、フレッシュなミントのみで(ミントオイル、ミントリキュールなども不使用)焼き上げます。
生地のベースとなるフレーバーもいろいろと。
抹茶、ほうじ茶、アールグレイ、きなこ、ピーナッツバターを練り込み系、、、、などなど。
16種類以上は作るので書き出したらキリがないのだけど。。。笑
止まらなく書いたら長文になってしまったのでここらへんで。。笑
楽しみながら皆様が喜んでいただけるものを心を込めてお作りしたいと思っています。
おたのしみ〜にです☺️
こちらの投稿に記載したラインナップ、仕入れ状況によって多少変更することがあります。ご了承くださいませ。
ではまたお菓子便のお申し込みに関しては土曜日に☺️
よろしくお願い致します☺️♡
桃 栄養 在 レシピ制作(レシピ開発・レシピ動画制作)専門 Facebook 的最佳貼文
Packed with nutrients.
ここからが最後の仕上げ。
たっぷりの栄養と
たっぷりの美味しさをたくさん
詰めて。
美味しく仕上げていきます。
そうそう薄桃色に生姜もお忘れなく。
掲載、連載レシピより引用しております。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好きな人と繋がりたい
#母から娘へ
#食べログ
#食べロガー
#京丹後
#寿司
#インスタ映え
#インスタフード
#フォトジェニック
#写真部
#写真好きと繋がりたい
#料理写真
#料理撮影
#ご当地グルメ
#酢飯
#掲載
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#写真好きな人と繋がりたい
#完全無添加
#グルメスタグラム
#料理好きな人と繋がりたい
#ちらし寿司
#神戸市
#神戸料理教室
#芦屋
桃 栄養 在 Hokkori ouchi-gohan Youtube 的最佳解答
水切りヨーグルトで【鶏胸肉の胡桃サラダ】Steamed chicken salad with walnuts and yogurt.
𖧷詳しい動画はこちら(With subtitles.)
https://youtu.be/27Kv59I6MD8
𖧷テキストのレシピはブログへ👇
https://www.misublog.com/entry/walnut_yoghurt
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
マヨネーズ代わりに水切りヨーグルト🐮
脂質カットであっさり。
くるみのコクが美味しいチキンサラダです。
It is a light salad using drained yogurt instead of mayonnaise.
I add steamed chicken and walnuts.
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
𖧷栄養価計算は文部科学省 科学技術・学術審議会資源調査分科会報告書「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用
𖧷レシピ1/2量の栄養素です
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
【SNS】
★Blog
https://www.misublog.com/
★TikTok @misumisu0722
★Instagram @misumisu0722
https://www.instagram.com/misumisu0722/
★Twitter @misumisu0722
https://twitter.com/misumisu0722
#鶏胸肉 #水切りヨーグルト #Shorts
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/nNxwL-mr60E/hqdefault.jpg)
桃 栄養 在 Hokkori ouchi-gohan Youtube 的最佳解答
腸活レシピ【茄子のくるみ味噌和え】Eggplant dressed with walnut and miso.
𖧷詳しい動画はこちら(With subtitles.)
https://youtu.be/ZVNMcf7yv-E
𖧷テキストのレシピはブログへ👇
https://www.misublog.com/entry/kurumimiso_nasu
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
食物繊維やポリフェノールの含まれる胡桃と、発酵食品の味噌を合わせた腸活レシピ✨
お砂糖なし。
焼き茄子のくるみ味噌和えです
I combine walnuts containing fiber and polyphenols with fermented food, Miso.
It's a sugarless roasted eggplant dressed with walnut and miso 😋❤️
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
𖧷栄養価計算は文部科学省 科学技術・学術審議会資源調査分科会報告書「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用
𖧷レシピ1/2量の栄養素です
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
【SNS】
★Blog
https://www.misublog.com/
★TikTok @misumisu0722
★Instagram @misumisu0722
https://www.instagram.com/misumisu0722/
★Twitter @misumisu0722
https://twitter.com/misumisu0722
#茄子 #くるみ #Shorts
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/cd0LJtl-i8c/hqdefault.jpg)
桃 栄養 在 cook kafemaru Youtube 的精選貼文
以前upしたコールスローは隠し味にカルピスを使いましたが、この
ドレシングもカルピスのコールスローと同じくらい甘酸っぱくて、今の時期にぴったりのコールスローです。
いくらでも食べられる~~~。
ラディッシュで作るとクセが無くさらに食べやすく、翌日にはラデッシュの色が出て、綺麗な桃色になります^^
爽やかなコールスロー、作り置きにもどうぞ!
レシピは下にあります↓
==================================================
大人気YouTuber “cook kafemaru”の
「罪深いスイーツ」
おかげ様で2刷になりました。
Amazonはこちらから購入できます↓↓↓
https://www.amazon.co.jp//dp/4046048948/
==================================================
「世界一作りやすいおうちスイーツ 」
もおかげ様で10刷になりました。
どうもありがとうございます。
Amazonで購入できます。↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046045116/
もしもお住いの近くの本屋さんになかったら、セブンイレブンの
オムニ7でネット予約し、セブンイレブン店頭受け取りで買うことができます!
=============================================
【Ingredients】
650g Cabbage
150g Radish
3 tsp Salt
●dressing
2 tbsp Lemon juice
2 tbsp Honey
3 tbsp Japanese Mayonnaise
Black pepper 黒胡椒
【Directions】
①Finely slice Cabbage leaves and slice the Radish.
②Place into a Plastic bag(or large bowl), add Salt, mix well, then set aside for a while.
③Whisk mayonnaise, lemon juice, Honey and pepper, together in a bowl until smooth and creamy.
④Squeeze the Cabbage, Radish to remove excess water.
⑤Toss with cabbage & Radish.
Allow to rest in the fridge for 1 hour.
***Mix again before you serve.
***れしぴ置き場***
【材料】
キャベツ 650g
ラディッシュ 150g
塩 小さじ 3
●ドレッシング
レモン汁 大さじ 2
はちみつ 大さじ 2
マヨネーズ 大さじ 3
黒胡椒
【作り方】
①キャベツは千切りに、ラディッシュは薄切りにする。
②大きなビニール袋かボウルに野菜を入れて塩をふりよく混ぜ、しばらく置いておく。
③大きなボウルにドレシングの材料をすべて入れてよく混ぜる。
④②の野菜から出た水分を絞る。
***ビニール袋に入れてから絞ると絞りやすいのでおススメです。
こうすることでドレシングと和えてから野菜から出る水分が減らせるので、水っぽくならずにぎゅっとしたやさいの美味しさを味わえます。
⑤ドレッシングのボウルに野菜を入れてよく混ぜる。
冷蔵庫で1時間ほど置いて味をなじませる。
***盛り付ける前にもう一度よく混ぜます。
***胡瓜やコーン、ハムなどを加えても美味しく食べることが出来ます。
***ドレシングは味をみながら調整してください。
***野菜は特に外葉を綺麗に洗います。
動画内ではすでに洗っものを使っています。
(手順のすべてを動画内に収めてはおりません、長くなるので編集で
カットしたりもしますのでご了承ください)
キャベツは塊の方がスライサーでスライスしやすいので、ひとたまを半分にカット後、たっぷりの水に浸してよく洗い、水分を切っておきます。
ただしつけ置きすると栄養分が水に溶けてしまうので、ざっと洗えればokです。
農薬が心配な方は専用の野菜洗浄剤をご使用ください。
***冷蔵庫で3日ほどで食べきってください。
保存容器に「パストリーゼ77」をスプレーすると安心です。
取り分けは清潔なお箸で!
使っているスライサーはこちら。
愛工業(Aikogyo)
リンク先はこちらの動画下の概要欄に説明と共にに載せています。
https://youtu.be/qEAD9kgrX_g
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/5-dSafMRHLg/hqdefault.jpg)